
- 1 : 2023/05/07(日) 10:32:58.60 ID:q0XixR2m0
-
「誰が見るの?」(2014)
「俳優人生に傷がつく」(2015)
「オワコンがピッタリ」(2016)
「おっさんがただ飯食ってるだけ」(2017)
「テレ東は大晦日を捨てた」(2017)
「ファイナルの提案を却下された」(2018)
「こんな仕事で寿命縮めたくない」(2018)
「人気が無くなるまでと聞いて絶望」(2019)
「演者が飽き飽き。この番組を見たがる視聴者がいることが不思議」(2020)
「辞める覚悟は出来ています」(2021)
「最初から「意気込み」なんてものが皆無」(2022) - 2 : 2023/05/07(日) 10:33:48.53 ID:kDFrJNUm0
-
もう最近死にそうな顔して食ってるよな
- 3 : 2023/05/07(日) 10:34:10.87 ID:IQaDvGnw0
-
韓国でも大人気おじさん
- 4 : 2023/05/07(日) 10:34:24.71 ID:pGqxV5pJa
-
烏龍茶のおかげで中国人も味方につけてるというね
- 5 : 2023/05/07(日) 10:34:43.29 ID:xWz2GghM0
-
テレ東「よし、国内どころか海外でも人気あるし大晦日スペシャルや!」
- 6 : 2023/05/07(日) 10:35:48.45 ID:nMi4R7yf0
-
全員上位打てる重量打線
- 7 : 2023/05/07(日) 10:37:45.76 ID:qbvXaQh50
-
最近は年取りすぎた
- 8 : 2023/05/07(日) 10:38:27.13 ID:rIQPF4mg0
-
アンチ最大手
- 9 : 2023/05/07(日) 10:39:08.26 ID:F9sUHMCFa
-
主演一茂を却下するという作者の大ファインプレー
- 10 : 2023/05/07(日) 10:40:59.34 ID:t3WOHUYo0
-
主演と原作者が一番のアンチなのに成功したドラマって意味不明だよな
- 11 : 2023/05/07(日) 10:41:55.42 ID:IOh213w50
-
1期の暗黒感はなんなんや
- 12 : 2023/05/07(日) 10:42:17.61 ID:nMi4R7yf0
-
主演と原作者がファンなのに失敗するドラマよりはあり得る
- 13 : 2023/05/07(日) 10:45:17.63 ID:zoi3AM2I0
-
ハゲに酒飲ませるだけの番組で良くね?
- 39 : 2023/05/07(日) 10:53:51.44 ID:gW7oEZoX0
-
>>13
知り合いの若い女の子が孤独のグルメ大好きだけどハゲは飛ばすらしい - 14 : 2023/05/07(日) 10:45:43.00 ID:/Nskgzjb0
-
日韓首脳会談で話題に出るドラマの模様
- 15 : 2023/05/07(日) 10:46:07.01 ID:+0vyGLo40
-
谷口ジローの人生の汚点
- 16 : 2023/05/07(日) 10:47:10.19 ID:peSxsfXEa
-
途中からニヤニヤしながら言ってる模様
- 17 : 2023/05/07(日) 10:47:20.36 ID:IQaDvGnw0
-
2代目だすなら誰がええの?
- 18 : 2023/05/07(日) 10:47:23.02 ID:vqetmslUM
-
もうおじいちゃんやもん
- 19 : 2023/05/07(日) 10:47:32.92 ID:NMUGQpUI0
-
次は中井貴一らしい
- 25 : 2023/05/07(日) 10:48:43.36 ID:n/XdFLLO0
-
>>19
仕事の後の飯番組好きすぎやろ - 20 : 2023/05/07(日) 10:47:43.14 ID:/nfwIeuqa
-
相棒とか科捜研の女みたいにテレ朝の刑事物に次ぐぐらいやってるドラマになってるんかな
- 21 : 2023/05/07(日) 10:47:56.31 ID:YypQBUWip
-
嘘つけお前メイキングの時ノリノリやないか
- 22 : 2023/05/07(日) 10:48:27.97 ID:vqetmslUM
-
このドラマのせいで低予算で飯食ってるドラマめちゃくちゃ増えたよな
- 23 : 2023/05/07(日) 10:48:29.84 ID:phPxCSso0
-
CMもよく見るようになったし収入すげえ増えたやろうな
- 24 : 2023/05/07(日) 10:48:41.82 ID:6AkyuWZG0
-
中国人が烏龍茶で盛り上がる理由って
実は中国人烏龍茶をあんまり飲まないから烏龍茶ばっかり頼むのを面白がってるかららしいな
飲むのはほとんど緑茶で次が花茶、烏龍茶は産地で飲むくらいだとか - 26 : 2023/05/07(日) 10:49:43.13 ID:E27+e8GH0
-
実写ドラマにしたのが間違い
漫画で完成されてる - 33 : 2023/05/07(日) 10:51:54.47 ID:n/XdFLLO0
-
>>26
しかも実店舗使うせいで、ハズレプロレス回とか無いしな - 70 : 2023/05/07(日) 11:04:20.12 ID:E27+e8GH0
-
>>33
これがデカいよね
物語が平坦になりすぎて飽きる - 27 : 2023/05/07(日) 10:50:14.13 ID:CUVq1ASK0
-
やめられんわな
- 28 : 2023/05/07(日) 10:50:18.15 ID:pS3GhJ/qr
-
フィギュア高杉晋作
- 29 : 2023/05/07(日) 10:50:41.33 ID:PiOu6E5T0
-
どうする数正で戦国時代の食文化伝えてくれよ
- 30 : 2023/05/07(日) 10:50:57.58 ID:h2Fz7yVw0
-
コイツ生意気やなぁ…!せや、もっと食わせたろ!
- 31 : 2023/05/07(日) 10:51:09.92 ID:oBMSce9m0
-
一茂なら初回で終わってたな
- 32 : 2023/05/07(日) 10:51:12.90 ID:IOxxUrmA0
-
言うてもこれなかったら知名度低かったやろこの人
- 37 : 2023/05/07(日) 10:52:48.09 ID:+HH5d3ee0
-
>>32
ずっと脇役のヤクザしてたやろな - 34 : 2023/05/07(日) 10:51:54.59 ID:o8KOblE50
-
実際誰が見てるんだこれ
若い女が飯食ってる方がええやん - 35 : 2023/05/07(日) 10:52:32.37 ID:Dry68cI2a
-
>>34
とか日テレ上層部は思ってるんやろな - 36 : 2023/05/07(日) 10:52:36.05 ID:pS3GhJ/qr
-
>>34
むしろ若い女がメシ食うやつは数シリーズで消えた - 41 : 2023/05/07(日) 10:53:55.78 ID:o8KOblE50
-
>>36
エ口いとかで釣れんかったんか
悲しいな - 43 : 2023/05/07(日) 10:54:33.66 ID:pS3GhJ/qr
-
>>41
エ口とメシは共存できない
ソースはノーパンしゃぶしゃぶ - 45 : 2023/05/07(日) 10:55:23.20 ID:RUQM//z/0
-
>>43
ハランデイイ(先制) - 54 : 2023/05/07(日) 10:58:08.85 ID:o8KOblE50
-
>>43
裸の女の上に料理乗せる謎文化も今もうないみたいやしな - 53 : 2023/05/07(日) 10:58:07.58 ID:5HOSmUjG0
-
>>36
ワカコ酒は結構長生きやん - 94 : 2023/05/07(日) 11:10:26.96 ID:pS3GhJ/qr
-
>>53
なんか変な恋愛要素みたいなの入るとコンテンツが死ぬ - 38 : 2023/05/07(日) 10:53:21.20 ID:NHrMVcXr0
-
>>34
飲みと風俗しか知らなさそうなリアルなおっさん感ある - 56 : 2023/05/07(日) 10:59:00.84 ID:Qm+xMs61M
-
>>34
弱者男性らしい発想で草 - 59 : 2023/05/07(日) 11:00:01.76 ID:aY8b40CE0
-
>>34
高畑充希とか使って同じフォーマットのドラマ量産してたけどこれしか残らなかったよな - 65 : 2023/05/07(日) 11:02:32.75 ID:Gh7aV5Ei0
-
>>34
チ●コおったてて見る内容じゃねえんだよな - 77 : 2023/05/07(日) 11:05:05.66 ID:pyrzUKnG0
-
>>34
あのおっさんの実況がええんやろ
あれなかったら全然面白くないで - 40 : 2023/05/07(日) 10:53:55.38 ID:aTxw0AAx0
-
でも美味そうに見える
- 42 : 2023/05/07(日) 10:54:31.78 ID:HT3Bq5nsM
-
事前特番メイキングでみたけど追加メニューをウキウキで選んでたやろ
あれ台本じゃなかったのびっくりだよ脚本家もその場で書き始めてたし - 44 : 2023/05/07(日) 10:55:18.02 ID:Ia2pLRJC0
-
酒場放浪記も女版の方は全く人気ねえしな
- 48 : 2023/05/07(日) 10:56:32.22 ID:i8XuEoeS0
-
>>44
おんな酒場放浪記面白いやろ
ニキらはエチエチ吉田類見たいだけやん - 88 : 2023/05/07(日) 11:08:01.92 ID:YPTNF0Hy0
-
>>48
類が月曜のなんGの看板なのはハッキリいって異常だ - 50 : 2023/05/07(日) 10:57:45.62 ID:p3JTJPKi0
-
>>44
類も女やろ - 46 : 2023/05/07(日) 10:55:41.43 ID:SVmN01U1M
-
どこ探してもその発言したソース見つからんの何でなんや?
- 47 : 2023/05/07(日) 10:55:45.15 ID:oBMSce9m0
-
もう食べる仕事無理ィ…
↓
ビューだよ ビュー! - 49 : 2023/05/07(日) 10:56:46.91 ID:WUHJlbLG0
-
なお本人はノリノリなの隠せず
- 51 : 2023/05/07(日) 10:57:52.98 ID:t/CPFVyUd
-
フラットクスミも後戯と思って見てたわ
- 52 : 2023/05/07(日) 10:58:03.78 ID:zHu4b1lca
-
最初は酒も飲んで欲しいと思ってたけどそれだとこんな流行らなかっただろうな
- 55 : 2023/05/07(日) 10:58:20.80 ID:5axt+b8T0
-
ウキウキでメニュー決めに参加するおじさん
- 57 : 2023/05/07(日) 10:59:14.01 ID:MwSKZ6Yt0
-
恵体の松重じゃなきゃあんなに食われへんやろ
普通のオッサンじゃ無理して食ってる感が出て悲壮感が出てしまう
テレ東がいけそうな中年男性俳優適当にキャスティングしたのが松重だったんだろうが原作の吾郎と似てないし結果的にベストな配役やった - 58 : 2023/05/07(日) 10:59:50.46 ID:tREyMaaCM
-
谷口ジロー「なんでこれが代表作みたくなってるんだ…?」
- 60 : 2023/05/07(日) 11:00:15.93 ID:MwSKZ6Yt0
-
>>58
事件屋稼業だよな - 61 : 2023/05/07(日) 11:01:23.40 ID:x3Dakn/P0
-
一茂だったらワンクールで終わってたコンテンツ
- 83 : 2023/05/07(日) 11:06:22.72 ID:hdOt4U4A0
-
>>61
一茂は嫌いやないけど
味噌汁のダシをフグで取るような家庭に育った男には向かない作品やろな - 62 : 2023/05/07(日) 11:01:39.91 ID:/2rf2i8K0
-
ただ旨そうに飯食うだけのドラマがなんで流行るんや?
- 68 : 2023/05/07(日) 11:02:45.03 ID:b75Coofa0
-
>>62
視聴者が普段からロクなもん食ってないからやない? - 75 : 2023/05/07(日) 11:05:03.55 ID:IQaDvGnw0
-
>>62
ジャップは貧乏で金ないから飯食うくらいしか楽しみがないんよ
センベロとか街中華とかこれとか - 63 : 2023/05/07(日) 11:01:58.08 ID:6fxD7buP0
-
一挙放送みたいなことしょっちゅうしてて草
- 64 : 2023/05/07(日) 11:02:22.38 ID:LzXsZV3t0
-
仕事パート要るか?
- 78 : 2023/05/07(日) 11:05:10.98 ID:4GdjilM2a
-
>>64
初期の話を見返すと仕事パートが長くてビビる - 86 : 2023/05/07(日) 11:06:56.51 ID:n/XdFLLO0
-
>>78
グリコのキャラメルとチョコエッグのお菓子とオマケの割合ぐらい違うな - 66 : 2023/05/07(日) 11:02:34.90 ID:tREyMaaCM
-
さんざん見たくせに再放送やってたらつい見ちゃう
- 69 : 2023/05/07(日) 11:04:15.58 ID:t3WOHUYo0
-
視聴者「面白いんだよなあ ゴローちゃんと食べてる感じがして」
- 71 : 2023/05/07(日) 11:04:24.80 ID:hdOt4U4A0
-
太ってない清潔感のある
かつ年相応な風貌のおっさんってなかなか貴重よな
佐藤浩市とかやと男前すぎるし - 79 : 2023/05/07(日) 11:05:32.14 ID:o8KOblE50
-
>>71
イケメンすぎてもあかんのやな - 72 : 2023/05/07(日) 11:04:29.82 ID:MwSKZ6Yt0
-
ただのアル中が描いた絵ハガキだったユリトロがなんとも言えない良さがあって後世にまで残ったように松重が演る吾郎だけがなんとも言えない良さがある
YouTubeで流れてくるとなんか永遠に見てしまう - 84 : 2023/05/07(日) 11:06:48.96 ID:NelZ6dHU0
-
>>72
ユトリロ、な? - 73 : 2023/05/07(日) 11:04:44.35 ID:MS84vceU0
-
いうてみんな飽きてきてる定期
- 74 : 2023/05/07(日) 11:04:59.56 ID:qx6dII8w0
-
大晦日の定番コンテンツと化してて草
- 76 : 2023/05/07(日) 11:05:04.56 ID:HXX5TG56p
-
ただメシを食うというのがいいんだろうな
おっさんが居酒屋で酒飲むような番組作ってもウケない - 81 : 2023/05/07(日) 11:05:53.99 ID:tREyMaaCM
-
>>76
吉田類はええんか…? - 80 : 2023/05/07(日) 11:05:35.23 ID:/ee+MIglH
-
いらんのは臭い演技のババア女優な
真矢ミキお前の事だよ - 82 : 2023/05/07(日) 11:06:16.64 ID:KQFXo52TM
-
創価俳優ばっかやろ
いまは違うん? - 85 : 2023/05/07(日) 11:06:55.71 ID:4GdjilM2a
-
腹が減ってきた時の哀愁に溢れた表情すき
- 87 : 2023/05/07(日) 11:07:40.70 ID:iidHFKoR0
-
最初にネタにしてたのってふたばなんか?
- 91 : 2023/05/07(日) 11:08:46.18 ID:qx6dII8w0
-
>>87
まあ大体やきうない日やし - 89 : 2023/05/07(日) 11:08:09.63 ID:/ncjB9ic0
-
メシ残さんのが良いわ
年寄りのじいさん普通に残すから嫌い - 90 : 2023/05/07(日) 11:08:46.07 ID:8H2mgUi3d
-
>>89
原作読んだら割と残しまくってて草生えた - 92 : 2023/05/07(日) 11:09:12.62 ID:YPTNF0Hy0
-
>>90
自分で替え玉しといて残すクズなんだよなあ - 98 : 2023/05/07(日) 11:11:56.21 ID:hdOt4U4A0
-
>>90
のりの佃煮は余計だったな…残すしかないか
とか今なら色々文句つける人いそう - 93 : 2023/05/07(日) 11:10:08.82 ID:rAtc2lWja
-
作者?が出てくるパートは本当にいらない
- 95 : 2023/05/07(日) 11:11:26.31 ID:4GdjilM2a
-
You Tubeで公開されてる昔の話を見てたら大杉漣が出ててしんみりした
- 96 : 2023/05/07(日) 11:11:33.37 ID:3OMeTVgV0
-
井之頭五郎「うーん美味かった(昼食5000円)」
原作もこんな金持ちなんやろか
- 99 : 2023/05/07(日) 11:12:28.24 ID:hdOt4U4A0
-
>>96
コンビニの夜食で平気で3000円くらい使うで - 100 : 2023/05/07(日) 11:12:44.23 ID:jWLXsEVt0
-
>>96
個人で輸入雑貨商だし自由に使える金も多そう - 97 : 2023/05/07(日) 11:11:33.47 ID:phPxCSso0
-
原作割と性格悪いとこ出るよな
- 101 : 2023/05/07(日) 11:13:20.99 ID:ZmAzHol70
-
隣の家が三笘で遊びに来てたんだよなすげえわ
- 102 : 2023/05/07(日) 11:13:26.06 ID:SgcJgi0d0
-
俳優の仕事としてはつまらんやろな
セリフ殆んど無いしメシ食ってる心の声ばかりやろ - 103 : 2023/05/07(日) 11:13:44.60 ID:YPTNF0Hy0
-
ドラマ孤独のグルメは一気の池袋の汁なしたんたんめんだけ強烈に印象に残ってる
- 104 : 2023/05/07(日) 11:13:56.51 ID:soCx9Xvr0
-
原作は本当の意味での孤独、性格が曲がったおっさんが飯を食うだけの漫画。ドラマ版は愛想の良いおっさんが飯を食うだけのドラマ。松重さんの人柄がドラマに反映されてるんやと思う
- 105 : 2023/05/07(日) 11:13:59.01 ID:4GdjilM2a
-
かたせ梨乃と室井滋という二大ハズレ回
- 106 : 2023/05/07(日) 11:14:22.64 ID:Bqe84tyq0
-
町中華も女より玉袋の方が人気やしな
- 108 : 2023/05/07(日) 11:14:36.17 ID:YPTNF0Hy0
-
>>106
そりゃそうよ - 107 : 2023/05/07(日) 11:14:27.93 ID:J2WfjnPxM
-
実際全然面白くないし漫画のゴローとは全然ちげえだろ
俳優変えろ
コメント