
- 1 : 2023/05/17(水) 11:02:06.54 ID:R/HBvMAbd
-
eスポーツ チームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社:「ビッグチームとの契約すら、投資効果がまったくない」
https://digiday.jp/brands/sponsors-are-wising-up-to-deals-with-esports-teams-and-adjusting-spending-accordingly/ - 2 : 2023/05/17(水) 11:02:20.95 ID:R/HBvMAbd
-
eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。2017年から2020年にかけて、eスポーツチームはほとんど自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛びついた。いまやこうした売り込みは鳴りを潜め、スポンサーたちもeスポーツ向けの予算支出を相応に減らすべきかと考えはじめている。
- 3 : 2023/05/17(水) 11:02:43.78 ID:QM+f3LWtM
-
プレステとか好きそうw
- 4 : 2023/05/17(水) 11:02:45.37 ID:o3Kar4N9r
-
まず選手が問題起こしすぎ
- 8 : 2023/05/17(水) 11:03:40.15 ID:VeWbYA680
-
>>4
野球の事か? - 52 : 2023/05/17(水) 11:15:25.70 ID:T/k0OEpN0
-
>>8
あっちが許されてるならこっも許されて当然という態度が嫌われてるんだよ - 5 : 2023/05/17(水) 11:02:57.89 ID:FTy7Q8vI0
-
暇空とたぬかなが何とかしてくれるだろ
- 6 : 2023/05/17(水) 11:03:20.14 ID:jfvg8vH30
-
eスポと一言に言っても何のゲームかによって人気度も違うだろ
格ゲーの大会とか結構スポンサー集まってるように見受けられるが - 7 : 2023/05/17(水) 11:03:22.23 ID:Jae9Em4B0
-
スポンサーなしでもやれるやつがやれ
- 9 : 2023/05/17(水) 11:03:54.29 ID:TPoMsx+U0
-
たぬかな復活でええやろ
- 10 : 2023/05/17(水) 11:04:38.75 ID:Nw/ypGFn0
-
そもそも広告に影響されやすい層ではないとか?
- 11 : 2023/05/17(水) 11:05:06.26 ID:sd429wfKr
-
わざわざ時間費やすゲームすら買わん奴に購買力があると思うな
- 12 : 2023/05/17(水) 11:05:14.22 ID:uEdlWrtm0
-
配信者に案件頼む方が効果あるし
ゲームやって金稼ごうって方も配信のほうが稼げるしもうどうにもならんだろ
eスポじゃなくてlolとか一部のジャンルのプロがだけが残るだけ - 13 : 2023/05/17(水) 11:05:22.52 ID:2pvvG7lra
-
同じソースで何回ズレ立てるの?
そんだけネガソースないの? - 14 : 2023/05/17(水) 11:05:25.29 ID:ZR+BHLhS0
-
Mリーグ参考にしろよ
- 15 : 2023/05/17(水) 11:05:42.62 ID:9HNXJ+hMM
-
まあ見ないよな
どんな層がオッサンがゲームして競い合ってる姿を応援するんだよ - 16 : 2023/05/17(水) 11:06:25.21 ID:Yihdn7pZ0
-
イキりチースポキッズをリスク込みで抱える意味あるか?
- 17 : 2023/05/17(水) 11:06:33.78 ID:yKfWahF+0
-
整形する
- 18 : 2023/05/17(水) 11:06:41.74 ID:tusJjzoKM
-
賞金の青天井と賭博行為の合法化
- 19 : 2023/05/17(水) 11:06:45.56 ID:XZadL24Id
-
Vtuberみりゃわかるやろ
整形しろ - 20 : 2023/05/17(水) 11:07:04.66 ID:Nw/ypGFn0
-
だいたいまともな感性してたらあんなサイクリストみたいな
ダサい格好してゲームなんでやらんだろう
感性の乏しい連中は広告にも影響されないんじゃないか - 21 : 2023/05/17(水) 11:07:32.34 ID:X5DU6IFcH
-
差別的な企業になる可能性あんのにスポンサード契約結ぶわけないだろ
- 23 : 2023/05/17(水) 11:08:32.09 ID:KSEsNi5T0
-
スポーツの収益構造を真似するためにeスポーツって謳ってるんだろ?
野球とか将棋みたいにひたすらテレビで放送しろよ - 24 : 2023/05/17(水) 11:08:47.44 ID:tmZWPOX2d
-
e-Sprts見てる奴なんて金持ってなさそうな奴しかいなくね?
そんな奴相手にするスポンサーなんて限られてるだろ - 25 : 2023/05/17(水) 11:08:49.70 ID:Lchi8yJ/0
-
バーチャでシュン使ってるんだけど
嫌われてるんだろうなあ - 26 : 2023/05/17(水) 11:09:52.50 ID:Ya3X4TSMM
-
まずプレイしてるゲームを知らない
- 27 : 2023/05/17(水) 11:09:55.63 ID:CFmeYKKl0
-
お笑い芸人と同様
tubeでトーク力みがくくらいか - 28 : 2023/05/17(水) 11:10:14.81 ID:ZR+BHLhS0
-
プロプレイヤーの容姿も一定基準超えてないとプロに認めないようにしたらいい
美男美女だけがプロゲーマーなら絶対ウケるぞ - 31 : 2023/05/17(水) 11:10:55.01 ID:X5DU6IFcH
-
>>28
いくら見た目良くても差別用語吐いてると途端に醜く見える - 38 : 2023/05/17(水) 11:12:16.45 ID:ZR+BHLhS0
-
>>31
プロ試験も作ってそこら辺の教育すればいい
麻雀だってプロになるのに審査と試験あるんだからスポンサーつけたきゃそれぐらいやれよ - 47 : 2023/05/17(水) 11:13:53.25 ID:jfvg8vH30
-
>>28
ていうかプロゲーマーは生身なんて関係ないんだから皆vtuberにすればいい - 29 : 2023/05/17(水) 11:10:20.73 ID:IdAAhyDF0
-
上手い奴じゃなくて、かっこいい奴でランキングにすれば良いだけ
人気俳優がやってたら世界が変わるだろ - 33 : 2023/05/17(水) 11:11:25.19 ID:X5DU6IFcH
-
>>29
人気俳優でも差別用語ばっか言ってたらマイナスやろ - 30 : 2023/05/17(水) 11:10:27.52 ID:rJHUYnil0
-
誰が勝つのか予想させてギャンブル化しろよ
- 37 : 2023/05/17(水) 11:12:05.11 ID:sd429wfKr
-
>>30
呼び名はプロ(笑)でもプロ意識は皆無で平気でヤオるだろうし賭けたいか? - 32 : 2023/05/17(水) 11:11:09.90 ID:iscDYFgB0
-
金持ってる上の年齢取り込めば?その人たちがリアルタイムでやってたゲーム機とゲーム使って
- 34 : 2023/05/17(水) 11:11:37.90 ID:qTnYzXs30
-
>>1
>編集部 2023/4/25何回目か知らんほどタイムリープやな
- 35 : 2023/05/17(水) 11:11:38.14 ID:Jxxp41A6d
-
とにかく品行方正なやつをプレイヤーにもってこい
- 36 : 2023/05/17(水) 11:12:03.00 ID:J5TqikhP0
-
大会とかでスポンサー紹介の時間になると早く試合しろっていうコメントが流れまくるからな
客層と合ってない - 39 : 2023/05/17(水) 11:12:17.57 ID:I03dXXogd
-
そもそもテレビゲームでうまいやつ決めるぞーとかつまらないんだから気づけよ
- 40 : 2023/05/17(水) 11:12:23.18 ID:aPvYZBx/0
-
ゲーム上手いだけの人たちに出せる金はないんじゃない?
宣伝効果もないし諦めた方がいいよ - 42 : 2023/05/17(水) 11:13:00.90 ID:T56x+RHUd
-
・勝つこと
・興行的に面白く見せること
・品性良好で好感度の高いプレーヤーを主軸とすること2番目くらいまで出来てないと興味も持ってもらえんと思う
- 43 : 2023/05/17(水) 11:13:03.51 ID:NWkvWn7fM
-
まずプロより学生アマチュアの権威じゃない
部活動が進学や就職で売りになる程度の - 44 : 2023/05/17(水) 11:13:20.85 ID:oxBFKlBJd
-
税金にたかる
天下り受け入れですよっと - 45 : 2023/05/17(水) 11:13:21.26 ID:I03dXXogd
-
人口でサッカーに勝ったぞーとかでホルホルしてるようじゃ
- 46 : 2023/05/17(水) 11:13:24.86 ID:9OkCs+qg0
-
サッカーゲームとか野球ゲームとかスポーツとして受け入れられてるもののゲームから始めようよ
いきなり人56すゲームに宣伝載せたくないよ - 48 : 2023/05/17(水) 11:14:01.51 ID:AuaspIye0
-
日本人があんまり知らないゲームやってて成績も良くない
誰が見るんよ - 49 : 2023/05/17(水) 11:14:14.57 ID:IdAAhyDF0
-
イケメンがわちゃわちゃやってたら普通に人気になるよな
コムドットとかそういうお茶の間ノリだろ - 50 : 2023/05/17(水) 11:15:03.34 ID:1yaQjEyvd
-
ゲームなんだからゲーム会社にスポンサーして貰えば良くね
- 51 : 2023/05/17(水) 11:15:17.15 ID:K2hgQuvEp
-
たぬかなを広告塔にしてスパチャで稼ぐ
コメント