
- 1 : 2023/05/07(日) 03:27:35.86 ID:MzLRSQNX0
-
どれだけ使えなくても
倉庫、清掃、工場、農業、介護には回せるべ
能力高かったり資格持ちのニートは情報処理とかに回すそんで税金納めて貰えば
ニートも仕事貰えるし
人手不足の業界も回るしでWINWINやと思うんやが - 2 : 2023/05/07(日) 03:28:06.31 ID:MzLRSQNX0
-
自衛隊の隊員増しにもなると思うんやが
- 3 : 2023/05/07(日) 03:28:17.55 ID:qjqg7Ijka
-
よくないですよ
- 4 : 2023/05/07(日) 03:28:43.82 ID:MzLRSQNX0
-
90万人くらいニートおるんやっけ?
全員がしっかり納税したら少しは楽になると思うんだけどなあ - 5 : 2023/05/07(日) 03:29:21.11 ID:/L+qXUxI0
-
やる気のない無能なんて邪魔でしかないのに
- 11 : 2023/05/07(日) 03:30:21.65 ID:MzLRSQNX0
-
>>5
やる気はあるでしょ
頑張って貰えばええやろ - 22 : 2023/05/07(日) 03:34:28.96 ID:Oz8V/gzka
-
>>11
やる気あるならニートにはならんて - 6 : 2023/05/07(日) 03:29:38.55 ID:MzLRSQNX0
-
技能実習制度とかいって奴隷連れてきたり
老人を70歳になっても働かせたりするよりは
だいぶマシやろ - 8 : 2023/05/07(日) 03:29:49.60 ID:u+KG2Hl+0
-
それができればニートやってねえ
- 9 : 2023/05/07(日) 03:30:00.40 ID:7ctzB7tZ0
-
それ憲法違反になるけど
公判維持できると思ってる?
だからお前は中卒なんだよ - 14 : 2023/05/07(日) 03:31:30.58 ID:MzLRSQNX0
-
>>9
労働と納税の義務があるやろ - 17 : 2023/05/07(日) 03:32:59.34 ID:7ctzB7tZ0
-
>>14
お前憲法読んだことないの?
基本的人権の尊重って知ってる? - 42 : 2023/05/07(日) 03:44:16.95 ID:Ii9P6Mzr0
-
>>14
勤労の義務より職業選択の自由と苦役からの自由の方が優先されるで - 10 : 2023/05/07(日) 03:30:06.53 ID:AFBDFqg1a
-
じゃあ早く介護いけよ
- 12 : 2023/05/07(日) 03:30:24.34 ID:Odiu9WIg0
-
ふーん、じゃあイッチが雇って会社作れば?
- 13 : 2023/05/07(日) 03:31:16.83 ID:ir2h19PaM
-
さっさと憲法改正して無職の人権を制限しないとな
- 15 : 2023/05/07(日) 03:31:52.98 ID:sNcLp48Z0
-
試しにニート介護施設作ってくれや
- 16 : 2023/05/07(日) 03:32:35.11 ID:UKkKFkpgM
-
それらの仕事舐めんなよ
コミュニケーションとれない体力ない協調性ない常識ない根性ない人材はお断りだよ
ソースはワイ - 18 : 2023/05/07(日) 03:33:20.40 ID:Su717eqU0
-
イッチはどこで働く予定なの?
- 19 : 2023/05/07(日) 03:33:33.02 ID:kWRmJpQR0
-
衣食住があるからニートになるんだよな
タコ部屋ぶち込んで工場とかで働かせればええ - 20 : 2023/05/07(日) 03:33:48.99 ID:oKn5XZkH0
-
むしろ強制労働させてくれよ
面接だの履歴書だの面倒すぎる - 21 : 2023/05/07(日) 03:34:10.22 ID:9V1ZZqnP0
-
30歳ニートやけど仕事が続かない
半年続いたバイトも正社員もない - 23 : 2023/05/07(日) 03:34:53.02 ID:Odiu9WIg0
-
年休125有給10日残業無し
年収250万こういう仕事で頼むで
- 24 : 2023/05/07(日) 03:35:15.46 ID:e5AqM0bT0
-
まじで死にそうなヨボヨボの40代50代ばっかりやろ
労働力にならんぞ - 25 : 2023/05/07(日) 03:35:31.09 ID:Oz8V/gzka
-
そもそもニートやなくても嫌な仕事押し付けられたら逃げたり辞める人おるやろ
ニートがそれをしないで従順に働くと思うんか? - 26 : 2023/05/07(日) 03:37:05.95 ID:vm25zCjK0
-
イッチがニートを指導してくれるらしい
頼んだわ - 27 : 2023/05/07(日) 03:38:34.77 ID:O+Mb0TE10
-
ニート、無職ってだけでエントリーするだけで働ける、生活保護より一つ自力での生活に近い、働き出す一歩みたいな制度はあっても良さそうやけどな
- 33 : 2023/05/07(日) 03:39:57.79 ID:Oz8V/gzka
-
>>27
それを受け入れる側に余裕ないからどうにもならん - 38 : 2023/05/07(日) 03:41:17.72 ID:OEfcRKsS0
-
>>27
ホテルビル清掃業のバイトなんて健康な身体なら100%採用されるんだからバイトすらやる気のないやつにそんな手を差し伸べる必要はない - 28 : 2023/05/07(日) 03:38:35.32 ID:Oz8V/gzka
-
ニートといえど色んな人がおるやろけど少なくとも社会という箱から追い出された存在やというのを忘れるなよ
そいつらを今更無理矢理箱に詰め込もうとするというのがどれだけ手間かかるとおもってるんや
そんなことするより外国人や老人連れてくるなりした方が楽やからこうなってるんやで - 29 : 2023/05/07(日) 03:38:37.53 ID:DMRWVdWG0
-
使えない奴ばかりを入れると逆に生産性落ちるぞ
- 30 : 2023/05/07(日) 03:38:51.10 ID:4kY3KvA/a
-
ニートに嫌々させてるでってなったら客側が拒否するやつわらわらでるやろ
- 31 : 2023/05/07(日) 03:38:57.80 ID:dxxoOPs60
-
普通に部下にニート来たら嫌だろ迷惑だわ
- 34 : 2023/05/07(日) 03:39:57.82 ID:/TLKYPQ80
-
働けん無能やからニートなんやろうが
- 35 : 2023/05/07(日) 03:40:04.91 ID:ElncIDRA0
-
帝愛的なものに丸投げできればええな
- 37 : 2023/05/07(日) 03:41:07.36 ID:Oz8V/gzka
-
>>35
結局行き着く先は存在が無駄だから殺せて話なんやろ? - 36 : 2023/05/07(日) 03:40:26.70 ID:zmooy/nT0
-
自衛隊に強制的に入れるのが1番いいと思う
- 39 : 2023/05/07(日) 03:41:27.61 ID:Oz8V/gzka
-
>>36
まずはお前から入ればいいと思うで - 40 : 2023/05/07(日) 03:41:36.85 ID:FpdhXkmz0
-
希望制なら集まるやろか
- 41 : 2023/05/07(日) 03:42:10.35 ID:3zwv8Ea5a
-
こういう政策提言系のスレはほんならお前が政治家になって変えればええやんとしか言いようがない
コメント