- 1 : 2023/05/04(木) 21:01:08.05 ID:cj1rjFq+a
- 2 : 2023/05/04(木) 21:01:26.72 ID:ofcm/VIR0
-
ええな
- 3 : 2023/05/04(木) 21:01:37.30 ID:cj1rjFq+a
-
公務員の上位互換やんけ
- 4 : 2023/05/04(木) 21:02:30.08 ID:pOfo2Lbd0
-
お悩み相談どころかこっちが何か話してもほぼまともな対応してくれないぞ
学生舐め腐ってるクズしかいなかった - 6 : 2023/05/04(木) 21:02:51.29 ID:cj1rjFq+a
-
>>4
草
やりたい放題やん - 5 : 2023/05/04(木) 21:02:33.10 ID:cj1rjFq+a
-
・クレーマーいません
・学生相手なので上からいけますばりホワイトやん
- 7 : 2023/05/04(木) 21:03:22.47 ID:Le/qghGa0
-
学生相手にタメ口使ってくるクズ
何勝手に親しみやすさ出そうと思ってんの? - 8 : 2023/05/04(木) 21:03:32.66 ID:m60UwUn10
-
ワイ関大やったけど授業料がクソみたいな職員にいってると思うと憤慨
コロナの補助金の対応クソ以下やったぞ - 9 : 2023/05/04(木) 21:03:41.63 ID:T1tUNdZS0
-
・イッチは働いたことありません
- 10 : 2023/05/04(木) 21:04:19.27 ID:h9SemNZEM
-
実際は教授に頭下げ続けるだけのクソ職場な模様
- 21 : 2023/05/04(木) 21:08:21.48 ID:cj1rjFq+a
-
>>10
言うてどこの職場でも客とか上司に頭下げるだけやろ? - 11 : 2023/05/04(木) 21:04:59.88 ID:ofcm/VIR0
-
この給料で転勤無いってええな
- 12 : 2023/05/04(木) 21:05:45.21 ID:cj1rjFq+a
-
実際ただの事務なのに何でこんな貰えるなん?
- 13 : 2023/05/04(木) 21:06:02.14 ID:uqa5Yg/ad
-
その大学の体育会とかに入ってないと採用されないって聞いたことあるわ
- 19 : 2023/05/04(木) 21:07:45.91 ID:cj1rjFq+a
-
>>13
これはありそうやな
実際倍率ウソみたいに高いとは聞く - 14 : 2023/05/04(木) 21:06:11.83 ID:h9SemNZEM
-
大学で大学内SEやってたワイ真実教えたろか?
教授の力が絶対のカースト制度がある結構歪な職場環境だぞ - 15 : 2023/05/04(木) 21:06:38.66 ID:GpXcCU+60
-
うちの大学はキチゲェ左翼の対応しなきゃいけないから大変そうだったわ
- 16 : 2023/05/04(木) 21:07:04.24 ID:+BHd2U5C0
-
職員って教授とか助教とは違うんか?
- 22 : 2023/05/04(木) 21:08:32.54 ID:Lj1iKC9x0
-
>>16
そっちは教員や
働き方とかも全然違う - 17 : 2023/05/04(木) 21:07:11.70 ID:gMHZ3anF0
-
学生には学務しか見えてないけどメインは総務財務研究支援やで
- 18 : 2023/05/04(木) 21:07:43.86 ID:XTdXZa6W0
-
存在させておく価値もないゴミみたいな学校でもそこそこ貰ってるなw
- 20 : 2023/05/04(木) 21:07:54.33 ID:fa9R3JXT0
-
派遣でええやろあいつら
- 23 : 2023/05/04(木) 21:08:40.69 ID:SyOzrNUU0
-
学生にイキれます
最強や - 24 : 2023/05/04(木) 21:09:12.06 ID:JSj8+cPC0
-
大学職員受かるの大学の応援団やってた子とかやったぞ
ちなそのランキングで1番年収高い大学 - 29 : 2023/05/04(木) 21:10:08.00 ID:m60UwUn10
-
>>24
関大は体育会系しかなれへん言うてたな - 25 : 2023/05/04(木) 21:09:24.62 ID:QkvEFzLm0
-
うちの大学の職員
留学生に対して「わかんない!日本語話して!」
とか言ってて草生えた
10年ぐらい前の話やけど今なら普通に問題になってそうw - 26 : 2023/05/04(木) 21:09:33.22 ID:HpT/D4T0d
-
ずっとおれるもんなんか?
- 27 : 2023/05/04(木) 21:09:39.52 ID:v3D3zcQ00
-
大学職員やらない人全員バカです
- 28 : 2023/05/04(木) 21:09:52.23 ID:9chErqg70
-
コネがないと入れないぞ
- 30 : 2023/05/04(木) 21:10:10.69 ID:XTdXZa6W0
-
まあ基本全てコネオンリーなんですけどね
- 31 : 2023/05/04(木) 21:10:26.97 ID:QLMWSHgt0
-
うちの大学は体育会系の部活の繰り上がり採用しかないからマジで無能しかおらんかった思い出
- 32 : 2023/05/04(木) 21:10:42.76 ID:cj1rjFq+a
-
実際ホワイト過ぎるせいで辞める人がおらんからクソ倍率高いとは聞くな
- 33 : 2023/05/04(木) 21:10:50.58 ID:xZ4UON410
-
土曜出勤がね
- 34 : 2023/05/04(木) 21:11:17.32 ID:3BAVie2t0
-
国立大学の入試課はやべー時は毎日日付変わってから帰ってるって聞いたわ
なお給料はそこらへんの公務員以下 - 35 : 2023/05/04(木) 21:11:58.86 ID://+9SlHj0
-
少なくともニートからの一発逆転で大学職員なりたいですwみたいな奴は無理
- 36 : 2023/05/04(木) 21:12:05.59 ID:ayToVqpD0
-
ガッツリ夏休みあります
- 37 : 2023/05/04(木) 21:12:09.05 ID:k2ZaXs6Q0
-
ガチFやと扱い大変やと思うわ
でかい幼稚園生みたいなもんやし - 42 : 2023/05/04(木) 21:12:52.70 ID:cj1rjFq+a
-
>>37
「嫌なら辞めてね」の精神や - 38 : 2023/05/04(木) 21:12:16.06 ID:9xo8B93d0
-
国立大の職員は年収その半分🥲
- 39 : 2023/05/04(木) 21:12:39.60 ID:sAjPw7ok0
-
どこの大学でもこいつらに質問してもまともな答えは返ってこないという認識が共通なの草生える
- 45 : 2023/05/04(木) 21:14:02.40 ID:ofcm/VIR0
-
>>39
ワイのとこは態度は悪いけど割と有能なの多かったわ - 40 : 2023/05/04(木) 21:12:44.24 ID:R2J5E2/KM
-
私大職員とかいう幻の職業
- 41 : 2023/05/04(木) 21:12:48.57 ID:JSj8+cPC0
-
あと医大職員は漆黒をも超える暗黒らしいぞ
- 43 : 2023/05/04(木) 21:13:00.84 ID:n+VmC6Anp
-
職場すっごい閉鎖的そう
- 44 : 2023/05/04(木) 21:13:25.28 ID:BoJqX5WD0
-
なんでこんなに高いの??
- 46 : 2023/05/04(木) 21:14:34.46 ID:fkcAPScP0
-
お悩み相談???
あんな高圧的な連中知らんわ
軽くあしらわれて終わり - 47 : 2023/05/04(木) 21:14:51.61 ID:B21v9e/HM
-
ただの事務職員やろ?
大学職員(年収1000万)「基本学生のお悩み相談です、9時~17時です、残業ありません」←この仕事

コメント