ニートとか無職って孤独とはどう向き合ってるんや?

サムネイル
1 : 2023/05/31(水) 03:49:22.33 ID:ZlKbLtyE0
寂しくないんか?
2 : 2023/05/31(水) 03:49:43.49 ID:4XiKXsFj0
別に孤独ではないやろ
3 : 2023/05/31(水) 03:50:22.17 ID:mepR3x8l0
自分で自分を笑う事あるわ
4 : 2023/05/31(水) 03:50:28.95 ID:TSNJ0LLx0
ニートなら大体親と同居やろ
6 : 2023/05/31(水) 03:51:03.46 ID:rruKpJ+P0
ここがあるやんけ
7 : 2023/05/31(水) 03:51:12.09 ID:AxGuS+Ngd
おまえら
8 : 2023/05/31(水) 03:51:12.87 ID:gb+i2viI0
ニートは才能(至言)

休日インドア引きこもり派ならどうにでもなる

9 : 2023/05/31(水) 03:51:34.38 ID:nxbHYfwi0
ぽまいら😭
10 : 2023/05/31(水) 03:51:37.36 ID:YxkhnfRB0
マジでなんJなかったら発狂してる
11 : 2023/05/31(水) 03:51:39.04 ID:YGw8UWtP0
毎日ゲームに熱中してるから孤独感じること全くないで
12 : 2023/05/31(水) 03:52:33.65 ID:0cDKR15v0
孤独でも平気な人間って結構いるんやで
13 : 2023/05/31(水) 03:52:33.86 ID:ZqbCVdNpM
割とマジでお前らのおかげ
14 : 2023/05/31(水) 03:55:50.21 ID:tyuj2Ehwa
オンゲーしたりパチ屋にいるんじゃね
15 : 2023/05/31(水) 03:56:16.15 ID:G+59aRHt0
働いてた頃から孤独やったし
16 : 2023/05/31(水) 03:56:22.93 ID:qaaDUQqy0
他人といた方が孤立を感じて辛いわ
17 : 2023/05/31(水) 03:56:42.12 ID:dXMHfa7Nr
中国の寝そべり族のニュースとか励みになるで
もっと増えろ
18 : 2023/05/31(水) 03:57:42.87 ID:pjRC1dsh0
言わせんじゃねーよ
19 : 2023/05/31(水) 03:58:35.33 ID:x/Arjj7p0
5chあるしな
20 : 2023/05/31(水) 03:59:32.62 ID:nmfNChYXM
4ね
21 : 2023/05/31(水) 04:00:13.79 ID:uYUlPc/x0
寂しいけど😕
22 : 2023/05/31(水) 04:01:34.24 ID:Y69g7VCR0
孤独が平気なやつってワイもそうやけど別に孤独耐性が強いわけではないと思うんよな
たとえば孤独に耐えられへん人の場合は、友達がたくさんいて遊びの誘いが引き切りなしに来ていたかもしれない世界線の自分と現実にぼっちである自分とを比べてその落差に絶望してしまう、みたいなメカニズムがあるはずなんやが
孤独に耐えられる人はそもそもイフの世界線を持ってないんよね
もともとこんなんやったんやし別にぼっちでもええか、となる
26 : 2023/05/31(水) 04:04:05.38 ID:70BeSJyQ0
>>22
欝もそうやと思う
30 : 2023/05/31(水) 04:10:58.80 ID:YxkhnfRB0
>>22
お前健常者か?もっと精神を安定させるために摂取する人間関係のレベルで話してるつもりやた思ってたんやが
31 : 2023/05/31(水) 04:11:26.19 ID:BRdBxBy20
>>22
俺の場合は学生時代友達も彼女もいて遊びまくってたけど今ヒキニートで寂しさ感じてないからそこも人によるんじゃない?
43 : 2023/05/31(水) 04:28:00.80 ID:XNeZNkzX0
>>22
逆に孤独じゃないと人と合わせるのがクソしんどいから孤独が耐えられんやつの心境理解出来んわ
23 : 2023/05/31(水) 04:02:29.77 ID:RYXIJbZQ0
人と関わるほど黒歴史が増える
1人で居るのが一番気楽
24 : 2023/05/31(水) 04:02:48.88 ID:70BeSJyQ0
おびただしいニートと無職いるし
社会人も参入してるのに5chって勢いないよな

最初は孤独は辛いけど、もう5chもしなくていいくらいに
孤独上等になるんやろうね

25 : 2023/05/31(水) 04:03:45.83 ID:tZOya7ua0
人と関わりがない間はそうそう孤独を感じないんだよね
なまじ人と関わると孤独を覚えるようになっちゃう
27 : 2023/05/31(水) 04:04:32.23 ID:QJKUJ10x0
集団の中の孤独は辛い
28 : 2023/05/31(水) 04:04:50.87 ID:70BeSJyQ0
>>27
これ
29 : 2023/05/31(水) 04:06:43.05 ID:70BeSJyQ0
そのうち、配信者とかるい挨拶かわすくらいでいいやってなる
32 : 2023/05/31(水) 04:12:19.01 ID:cjswAFhw0
配信漬けになったで
よく見てる誰かしらが配信してるとまだええけど
誰も配信してないと孤独で鬱になる
33 : 2023/05/31(水) 04:13:27.55
無職だけど同棲してる彼女働いてるんですまんな
34 : 2023/05/31(水) 04:14:09.59 ID:YxkhnfRB0
引きこもり5年目やが配信とかで孤独紛れんくなったわ。結局人の打算やん、金儲けして人生進めとるやんとおまっちゃうし
36 : 2023/05/31(水) 04:16:30.10 ID:dXMHfa7Nr
>>34
ワイも同じぐらいやが孤独感っつーか元に戻れないってのはひしひしと感じるね
話す過去がないから人間関係構築しようにも積極的になれん
35 : 2023/05/31(水) 04:14:15.36 ID:GtOtc2/90
妻子持ちの友達が飯とか野球とかライブとかめっちゃ誘ってくるから別に無問題やで
37 : 2023/05/31(水) 04:18:33.52 ID:/azRrlrj0
人間嫌いやから選ぶ選択肢やないの?
38 : 2023/05/31(水) 04:19:10.91 ID:onQhIGnaM
友達そこそこいて土日はたまにで大型連休はほぼ毎日遊びに行くニートやけど珍しいんか
やることは酒(奢り)かラーメン食べに行くかパチ●コ(ワイは1パチ)か麻雀くらいやけど
41 : 2023/05/31(水) 04:23:38.33 ID:BRdBxBy20
>>38
普通だと思う俺も最初の頃そうだったし
急に人付き合いまでめんどくさくなって全部の連絡無視し続けたらなんか楽になった
42 : 2023/05/31(水) 04:27:27.87 ID:2Rg6XzFwa
>>38
友達働いてるのに自分だけ無職なんやったら友達のつもりなんお前だけで見下されてるで
39 : 2023/05/31(水) 04:19:34.81 ID:wHBAm8l/H
いうて最初こそ渇望あるけど最終的に孤独でないといられないくらいになるやろ?
冷たいという意味で鉄の心というか
40 : 2023/05/31(水) 04:21:17.99 ID:VimQb/YZ0
彼女だけしかおらんけど孤独ちゃうで
オッサンやけど
44 : 2023/05/31(水) 04:29:09.70 ID:l+nC3C/q0
そのとお友達なんや・・・
45 : 2023/05/31(水) 04:32:26.08 ID:2f0qWONI0
小学生の頃から引きこもりやから何とも思わんわ
ワイにとっては、人と関わることの方がイレギュラー
46 : 2023/05/31(水) 04:37:02.52 ID:LZOPUQB9M
5chで自分語りしながら他人と関わらなくて平気みたいなこと言ってるやついくらなんでも馬鹿じゃね
48 : 2023/05/31(水) 04:40:23.58 ID:XNeZNkzX0
>>46
5chの有象無象相手だったら一方的に愚痴や意見吐けるけどリアルの関係は持ちたくないってこと
47 : 2023/05/31(水) 04:40:18.71 ID:SkUzB/s1M
ワイは“孤高”なんや…お前らとは違う…
49 : 2023/05/31(水) 04:42:18.44 ID:rV31FzdK0
そもそも人って孤独なんよ最期の最期まで付き合う人間て自分だけなんやで
50 : 2023/05/31(水) 04:43:50.32 ID:fkJ55vKG0
なんかネット抜きにしてもスポーツ中継と音楽と本とそれ関連の店があれば耐えられる気がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました