ネットがない時代のニートって夜中何してたの?

サムネイル
1 : 2023/05/31(水) 02:39:32.864 ID:ayP6zfL90
テレビもやってない時間とか暇じゃなかった?
3 : 2023/05/31(水) 02:41:26.165 ID:GzzQdQi60
マンガ読んだり音楽聴いたりとか?
5 : 2023/05/31(水) 02:42:44.047 ID:mxp2s4Hcd
ラジオ聴きながらプラモ作ったりオ●ニーしたり夜食食ったり色々忙しかった
6 : 2023/05/31(水) 02:42:45.572 ID:sZFQ0ZZup
VHSのビデオ
7 : 2023/05/31(水) 02:42:47.916 ID:tzhMvAZya
暇潰しにネット作ってた
9 : 2023/05/31(水) 02:43:30.602 ID:nI36tGDv0
新しいオ●ニーの開発
同じ漫画を何周もする
ゲーム
10 : 2023/05/31(水) 02:43:37.756 ID:6t+MdRuFd
パソコン通信もネットだからなぁ
13 : 2023/05/31(水) 02:44:45.806 ID:ayP6zfL90
ラジオとかおしゃれだね
昭和って感じがしていいわ
テレビでしか見たことないけど
20 : 2023/05/31(水) 02:54:41.280 ID:iDip+2fra
>>13
防災意識低そうだな
23 : 2023/05/31(水) 02:55:57.052 ID:ayP6zfL90
>>20
否定はできない
14 : 2023/05/31(水) 02:45:49.352 ID:NHDIy8Wn0
しあわせのくつとか各種ゲームのレアドロップ全員分集めたり
15 : 2023/05/31(水) 02:45:49.453 ID:4oq6zprHd
ふぁみこん
16 : 2023/05/31(水) 02:46:11.582 ID:hJtgBZ+a0
大昔はニートでも引きこもってる奴は稀だった
21 : 2023/05/31(水) 02:55:03.744 ID:ayP6zfL90
>>16
昔は引きこもりがあんまりいなかったのは驚き
17 : 2023/05/31(水) 02:46:11.652 ID:euw/QaYWd
ラジオ
まぁ日曜の深夜以外はテレビで何かしらやってたからな
19 : 2023/05/31(水) 02:52:57.973 ID:oJIY+Dlh0
1~3時までのラジオ聴いてると2時半くらいには意識が朦朧としてきて気づいたら寝てた
22 : 2023/05/31(水) 02:55:05.705 ID:3uimCZFb0
ガチでコメントしてる奴らいったい何歳なんだ
25 : 2023/05/31(水) 02:56:48.900 ID:ayP6zfL90
>>22
親戚のおっさんと同じくらいの年齢なら50代半ばじゃね?
26 : 2023/05/31(水) 02:57:57.127 ID:euw/QaYWd
>>22
30年くらい前の話だよ
24 : 2023/05/31(水) 02:55:58.021 ID:sAomhRoM0
パチ●コか競馬行くんだから夜は寝てただろ
27 : 2023/05/31(水) 03:07:42.435 ID:pbkUMVjL0
ともし油もったいないから早めに寝てた
28 : 2023/05/31(水) 03:12:39.239 ID:cBaCsfzh0
父親がニートだったらしいけど、パチ●コと競馬って言ってた
29 : 2023/05/31(水) 03:24:43.349 ID:ccwehM1J0
あーたしかにラジオはニートの力強い仲間だな
30 : 2023/05/31(水) 03:38:09.614 ID:afkw5MbO0
チャットしてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました