新幹線乗ったら新幹線初心者っぽい底辺家族が駅弁食い初めてワロタwww「隣に座ってますよ?」って一括してやったわw

サムネイル
1 : 2023/05/04(木) 09:57:18.90 ID:ulq4BqNDM

最大9連休のゴールデンウイーク後半の初日となる3日、交通機関では下りがピークを迎え、各地で混雑が見られました。全日空によると、3日の国内線の予約は、新型コロナ以降、最多の15万人を超えました。一方で、今年も引き続き“ステイホーム”で楽しむという人たちも少なくないようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8b01476e6a401ba7422c9111bea696e05f997da

2 : 2023/05/04(木) 09:57:48.47 ID:I/Y8eFE40
ほーん、で?
3 : 2023/05/04(木) 09:58:42.27 ID:ngLH0Qs80
ジェットで歯車が狂ったか
4 : 2023/05/04(木) 09:58:47.37 ID:ipkQKRb00
なんの権利があって?
5 : 2023/05/04(木) 09:58:48.13 ID:w6FpeUVqa
GW中にしょうもない嘘松でスレ建てて哀れ
6 : 2023/05/04(木) 09:59:09.39 ID:O3wU8+Hfd
他人は全敵みたいなガ●ジいるけど
どうやって労働してんだ
20 : 2023/05/04(木) 10:03:35.93 ID:mJTWQE3R0
>>6
周りに当たり散らす奴居るよね
上司にだけへいこら
7 : 2023/05/04(木) 09:59:27.66 ID:ipkQKRb00
隣のいきなり弁当はジョーシキじゃないか
8 : 2023/05/04(木) 09:59:48.56 ID:n/g5ONqC0
じゃあ、通路で立っててくださいw
9 : 2023/05/04(木) 10:00:25.87 ID:wHHu7xaD0
しね
10 : 2023/05/04(木) 10:00:44.09 ID:OS24EfXg0
言ったは嘘だけど隣に座ってたことは本当じゃないかと思わせておいて、
実際は新幹線に乗ったこと自体全て嘘なんだろうな
34 : 2023/05/04(木) 10:06:53.90 ID:S+FOO3fxd
>>10
マジか?
11 : 2023/05/04(木) 10:01:06.70 ID:ipkQKRb00
長距離乗るなら弁当はジョーシキ
トイレで席を立つのもジョーシキ
名古屋あたりで乗客変わるのもジョーシキ
お前が初心者か
12 : 2023/05/04(木) 10:01:31.27 ID:WNBiUg2a0
新幹線は弁当食うだろ
ビール飲むだろ
13 : 2023/05/04(木) 10:01:47.95 ID:2Z3+uYSW0
朝の東京駅始発新幹線でビール開けると周りの視線が痛い
17 : 2023/05/04(木) 10:03:13.27 ID:ipkQKRb00
>>13
見てないよ別に 気にし過ぎ
自由度があるのが新幹線のいいとこだろ
18 : 2023/05/04(木) 10:03:21.62 ID:WNBiUg2a0
>>13
それ責める視線じゃなくて羨ましいって視線だから優越感を感じておけ
23 : 2023/05/04(木) 10:04:12.19 ID:ulq4BqNDM
>>13
自意識過剰のゴミ
精神病だから通院しとけゴミ
14 : 2023/05/04(木) 10:02:12.45 ID:ipkQKRb00
飛行機より窓がでかいし陸の安心感があるし
自由度があるのが新幹線のいいとこだろ
25 : 2023/05/04(木) 10:04:20.87 ID:kZTs/q760
>>14
でものぞみ乗ってる時に時折感じるフワっとケツが浮くような滑空感がなんか苦手
29 : 2023/05/04(木) 10:05:15.64 ID:ipkQKRb00
>>25
リニアに乗れないぞそれなら

まあリニア出来たら当分は日和見だけど

15 : 2023/05/04(木) 10:02:39.09 ID:O9JWTsYmd
私もあなたの隣に座ってます(ニッコリ
16 : 2023/05/04(木) 10:02:46.05 ID:reXjZwec0
新横浜超えるまで我慢
嘘です新横浜につく前に食べきります
19 : 2023/05/04(木) 10:03:28.85 ID:kZTs/q760
博多駅でレンチンしてもらったホカホカのくっさいカルビ弁当を
満席の新幹線で開封するのが出張帰りの楽しみだったわ
21 : 2023/05/04(木) 10:03:58.99 ID:m6Tailei0
昔あった喫煙車 チケット取れず乗ったが地獄だった
22 : 2023/05/04(木) 10:04:04.19 ID:ZRV/kVOxd
楽しそうですね
24 : 2023/05/04(木) 10:04:20.82 ID:ipkQKRb00
飛行機だと酔った客が吐いたり暴れたりすると困るから見られるけどさ
26 : 2023/05/04(木) 10:04:39.49 ID:F2E4+hnVa
新幹線プロの俺は座席は必ず通路側
28 : 2023/05/04(木) 10:04:57.81 ID:vPI3AYija
椅子回してやったわ
30 : 2023/05/04(木) 10:05:27.55 ID:vYjm8jR/0
むしろ駅弁2ついるレベル(´・ω・`)
31 : 2023/05/04(木) 10:05:46.70 ID:N+Gfn8F80
何言ってんのか意味不明
32 : 2023/05/04(木) 10:06:24.35 ID:VHJux5vW0
ビールだけならまだ許せる
さきいかとチータラは殺意沸く
33 : 2023/05/04(木) 10:06:31.15 ID:thJqQiPA0
払ってやったのかよ
いい奴じゃん
35 : 2023/05/04(木) 10:07:53.27 ID:BgSHhdTa0
(ヽ´ん`)「隣に座ってますよ?」

家族「あ、ごめんなさい…この漬物あげますね」ポトッ

(ヽ^ん^)

36 : 2023/05/04(木) 10:07:55.08 ID:WBLU/qQk0
現金ですかー!!
37 : 2023/05/04(木) 10:08:23.69 ID:KwXuQf1r0
ジャップ心狭すぎ♡
38 : 2023/05/04(木) 10:08:47.36 ID:WhRaYmoP0
底辺は新幹線なんて乗れない
39 : 2023/05/04(木) 10:09:00.91 ID:6xZTs77m0
俺も旅行行くときは駅弁片手に缶ビール3缶位飲んでるけど何も言われたことないぞ
40 : 2023/05/04(木) 10:09:23.30 ID:iCuoFI0y0
隣のオッサンが弁当欲しそうに見てたから唐揚げ1個あげたわ
42 : 2023/05/04(木) 10:10:07.54 ID:RWlvmvU30
>>40
どういう距離感だよw
41 : 2023/05/04(木) 10:09:42.87 ID:DgRe7j3Kr
で?
43 : 2023/05/04(木) 10:10:23.04 ID:4Wv28Ol+0
新横浜まででも弁当食うよ
というか座ったら全力で食う
たいていは安い深川メシ
べったら漬けがくさくて最高だよ
44 : 2023/05/04(木) 10:10:29.13 ID:43soK1Z6M
GWは吉野家コピペに出てくるような客でいっぱい
45 : 2023/05/04(木) 10:10:29.56 ID:3YV8oETe0
通路側に座ってヘッドフォンしてすぐに寝ろ
46 : 2023/05/04(木) 10:11:02.11 ID:Edm7erXOM
一括て
47 : 2023/05/04(木) 10:11:26.16 ID:dtB1SEFDa
焼売弁当以外なら許容範囲だろ🥴
48 : 2023/05/04(木) 10:11:33.96 ID:8x7TQVj5a
普通に揺れがひどくて笑ったんだがあのレベルで日本の誇りなのか?
49 : 2023/05/04(木) 10:11:47.27 ID:4Wv28Ol+0
小田原以西に行くときはビールも飲む
着くまでに抜ける計算
50 : 2023/05/04(木) 10:11:56.11 ID:MdG1IEa40
すまん、弁当が楽しみなんだ
51 : 2023/05/04(木) 10:12:21.47 ID:Y96TyaPla
ネトウヨならグリーン車先払いで乗ってるんじゃないのか?
なに嘘ついてるの?
52 : 2023/05/04(木) 10:12:33.37 ID:VbPq/h3B0
駅弁売ってんだから食っていいんだよ
53 : 2023/05/04(木) 10:12:59.33 ID:9Uo9wS/4M
車内で売ってるものを飲み食いしちゃいかんのか?
54 : 2023/05/04(木) 10:13:14.95 ID:Av0fUXeba
551食ってもええんか
55 : 2023/05/04(木) 10:13:15.23 ID:uERc2MYr0
品川で弁当あけ始める初心者
56 : 2023/05/04(木) 10:13:34.62 ID:bZy611MB0
通路向かい側の席でかわいい女の子が弁当食べてる場合は興味深いのでじっと見てる
57 : 2023/05/04(木) 10:14:28.92 ID:b4a7Dva6d
立ち席しかチケットとれんで、
三時間立ってる。。
58 : 2023/05/04(木) 10:14:50.14 ID:EMLx9e7K0
ビールもあるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました