
- 1 : 2023/05/27(土) 20:08:17.98 ID:zTF47jLda
-
“日本語教師を国家資格にする” 法律が成立 在留外国人増加で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/amp/k10014079031000.html - 2 : 2023/05/27(土) 20:08:36.39 ID:/5VQjINq0
-
なんでネトウヨが荒らしてるの?
- 3 : 2023/05/27(土) 20:08:46.82 ID:zTF47jLda
-
国内で暮らす外国人が増え、日本語教育の需要が高まる中、日本語教師を国家資格にすることなどを盛り込んだ日本語教育機関認定法が、26日の参議院本会議で可決・成立しました。
法務省によりますと、国内の在留外国人は新型コロナの感染拡大で一時減少したものの、最近は再び増加し、去年6月末には296万人と過去最多を更新しました。
日本語教育機関認定法は在留外国人の増加に伴い、日本語教育の需要が高まっていることを受けて、日本語教育の適正かつ確実な実施を図るためのものです。
- 4 : 2023/05/27(土) 20:09:02.87 ID:zTF47jLda
-
法律では、一定の要件を満たす日本語教育機関を文部科学大臣が適正な教育機関であると認定し、外国人の留学生などに情報提供を行うとしています。
そして、日本語教師の国家資格を創設し、筆記試験に合格して実践的な研修を修了すれば「登録日本語教員」として文部科学大臣の登録を受けることができることなどが盛り込まれています。
日本語教育機関認定法は、26日の参議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で可決・成立しました。
- 12 : 2023/05/27(土) 20:09:21.85 ID:8pygiSXL0
-
俺がついに先生様かよ!
やっと時代が追い付いたな - 39 : 2023/05/27(土) 20:09:44.36 ID:7Ro86xCVa
-
(ヽ´ん`)出番きた?
- 41 : 2023/05/27(土) 20:09:55.27 ID:nl31QcbQM
-
関西弁と標準語のバイリンガルだけど需要あるか?
- 42 : 2023/05/27(土) 20:10:10.25 ID:YRayKv7r0
-
一か国語じゃ意味ないんだわ
- 45 : 2023/05/27(土) 20:11:28.64 ID:pHvA7LB/d
-
>>42
だよな生徒側の言語話せなきゃ意味がない
- 43 : 2023/05/27(土) 20:10:17.50 ID:8pygiSXL0
-
あ、あの時みたいなラリーになってるんだ
- 44 : 2023/05/27(土) 20:10:36.38 ID:zTF47jLda
-
日本にどんどん外国人労働者が入って来る
日本語教師の需要は増える事はあっても減る事はない
これニートモメンに大チャンスだろ - 46 : 2023/05/27(土) 20:12:02.96 ID:DJP9XM5i0
-
それよりまともな学校になってない日本語学校をどうにかしろよ
- 48 : 2023/05/27(土) 20:14:57.27 ID:qdi9mCBM0
-
日本語教師が全員ベトナム語やミャンマー語喋れる訳じゃないし日本語だけでも大丈夫やろ
来日して日本語学校に来る外国人は最低限の簡単な日本語の会話は出来るだろうし - 49 : 2023/05/27(土) 20:15:00.76 ID:9c4VSwrR0
-
日本人に英語教えた方が国家として発展する
外国人に没落国の言語教えてなんになるんだよ - 50 : 2023/05/27(土) 20:15:26.79 ID:6TkCnFTE0
-
ネトウヨ門前払いかよぉ
コメント