缶ビールが一瞬でランクアップ!嫌儲民の生活を豊かにする秘密兵器が発見される

サムネイル
1 : 2023/05/11(木) 14:19:12.84 ID:fj1OQtpY0

持ってたら自慢したくなる……缶ビールを一瞬でワンランクアップさせる秘密兵器、みつけました
https://camphack.nap-camp.com/8988

2 : 2023/05/11(木) 14:20:47.68 ID:mFEtVaO90
瓶ビールで良いじゃん(´・_・`)
3 : 2023/05/11(木) 14:21:06.04 ID:BlZTcO+X0
日本ビールに使えないんじゃ駄目やん
5 : 2023/05/11(木) 14:22:34.23 ID:Ili9V7z2p
スーパードライでいいじゃん
ビールで1番うまい
16 : 2023/05/11(木) 14:37:27.77 ID:Ic8vDSxz0
>>5
苦味もコクも味も薄いアサヒの何が良いんだ?
24 : 2023/05/11(木) 15:07:50.95
>>16
やめいw
26 : 2023/05/11(木) 15:11:14.54 ID:ep3lEMew0
>>16
俺は色々とビール飲んでマニアって呼ばれてるけど、アサヒのスーパードライが一番うまいし売れてるよ
他のビールは苦すぎるし不自然な味がする……
ダイエットコーラと混ぜて飲んでみ?
スーパードライが一番うまい
エビスなんかはなんか不自然な香料みたいな花の匂いがするから
6 : 2023/05/11(木) 14:23:56.57 ID:IAkC9j660
注ぐ時にピロピロ鳴るんだろ知ってるし
7 : 2023/05/11(木) 14:24:44.37 ID:vUn82tpFd
バーベキューしてたときにギネス缶飲んでたジジイが「異物混入だ!」って騒ぎ出してめんどくさかったな
8 : 2023/05/11(木) 14:29:48.57 ID:/l8JRygo0
切り口でくちびる切れるで
9 : 2023/05/11(木) 14:31:29.33 ID:9z8HF6BF0
胡椒でも入れるのかと思った
10 : 2023/05/11(木) 14:32:43.44 ID:H/kreVQG0
グラスに注いじゃだめなの?
11 : 2023/05/11(木) 14:33:11.75 ID:Ffi4OpdRd
粒々コーンスープの蓋がぱっくり開けられるのはええね
12 : 2023/05/11(木) 14:33:58.95 ID:NuO46yrd0
何でネトウヨを嫌儲民といいかえてるの?
13 : 2023/05/11(木) 14:34:44.86 ID:u8SAPSr7a
ウイスキーをちょい足しする
14 : 2023/05/11(木) 14:35:22.88 ID:Ah6HUVqL0
缶ビールを直飲みすること無いので不要
15 : 2023/05/11(木) 14:36:33.02 ID:ihWs6TBZ0
グラスに注いだ方が全然美味くなる
17 : 2023/05/11(木) 14:40:26.46 ID:ZiR1h7KAM
缶切というやつでは?
18 : 2023/05/11(木) 14:43:48.15 ID:lKsvG0hn0
缶の上蓋を切り取る缶切りでした
なお海外品でサイズが違い国内ビールには使用不可
大人しくスーパードライ生ジョッキ缶買ってくださいね~
19 : 2023/05/11(木) 14:47:40.37 ID:2HOF7Gx0M
発泡酒がビールになる裏技
20 : 2023/05/11(木) 14:50:47.33 ID:XIXU/oT/r
すべった
21 : 2023/05/11(木) 14:57:10.25 ID:S2lyd6xTd
缶ビールはそのまま飲む前提の炭酸量だったと思ったけど
22 : 2023/05/11(木) 15:03:09.48 ID:Zrln+FW4r
>>1
>「Draft Top LIFT US版」は2023年4月現在、日本メーカーのビール缶やチューハイ缶には未対応。最新版はあくまでもUS版なので、海外ビール缶専用なんです。

はーい
解散だぞおお

23 : 2023/05/11(木) 15:07:09.44 ID:8Qf7UE18H
国産ビール缶に使えないゴミだった
25 : 2023/05/11(木) 15:08:36.85 ID:ep3lEMew0
アルミ粉末を自ら過剰接種していくスタイル
28 : 2023/05/11(木) 15:11:39.43 ID:s4y6zIYIM
密造酒でいいやん
31 : 2023/05/11(木) 15:13:46.14 ID:yLvxyDTq0
ジャップの貧困化に歯止めがかからない

コメント

タイトルとURLをコピーしました