
- 1 : 2023/05/09(火) 01:27:08.66 ID:bbSQvL8s0
-
正義は暴走して大勢殺したら自分のアホさに気がつくけど
悪はどんだけ殺しても分かってやってるから止まらないし反省しないぞ - 2 : 2023/05/09(火) 01:27:47.82 ID:o+LptkGU0
-
いや過半数なら正義かてとまらんて
- 8 : 2023/05/09(火) 01:30:28.62 ID:+ayc/6nE0
-
>>2-3
正義暴走してて草 - 10 : 2023/05/09(火) 01:31:07.67 ID:o+LptkGU0
-
>>8
どうした?大丈夫か? - 15 : 2023/05/09(火) 01:33:58.77 ID:J09YYVYp0
-
>>10,11
悔しいねえ - 11 : 2023/05/09(火) 01:31:43.96 ID:RgalmxJS0
-
>>8
意味わからん - 3 : 2023/05/09(火) 01:28:11.92 ID:/eHbtw2G0
-
正義だから止められんって事やろ
- 4 : 2023/05/09(火) 01:29:04.11 ID:fiOVkcRb0
-
なんかわかってるようなこと言いたいだけの言葉で意味はない
- 5 : 2023/05/09(火) 01:29:09.26 ID:y5kaIZOoa
-
メキシコマフィアはどっちや?
- 6 : 2023/05/09(火) 01:30:01.41 ID:fdqOtoqtd
-
暴走した悪は少数しかあつまらんが、正義だとキチゲェが集まるからな
- 23 : 2023/05/09(火) 01:40:24.17 ID:bFBtY9cJr
-
>>6
そんなことないぞ
例えば誹謗中傷でも面白コンテンツにすれば大勢集まる - 35 : 2023/05/09(火) 01:47:56.97 ID:fdqOtoqtd
-
>>23
そんなのが暴走した悪なんか?
アカとかとタメはれるんか? - 39 : 2023/05/09(火) 01:51:34.77 ID:bFBtY9cJr
-
>>35
中世の拷問 - 7 : 2023/05/09(火) 01:30:06.10 ID:npgldNi6r
-
授業中に暴れてる不良よりくだらん議題で帰りのホームルーム延長してくる委員長の方がウザかったしな
- 9 : 2023/05/09(火) 01:30:45.97 ID:4mcUVBwT0
-
フランス革命とメキシコマフィアどっちが恐ろしいかって話やろ
どっちも同じやな - 12 : 2023/05/09(火) 01:31:50.83 ID:8uLgfbftM
-
デビルマン読むとええで
- 13 : 2023/05/09(火) 01:31:56.64 ID:UwbH3GQi0
-
>>1
ポルポト「せやな」 - 14 : 2023/05/09(火) 01:31:58.36 ID:bbSQvL8s0
-
というか悪の時点で人間として暴走してるからな
- 16 : 2023/05/09(火) 01:34:09.18 ID:bbSQvL8s0
-
正義が暴走すると短期間にセンセーショナルに大勢死ぬから目立つだけで
歴史上の統計なら強盗殺人やレイプ殺人快楽殺人私利私欲のための戦争なんかで殺された人間のほうが圧倒的に多いって - 17 : 2023/05/09(火) 01:36:01.79 ID:+6RrUs4r0
-
アホさに気づけたらまだいい方
大概は掲げてる正義への信仰心が強すぎて死ぬまで考えが変わらない - 21 : 2023/05/09(火) 01:39:43.08 ID:bFBtY9cJr
-
>>17
おんねこ叩いてる奴とかな - 18 : 2023/05/09(火) 01:37:50.26 ID:PPhElFpia
-
悪行だと自覚していようがいまいが悪は悪
- 19 : 2023/05/09(火) 01:38:58.79 ID:ViCLjAYT0
-
正義を建前にしてるだけで大体正義とは別の何かの暴走よな
- 20 : 2023/05/09(火) 01:39:09.49 ID:T41ULEjy0
-
悪意はコントロールされてる方が怖くないか?
- 22 : 2023/05/09(火) 01:40:09.46 ID:VCtYjlfw0
-
>>20
これは皮肉やね - 24 : 2023/05/09(火) 01:40:27.32 ID:WmbwQ1Zl0
-
正義は簡単に伝染するし、人を殺しても正しいんだと思ってるから絶対反省しないぞ
ネトウヨとか見ろ - 25 : 2023/05/09(火) 01:40:45.70 ID:bbSQvL8s0
-
正義も暴走したらそれはもう悪やからな
正義由来の悪と根っからの悪を分けて考えるのがそもそもおかしいわ
プッチ神父もDIOも究極カーズも等しく悪や - 28 : 2023/05/09(火) 01:42:10.46 ID:ViCLjAYT0
-
>>25
カーズは人間が魚食べてるようなもんやろ - 26 : 2023/05/09(火) 01:41:00.94 ID:5S/5Rf3U0
-
これって岸田スレ?
- 29 : 2023/05/09(火) 01:42:47.54 ID:UwbH3GQi0
-
「正義の反対は別の正義だ」
→いや悪い自覚あって悪さすることもあるだろ「復讐は何も生まない!復讐の連鎖になる!」
→いや何で先に手を出した奴がやり返されて、そいつまでまたやり返すねん そいつは止めればええやんか - 30 : 2023/05/09(火) 01:46:23.61 ID:PPhElFpia
-
>>29
己の正義のために悪い手段使うか単に欲のために悪い手段使うかの問題じゃね - 31 : 2023/05/09(火) 01:46:32.38 ID:bbSQvL8s0
-
結局こういう主張が流行るのって
陽キャや優等生に正義棒でいじめられた陰キャオタク君のコンプに刺さるからにすぎないと思うわ - 32 : 2023/05/09(火) 01:46:37.02 ID:ii9N4c1F0
-
戦争は自分自国の正義の為に殺してるな
- 33 : 2023/05/09(火) 01:47:20.30 ID:/eHbtw2G0
-
所詮は視点の話でしかない
- 34 : 2023/05/09(火) 01:47:31.04 ID:bP5JY0oMr
-
宗教戦争なんかは善の暴走よな
教祖はともかく下っ端はええことやってるつもりで暴走する
- 36 : 2023/05/09(火) 01:48:03.34 ID:ViCLjAYT0
-
>>34
宗教戦争の宗教は建前やったはず - 40 : 2023/05/09(火) 01:51:37.90 ID:bP5JY0oMr
-
>>36
上はそうでも下っ端は宗教(教祖)を信じて暴走するんや - 37 : 2023/05/09(火) 01:48:59.34 ID:wxYuu/hca
-
イスラム教の異教弾圧なんか本人達は100%善意でやってるからな
改修せずに死んだら地獄行きで可哀想だから - 38 : 2023/05/09(火) 01:51:32.66 ID:b3ILFXUsa
-
>>37
アラー「教義より現地の風習にあわせろ」 - 41 : 2023/05/09(火) 01:51:44.80 ID:KxdmTqOq0
-
偏狭な価値観と世間のルサンチマンに基づいた何となく正義感が結びついたらやばいんだぞ
「ユダヤ人が敗戦に追い込んだんだ!許せない!」
「資本家が搾取してる!許せない!」
「生活保護が不正受給されてる!許せない!」
「老人は優遇されすぎだ!許せない!」 - 44 : 2023/05/09(火) 01:54:41.70 ID:KxdmTqOq0
-
>>41
訂正
何となく正義感→何となくの正義感 - 42 : 2023/05/09(火) 01:53:13.30 ID:ViCLjAYT0
-
正義は大体建前やろ
暴走してるのは大体快楽とかや - 46 : 2023/05/09(火) 01:54:42.26 ID:bbSQvL8s0
-
>>42
ほんまそれなー - 43 : 2023/05/09(火) 01:54:03.57 ID:KxdmTqOq0
-
現代社会の1番の脅威はオウム的なカルト集団のテロではなく大衆主義、ポピュリズム、ファシズムだぞ
世間の漠然とした正義感と偏狭な思想が結びつくとまずい
個人化された市民社会では特に起きやすい - 47 : 2023/05/09(火) 01:56:27.85 ID:ViCLjAYT0
-
>>43
でも過度なポピュリズム批判もどうかと思うわ
ポピュリズムに逆らって増税とか - 45 : 2023/05/09(火) 01:54:41.93 ID:G9AgYJ2e0
-
正義とか悪って概念がそもそもおかしいからな
正義は悪だし、悪は正義や - 48 : 2023/05/09(火) 01:56:29.55 ID:UqqsHTuK0
-
そもそも正義とはなにかという話から始めないとあかんやろ
- 49 : 2023/05/09(火) 01:57:03.02 ID:bFBtY9cJr
-
他のゆるふわ動物漫画をちいかわのパクリ認定するのは正義?
- 51 : 2023/05/09(火) 01:57:29.59 ID:hVHtDFRaa
-
暴走してるより
綿密に周到に徹底的に計画されてる方が恐ろしいやろ - 52 : 2023/05/09(火) 01:58:36.28 ID:bbSQvL8s0
-
正義ってのはたまに暴走しておかしくなるだけで
普通のコミュニティの普通の生活ってのは大半がそういう正義や善意のおかげでうまく回ってるものだからな
暴走するから正義がクソだって言ってるやつは火事になるから火はクソだって言ってるのに等しいんや - 54 : 2023/05/09(火) 02:00:14.80 ID:ViCLjAYT0
-
>>52
正義と善意はなんか違うくね? - 57 : 2023/05/09(火) 02:02:17.83 ID:bbSQvL8s0
-
>>54
ゴミをちゃんと分別したり
小さい子が安全に登校できるように地域の見守りしたりするのは正義であり善意ちゃうか - 58 : 2023/05/09(火) 02:02:36.74 ID:bP5JY0oMr
-
>>52
チカンを捕まえる正義マンがわかりやすい本当にやったやつを捕まえるならそれは善行だけど、やってないやつを無理やり捕まえることは暴走した悪や
- 59 : 2023/05/09(火) 02:03:27.60 ID:bbSQvL8s0
-
>>58
でも100回中95回くらいはちゃんとチカンが捕まっとるやろ - 66 : 2023/05/09(火) 02:10:48.32 ID:bP5JY0oMr
-
>>59
間違った5回が大問題なんよ
真犯人は逃げてるし、無実の人の人生がめちゃくちゃになる100%の確証がない限り(血の付いた包丁を振り回しているとか)人の人生を変えるおせっかいはしないほうがええ
- 70 : 2023/05/09(火) 02:14:34.08 ID:bbSQvL8s0
-
>>66
95人の女性がトラウマを背負って人生メチャクチャになるよりもずっと社会全体ではプラスになっとるやん
それに悪いのは痴漢冤罪を生みやすいシステムであって正義マンではない
彼らは川に落ちてる子供がいれば飛び込んで助けるし刃物を持って暴れている男がいたら止めようとする
社会にとって大変プラスの大きい人間や - 55 : 2023/05/09(火) 02:01:03.35 ID:bFBtY9cJr
-
ラベリング理論的には正義も悪もただのラベルでしかない
- 56 : 2023/05/09(火) 02:01:42.82 ID:M+Y9bInF0
-
絶対的な正義なんてどこにもないんやで
- 60 : 2023/05/09(火) 02:03:58.74 ID:TcueSQYe0
-
悪いからくて頭いい奴は正義を掲げる
- 62 : 2023/05/09(火) 02:08:34.04 ID:UqqsHTuK0
-
お前らって功利主義と義務論どっち派なんや?
- 65 : 2023/05/09(火) 02:10:38.51 ID:ViCLjAYT0
-
>>62
どっちかというと功利主義 - 67 : 2023/05/09(火) 02:10:54.06 ID:/eHbtw2G0
-
>>62
義務論やろ - 63 : 2023/05/09(火) 02:08:59.90 ID:ig8/bkne0
-
今のポリコレみたいなもんだろ
- 64 : 2023/05/09(火) 02:10:01.94 ID:zy2c/5x+0
-
魔女狩りだって、今から見たらアホみたいやけど当時は疑いもせずやってたんやろな
それが正義だと思うと疑うことをやめる - 68 : 2023/05/09(火) 02:11:14.54 ID:bFBtY9cJr
-
>>64
現代にもちいかわパクリ認定という魔女狩りがあるぞ - 69 : 2023/05/09(火) 02:11:43.84 ID:KxdmTqOq0
-
>>64
あれも娯楽的な要素が強いと思うぞ
処刑しか娯楽がなかった時代があるんだよ
コメント