
- 1 : 2023/05/17(水) 04:34:26.02 ID:g+6sGs950
-
精神科医でひきこもり問題の第一人者である斎藤環氏ひきこもりについての正しい知識と支援を伝える入門書を出した。
元農林水産省事務次官がひきこもりの長男を刺殺した事件
「ひきこもりはネットやゲームばかりしている」「ひきこもりはスパルタで治る」など
世間に流布している10の誤解や偏見を著者は正していく。「今の日本社会でひきこもりになることは、誰にでも起こり得ることで、ニュートラルな状態だと認識することが大切です。
治すべき病気とみなしたり、ましてや怠け、甘えとみなすと、支援を遠ざけます。
ひきこもっている人がいても、他人があまり目くじら立てなければ、当事者は社会復帰しやすくなるはずです」 - 2 : 2023/05/17(水) 04:35:33.90 ID:MnoTBC9q0
-
てんてーありがとう(;ω;)
- 3 : 2023/05/17(水) 04:35:53.47 ID:BDxT/8vx0
-
下手の考え休むに似たり
- 4 : 2023/05/17(水) 04:37:16.39 ID:dwC7rx2w0
-
クズに寄り添った考え方が出来る人が精神科医に向いてるらしいな
- 5 : 2023/05/17(水) 04:40:13.60 ID:XQWG9g050
-
引きこもりというか用事がないんですよ先生
- 6 : 2023/05/17(水) 04:40:48.28 ID:pniTpHUM0
-
>>1
カルト国家下での引きこもりは
正常だそうです - 7 : 2023/05/17(水) 04:41:37.52 ID:pniTpHUM0
-
ひきこもり問題の第一人者である斎藤環
複雑性PTSDを知らない人です - 8 : 2023/05/17(水) 04:41:38.20 ID:1tfsNp0Xa
-
ただの怠け者なら食わせてもらってる人を殺したりしないわな
そういう事件が起きまくってることが心に余裕のなくなった証拠だな - 9 : 2023/05/17(水) 04:43:07.71 ID:svJTKeqE0
-
ひきこもりという言葉を作ってレッテルを貼ったのが
そもそもの間違いだったと思う - 10 : 2023/05/17(水) 04:44:55.27 ID:1tfsNp0Xa
-
他人を攻撃して優位に立った気になってるクズとちょっとしたことで精神的に病むクズ
どっちも同じだな - 11 : 2023/05/17(水) 04:45:22.64 ID:nk+HrIhi0
-
皆悩んでるんだよ
- 18 : 2023/05/17(水) 04:51:47.79 ID:iIz8msJ/0
-
>>11
悩んでも働けてる人は問題ない
その程度の悩みなんだから - 12 : 2023/05/17(水) 04:46:12.98 ID:pniTpHUM0
-
俺らも「イギリスの定義と異なる異様なラベリング」批判してたんだけどな
何しろやらかしたの東大のガ●ジだから - 13 : 2023/05/17(水) 04:46:24.39 ID:2OB0SLXf0
-
定年退職した親がひきこもりになって
それ見てるとわりとつらい
実家帰った時いたたまれなくなった - 14 : 2023/05/17(水) 04:48:23.48 ID:xf3lXllG0
-
病気は怠け
- 15 : 2023/05/17(水) 04:48:24.05 ID:pniTpHUM0
-
定年迎えたら家にいるだろそら
- 16 : 2023/05/17(水) 04:49:24.25 ID:lzOfHy2fF
-
>>15
めちゃくちゃすぐボケるから危ないな
無理矢理でも趣味作らせたり
孫の世話とかさせなきゃ
マジですぐ痴呆る - 21 : 2023/05/17(水) 05:03:20.73 ID:OX6ui8dQ0
-
>>15
今は高齢者も働く時代だぞ - 17 : 2023/05/17(水) 04:50:56.54 ID:tzI1z2fY0
-
社会に復帰したくねンだわが本音だろ
- 19 : 2023/05/17(水) 04:52:04.77 ID:D1/FtEAi0
-
その悩みが甘えつってんだろ。引きこもりは周りが気楽に見えてるんだろうな?
- 20 : 2023/05/17(水) 04:52:49.42 ID:X5aqE3OZ0
-
金があればヒキライフも快適だよ
- 22 : 2023/05/17(水) 05:07:32.97 ID:Gv0AlkSpd
-
嫌儲で語るような問題じゃない
- 23 : 2023/05/17(水) 05:14:44.31 ID:/3ClzweXM
-
病気なんよ
- 24 : 2023/05/17(水) 05:20:58.56 ID:nFqpQ40id
-
引きこもりはドッグフード食わせて殺処分でええやろ
なんの価値もない - 25 : 2023/05/17(水) 05:24:02.28 ID:di/k+KIp0
-
自分の頭の中にある濃縮された過去の嫌な記憶と妄想という毒にやられてる状態なんだよ。
解決するには、外に出て、どんな形でも社会に触れて新しい情報を入れ続けて、その毒を消せなくても薄めるしかない。 - 26 : 2023/05/17(水) 05:28:48.50 ID:Avldr5CI0
-
ツラいとか悩んでるとか本当に言うんだよな奴ら
フーンそれで?って話だよ - 29 : 2023/05/17(水) 05:43:56.99 ID:TB1vxQ4T0
-
この世は運次第
運が味方すれば開けた世界が待っている
運が無ければどうにもならない - 30 : 2023/05/17(水) 06:01:37.04 ID:4v3F0x350
-
勤め人も同じだが
誰も悩みを分かってくれないのなんて当然だ、甘えるな - 31 : 2023/05/17(水) 06:44:48.67 ID:uoJxeJ400
-
そうやって甘えて生きてられるうちはいいよ
でも、親とか生活の面倒を見てくれる人が居なくなっても引きこもって生きてられるのか?
コメント
悩んでる引きこもりってアホだなあって思う
別に悪いことじゃないんだから引きこもりライフを満喫したらいいのに