嫌儲民に炊飯器を語らせるとすごい

サムネイル
1 : 2023/04/22(土) 14:09:26.97 ID:2W93RNsVp

炊飯器の人気おすすめランキング12選!美味しいご飯が炊ける選び方

https://news.nifty.com/article/technology/internet/12297-2296525/

2 : 2023/04/22(土) 14:09:41.82 ID:2W93RNsVp
どうぞ
18 : 2023/04/22(土) 14:25:04.92 ID:z+hCjlRwr
>>2
メーカー問わず安いのは全部水蒸気がご飯に入ってびしょびしょになるんだよ
3 : 2023/04/22(土) 14:09:50.32 ID:KNwrfkcL0
全部同じだぞ
14 : 2023/04/22(土) 14:20:58.27 ID:vtghIJHy0
>>3
これ

電気はどれも同じ

4 : 2023/04/22(土) 14:10:33.04 ID:lqzh+aEX0
通はガス
5 : 2023/04/22(土) 14:11:18.84 ID:PnS6aW3r0
フライパンで炊け
6 : 2023/04/22(土) 14:11:56.98 ID:1jbmnE50p
20年以上前に買ったマイコンまーだ壊れないから替えられない
7 : 2023/04/22(土) 14:12:16.92 ID:meIA9cCvM
ガス釜買い替えようとしたらサイズが一回り小さくなってて愕然とした
8 : 2023/04/22(土) 14:13:51.59 ID:vi1UiFgl0
買うならリンナイのガス炊飯器でいいんか?
電気炊飯器の踊り炊きって実際は踊ってなかったり意味ないらしいし
電気炊飯器はもう進化は難しいんかな
9 : 2023/04/22(土) 14:14:09.69 ID:FbPRYXaY0
最近のは低温調理モードもあって便利
10 : 2023/04/22(土) 14:14:49.40 ID:XlBdS50Za
すまん鍋でテキトーに炊いてる
11 : 2023/04/22(土) 14:15:34.06 ID:32fMGFjv0
今どきIHじゃないやつってのもある意味貴重だけど
ほんと不味いなアレ
12 : 2023/04/22(土) 14:16:24.43 ID:dz2a8nPT0
土鍋で炊いた米美味しいよな
13 : 2023/04/22(土) 14:16:54.47 ID:ebD7Qn4+0
置く場所がない
炊飯器置く場所があるならエアフライヤーがほしい
15 : 2023/04/22(土) 14:22:35.90 ID:yaVOmP3I0
ガスコンロに炊飯モードがあるから鍋で炊いてる
16 : 2023/04/22(土) 14:23:16.31 ID:TtpMn4Qu0
会議は踊る。
米は踊らない。
17 : 2023/04/22(土) 14:23:57.58 ID:gHZ3L4Re0
お高いやつは保温が優れてるのよ
19 : 2023/04/22(土) 14:26:51.04 ID:OZoCxmaL0
大釜で炊いたほうがおいしいのはなんでなん?
20 : 2023/04/22(土) 14:31:15.06 ID:fE4mxH/l0
鍋で炊いて余ったら冷凍してる
米用の保存容器使ったら解凍しても美味しいわ最近のすごいよ
21 : 2023/04/22(土) 14:31:39.06 ID:LxKeMjrTM
今日2000円ぐらいだったやつ買うか悩んだ
22 : 2023/04/22(土) 14:33:35.62 ID:xS858pHv0
炊飯できる量と
マイコン、IH、圧力で3グレードに分かれてて
最低でもIH選ぶって感じ
IH選んでも炊飯モードが短時間だと不味い

マイコンが6000円ぐらいだった

23 : 2023/04/22(土) 14:33:55.18 ID:LxKeMjrTM
まあ結局内釜洗うぐらいなら茶碗としても使うレンジ調理器でいいやってなった
24 : 2023/04/22(土) 14:34:16.37 ID:WZRUnIzb0
全部買って試さないと分からない時点で
大抵適当に語ってるよな
25 : 2023/04/22(土) 14:35:21.26 ID:LxKeMjrTM
アルミ鍋で炊くこと出来なければ緊急時ヤヴァいぜ
26 : 2023/04/22(土) 14:36:29.73 ID:xS858pHv0
ただ、IHになると1500Wギリギリの消費電力でコンセント選ばないとブレーカー落ちる
特に電子レンジなんかと一緒につかったら酷いことになる
27 : 2023/04/22(土) 14:42:00.07 ID:CYCx5VPFM
圧力は手入れが面倒
28 : 2023/04/22(土) 14:42:27.77 ID:WgYbSg5l0
土鍋民はうまくなったような気分になってるだけ
29 : 2023/04/22(土) 14:48:35.07 ID:YNKrvDYD0
11年製のスチームカット圧力IHだがコーティング剥げたり密閉力下がって炊飯時に噴き溢れ起こしてたから内釜と内蓋を新品に替えた
30 : 2023/04/22(土) 14:57:30.83 ID:Epwf2UhGa
なんでタイガーと象印なのよ
なんで無意味に強そうなのよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました