
- 1 : 2023/05/25(木) 11:50:02.68 ID:8Maw1DjN0
-
髙井氏:
ちなみに、バトルコンテンツは当初よりだいぶ短く調整していきました。それこそベネディクタ戦は、当初は倍くらいのプレイ時間でした。ただ、通しプレイを繰り返していくと、この連続するゲーム体験を作る中で、「このくらいの時間バトルをしていると、プレイヤーが疲れてしまって緊張感が持たない」ということがわかったんです。祖堅氏:
調整される前のバトルコンテンツは、大体ボリュームモリモリで来るんです。そこに対して最初から本気で作ると大事故を起こすから、最初は軽くやっておきつつ……。髙井氏:
実際に開発側でも、「ここの召喚獣戦、バトル開始からもう45分くらい戦ってるんだけど……絶対プレイヤーの緊張感もたないよね!?」みたいな問題が起きたりしました。そうなると、もうカットする部分はカットせざるを得ません。スタッフ全体が、「うおおお、凄いの作るぞ!」という空気で作り上げていたので、もう最初はとにかくボリュームモリモリの状態だったのです。
- 2 : 2023/05/25(木) 11:50:42.65 ID:p3l9l8vKM
-
もしかしてすごいバカなのか…
- 3 : 2023/05/25(木) 11:50:48.59 ID:JTLLRzxBa
-
アホかな
- 4 : 2023/05/25(木) 11:51:31.55 ID:kv8PbgyR0
-
いい加減チズ牛にゲーム作らせるなよ
- 95 : 2023/05/25(木) 12:08:41.78 ID:xRDKN1C/p
-
>>4
チーズ牛丼関係なく、これはただのバカだろ - 5 : 2023/05/25(木) 11:51:47.58 ID:JTLLRzxBa
-
ラスボスですら20分掛かったら長いわ
- 6 : 2023/05/25(木) 11:51:53.14 ID:dWaVQb5O0
-
次はどんなすごいおにぎりが出るんだい
- 7 : 2023/05/25(木) 11:51:57.63 ID:2PxT0eoG0
-
負け確バトルかと思っちゃう
- 8 : 2023/05/25(木) 11:51:59.96 ID:grenRqup0
-
失敗したらどんだけ時間無駄にするんだよ
- 9 : 2023/05/25(木) 11:52:17.56 ID:mKGY6XOi0
-
FFって毎回こういう開発馬鹿話をどや顔でやるのやめようよ
- 10 : 2023/05/25(木) 11:52:18.05 ID:VpF0MvMUp
-
半分って20分以上戦闘するの…
- 11 : 2023/05/25(木) 11:52:51.80 ID:Hc2q2BAh0
-
ボリュームと面倒臭さを勘違いしてるな
- 12 : 2023/05/25(木) 11:52:55.39 ID:EfX/yHOh0
-
ひたすら遅延作業増やしてボリュームとか言う奴
- 13 : 2023/05/25(木) 11:53:10.87 ID:OVDQh5p50
-
後でDE作れば儲かるな
- 14 : 2023/05/25(木) 11:53:17.71 ID:SZ7/e9zo0
-
こいつら何十年ゲーム作ってんだよ
- 15 : 2023/05/25(木) 11:53:20.13 ID:pAYt+X+Wd
-
簡悔精神極まってんな
プレーヤーに対する怨みだろこれ - 16 : 2023/05/25(木) 11:53:27.43 ID:ss9HmszPa
-
やる前に誰も気づかないの?
- 17 : 2023/05/25(木) 11:53:56.59 ID:7pvA8J550
-
FFに限った話じゃ無いけど雑魚戦ですらもうハナクソみたいなダメージを延々ペシペシあたえて倒すみたいなのやめようや
数発でスカッと倒させてくれ - 18 : 2023/05/25(木) 11:54:08.29 ID:vJR51Uve0
-
どんだけ予算余ってたらこんなバカな開発できるの
- 19 : 2023/05/25(木) 11:54:12.14 ID:t2KPB9jpM
-
それじゃモンハンじゃん
- 27 : 2023/05/25(木) 11:55:48.46 ID:8vJ5e1upd
-
>>19
最近はプレイヤー側も強いからそれなりにうまけりゃ10分前後で終わるぞ
ライト層だと30分近くはあるがな、45分はそうそうない - 21 : 2023/05/25(木) 11:54:34.29 ID:uWy/Kbz5M
-
プロデューサーがネトゲの人の時点でな
- 22 : 2023/05/25(木) 11:55:15.59 ID:HwzQ+T1B0
-
14の話かと思ったら16なのか
- 24 : 2023/05/25(木) 11:55:33.07 ID:Ohgs1ZceM
-
開発者って繰り返しプレイするから初めてプレイするユーザーの視点に立てなくなるんだよな
- 25 : 2023/05/25(木) 11:55:38.01 ID:lNMC7J1c0
-
FF14がくっそつまらないゴミなのはこいつのせい?
- 26 : 2023/05/25(木) 11:55:47.92 ID:GHoRx7G60
-
吉田「毎日予約しろ」
- 28 : 2023/05/25(木) 11:55:49.58 ID:4TuyFbXE0
-
もうこの会社無能集団やん
- 30 : 2023/05/25(木) 11:55:53.41 ID:LeeQZ2wQM
-
ワールド出るまでのモンハンだと割と普通だったのよな50分ギリギリとか
- 35 : 2023/05/25(木) 11:57:19.13 ID:mKGY6XOi0
-
>>30
すげー忙しい操作でも30分ぐらい続くと眠くなるんだよなぁ - 31 : 2023/05/25(木) 11:55:53.95 ID:49AI6XT00
-
その45分のうち半分くらい特技のムービーだろ
- 32 : 2023/05/25(木) 11:56:08.64 ID:k7cu28sw0
-
頭オカシイ
- 33 : 2023/05/25(木) 11:56:28.77 ID:iLJ/ouYjp
-
全ボスヤズマット仕様にでもしとけ
- 34 : 2023/05/25(木) 11:57:11.89 ID:tZHo1S8Ga
-
そんなん進次郎でもすぐ気付くレベルだろ
- 36 : 2023/05/25(木) 11:57:35.46 ID:HwzQ+T1B0
-
モンハンでも60分フル使う事なんて初見くらいのもんやないか
- 37 : 2023/05/25(木) 11:57:44.07 ID:8FnwULBNa
-
ファミコンの糞ゲーと同じやろこれ
- 38 : 2023/05/25(木) 11:57:55.07 ID:3b3dyZJJ0
-
気づけたじゃねーか
- 39 : 2023/05/25(木) 11:57:56.38 ID:aZZAcJSS0
-
俺は昔ながらのATBで9999ダメージを出すFFがやりたいのに何でそういうの作ってくれないの?
開発スタッフだってそういうFFで育ったはずでしょ? - 57 : 2023/05/25(木) 12:01:37.40 ID:dA1HkKBDM
-
>>39
その昔ながらのFFずっとやってりゃいいんじゃね - 40 : 2023/05/25(木) 11:58:06.09 ID:ZgLbstvKa
-
ラスボスとか12時間戦わされそう馬鹿じゃねーの
- 41 : 2023/05/25(木) 11:58:07.83 ID:CugZgljma
-
開始してから45分とか頭おかc
- 42 : 2023/05/25(木) 11:58:09.17 ID:GgG/krt9r
-
なぜFF12の時点で気付けなかったのか
- 49 : 2023/05/25(木) 11:59:14.33 ID:pj6v8H9Fa
-
>>42
ヤズマット戦考えた奴はキチゲェ - 43 : 2023/05/25(木) 11:58:29.04 ID:pAYt+X+Wd
-
グランツーリスモの耐久レースもあれトップ独走してるとつまんなくて寝ちゃうんだよね
- 44 : 2023/05/25(木) 11:58:40.19 ID:89iL+n4Ed
-
ゼノブレ3のラスボス戦は途中のムービー含めて2時間近くかかった記憶
もう結末とかどうでもいいからとっとと終わってくれって思ってた - 46 : 2023/05/25(木) 11:58:43.31 ID:8vJ5e1upd
-
オンゲーじゃないんだからさあ
- 64 : 2023/05/25(木) 12:02:59.72 ID:CugZgljma
-
>>46
14でもボス単体でそんな長く戦うことないゾ… - 47 : 2023/05/25(木) 11:59:11.96 ID:LiVQaoC70
-
緩急が大切なわけ
- 48 : 2023/05/25(木) 11:59:13.20 ID:q/M2yCCUa
-
45分もボタン連打してるのか
ヤバいゲームだなそれ - 50 : 2023/05/25(木) 11:59:32.30 ID:mKGY6XOi0
-
FFは別に続き物じゃないんだしナンバリングやめようや
共通のシステムみたいなもんも特にないし - 51 : 2023/05/25(木) 11:59:37.64 ID:F+NdF+zvd
-
半分でも嫌だわ、あまりにもゲージ減らないとプレイ方法間違えてるのかと思えてくる
- 52 : 2023/05/25(木) 11:59:58.12 ID:i2p7Gif0d
-
サモンライドかな?
- 53 : 2023/05/25(木) 12:00:12.68 ID:HwzQ+T1B0
-
45分のボス戦ってどういう密度というか構成なんやろな
モンハンみたいに都度逃げ回ってそれを追いかける事も含めた時間なのか
終始ボスが荒ぶった状態で逃げずに戦う事を45分強いられるのか - 68 : 2023/05/25(木) 12:03:02.25 ID:WJIunEKDa
-
>>53
デビルメイクライみたいな戦闘らしいし
モンハンみたいに同じのを繰り返すというより
同じボスが第1フェーズ、第2フェーズ、第3フェーズとやってくることが変わって形態ごとに違うアクションが要求されるみたいな感じじゃね - 54 : 2023/05/25(木) 12:00:24.20 ID:N+vNi9fQ0
-
4.5分でいい
- 55 : 2023/05/25(木) 12:00:25.18 ID:YPb2Celo0
-
そうですね
- 56 : 2023/05/25(木) 12:01:23.20 ID:/CBjaIiS0
-
そこに気付くとは…天才か
- 58 : 2023/05/25(木) 12:01:37.75 ID:fFSh+Qkba
-
なおワンミスでやり直し
- 59 : 2023/05/25(木) 12:01:42.01
-
チームNINJAに開発してもらったダークFFソウルに引っ張られすぎでしょ
- 60 : 2023/05/25(木) 12:01:49.82 ID:FKMp57Ux0
-
マジでこいつらの頭の中どうなってんの・・・
なんでフルスロットルか急ブレーキしかないの・・・? - 61 : 2023/05/25(木) 12:02:13.02 ID:q/M2yCCUa
-
大手レビューも先のシナリオに期待とか濁してたし
本当にこれクソゲーじゃないかと不安になってきた
最近のスクエニはフォースポ、バビロン、FF15とクソゲーしか出してねえが天下のFFは違うと信じたい - 66 : 2023/05/25(木) 12:03:01.71 ID:FKMp57Ux0
-
>>61
FF15「おい」 - 62 : 2023/05/25(木) 12:02:52.77 ID:KSrB5rBY0
-
じゃあ動画で見るわ
過程はスライダーで飛ばすわ - 63 : 2023/05/25(木) 12:02:55.34 ID:M4Wl8+iX0
-
45分の召喚獣バトルって
ゴジラ映画のゴジラが写ってる時間より長いな - 73 : 2023/05/25(木) 12:04:27.39 ID:q/M2yCCUa
-
>>63
その例え面白い! - 65 : 2023/05/25(木) 12:03:00.75 ID:PHYeODTi0
-
まぁ気づけただけマシだよ
15のリヴァイアサンおにぎりは狂気の沙汰としか言いようがない - 74 : 2023/05/25(木) 12:04:32.98 ID:mKGY6XOi0
-
>>65
あれ笑い話みたいにインタビューで話す開発が怖すぎる
普通にディレクションの失敗だろ - 67 : 2023/05/25(木) 12:03:01.72 ID:lDbpcfl7d
-
45分程度余裕で集中できるけど?
オッさんだけだろ疲れんの - 83 : 2023/05/25(木) 12:06:14.89 ID:ZGIQqICXH
-
>>67
モンハンみたいに一回狩ったらそれで終われるタイミング有るならいいけどな
RPGならラスボスの前後にもいろいろ有るんでしょ
それで45分は普通にダルいわ - 69 : 2023/05/25(木) 12:03:03.39 ID:WFKy2XGG0
-
45分の半分…?
まだ長いだろ……… - 70 : 2023/05/25(木) 12:03:20.04 ID:qL7So10G0
-
GOWの裏ボスであるシグルーン(最高難易度)も倒すまで時間かかったなあ。倒したときに達成感はあるけど何度も集中力切れたしやはりキツかったわ
- 71 : 2023/05/25(木) 12:03:44.35 ID:N+vNi9fQ0
-
別に戦闘楽しけりゃ45分でも苦にはならんがボス前に「このボスはとてつもなく強いです、食事やトイレを済ませてから挑んでください」と注意書き出してくれ
- 78 : 2023/05/25(木) 12:05:19.09 ID:MzM+oSDu0
-
>>71
スリープ使えよジジイ - 80 : 2023/05/25(木) 12:05:39.21 ID:oa9FyZPdp
-
>>71
14だと長いイベント前に注意書きでるから16でも出るかもな - 72 : 2023/05/25(木) 12:04:08.75 ID:6rOiBFKS0
-
マジで16の話しか
最近のRPGのボス戦の時間は全く分からん
無駄に硬いのとか嫌いなんだよなぁ - 75 : 2023/05/25(木) 12:04:41.98 ID:U2HFQsz70
-
ネトゲのエンドコンテンツのボスかよ
- 76 : 2023/05/25(木) 12:04:46.31 ID:7bTGdZd60
-
11や14のノリで作ってんじゃねーよ
- 77 : 2023/05/25(木) 12:05:09.30 ID:DlubH3xJa
-
16もダメそうやな
- 79 : 2023/05/25(木) 12:05:25.74 ID:3ffpiuxXa
-
動画で見て倒すところまでスキップすれば余裕だろ
プレイする配信者にだけ苦行をさせるのが気の毒ですが - 81 : 2023/05/25(木) 12:05:41.22 ID:u9CxqA1r0
-
IGNは忖度せずに召喚獣バトルはつまらんと言ってたな
遊びの幅が殆どなくプレイする映画 - 82 : 2023/05/25(木) 12:05:49.52 ID:P30lb9so0
-
まあ大きく作って削っていくのはゲーム開発に限らず何事でも同じやろ
- 86 : 2023/05/25(木) 12:06:49.30 ID:VhvwbUqlp
-
>>82
そんなバカなことする業界あるんか
車とか出来るだけデカく作ってデカすぎて乗りにくいなとかテストしてんの? - 84 : 2023/05/25(木) 12:06:22.44 ID:8Z1Dbq7Xr
-
楽しくないんだよね
硬いだけ、hp多いだけ、被ダメデカいだけ
これでハードとか言ってるしな
まぁ終わりも近いんじゃね - 85 : 2023/05/25(木) 12:06:25.22 ID:ElBp5NnT0
-
評判悪かったらアプデすりゃいいと思ってそう
- 87 : 2023/05/25(木) 12:07:02.37 ID:1Cp5/88r0
-
頭大丈夫?
壊れてない? - 88 : 2023/05/25(木) 12:07:12.39 ID:s4n/N8di0
-
そこに気づくとは天才か
- 89 : 2023/05/25(木) 12:07:28.79 ID:EfX/yHOh0
-
迫真のフルボイス会話シーンを含めたイベント開始から45分でも長い
- 90 : 2023/05/25(木) 12:07:35.65 ID:qL7So10G0
-
この手のアクションゲーは作る時の難易度調整が難しいのは分かるなあ。ボスの1つ1つのモーションから対処作と反撃のタイミングをプレイヤー側が気づきやすくするだけでも全然違うしね
- 91 : 2023/05/25(木) 12:07:38.02 ID:0Ar1I9A30
-
コマンド式戦闘で長いの意味ないだろ
- 98 : 2023/05/25(木) 12:09:11.29 ID:WJIunEKDa
-
>>91
今作はコマンドないぞ
完全アクションゲーム - 92 : 2023/05/25(木) 12:07:58.47 ID:uxR+X62j0
-
FF12でHP2000万の裏ボスいなかった?
- 93 : 2023/05/25(木) 12:08:01.25 ID:AyaHLn6QH
-
言われなくても普通気づくよねえ…
- 94 : 2023/05/25(木) 12:08:33.08 ID:c4CIWwG90
-
ネオエクスデスとかケフカとか長期戦だった記憶だけど実際はどんなもんなんだっけ?
- 96 : 2023/05/25(木) 12:08:58.65 ID:gJa5Sxik0
-
FFって名前のつくゲームってお爺ちゃん向けって感じ、時代劇っぽい
- 97 : 2023/05/25(木) 12:09:00.16 ID:S5NNWanXa
-
NM討伐に18時間掛かった11の話する?
- 105 : 2023/05/25(木) 12:11:34.51 ID:AyaHLn6QH
-
>>97
まじかよ
仕事してたらできないだろそれ - 99 : 2023/05/25(木) 12:09:19.46 ID:5zjbzPxQa
-
人間の集中力は50分とか言われてるから
いけるだろ - 100 : 2023/05/25(木) 12:09:45.69 ID:0CDZboop0
-
馬鹿 「ボスの敵のHPは数百万ありやりごたえ抜群です」
幼稚なチ●コ 「うおおおおすげええええ」チ●コってほんと幼稚だよな
- 101 : 2023/05/25(木) 12:09:50.40 ID:Bk6Wmc15a
-
大迫力で凄いと思うけど召喚獣は主役じゃないからな…
- 102 : 2023/05/25(木) 12:09:54.72 ID:u9CxqA1r0
-
しかもこのガルーダ戦て序盤じゃないっけ
- 103 : 2023/05/25(木) 12:10:35.92 ID:pQeH5u/Y0
-
MMOの感覚でシングルゲー作るな、ってこれに尽きる
- 104 : 2023/05/25(木) 12:10:52.26 ID:Y5huCQuiM
-
ガンビット無しでヤズマットは8時間かかったぞ
- 106 : 2023/05/25(木) 12:11:38.11 ID:0DWDrjxJ0
-
こういうやつがドヤって武器に耐久度つけたりするんだろ?
- 107 : 2023/05/25(木) 12:11:41.70 ID:q/M2yCCUa
-
吉田直樹氏は実績もあるし御本人もゲーマーだから
コアゲーマーからの信頼もあるけど
オフラインゲームだからライト層へのアピールを見誤る可能性はあるねプレイスキルを要求しないが単調で長い戦闘っていうのはそういうことだと思う
- 121 : 2023/05/25(木) 12:14:15.19 ID:rt4pZTiqa
-
>>107
無い無いこいつは所詮他人の褌でゲーム作ってるだけ - 108 : 2023/05/25(木) 12:11:53.20 ID:LsQ54QEZ0
-
何回もテストプレイして慣れてる開発陣で最低20分か
- 115 : 2023/05/25(木) 12:13:55.99 ID:WJIunEKDa
-
>>108
1周目は誰がやってもクリアできるヌルゲーらしいし
そんなプレイ時間変わんねえんじゃねえかな
いわゆるFFらしい手応えある難易度で遊べるのは2周目かららしいし - 109 : 2023/05/25(木) 12:12:06.54 ID:6rOiBFKS0
-
開き直って人間のボス相手に1時間やるか
- 110 : 2023/05/25(木) 12:12:16.74 ID:0GhrU3FM0
-
ぶっちゃけこれに関しては有能
ゼノブレイド3なんて戦闘長すぎてマジで時間がもったいなく感じる - 111 : 2023/05/25(木) 12:12:25.06 ID:Pqhd8fsC0
-
仙水かよ
- 112 : 2023/05/25(木) 12:12:41.99 ID:qcOWJYJj0
-
昔のMMOを賛美する発達老害はこういう無駄に長いだけの戦闘を喜ぶんだよなw
- 113 : 2023/05/25(木) 12:13:20.36 ID:58PFdcX+0
-
長時間削り作業からの終盤パワーアップはマジで糞
容易な試行錯誤ができないと苦痛以上に気力が削がれる - 114 : 2023/05/25(木) 12:13:28.94 ID:YHUYudsS0
-
プレイヤー視点でゲーム作れる人ってほんと少ないよな
- 116 : 2023/05/25(木) 12:14:08.69 ID:CcIKEG5u0
-
絶でも20分なんだが
- 117 : 2023/05/25(木) 12:14:08.87 ID:OPGulH+dM
-
16ってどれ?
「やっぱつれぇわ」のホストファンタジーが16だっけ? - 118 : 2023/05/25(木) 12:14:10.08 ID:vcAP2g810
-
ガルデラ戦かよ
- 119 : 2023/05/25(木) 12:14:12.39 ID:+wSZ60hE0
-
ポチポチソシャゲ全盛の時代にあまりにもズレ過ぎてるわ
脳みそ溶けてるレベル - 120 : 2023/05/25(木) 12:14:14.12 ID:JFN8+dVBd
-
もう一回F F5をやってみればいい あのグラでも緊張感がでるのはなんでだろうとわかるやろ わからないならゲーム作らないでほしい
- 122 : 2023/05/25(木) 12:14:58.94 ID:7iyxDwPHa
-
もう戦闘部分は全部クッキークリッカーにすればいいと思う
クッキーが一定数増えたらストーリーを進められるの - 123 : 2023/05/25(木) 12:15:05.28 ID:5zjbzPxQa
-
FF12のラスボスより強い敵とか
1時間くらい時間がかったよね
コメント