オラオラを批判します

1 : 2020/05/10(日) 08:19:10.426 ID:plwEuSRm0
自信に満ちた態度とか強気な態度とか余裕とかさ
もともとは腕力などの実力がある人が自然と持ってくる
特徴だったわけだよね

腕力があっていつでも相手を倒せるなら自信ありげな態度になれるし
強気にもなれるし余力があるから精神的余裕も出る

だけどいつの間にかスレタイに書いた特徴を持っているかのように表層を繕う人が出て、実際人はそれでだまされる
でも実力が試される機会が来たら「勘弁してください何でもしますから」と泣きついたウナちゃんマンみたいに情けないことになるよね
実力の後ろ楯がなくて表層を飾ってるだけだから

2 : 2020/05/10(日) 08:20:19.101 ID:plwEuSRm0
腕力の後ろ楯がないのにヤクザ相手に強気で行ったら
殺されるわ
3 : 2020/05/10(日) 08:21:17.769 ID:0wE1lyWF0
無駄無駄が至高
まで読んだ
4 : 2020/05/10(日) 08:21:43.528 ID:ZRqUhPxm0
スタープラチナが何をしたって言うんだ
6 : 2020/05/10(日) 08:22:41.933 ID:X5J5njAo0
>>4
あいつ泥棒だぞ
5 : 2020/05/10(日) 08:21:56.660 ID:plwEuSRm0
それに、本当に自信があったらオラオラになりにくいと思う
弱さや自信のなさや劣等感を隠して過剰に偉そうに振る舞ってるケースがほとんどだから
7 : 2020/05/10(日) 08:23:20.827 ID:plwEuSRm0
特に女性などの腕力で落ちる相手を選んで偉そうに振る舞ってるのが最高にカッコ悪い
8 : 2020/05/10(日) 08:27:56.809 ID:plwEuSRm0
ス「レタイに書いた」じゃなかった
「一行目に書いた」に訂正
9 : 2020/05/10(日) 08:28:42.371 ID:plwEuSRm0
俺の文章を読んでもらえてる感がゼロな件
10 : 2020/05/10(日) 08:29:12.330 ID:ZYC58Dz7r
むしろ腕力だの何だのの裏付けが無くてメンタル強い方が凄いと思うけどな
12 : 2020/05/10(日) 08:30:40.342 ID:plwEuSRm0
>>10
オラオラはたいてい別れ際とか女々しいよ
精神的に強いんじゃなく強そうに振る舞ってるだけ
11 : 2020/05/10(日) 08:29:42.925 ID:GFLfRhjX0
ここに関して言えば匿名だからイキってる奴しかいないから別に気にならない
13 : 2020/05/10(日) 08:33:54.685 ID:plwEuSRm0
難しい言葉とか専門用語でマウンティングするのも5ちゃんでは
流行ってるけど

難解な言い回しや専門用語はもともと頭がいい人が高度で専門的なことを言うために
自然と到達するものだったわけだよね

それがいつの間にか表層だけ難解そうなこと言ったりしてマウント取ろうとする人が
出てきた
これもオラオラと同じで表層を飾ってるだけだよね

15 : 2020/05/10(日) 08:36:49.716 ID:P/U3Gois0
悟空さにはちゃんと裏付けあるだろ
18 : 2020/05/10(日) 08:38:31.600 ID:plwEuSRm0
>>15
ドラゴンボールの孫悟空は強いのに弱い者に優しいのが本物感出てる
16 : 2020/05/10(日) 08:37:04.873 ID:dMHgz6DZa
めっちゃ書くやん
19 : 2020/05/10(日) 08:39:47.695 ID:/NtG/oFG0
やれやれだぜ
20 : 2020/05/10(日) 08:40:41.927 ID:plwEuSRm0
ネットってのは自分に実力は隠せるから
オラオラ的な態度がまかり通りやすい
だけどリアルに実力が試される機会が来たらハリボテが崩れて
情けないことになる
結局実力を付けるのが本当の余裕を持つための最良の方法なんじゃないかと思う
21 : 2020/05/10(日) 08:42:38.150 ID:plwEuSRm0
表層だけでたいていのまんさんがだまされるけどな
22 : 2020/05/10(日) 08:46:25.257 ID:plwEuSRm0
ただ、まんさんは結構だませても専門家はそうでもない
結局実力がないとどこでも通用しない
だからなんらかの実力を磨いて社会的成果を出せば
自然と精神的余裕も出てくると思うよ
23 : 2020/05/10(日) 08:50:19.446 ID:plwEuSRm0
ネット弁慶は今すぐネットでは黙って
リアルに実力を付ける努力をすべきだよ
ネットでいきがっててもリアルな自分の状況が好転しないから
ちっとも状況が好転してないのになんとなく承認された気になれるのがやばい
24 : 2020/05/10(日) 08:52:27.855 ID:GFLfRhjX0
>>23
それ自分にも当てはまらない?大丈夫?
26 : 2020/05/10(日) 08:58:42.531 ID:plwEuSRm0
>>24
当てはまるよ
俺が書いたことは自分の経験から知ったことだもの
25 : 2020/05/10(日) 08:53:06.113 ID:5nOiBrZJM
電車でオラがなんだったのか今でも不明~

コメント

タイトルとURLをコピーしました