6月から電気料金値上げ。エアコンなしで頑張れ

サムネイル
1 : 2023/05/15(月) 16:36:10.74 ID:qdhRuDhF0

 政府は週内にも東京電力など電力大手7社による家庭向け規制料金の値上げを了承する。

 これを受け、経済産業省は各社が改めて申請する引き上げ幅を認可する。値上げは6月1日からの見通し。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b0fc735d82665fa5900d0175c0bb098420070c22&preview=auto

2 : 2023/05/15(月) 16:37:14.94 ID:wX7e3dDr0
九電は安泰か
3 : 2023/05/15(月) 16:38:01.11 ID:uhAXlv6E0
もともと扇風機だけで十分だ
4 : 2023/05/15(月) 16:38:56.22 ID:/UP50mae0
ウチワいいぞ
扇風機より涼しいぞ
5 : 2023/05/15(月) 16:41:20.18 ID:Y6TFb2bO0
ドコモデンキ安すぎ

よかったわ。 今は募集してないみたいだけど

6 : 2023/05/15(月) 16:41:40.31 ID:rJMY4de+0
原発を動かさないなら江戸時代の生活で我慢するしかないんだよ
7 : 2023/05/15(月) 16:43:30.05 ID:5Mx7Rb970
今年は熱中症で死ぬ奴倍増かもな
8 : 2023/05/15(月) 16:45:02.25 ID:cESM/d+A0
30~40%値上げとかだっけ?
くるしゅうです!
9 : 2023/05/15(月) 16:48:10.28 ID:JF9woyi/0
了承するなよ
10 : 2023/05/15(月) 16:48:50.88 ID:xo8T6SSU0
選挙終わった途端ww
11 : 2023/05/15(月) 16:49:12.35 ID:uDreYZCZ0
はよ原発動かせ
12 : 2023/05/15(月) 16:49:17.56 ID:yat57AN90
インコ飼い始めたから冷房も程々にしないといけなくなったわ
奴らの適温結構高い・・・
33 : 2023/05/15(月) 17:18:47.10 ID:HpwP6YDK0
>>12
鳥かごにタオルとかブランケットで覆ってやればいいよ
38 : 2023/05/15(月) 17:24:58.22 ID:yat57AN90
>>33
一応おねんね用のカバーはあるんだけどかぶせたら中真っ暗になっちゃって可愛そうだから日中は俺が我慢するのだ
13 : 2023/05/15(月) 16:50:48.65 ID:JPwcCXwN0
値上げしないところはなんかやばいことしてんの?
15 : 2023/05/15(月) 16:54:57.55 ID:9q5F02Za0
>>13
原発稼働してる
14 : 2023/05/15(月) 16:54:13.33 ID:kwxP/gML0
関電はんはようがんばっとる
16 : 2023/05/15(月) 16:56:49.88 ID:KOpkF8OL0
会社行くか
17 : 2023/05/15(月) 16:57:18.26 ID:vgq9zMti0
マキタのサーキュレーターで十分よ
18 : 2023/05/15(月) 16:57:35.22 ID:CBpivt+G0
金持ちだけエアコン使える法律を
19 : 2023/05/15(月) 17:00:11.65 ID:Dtf34d0s0
同じ場所で同じ生活してるけど3年前の3月2500円、今年の3月8000円
20 : 2023/05/15(月) 17:02:31.33 ID:dfSzoPF70
冷房ないと生きていけないんだけど
21 : 2023/05/15(月) 17:10:32.99 ID:7zMnyz3Z0
グランデータってどうなん?
22 : 2023/05/15(月) 17:11:24.20 ID:/DWyAkI20
暑いのは冷たい飲み物があれば自分は耐えられるけど PCがぶっ壊れるんだよな
30 : 2023/05/15(月) 17:16:01.27 ID:1AZD6XTH0
>>22 ファンがブン回るんだよな
23 : 2023/05/15(月) 17:11:34.76 ID:n/AAcszo0
屋根にソーラー乗っけてる奴が勝ち組なのかぁ
あれでクーラー分くらいはまかなえるん?
24 : 2023/05/15(月) 17:11:37.25 ID:hBuAnp6c0
もうドライつけてるわ
25 : 2023/05/15(月) 17:11:58.85 ID:UoqSXgB50
平均17.6~46.9%の値上げ
平均17.6~46.9%の値上げ
平均17.6~46.9%の値上げ
平均17.6~46.9%の値上げ
平均17.6~46.9%の値上げ
26 : 2023/05/15(月) 17:12:25.57 ID:7Wz4o2Yh0
くっそマジか・・・
27 : 2023/05/15(月) 17:13:03.77 ID:UoqSXgB50
東京電力
> 2023年6月1日から平均29.31%の値上げ

ふざけんなよ潰れろ

36 : 2023/05/15(月) 17:20:37.34 ID:MQ3nSbSX0
>>27
3割アップはきついな
39 : 2023/05/15(月) 17:27:38.84 ID:ftyJKAg00
>>27
東電は17.6%だよ?
28 : 2023/05/15(月) 17:14:08.14 ID:7Wz4o2Yh0
いいこと考えた

太陽光潰して原発作ろうぜ

29 : 2023/05/15(月) 17:15:28.42 ID:1AZD6XTH0
寝る時だけにするわ
31 : 2023/05/15(月) 17:17:36.28 ID:nuajM1dt0
わざと生活を苦しめるために政府と共謀して値上げしてるんだろう
日本に必要なのは武力革命なんだよ
32 : 2023/05/15(月) 17:17:52.03 ID:PGJPDkfO0
キシダろくなことしねえ
34 : 2023/05/15(月) 17:19:40.78 ID:ea7i9H1A0
不祥事のオンパレード関西電力
37 : 2023/05/15(月) 17:24:28.01 ID:I7mISU6c0
もういよいよブレーカーを落とすしか無いな。真夏のクーラーは図書館で頑張るかな。
40 : 2023/05/15(月) 17:29:18.60 ID:kMfwbnYn0
さて今年もここ冷えで乗り切る俺
41 : 2023/05/15(月) 17:29:31.19 ID:8jXJEBMY0
お前ら知らんだろうけどインボイス導入されたら更に上がるからな
覚悟しとくように
43 : 2023/05/15(月) 17:29:48.78 ID:9/E3siXs0
3月に買った電力株が上がりますように
44 : 2023/05/15(月) 17:30:38.32 ID:Dyq8ouSs0
経営陣は勿論賞与全カットだろ?
なあそうだろ?
そうだよな?
45 : 2023/05/15(月) 17:30:45.12 ID:PGJPDkfO0
よし今のうちにガンガンに冷やしとくか
47 : 2023/05/15(月) 17:31:32.82 ID:/5j536XR0
46.9%の値上げするとことかそこに住んでる奴に4ねって言ってるようなものだな
48 : 2023/05/15(月) 17:32:57.42 ID:7Wz4o2Yh0
お?

大阪ガスの電気は関係ないのか

さすがっす大阪ガス

49 : 2023/05/15(月) 17:39:22.72 ID:LW5YbHXP0
テレビ「迷わずエアコンを使ってください」
50 : 2023/05/15(月) 17:41:03.08 ID:yElA/ATx0
日本はいつまでも国民が決起して暴動をおこさないから
いつまでもこんな腐敗した政治が続く
51 : 2023/05/15(月) 17:43:57.87 ID:z9MTnSia0
>>50
まるで自分が国民じゃ無いかのような物言いだなw
まともな会社だとお前は当事者意識の無いクズという烙印を押されるところやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました