- 1 : 2023/05/20(土) 18:05:25.49 ID:XI2qA0nI0
-
「赤羽の1ルームで6万するわけですよ。大卒初任給手取り18万だとすると給料の3分の1を大家に払ってるわけですよ。
それってすげー無駄じゃね。つまりあなたの人生の3分の1は赤羽の大家に搾取されてるわけですよ。
そんで赤羽の大家は何もしないけど金を取れるわけですよ」 - 2 : 2023/05/20(土) 18:05:34.99 ID:XI2qA0nI0
-
どうするのこえ・・・
- 3 : 2023/05/20(土) 18:05:40.29 ID:XI2qA0nI0
-
しんさんつけて・・・
- 4 : 2023/05/20(土) 18:05:44.11 ID:XI2qA0nI0
-
がちえやばい。・・・
- 5 : 2023/05/20(土) 18:07:30.67 ID:emJ5YurH0
-
こどおじ「うおおおおおおおお!!!!!!ひろゆきぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!」
- 6 : 2023/05/20(土) 18:08:36.35 ID:0sUOIuVS0
-
1000万ためてワンルームでも買えばいい
人に家借りてるのは自立とは言わない - 7 : 2023/05/20(土) 18:09:10.55 ID:idiVzXkk0
-
さあ反実家暮らしのまんさん出番ですよ~
- 28 : 2023/05/20(土) 19:04:58.40 ID:Y4uCc5/u0
-
>>7
実家暮らしのババアも多そうだけどな - 8 : 2023/05/20(土) 18:10:08.97 ID:idiVzXkk0
-
ひろゆき信者の神房男も反実家暮らしだったよな
安倍は親と同居だけどw - 9 : 2023/05/20(土) 18:11:39.20 ID:Kq3oKaeL0
-
不動産屋の都合に悪い
- 10 : 2023/05/20(土) 18:12:55.17 ID:r9Y5uOVXd
-
嫌儲民さんがひろゆきの言うことに全然突っ込めないのはなんでなの
- 11 : 2023/05/20(土) 18:13:56.07 ID:x6WIdl7R0
-
毒親といるとそれ以上取られるんですが
- 12 : 2023/05/20(土) 18:14:46.94 ID:bCNxdk3f0
-
デメリットって女ウケが悪いくらいだよな、でも一人暮らししたからと言ってモテるようになる訳でも無い、モテるようになるなら独身の単身者なんて極わずかになるはずで
- 13 : 2023/05/20(土) 18:15:25.55 ID:fY06WqLY0
-
糞以下の耐用年数の家しか建てられないこの国の被災率と中抜きと建築技術の稚拙さが悪いんだよ
- 14 : 2023/05/20(土) 18:15:45.99 ID:i3iqp6uSM
-
賃貸でも配偶者と2馬力なら勝ち組だぞ
- 30 : 2023/05/20(土) 19:06:41.59 ID:Y4uCc5/u0
-
>>14
18歳周期で子供産めば男だけでも3馬力の田舎のマイルドヤンキーさいつよ - 15 : 2023/05/20(土) 18:19:25.35 ID:hNf8dwtda
-
今の日本は俺みたいに親のすねかじりまくりの奴は気楽に生きれるのに親から独立してる人間が苦しむシステム
- 16 : 2023/05/20(土) 18:19:29.74 ID:uvqW4aoE0
-
誰も悪いなんて言ってないだろ
好きにしろよ - 17 : 2023/05/20(土) 18:26:44.62 ID:hEM5fCi9M
-
その分親から搾取してるぶんは言及しないの?
- 18 : 2023/05/20(土) 18:26:44.94 ID:EX6eseNU0
-
買うには隣人ガチャと30年も経つとリフォームが必要になるデメリットがねえ
- 19 : 2023/05/20(土) 18:36:29.63 ID:drCAK5nL0
-
不動産屋に搾取される側でしかない賃貸
まだ固定資産税のがマシ - 20 : 2023/05/20(土) 18:36:56.85 ID:W42tDRzf0
-
家賃に苦しんでる連中が嫉妬に狂ってこどおじ叩き
いや滑稽ですなぁwwww
- 21 : 2023/05/20(土) 18:37:01.84 ID:HQmL+Cdi0
-
さすが俺らの弟子
ビンボメンとは違う - 22 : 2023/05/20(土) 18:37:43.87 ID:9BWBXqOO0
-
騒いでるのは不動産関係だけだろ
- 23 : 2023/05/20(土) 18:39:33.21 ID:obbNY/5b0
-
ローン終わった実家のこどおじが最強なんだが?
- 29 : 2023/05/20(土) 19:06:33.19 ID:7VOlFBTj0
-
>>23
親世代が立てたレベルの築年数だと修繕費とか諸々で結局高くつくからなぁ… - 24 : 2023/05/20(土) 18:43:56.10 ID:K3/3SfgmM
-
大家は見ず知らずの貧乏人のために数千万円払って土地買って家建ててるんだぜ
そこはどう解釈してんのかね - 25 : 2023/05/20(土) 18:52:09.00 ID:Oerrx3j+0
-
ひろゆきはおフランスの実家暮らしなのか?
- 26 : 2023/05/20(土) 18:53:38.87 ID:1FsIDmqJ0
-
あれ、クソたらこ持ち家もバカにしてなかったっけ?
- 31 : 2023/05/20(土) 19:09:18.77 ID:7VOlFBTj0
-
>>26
趣味として買うのはアリだけど、金銭的には全くメリットないって言ってたな - 27 : 2023/05/20(土) 18:59:51.87 ID:CGX/Z/xMr
-
実家暮らしは出るタイミング遅れると親の介護が始まるからな
ほどほどにしておいたほうがいい
ひろゆき「実家住みの何が悪いんだ?賃貸住みの奴らは人生の3分の1搾取されてる自覚ある?」

コメント