【画像】底辺学生 vs ブチギレ大学教授

1 : 2023/04/29(土) 15:32:45.81 ID:j6DD33jlaNIKU
どちらが頭悪い?
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
2 : 2023/04/29(土) 15:32:59.84 ID:j6DD33jlaNIKU
五十歩百歩
3 : 2023/04/29(土) 15:33:45.07 ID:j6DD33jlaNIKU
学費は高い
4 : 2023/04/29(土) 15:34:12.65 ID:a5jkxFxddNIKU
誹謗中傷で訴えられそうなスレ
7 : 2023/04/29(土) 15:34:47.82 ID:j6DD33jlaNIKU
>>4が最も頭悪いことが確定
5 : 2023/04/29(土) 15:34:12.96 ID:Vr8bFuu50NIKU
国立でも年5~60万って高くね?
6 : 2023/04/29(土) 15:34:29.69 ID:r1q8tpu50NIKU
ロジハラやめろ
8 : 2023/04/29(土) 15:34:59.94 ID:uzkangD10NIKU
顔見てくださいキチゲェの顔してるでしょ
9 : 2023/04/29(土) 15:35:42.72 ID:LEiZNJgj0
国立の学費はワタクが格差是正しろと騒いだから高くなったんやぞ
18 : 2023/04/29(土) 15:38:14.73 ID:50ikMc8lMNIKU
>>9
是正しろ言うたの安倍ちゃんやろ
10 : 2023/04/29(土) 15:35:46.27 ID:c9fhH9AF0NIKU
導入科目と専門科目が同じ学費なのはどうかと思うわ
今はネットも本も潤沢で独学で勉強できるんやから導入科目なんて半額でええやろ
11 : 2023/04/29(土) 15:36:34.46 ID:lw9kr8A6dNIKU
別に大学なんて行かなくてもいいんだからそう思うなら高卒で働けよ
今の大学行って当たり前みたいな風潮がおかしい
14 : 2023/04/29(土) 15:37:29.00 ID:R1iNOYosaNIKU
>>11
ここまでで君が最も頓珍漢
24 : 2023/04/29(土) 15:39:48.82 ID:lw9kr8A6dNIKU
>>14
なんで?学費にいちいちケチつけるぐらい貧乏ってことだろ?
奨学金借りなきゃ進学できないような家庭で生まれ育った人間は黙って高校出たら働くべきだと思うけどな
28 : 2023/04/29(土) 15:41:11.08 ID:50ikMc8lMNIKU
>>24
マクド不味いいうたらマクドの金はらえん貧乏になるんか
17 : 2023/04/29(土) 15:37:59.79 ID:r1q8tpu50NIKU
>>11
そらFランでも大学出とかんとロクな会社に就職できませんし…
22 : 2023/04/29(土) 15:39:23.37 ID:50ikMc8lMNIKU
>>17
Fラン行くくらいなら高卒の方が将来性も可能性もあるぞ
ほんまFランは半分自殺や
12 : 2023/04/29(土) 15:36:43.57 ID:c+Am5Pw4aNIKU
何が学術だよ
13 : 2023/04/29(土) 15:37:09.98 ID:NPXh/kyk0NIKU
まぁ一部の講義は無料で受けれる職業訓練と同レベルだとは思うわ
20 : 2023/04/29(土) 15:38:43.98 ID:bVgxDAkE0NIKU
じゃあ通わなきゃいいよね?
21 : 2023/04/29(土) 15:39:17.19 ID:6z/i0gV10NIKU
どうせロクに勉強しねえんだから騒ぐなよカスども
26 : 2023/04/29(土) 15:40:15.13 ID:/NvJWlYnMNIKU
授業そのものに金額に見合う価値はないんじゃね
31 : 2023/04/29(土) 15:42:55.77 ID:50ikMc8lMNIKU
>>26 
せやな
そう返したらええだけやねん
この教授頭悪すぎや
29 : 2023/04/29(土) 15:41:53.30 ID:VbyvmWc6dNIKU
ほーん、で学歴は?
32 : 2023/04/29(土) 15:43:09.01 ID:8yCsUA6S0NIKU
ここならネタで済むけど本人凸はアホ
38 : 2023/04/29(土) 15:44:59.64 ID:kdSQ41PqaNIKU
>>32
本人凸とは?
33 : 2023/04/29(土) 15:43:37.05 ID:ImF/hB1F0NIKU
ワイもそう思うなあ
専門的な知見はあるかもしれんけど人に教える能力は偏差値40みたいなヤツ多すぎやろ
34 : 2023/04/29(土) 15:43:48.86 ID:Z2PU3fswdNIKU
ワイ阪大、低みの見物
35 : 2023/04/29(土) 15:44:11.35 ID:/7xGVq7v0NIKU
そもそも学歴売ってるだけなんだから見合った講義が行われているかを気にする意味無いよね?
37 : 2023/04/29(土) 15:44:50.03 ID:Ln/hJ1P6FNIKU
学費って授業というサービスに対する対価なのか?
39 : 2023/04/29(土) 15:45:07.57 ID:oxyheruKrNIKU
国立大は学費もっと下げて良いよな
だって国立だもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました