- 1 : 2023/05/18(木) 13:06:01.85
-
「30年後、人々がPCで何をしているのか想像するのは素晴らしい事だ」と語っていたビル・ゲイツ
- 2 : 2023/05/18(木) 13:06:23.93
-
晋さん…
- 3 : 2023/05/18(木) 13:07:18.74 ID:smWyzwYgM
-
ネチケットとか自治とかはある程度必要だったんだろうなと
- 5 : 2023/05/18(木) 13:07:29.29 ID:e+GR3fjb0
-
>>1
今の腐りきったネット社会を見て何を思ってるんだろうな - 6 : 2023/05/18(木) 13:10:30.39 ID:Fm5ytQb10
-
インターネットで今はSNSで世界中の人と友達になれるから間違ってはいないよね。
- 7 : 2023/05/18(木) 13:10:33.84 ID:ZHSOjPThr
-
スマホ普及辺りからクソ化が一気に加速した感じあるわ
- 9 : 2023/05/18(木) 13:15:00.98 ID:qbF7yONq0
-
民主主義の成熟とか言う意識高い話はともかく
ジャップラのオッサンのしょーもなさが顕になるんやろなまでは俺も思ってた
唯一の誤算は安倍10年と併行してまさかそれを全力追認するとは思わなかった所だ - 10 : 2023/05/18(木) 13:15:44.81 ID:hdC265q60
-
みんな幸せになるだろうなあとか夢みたいな事考えてたよ
- 11 : 2023/05/18(木) 13:16:42.08 ID:1gv01GK/0
-
むしろ2ちゃんみたいなのが世の中の本質だと思ってたわ
- 12 : 2023/05/18(木) 13:16:51.62 ID:SStIN+2Aa
-
世間はそうだったな
俺はその00年につーちゃんねる見てネットの未来を見て失望して下等をこきおろすようになった - 13 : 2023/05/18(木) 13:19:50.85 ID:SStIN+2Aa
-
つーちゃんねるなんてリアル以上に空気に支配されたゴミムシだらけだったし、そいつらはきちんと相手の意見を把握しようともしなかったし
会話のキャッチボールができずに延々ドッジボール - 14 : 2023/05/18(木) 13:22:51.13 ID:UWkQP8ra0
-
スマホ普及で一気に衆愚化したな
- 15 : 2023/05/18(木) 13:23:11.41 ID:DBT2U8T1p
-
バカにネットを与えるなってアナログモデムの頃から言われてたから
- 16 : 2023/05/18(木) 13:23:50.17 ID:beiFP9lU0
-
民度が低いとこうなるんだな
- 22 : 2023/05/18(木) 13:29:58.95 ID:dXRamCdP0
-
>>16
というか
悪意ある金や権力を持った連中によってコントロールされてしまったからねネットは - 17 : 2023/05/18(木) 13:25:06.66 ID:beiFP9lU0
-
ヒトカスなんて大半はDQNや獣だということ
隙あらば喧嘩する - 18 : 2023/05/18(木) 13:25:42.07 ID:1U4zs8zC0
-
三人寄れば文殊の知恵でとんでもない数の人々が集まるんだから
凄いことが起こるに違いないと思ってたが人類にはまだ早かった - 19 : 2023/05/18(木) 13:26:39.52 ID:SStIN+2Aa
-
東浩紀なんかは2010年ぐらいにようやくスレタイが幻想にすぎんことに気づいたようだが、10年遅いわ
- 20 : 2023/05/18(木) 13:27:05.16 ID:Huxg0sLG0
-
教育の質が悪いとこうなる
欧州で問題になってるニュースをあまり聞かない - 23 : 2023/05/18(木) 13:33:49.27 ID:g4bnjvTC0
-
>>1
その当時から2ちゃんねるを見てたからそんなきれい事は聞いたことがない - 24 : 2023/05/18(木) 13:33:54.25 ID:kNTNSyp1a
-
日本は自民主主義だから
- 25 : 2023/05/18(木) 13:36:05.19 ID:KLjiBwhZ0
-
俺もネットに初めて触れた時は人類の可能性を無邪気に信じてたけど賢い人はこうなる事を予測出来てたんだろうな
- 27 : 2023/05/18(木) 13:40:24.89 ID:89w7w7Hnr
-
実際はデマと陰謀論者と誹謗中傷で混沌としていた
- 28 : 2023/05/18(木) 13:40:48.88 ID:gjCJ7s620
-
最近必要以上に持ち上げられてるチャットGPT系のAIもそうじゃん
海のものとも山のものともわからない状態だからこそ金儲けのチャンスがある - 29 : 2023/05/18(木) 13:41:26.80 ID:Y2eoqesa0
-
馬鹿が悪目立ちしてるだけ
- 31 : 2023/05/18(木) 13:41:53.83 ID:aaUDZInGa
-
別に当時ネットやってたオタクたちが政治的に賢かったわけでないがな
お前らやネトウヨ見りゃ一目瞭然だろ - 32 : 2023/05/18(木) 13:42:42.65 ID:g5CS5jfW0
-
どこかの国で反知性ネトウヨウィルスが大量発生し、それが世界中にパンデミック
を起こしたように見える
2000年頃の世界「ネットの発展で市民の意見交換が活発になり、民主主義が成熟するんだろうなぁ」 ◀こう思われていたってマジ?

コメント