
- 1 : 2023/04/30(日) 03:23:42.60 ID:EuxwUXSK0
-
父親が69歳で開業医していて、俺は37歳で長年ニートしているけど、
自分の未来がとっても不安なんですが、どんなことして過ごすのが良いと思いますか?
- 2 : 2023/04/30(日) 03:24:49.50 ID:LwtRNt+l0
-
生前贈与と、遺言の公正証書化
これだけでよい - 7 : 2023/04/30(日) 03:28:21.59 ID:EuxwUXSK0
-
>>2
虚しい むなし過ぎる 10代の頃から失敗の選択が多くて苦しいんですわ…長年ニートずっとしてて、働くっていう感覚がわかんないんだわ… 履歴書も終わっているし
- 3 : 2023/04/30(日) 03:25:42.57 ID:PJXgffXna
-
毎日同じスレ建ててネームドガ●ジ狙ってんのか?
- 8 : 2023/04/30(日) 03:30:30.20 ID:EuxwUXSK0
-
>>3
毎日立てていませんし、というよりも、一年一年 年を重ねて、
自分と父親に対して危機感が募って来ましたわ…
父親の医院の後継ぎが今の所いないんですわ… このまでは、父親の医院が
父親の代で閉院してしまう… これは避けたいし、俺も悲しいとしか言いようがないんだわ… - 12 : 2023/04/30(日) 03:33:13.03 ID:41m/4Dnu0
-
>>8
イッチが継ぐんや
パッパが元気なうちに仕事教われ - 4 : 2023/04/30(日) 03:26:00.88 ID:EuxwUXSK0
-
父親自身は、医大卒業後に、春から勤務医として働きだして、
その後に医院を開業して、休みの日以外は、2023年4月29日まで
働いている仕事の面では勝ち組ですわ。俺は失敗の人生を歩んでいて、長年ニートしています 学生の頃も悲惨な経験がありますわ…
- 5 : 2023/04/30(日) 03:26:44.32 ID:CDkVmkED0
-
遺産でいけるやろ
- 16 : 2023/04/30(日) 03:36:12.07 ID:EuxwUXSK0
-
>>5
俺が年老いた頃のことを考えたら 、ちと厳しくなりそうな気がするし、何よりも、父親がずっと長年継続してきた、医院が閉院するのが、喪失感が
半端ないんだ…今の時代何かのツールを駆使して、どつかで後継ぎの候補と出逢えたりするのかな?
むなしい 長年ニートしていて、独身だしなあ … この年齢になるとか思わなかったなあ
- 6 : 2023/04/30(日) 03:27:50.34 ID:41m/4Dnu0
-
父親に教えてもらって医者を継げ
- 18 : 2023/04/30(日) 03:39:03.84 ID:EuxwUXSK0
-
>>6
医師免許を取るの無理だわ… 医学生って六年という長期間だしなあ…親の医院は継続して欲しいんだけどなあ すごく虚しい
過去の学生時代の友達とは音信不通だしなあ
- 9 : 2023/04/30(日) 03:32:01.04 ID:Ddt4hsSg0
-
何を今更って感じっすね
- 19 : 2023/04/30(日) 03:42:51.56 ID:EuxwUXSK0
-
>>9
長年ずっーーーとニートしている一時期は ほんと 家とツタヤとかしか行っていない ほぼそーいう生活してたし
弱者になっているわ… 虚しいわ
- 10 : 2023/04/30(日) 03:32:12.12 ID:HwIss3JJ0
-
そんなネームドになりたいなら69ガ●ジでどうよ
- 23 : 2023/04/30(日) 03:44:41.96 ID:EuxwUXSK0
-
>>10
いや、一年 一年 過ぎて行って思うんだが
ほんとに、父親の医院の未来が不安なんだよ… 後継ぎの候補もいなくて
ほんとう辛くてたまらんのですが? - 11 : 2023/04/30(日) 03:32:40.51 ID:W6AxyxsXd
-
ええ事思いついた
イッチが引き継けば良いやん!
これで解決やね☺ - 28 : 2023/04/30(日) 03:47:12.18 ID:EuxwUXSK0
-
>>11
親元の職場だし…それが出来るなら 是非したかったが
医師免許が必要だしなあ 六年間も大学生するのが、嫌だしなあ…
医者の人に俺の父親の医院の後継ぎとして継いでほしいわ
そういう出会いが欲しくてたまりませんわ
- 13 : 2023/04/30(日) 03:33:26.52 ID:J68Z/pCN0
-
勝ち組やん
不動産経営とかで不労所得とかもあるんだろ? - 30 : 2023/04/30(日) 03:51:40.43 ID:EuxwUXSK0
-
>>13
ああ小さめのマンションは一軒経営はしているけど…小さいよ… 意外な落とし穴で出費
もかかるしね…勝ち組じゃない…親が勝ち組ってだけで…俺自身は…しんどい想いして10代の頃
過ごしたし…虚しい学生時代だったし…良き友達なんて残らなかったしなあ… - 14 : 2023/04/30(日) 03:34:40.94 ID:az9T/a+0a
-
もう未来と表現する歳じゃないだろ
老後 - 31 : 2023/04/30(日) 03:53:31.59 ID:EuxwUXSK0
-
>>14
親の医院の後継ぎが欲しいんだ親がいつか引退して閉院は避けたいんだよー
俺も不幸で長年ニートとして生きているしむなしいとしかいいよーがねーわ
- 15 : 2023/04/30(日) 03:34:45.89 ID:6krGpkhz0
-
英一郎リスクがあるって生きてて不安にならんの?
- 34 : 2023/04/30(日) 03:55:01.73 ID:EuxwUXSK0
-
>>15
それは一理あるわな なんーつーかほんと長年ニートしているし…自分が虚しく感じる だって同窓会の誘いとか全然無いんだぜ?
虚しいとしか言いようがねーワー
- 17 : 2023/04/30(日) 03:37:11.66 ID:J68Z/pCN0
-
www
何よりも、父親がずっと長年継続してきた、医院が閉院するのが、喪失感が
半端ないんだ… - 20 : 2023/04/30(日) 03:42:56.72 ID:XEwVzulTp
-
37っていうて若者やしな
- 36 : 2023/04/30(日) 04:04:16.82 ID:EuxwUXSK0
-
>>20
父親の医院を閉院は避けて…後継ぎが欲しいですわ - 21 : 2023/04/30(日) 03:44:09.41 ID:J68Z/pCN0
-
100万くらい貸してくれん?
- 22 : 2023/04/30(日) 03:44:32.36 ID:az9T/a+0a
-
実家が太いならそのまま寄生しとけ
どうしても社会人ごっこしたいなら派遣とかバイトで自分の飯代と光熱費分だけ稼いで自分を誤魔化せばええ今更正規雇用なんて無理だと思うよ
介護なら雇うだけ雇ってくれそうだけど - 24 : 2023/04/30(日) 03:44:49.67 ID:ltunkylq0
-
医者で開業してるなら金使い荒くなければ相当金持っとるやろ?
投資用の不動産とか持ってないの? - 25 : 2023/04/30(日) 03:45:00.89 ID:QZxuJklj0
-
またお前か
- 32 : 2023/04/30(日) 03:53:35.81 ID:0rkQvJ0O0
-
クラファンしましょう!
- 33 : 2023/04/30(日) 03:54:25.38 ID:EdY7uz0yd
-
親が金あるし大丈夫やん
適当にニートしといて気向いたら親の金でなんかやればええちゃう - 35 : 2023/04/30(日) 03:58:26.38 ID:EuxwUXSK0
-
俺マジで 不安で仕方がないし この人生が虚しいんだよ
人との出会いに恵まれなかったしなあ 違う人たちと出会いたかった
親の医院の後継ぎが欲しい 父親の代で閉院は嫌だよお
- 37 : 2023/04/30(日) 04:06:26.51 ID:EuxwUXSK0
-
学生時代の友達とは音信不通 良き友人が 多感な時期に出来なかった…
むなし過ぎる 虚しいんですわ
- 38 : 2023/04/30(日) 04:08:14.55 ID:J68Z/pCN0
-
良き良きうるせえなwwww
- 39 : 2023/04/30(日) 04:09:06.05 ID:EuxwUXSK0
-
精神的に虚しいし 生きずらいんだよなあ
良き友達が出来なかった 虚しい スマホも全然ならなくて 虚しさだけが募るわ…
- 40 : 2023/04/30(日) 04:11:42.43 ID:EuxwUXSK0
-
不安だらけだわ 不満だらけ
父親の仕事人生だけは成功しているけど…子育ては失敗しているし
中学校を転校したら 良い人生歩めてたと思うわ
- 41 : 2023/04/30(日) 04:14:04.09 ID:EuxwUXSK0
-
働きたくないから 働けない進歩してしまった
長年のニートの日々で
コメント