- 1 : 2023/04/20(木) 18:44:06.04 ID:+0CfvZHM0
-
豊丘村の竹林でタケノコ狩りが始まりました。今年は生育が早く、すでに一面、タケノコだらけです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b505c987fda36c605fb7483189f300943312692d
- 2 : 2023/04/20(木) 18:45:01.93 ID:+0CfvZHM0
- 3 : 2023/04/20(木) 18:45:48.11 ID:+0CfvZHM0
- 4 : 2023/04/20(木) 18:46:03.34 ID:zQaPvYic0
-
先っちょだけうまいよな
- 5 : 2023/04/20(木) 18:46:18.21 ID:+0CfvZHM0
- 6 : 2023/04/20(木) 18:46:33.36 ID:beFLuS89M
-
今夜も筍ので一杯呑んでます
- 7 : 2023/04/20(木) 18:46:40.08 ID:+0CfvZHM0
- 8 : 2023/04/20(木) 18:47:57.33 ID:+0CfvZHM0
- 9 : 2023/04/20(木) 18:48:27.67 ID:G8NF7qj8r
-
ヒスタミンで体が痒くなる
- 10 : 2023/04/20(木) 18:50:08.50 ID:ucMiVC9Ya
-
やわらぎとかいう神のツマミ
- 11 : 2023/04/20(木) 18:51:13.94 ID:Bfy9Au010
-
若竹煮好き😊
- 12 : 2023/04/20(木) 18:53:00.05 ID:PlZN/iLl0
-
田舎から大量に送られて来てたけのこ祭りが続くから嫌いになった
- 13 : 2023/04/20(木) 18:55:15.13 ID:o8prcb8WM
-
ばあちゃんが作ってくれたニシンとササダケの味噌煮がめちゃくちゃ美味かった、あれまた食いたい
- 14 : 2023/04/20(木) 18:58:04.45 ID:YZQ+a+sM0
-
写真のはどれも硬そうに見える
俺が食ってるのもしかして高級タケノコか
母ちゃんありがとう - 16 : 2023/04/20(木) 19:02:33.20 ID:VqdtShbX0
-
青椒肉絲美味しいンモ
- 17 : 2023/04/20(木) 19:10:12.38 ID:Nl8Iep0d0
-
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
メンマは2切れくらいたべると
満足しちゃうよ? - 18 : 2023/04/20(木) 19:10:30.41 ID:ULd2ekd60
-
おいしいけど自分で取ってきたのはアク抜きがダルい
- 21 : 2023/04/20(木) 19:16:31.19 ID:ducFYC0l0
-
>>18
採って3時間以内だと水で茹でるだけでエグ味は無くなるよ
糠や米の研ぎ汁は要らん - 31 : 2023/04/20(木) 19:27:42.88 ID:ULd2ekd60
-
>>21
初めて聞いた!今度取れた時やってみるわ、ありがと - 19 : 2023/04/20(木) 19:12:05.53 ID:wDIiynu50
-
一年に一回は若竹煮を食いたいもんだ
- 20 : 2023/04/20(木) 19:12:48.72 ID:mbn5GQSeM
-
ちょっと前に買ってきて、たけのこご飯にして食べた
- 22 : 2023/04/20(木) 19:16:45.54 ID:1xhf5rdw0
-
刺身ってのを1度食ってみたい
採って1時間以内くらいしか食えないんだよね - 23 : 2023/04/20(木) 19:18:23.80 ID:3HbaLqCU0
-
朝どれの筍買ってきたけど水菜とは歯触りが全然違うな
- 27 : 2023/04/20(木) 19:22:54.83 ID:TnomBJiA0
-
>>23
そら水菜とは違うやろと思ったが、もしかして水煮か - 24 : 2023/04/20(木) 19:18:23.86 ID:JX2bq7qr0
-
もう採り飽きたわ
近所のジジババに配って外交手段にしてる
メンマ、土佐煮、筍ご飯、筍焼き、パスタも飽きてしまった
なんか新しいレシピくれよ - 25 : 2023/04/20(木) 19:19:39.87 ID:3HbaLqCU0
-
>>24
青椒肉絲とか春巻きの具は結構消費できるがどうか - 26 : 2023/04/20(木) 19:21:31.64 ID:JX2bq7qr0
-
>>25
ありがとう
青椒肉絲も春巻きも好きだから水煮で大量保存した
冷凍もいけると聞き今年は既に冷凍庫タケノコだらけや - 28 : 2023/04/20(木) 19:23:53.20 ID:NiEJ4IYt0
-
大好きなんだけど結石が怖くて食べまくれない…
- 30 : 2023/04/20(木) 19:26:08.83 ID:JX2bq7qr0
-
>>28
茹でた時節に出来る白いやつ洗い流せば大丈夫やで
論拠はないが - 29 : 2023/04/20(木) 19:24:55.62 ID:YZQ+a+sM0
-
柔らかいの食えるのも今の内だ
急げ🥹 - 32 : 2023/04/20(木) 19:27:52.27 ID:JX2bq7qr0
-
関東だけど今年の筍は例年に比べ1週間くらい早かったな
- 33 : 2023/04/20(木) 19:28:27.06 ID:76mvWJx9d
-
放射能はもう大丈夫?🥺
- 34 : 2023/04/20(木) 19:28:59.27 ID:I2alr7j80
-
下茹でめんどくさすぎ
- 35 : 2023/04/20(木) 19:29:31.52 ID:idTvZBNN0
-
アク抜きめんどいから水煮買うけど国産の高い
- 38 : 2023/04/20(木) 19:32:31.52 ID:vmavUqZO0
-
あの下にあるキモいブツブツなんなん?
丸ごと削ぎ落としてやったわ - 39 : 2023/04/20(木) 19:32:47.73 ID:1xhf5rdw0
-
根っこのとこの赤いブツブツがホント無理
あれなんなんなん? - 40 : 2023/04/20(木) 19:33:01.13 ID:76mvWJx9d
-
タケノコってどうやって食うのが一番うまいの?
- 41 : 2023/04/20(木) 19:35:49.74 ID:JX2bq7qr0
-
>>40
たけのこメインになると
結局土佐煮とか煮しめに落ち着くよ
筍ご飯もこれ筍じゃなくて良くね?みたいになるし - 42 : 2023/04/20(木) 19:43:20.72 ID:hr+f/5x5M
-
タケノコは自分てあく抜いて煮て食う
本当に旨い
- 43 : 2023/04/20(木) 19:44:26.90 ID:gFeDZnAVr
-
タケノコのうまさに目覚めて食いまくってたら半年で尿管結石になった
それ以来食っても一切れだけにしてる
嫌儲タケノコ大好き部

コメント