
- 1 : 2023/05/21(日) 13:01:05.73 ID:RF+Vz1K00
-
恥ずかしくねえのかよw
日本原電、発電せず6年連続黒字 大手電力の「基本料金」に支えられ
https://news.yahoo.co.jp/articles/115d19d1e6e49930d32036a2ecf3971205806759 - 27 : 2023/05/21(日) 13:01:49.82 ID:itTrlLYQ0
-
原発の廃炉費用がどんだけかかってる&かかり続けてると思ってるんだよ
- 37 : 2023/05/21(日) 13:02:03.40 ID:uSX3x/U90
-
なんでネトウヨが荒らしているの?
- 39 : 2023/05/21(日) 13:02:06.34 ID:RIbh/WoNH
-
ジャップの頭が悪すぎる
- 42 : 2023/05/21(日) 13:03:15.72 ID:ZxI5m8Mi0
-
なんで冬より夏の方が電気料金厳しいんですか教えてください
- 43 : 2023/05/21(日) 13:03:22.61 ID:0oFYMOxx0
-
東電社員のボーナス代を払えることに喜びを感じるんだ
- 44 : 2023/05/21(日) 13:03:29.44 ID:RDohyEZpd
-
ほぼ10年総理大臣やったのに再エネ転換しなかった安倍のせいだろ
ネトウヨ頭悪すぎるだろ - 90 : 2023/05/21(日) 13:13:36.13 ID:49qc3yas0
-
>>44
なぜ再エネで電気代が下がると思った?下がるわけないだろクソが - 45 : 2023/05/21(日) 13:03:50.05 ID:oVwBKypU0
-
余裕のあるやつの綺麗事に負担させられるのかわいそう
- 46 : 2023/05/21(日) 13:03:55.26 ID:eJpi0JMf0
-
原発のせいで値上げしてんじゃないんだから文句言うだろアホか
- 47 : 2023/05/21(日) 13:04:23.94 ID:X8VKGKa30
-
廃炉費用なかったらこんなことにはならん定期
- 48 : 2023/05/21(日) 13:04:50.08 ID:Y6WD8I0fa
-
反原発厨は馬鹿だけど
今になって意見変えた奴は許してやれ
いまだに反原発の馬鹿はもうどうでもいい - 49 : 2023/05/21(日) 13:04:55.63 ID:5gXZWBuBM
-
つまり
原発稼働してるところは値下げしてるって事??? - 66 : 2023/05/21(日) 13:08:14.00 ID:32BWGa9B0
-
>>49
値下げはしてないが今回関西電力は値上げ申請していない。これが原発稼働と関係あるのか無いのか… - 50 : 2023/05/21(日) 13:05:44.79 ID:VKWMCigsa
-
ソーラー発電で電気余ってると電力会社が自白してますよ
- 52 : 2023/05/21(日) 13:06:22.53 ID:ofO4d8zqa
-
関電と九電は完全に原発の恩恵受けてるもんな
それをちょっとでも羨ましいと思ったら文句言えないよな - 53 : 2023/05/21(日) 13:06:27.82 ID:90x3ezgi0
-
原発動かしてる関電は値上げなし😂
田舎のアホは4ねよ🤣🤣🤣
- 54 : 2023/05/21(日) 13:06:34.82 ID:gtrIo0X+0
-
いつ起こるかわからないリスクより当面の生活
これは依存してきたんだから仕方ない
最初に爺さん婆さんが反対したわけでもないだろうし - 55 : 2023/05/21(日) 13:06:42.52 ID:x760lML60
-
原発動かしてる九電と関電の電気料金が安い時点で廃炉費用ガーとかいってるのは知恵遅れパヨクの真っ赤な嘘
- 56 : 2023/05/21(日) 13:06:49.12 ID:nL3yFwJP0
-
物価高は受け入れなければな
- 58 : 2023/05/21(日) 13:06:54.70 ID:0vNBGVca0
-
再エネ転換した欧州のほうが電気料金高いし
原発関係ないだろ - 59 : 2023/05/21(日) 13:06:55.21 ID:Oqp38EOV0
-
アベノミクスやめて1ドル80円に戻せばいいだけ定期
- 60 : 2023/05/21(日) 13:07:04.33 ID:Ua05/wja0
-
原発再稼働と電気代値上げは関係ありません
国会を見ましょう - 61 : 2023/05/21(日) 13:07:19.40 ID:D7SzvCIt0
-
自分の身に直接降りかからないと分からない視野と考えが狭いアホばっかりだからな
- 62 : 2023/05/21(日) 13:07:40.11 ID:hnRq+gCt0
-
正義ヅラして原発は安い安い言ってだ奴らが
電気代の値上げをすんなり受け入れているの笑える - 63 : 2023/05/21(日) 13:07:42.39 ID:J29ex7L+0
-
>>1
ネトウヨ理論怖すぎる:(´◦ω◦`): - 64 : 2023/05/21(日) 13:07:53.37 ID:CuozDxuIM
-
反対してんの東電だけど
- 65 : 2023/05/21(日) 13:08:06.50 ID:259UI0jid
-
日本に1つも原発の無い世界なら今の電気代より安く済んでるでしょ
- 67 : 2023/05/21(日) 13:08:20.87 ID:OB0Ovvf80
-
四国電力はい論破
- 80 : 2023/05/21(日) 13:11:40.40 ID:nc5/b52z0
-
>>67
関西電力と九州電力はい論破w
- 83 : 2023/05/21(日) 13:12:22.33 ID:OB0Ovvf80
-
>>80
消費電力小さい四国なのになんで地域格差が出るんだよ
原発関係ねえじゃねーかアホ
お前脳みそ入ってねえのか - 68 : 2023/05/21(日) 13:08:24.68 ID:lFZpTPLv0
-
また過去最高収益を更新しちゃいそうなんですけど~
- 69 : 2023/05/21(日) 13:08:31.22 ID:BMtXRUn90
-
ザマァしたいが為に搾取されてんのクソ笑える
- 70 : 2023/05/21(日) 13:08:56.11 ID:OB0Ovvf80
-
政府はなんのためにあるの?
マジで56す気かよ - 73 : 2023/05/21(日) 13:09:51.59 ID:UauhIhmN0
-
原発のコストは高いだろ
安全で安いんなら都市のど真ん中に建てろ 送電線維持費も少ない - 74 : 2023/05/21(日) 13:09:52.69 ID:q5PyU5HJ0
-
太陽光の電気間引いてませんか?
- 75 : 2023/05/21(日) 13:10:00.39 ID:kEfebQio0
-
油なんてとっくにウクライナ戦争前よりも下がってんだよ
今電気代高いのは自民党の円安のせいだって何度言わせんだ馬鹿野郎 - 76 : 2023/05/21(日) 13:10:05.70 ID:KD3Qvbol0
-
太陽光増やせば日本の電力需要まかなえるって言ってた人たちどこ行ったの?
- 77 : 2023/05/21(日) 13:10:29.63 ID:GJDBKUVp0
-
原発って安いのか?
放射性廃棄物の処理費用無視してるけど
放射性廃棄物の処理費用とは別に事故の対応の費用も100兆円程度かかってるけどさ - 78 : 2023/05/21(日) 13:10:33.85 ID:EqhajLuQ0
-
太陽光マンセーしてフィット制度に歓喜していた連中が電気代値上げに反対してて草
菅直人と孫正義の太陽光コラボに文句言えってのw - 79 : 2023/05/21(日) 13:11:10.28 ID:OB0Ovvf80
-
>>78
現実見ろよアホ - 87 : 2023/05/21(日) 13:13:18.04 ID:EqhajLuQ0
-
>>79
【悲報】パヨクさんまた発狂してしまう - 91 : 2023/05/21(日) 13:13:43.61 ID:OB0Ovvf80
-
>>87
現実見ろよって書いたんだけどお前この程度も読めないの? - 81 : 2023/05/21(日) 13:11:56.91 ID:9mMMuA9vM
-
いや賛成だけど
都内に作るならな - 88 : 2023/05/21(日) 13:13:25.14 ID:gOCe/nll0
-
>>81
東京は家の屋根に太陽光パネルを設置することを義務化する方を選んだから - 84 : 2023/05/21(日) 13:12:23.11 ID:gtB1LEfb0
-
別に怒ってもいいだろ
- 85 : 2023/05/21(日) 13:12:30.09 ID:HOOxxv1E0
-
文句?なぜ?
ジャップさんは値上げすればするほど感謝して喜んでるぞ
「電力会社さん今までありがとう!😭」
ジャップさんが泣くほど嬉しそうだから
むしろもっと上げたら良いと思う😶 - 86 : 2023/05/21(日) 13:12:53.70 ID:UauhIhmN0
-
ガラス固化した高レベル放射性廃棄物は
安全なので主要都市に埋めろ - 89 : 2023/05/21(日) 13:13:26.85 ID:d9BOpDTqM
-
今も復興税取られてるけど、アレ実際は原発処理費用だよなあ
- 92 : 2023/05/21(日) 13:13:44.88 ID:RgPaqvzCr
-
いや科学的に考えて原発には反対するに決まってるだろ
- 93 : 2023/05/21(日) 13:14:22.79 ID:H5ptQNOs0
-
動かせもしない原発維持費だけで10兆円もムダにつぎこんでるし、
しかも福島原発の住民への賠償金はなぜか今も日本の全国民の電気代に上乗せされてる
しかもフクシマの後始末に70兆円かかると言われてるし、
使用済み核燃料の処理費や廃炉のための費用も全然積み立てられてこなかったから
これから莫大な費用がかかるっていうアホ経営 - 94 : 2023/05/21(日) 13:14:29.51 ID:P5yRsi9f0
-
原発が稼働してても値上げされてるよ
- 95 : 2023/05/21(日) 13:14:32.00 ID:4ZTKNufSd
-
だよな
大竹まことなんてさんざん原発批判してた癖に
電気代上がったことに文句言ってるからな
あの馬鹿
コメント