【人生】高学歴なお前らが底辺なのって要は「行動力」が無いからだよな…タピオカがブームならタピオカ屋をやるくらいのメンタルが必要!

1 : 2020/05/09(土) 21:35:11.66 ID:OH5WnkZWa

なぜタピオカは秒速で国民食になったのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200506-00033930-president-bus_all

「実は、最初からタピオカを流行らせようとしていたわけではないんです。高品質でおいしいお茶を提供する春水堂に惚れ込み、
日本にもそのお茶を広めたいというのがスタートでした」

春水堂は2013年7月に日本1号店を代官山にオープン。台湾本店の看板商品であるタピオカミルクティー等を販売していた。
開店当初こそ台湾人気店の春水堂が日本初進出という話題性で行列ができたが、冬には客足が遠のいた。

「お客様を増やさなきゃとひねり出したのが、ブランディングの変更です。当時春水堂は本格的なお茶の専門店としてPRしていたのですが、
日本茶の専門店と勘違いする人も多かった。そこで“台湾カフェ”という新しい言葉でブランディングし直したんです」

ちょうどそのころ、LCCの台湾便の増加などにより、海外旅行の人気ランキングで台湾が1位になっていた。
台湾ブームの到来を敏感に感じ取ったうえでの戦略だった。

「台湾のパイナップルケーキやマンゴーかき氷の店も表参道にできたので、“台湾スイーツ”という言葉もつくりました。
その看板商品としてタピオカミルクティーを前面に押し出すことにしたんです」

2 : 2020/05/09(土) 21:35:31.61 ID:OH5WnkZWa

失敗が怖い?お前らは頭が固すぎる。ビジネスチャンスはどこにでもあるんだゾ
レス2番の画像サムネイル
3 : 2020/05/09(土) 21:35:58.28 ID:S30vUWLs0
たんに頭が悪いからだよ
4 : 2020/05/09(土) 21:36:49.24 ID:OH5WnkZWa

>>3
やめろ
17 : 2020/05/09(土) 21:43:28.16 ID:qEk1sMeY0
>>3
はい
5 : 2020/05/09(土) 21:38:13.46 ID:eQP64/IB0
スクラップのタイミングまで計算してたら
6 : 2020/05/09(土) 21:39:38.98 ID:6wlsFqGb0
金の為に行動するってことが出来ない
7 : 2020/05/09(土) 21:39:45.70 ID:HuY55pHL0
高学歴…?
そんなに高く評価してくれていたのか
8 : 2020/05/09(土) 21:40:35.19 ID:r1Mkz7Sf0
ていうか卒業して20年近く経ってるただの学卒が「高学歴」って、ケンモジサンさぁ…
10 : 2020/05/09(土) 21:40:42.56 ID:opLK7hzZ0
台湾は親日だから駄目だろ
11 : 2020/05/09(土) 21:41:07.84 ID:e05EIVfB0
ひどい躁鬱病のおっさんが自覚なしに躁の時に会社を辞め借金をし会社を設立し
身を滅ぼしたほんとかどうかわからん記事見て
12 : 2020/05/09(土) 21:41:35.50 ID:0J/0UbO60
ルールを作ってるのは資本と暴力
知性は関係ない
13 : 2020/05/09(土) 21:42:10.53 ID:+wuLcRgc0
サラリーマンになるのには努力を惜しまないのにちょっとでもリスクがあるとなると行動力がガクッと落ちるよな
14 : 2020/05/09(土) 21:42:48.59 ID:TTsCFOu40
医学部で生き抜く奴もそうだが結局、根性
そこまでいかなくて舐めプでもせいぜい100で情熱熱意興味を注げられるもの
15 : 2020/05/09(土) 21:42:59.59 ID:nMhzQh+D0
そういう奴を批判するだけのクズだからな
16 : 2020/05/09(土) 21:43:10.03 ID:YW/MOXsM0
運が悪いからだよ
運が悪いから何をしてもうまくいかない
18 : 2020/05/09(土) 21:43:52.64 ID:5kYEt7U7H
行動力とは諸刃の剣
19 : 2020/05/09(土) 21:44:40.47 ID:7q//jGXP0
大企業かチキン屋かみたいな貧しい国じゃないんで
20 : 2020/05/09(土) 21:44:59.07 ID:VMFo8X2P0
起業するなら学歴なんてむしろ邪魔なんだよ
21 : 2020/05/09(土) 21:44:59.60 ID:9TwnV/eh0
昭和初期の本読んでたら普通にタピオカ出てきて笑った
22 : 2020/05/09(土) 21:45:13.94 ID:/829s40za
今コロナで飲食店は大変なんでちゅよー
23 : 2020/05/09(土) 21:45:20.13 ID:x0rsdTpya
ににんがご
24 : 2020/05/09(土) 21:45:54.68 ID:t83D1IMO0
胃腸が弱くて体力がない
25 : 2020/05/09(土) 21:47:25.45 ID:OZExetOId
タピオカ屋とか飲食やんけ
26 : 2020/05/09(土) 21:48:08.39 ID:oTtZAKOZ0
定時制高校卒だけどかまわん?
27 : 2020/05/09(土) 21:50:13.05 ID:Dg5rYYzc0
今行動力あって借金したり貯めた金で事業興したりしたやつらが苦境になってるよな

何もやらない方がマシとか悲惨じゃね

28 : 2020/05/09(土) 21:54:54.14 ID:SlY9M48zM
ブーム来てからやっても遅いだろ(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました