岸田「嫌儲の意識調査を行うぞ。LGBT法案に賛成か反対か言え」

サムネイル
1 : 2023/05/17(水) 19:35:40.28 ID:2UMyI36CM

【北京共同】中国で性的少数者の権利保護に取り組む運動の象徴的存在とされた団体「北京LGBTセンター」が17日までに、中国当局の圧力を受け活動停止に追い込まれた。習近平指導部は性的少数者の権利擁護を「西側の価値観」とみて危険視。活動家を拘束するなど圧力を強めている。

https://nordot.app/1031471640143430451?c=39550187727945729

2 : 2023/05/17(水) 19:35:47.68 ID:2UMyI36CM
賛成
3 : 2023/05/17(水) 19:36:13.24 ID:n/bEsE6ja
賛成、好きにすりゃいいじゃん
5 : 2023/05/17(水) 19:37:23.65 ID:36jLoDR3r
LGBT法案てなに?
6 : 2023/05/17(水) 19:37:37.32 ID:XQWG9g050
賛成
人間は自由だ。ただ悪用したやつは極刑で
7 : 2023/05/17(水) 19:37:55.65 ID:jDkVpW1jM
賛成
というか反対する理由がない
8 : 2023/05/17(水) 19:38:21.40 ID:XOK9A7tk0
急ぎすぎ。もうちょっと議論してからでいい
10 : 2023/05/17(水) 19:39:03.97 ID:2UMyI36CM
>>8
一昨年に合意してんだけど….
9 : 2023/05/17(水) 19:38:39.84 ID:2UMyI36CM
反対する理由ないんだよ
11 : 2023/05/17(水) 19:40:20.82 ID:yKfWahF+0
差別しないって書くなら賛成
12 : 2023/05/17(水) 19:40:24.52 ID:T8/oeELW0
他人の性癖がどうだろうが知ったこっちゃないし本人らの好きにしたらいいだろ
どこまでも他人事の話にわざわざ口をはさむのはカルトだけじゃんw
14 : 2023/05/17(水) 19:45:09.15 ID:kT0BMnfSp
はんたーい
同性婚はない
15 : 2023/05/17(水) 19:45:38.43 ID:A6tz9HXQ0
反対してんのどうせ日本会議とか統一の連中だろ?くだらねえ
16 : 2023/05/17(水) 19:47:16.76 ID:Sd5UldAS0
当然だよなぁ
東側になりたくねー
17 : 2023/05/17(水) 19:48:21.01 ID:XQWG9g050
つーか何の関係もないから適当に通してくれればいいわ
当事者以外はどーでもいい法案のはず
19 : 2023/05/17(水) 19:51:38.27 ID:wRqsD9f4d
これに関しては反対
欧米に思想を強制されてるだけ
こんな自然の摂理に反することしても国は弱体化しかしないわ
22 : 2023/05/17(水) 19:53:03.98 ID:2UMyI36CM
>>19
男女の恋愛がなんで自然の摂理なんだ?
男の性器を持って脳の性別が女であることの何が自然の摂理に反するんだ?
24 : 2023/05/17(水) 19:56:43.78 ID:wRqsD9f4d
>>22
人間は絶対に男女間でしか子孫は残せないから
25 : 2023/05/17(水) 19:58:43.63 ID:2UMyI36CM
>>24
嘘だな
メスのマウスの精子でメスのマウスは妊娠出産が成功している
人間で不可能であるという主張が根拠薄弱
27 : 2023/05/17(水) 20:00:11.01 ID:wRqsD9f4d
>>25
じゃあその虎を屏風から出してください
その費用も一般的じゃないよね?
28 : 2023/05/17(水) 20:00:37.57 ID:2UMyI36CM
>>27
一般的?自然かどうかの話だよなw
29 : 2023/05/17(水) 20:01:33.21 ID:wRqsD9f4d
>>28
自然に反したことしてるから
可能だと仮定して糞費用かかるだろ?

可能じゃないけどな

33 : 2023/05/17(水) 20:02:26.08 ID:2UMyI36CM
>>29
話がすり変わっているけど大丈夫かい?
それと不可能な理由を説明してね
34 : 2023/05/17(水) 20:03:53.94 ID:wRqsD9f4d
>>33
話すりかわってる
自然に同姓愛者同士だと子孫残せない

これだけだよ

36 : 2023/05/17(水) 20:04:54.80 ID:2UMyI36CM
>>34
医療は自然科学の結実なので自然の摂理には反しない

これを論破してください

20 : 2023/05/17(水) 19:51:52.90 ID:OwBpFAAd0
反対だろ
まともな法案じゃない
23 : 2023/05/17(水) 19:54:11.18 ID:2UMyI36CM
>>20
障碍者差別解消法はマトモじゃないのか?
21 : 2023/05/17(水) 19:52:07.84 ID:KYJ9rdpc0
ぶっちゃけホモが結婚できるようになろうが弱者男性には関係ないだろ
弱者ホモもどうせパートナー作れんだろうし
26 : 2023/05/17(水) 19:59:21.84 ID:wRqsD9f4d
>>21
それでホモが市民権得て
今は総人口のほんの一部で済んでるけど
ユニバース25みたいに人類の進化の何かの拍子に人類の大半が同姓愛者になったら
人類は終わりだよ
30 : 2023/05/17(水) 20:01:34.20 ID:Sd5UldAS0
ガキはガキで別に作ればいいだけ
少子化なんだしそういう胎児売買の仕組も作ればいいのに
32 : 2023/05/17(水) 20:02:17.99 ID:wRqsD9f4d
>>30
それこそ産む機械やんけ
その役目は誰が請け負うんだ?
31 : 2023/05/17(水) 20:01:58.06 ID:fAWoWjOr0
L(ロリコン)なら
35 : 2023/05/17(水) 20:04:21.21 ID:Sd5UldAS0
ガキは貧乏人がつくる
そしてLGBTや独女やらに売る
当然主催者は国オンリー
売れ残りは国が育てる
37 : 2023/05/17(水) 20:05:12.95 ID:IaRA9LWs0
これかもホモとハゲをイジりたいので反対
同性婚は賛成
38 : 2023/05/17(水) 20:05:51.14 ID:Sd5UldAS0
反対派は理念ベースで弱い

自由な人間は自分で決めたわけでもない性別に囚われべきではない
という理念に勝てる論理を構築できていない

42 : 2023/05/17(水) 20:10:04.12 ID:wRqsD9f4d
>>38
アホか
じゃあそのうち俺は人間じゃないから論も出てくるんじゃないの?
39 : 2023/05/17(水) 20:07:22.17 ID:qeq60NfYa
賛成
あろうがなかろうが差別は無くならんだろうけどなんとなくあった方がマシだと思うから
40 : 2023/05/17(水) 20:08:11.67 ID:Sd5UldAS0
当然性別システムは神が決めたものだから
このリベラル理念にも付け入るすきはある
44 : 2023/05/17(水) 20:12:40.58 ID:Sd5UldAS0
動物さえ人間のような権利を主張しだすアホがでる懸念はあるね
正確に言えば精神であって法的には個人と言うべきだけど
46 : 2023/05/17(水) 20:13:51.81 ID:Sd5UldAS0
基礎教養の圧倒的不足
権利という言葉が理解できない
ゆえに差別もずれた理解の仕方をする
ジャップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました