ホリエモン「安倍の国葬に賛成の人もいれば反対の人もいた。そして結果的に多数派が勝った。それが民主主義。」

サムネイル
1 : 2023/04/21(金) 18:04:35.19

https://youtu.be/JLg22gdwE6I
http://www.abe.jp
岸田暗殺犯はエコーチャンバーで聞きたくないものを排除した結果起きた
親ガチャ失敗でも成功者はたくさんいる
弱者は制度を変えたきゃ政治家になれ

2 : NG NG
なるほど
3 : NG NG
一理ある
5 : NG NG
嫌儲はエコーチャンバーだらけで参考にならん
7 : 2023/04/21(金) 18:05:53.91 ID:BeFBTMRT0
何歴史修正してんだよ
だから捕まるんだわ
8 : 2023/04/21(金) 18:06:12.07 ID:+pilLUInM
先に勝ったって言うのが勝ち論者
9 : 2023/04/21(金) 18:06:26.09 ID:XJCPCglP0
民意を無視する政府に政治やらせることが民主主義か?
10 : 2023/04/21(金) 18:06:48.54 ID:uKfvPitP0
多数派を岸田が無視したんじゃ?
11 : 2023/04/21(金) 18:07:04.59 ID:vNnLKdIga
それでそれで?
民主主義なんだろ?力の論理を多くの人が喝采したら
それも民主主義なのでは?
12 : 2023/04/21(金) 18:07:13.74 ID:qhaoDVWIr
国葬反対のが多くなかったか?
13 : 2023/04/21(金) 18:07:34.27 ID:z1zU0PTz0
いや世論調査どこも反対派多数だったやん
14 : 2023/04/21(金) 18:07:44.52 ID:+RioEmur0
多数決取ったっけ?
15 : 2023/04/21(金) 18:07:44.76 ID:/9BQCeMK0
じゃあ前科者にgps付けよう
多分賛成多数だよ
16 : 2023/04/21(金) 18:07:49.95 ID:8/2Zp8uA0
?自民党のゴリ押しでやっただけだぞ
17 : 2023/04/21(金) 18:07:54.96 ID:FVGzVBw40
国葬は最初から最後まで反対の方が多いから。
これがエコーチェンバー現象か
18 : 2023/04/21(金) 18:08:13.12 ID:iXEqZirc0
パヨクは少数派なのに声だけデカいからな
まるで共産党員みたい
19 : 2023/04/21(金) 18:08:36.44 ID:HHy15xJh0
アホだろこいつ
20 : 2023/04/21(金) 18:08:49.49 ID:eVcdIBmM0
多数決ですらなかったぞ
そもそも民主主義は多数決じゃないし
21 : 2023/04/21(金) 18:08:57.20 ID:mXreZOJd0
だから既成事実化の国葬だって言ったじゃん
あとはこうやって歴史改ざんすりゃいいだけ
22 : 2023/04/21(金) 18:08:57.65 ID:2fgWXM+e0
早くこの人の
23 : 2023/04/21(金) 18:09:30.77 ID:hBDS8DCBa
豚箱行きなのも当然の結果
24 : 2023/04/21(金) 18:09:33.61 ID:Qr2mY6yWr
大多数が反対したのに強行しただけだろ
25 : 2023/04/21(金) 18:10:20.15 ID:Hbu1Dm/B0
やったもんがちw
法整備もしてきてるから。
将来的に今から生まれる人で、あの事件まで伝えないで国葬の説明のみすれば。
国葬されて当然の人物となるw
26 : 2023/04/21(金) 18:10:26.22 ID:cWAyhkKN0
反対が多数だったんだけど
27 : 2023/04/21(金) 18:10:35.58 ID:7dN0DVgZ0
議会代表制なんて民主主義でも何でもないからね
民主主義の元祖みたいな扱いのアテネは直接民主政なのにいつの間にかねじ曲がってる
28 : 2023/04/21(金) 18:10:44.16 ID:jj4QZRbW0
議会で多数決取って無いから
こればっかりは木村の言うように、民主主義への挑戦だったぞ

「岸田内閣は故安倍晋三(元首相)の国葬を世論の反対多数の中で閣議決定のみで強行した。このような民主主義への挑戦は許されるべきではない」

29 : 2023/04/21(金) 18:11:17.82 ID:Oh4fttuA0
多数派(反対派)が負けたんだろ

正確に言えば、国葬の賛否についての多数派が選挙での多数派に負けた

30 : 2023/04/21(金) 18:11:50.12 ID:TvfFsOeX0
安倍ちゃんが死んじゃった後の参院選で自民党を大勝利させたことでジャップどもの民意は示されていたからな(´・ω・`) 他はノイズ
32 : 2023/04/21(金) 18:12:19.77 ID:4k4pghMT0
歴史修正始まった感じ?
33 : 2023/04/21(金) 18:13:07.15 ID:itfdttG60
色々なメディアが調査してたけど反対多数だったよね
34 : 2023/04/21(金) 18:13:08.66 ID:lHRTRYsy0
じゃあ性的少数派の意見は無視でいいな
35 : 2023/04/21(金) 18:13:13.61 ID:bqmTO1V00
ちなみに暴力の結果、メガネ政権の支持率はアップしたw
36 : 2023/04/21(金) 18:13:30.70 ID:aoLn1oxH0
多数決を民主主義と思ってるバカって多いからな
情報開示と十分な議論の上で採決しないと意味がないって教わらなかったんだろう
可哀想に
37 : 2023/04/21(金) 18:14:04.79 ID:QdTbhhrhM
ネット投票は反対派多かったと思うけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました