4月に頑張り過ぎた人、意欲が失われて涙が出る。そう、それが五月病です

サムネイル
1 : 2023/04/24(月) 08:28:03.19 ID:RxDnCzI+0

4月の終わりごろから、体は疲れているのに夜眠れず、食欲もなくなってきました。仕事でも、細かいミスをすることが出てきたのです。「リフレッシュしよう」と迎えた連休も、遊びに出かける意欲が起きず、なんとなく体調がすぐれないという状態です。そして連休明けは、「朝起きて仕事に行こうと思ったら涙が止まらない」といった症状が出始めました。

4月に頑張りすぎて、5月にエネルギー切れに

 4月は環境が変わりやすい時期です。自分が異動や転職することもありますし、Yさんのケースのように、周りの人が異動したり退職したりして、環境が変わるケースもあります。

会社員であれば、いったん休職する、部署を変わるなどの配置転換をする、といったことが、もっとも効果が出るケースも珍しくありません。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6be20062542801867cfd87f6f7ce691e5d50315f&preview=auto

2 : 2023/04/24(月) 08:30:52.45 ID:eHDnNvU50
ただの適応障害
3 : 2023/04/24(月) 08:31:26.88 ID:cbpwQFCf0
みんなやってるよ?どうしてできないの?
4 : 2023/04/24(月) 08:32:22.79 ID:LYvFb0T30
一年中だらけてると5月くらいにやる気出てくる
25 : 2023/04/24(月) 09:48:23.39 ID:C2qkmnMs0
>>4
違ったらすまんがバイク乗り?
5 : 2023/04/24(月) 08:32:38.20 ID:rU9NPmVK0
五月蝿い
6 : 2023/04/24(月) 08:36:22.60 ID:WGmTkhpa0
五月病は甘え
8 : 2023/04/24(月) 08:37:08.16 ID:ih7HglRT0
まぁ辞めるよね
9 : 2023/04/24(月) 08:37:23.20 ID:HsNOkKxz0
休みの日は何も出来ずに部屋を暗くしてYouTubeで雨音ばかり聞いてる
10 : 2023/04/24(月) 08:39:14.90 ID:y1LX5ZxR0
GWの後は出社しません
11 : 2023/04/24(月) 08:44:46.79 ID:ALXWOiHG0
GW遊んだ反動で出勤したくないだけだろ
12 : 2023/04/24(月) 08:47:31.71 ID:BJiOqBil0
休職すると周りから変な目で見られるから
よほどメンタル強くないと復帰できんよ
13 : 2023/04/24(月) 08:48:24.19 ID:WBqgMBwd0
お前らGWは何連休?
14 : 2023/04/24(月) 08:50:46.21 ID:qd+GXQQE0
お前ら万年五月病
15 : 2023/04/24(月) 08:59:33.10 ID:p4ksaNKp0
GWが終わると10週間連休がないから気が滅入る
6月上旬に何か祝日作れ
16 : 2023/04/24(月) 09:00:26.09 ID:2PAja87H0
今時分は色んな花が咲いてていいねー
雑草でさえ可愛らしい花をつけてる
17 : 2023/04/24(月) 09:02:25.92 ID:WQ/aTE+C0
そんなことより寒すぎだろ
18 : 2023/04/24(月) 09:05:18.95 ID:EeK6cdxb0
GW病だよ
長期休み後に会社に行きたくないっていう
夏休み後の子どもと一緒
19 : 2023/04/24(月) 09:08:01.72 ID:T6yQurD50
まぁ、正直難しい。
新人だけじゃなく異動とかあるとレクチャー受けてるうちはいいんだが、さて実際やって、となると「うわぁぁぁ」って作業量に悲鳴上げるパターン多い
20 : 2023/04/24(月) 09:27:05.27 ID:wATjtuy10
あれ?無職になれば全て解決するんじゃね?(発見)
21 : 2023/04/24(月) 09:30:59.19 ID:nkJpy3Oe0
クソ雑魚メンタル統失勘違い野郎まだ死なないの?ゴミみたいな精神障碍者のくせにびっくりだね
22 : 2023/04/24(月) 09:33:16.65 ID:XI1s6vOi0
まさに俺だは
23 : 2023/04/24(月) 09:34:19.80 ID:+XZAE3Lo0
頑張らんでええよ
24 : 2023/04/24(月) 09:39:26.93 ID:XcVQeWEU0
五月病のため病欠します
26 : 2023/04/24(月) 09:48:55.87 ID:HuzTafAM0
6月のカレンダーが絶望感しか生まないから悪い
早く何とかしろ
30 : 2023/04/24(月) 09:56:17.86 ID:iPfNkdXH0
>>26
そのための有給だろ?
27 : 2023/04/24(月) 09:50:45.63 ID:9hEh/6gC0
いやー4月はキツかった
自宅と実家の草刈りで消耗した。

明日からゆっくり休む

28 : 2023/04/24(月) 09:50:51.84 ID:Eho1/8j50
無理に働く必要ない
29 : 2023/04/24(月) 09:53:23.83 ID:hwUd+4tK0
五月みどりの「奥さまはお固いのがお好き」は名作だった
31 : 2023/04/24(月) 09:56:45.10 ID:iPfNkdXH0
めっちゃ頑張って難関大学に入った奴がそろそろ燃え尽きる頃だよな
32 : 2023/04/24(月) 09:59:41.27 ID:Aj6qa5Yb0
燃え尽き症候群と同じモンだな
33 : 2023/04/24(月) 10:03:58.17 ID:vktBTkrl0
5月病を防ぐ方法なんて簡単なんだけどな
新入社員は4月は週3日勤務、5月は週4日勤務、6月から通常勤務
慣らし期間を設ければいい
しかしジャップ企業は慣らすどころか最初に圧をかけて潰そうとするから折れる人間が出る
34 : 2023/04/24(月) 10:05:16.51 ID:9LDOUG1p0
な、まだ早いんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました