加藤浩次「沖縄の人、働かないね 笑」

サムネイル
1 : 2023/06/01(木) 13:09:47.14 ID:3KIlrwUq0

5月27日に放送された『人生最高レストラン』(TBS系)での加藤浩次への発言が、ネット上でひんしゅくを買っている。

「ゲストで登場した沖縄県糸満市出身の黒島結菜さんが地元にある沖縄そば店を紹介。“営業時間:11時30分~15時”というテロップを見て、加藤さんは“やっぱ沖縄の人、働かないね”と笑いながらツッコミを入れたんです。共演の島崎和歌子さんが慌てて“麺が売り切れ次第だと思うよ”とフォローすると、“そっち(働かない)じゃないんですか?”とトークを続けたんです」(スポーツ紙記者)

沖縄県民を敵に回す
 この発言を受けてSNS上では、

《うちなーんちゅ(沖縄県民)にはまじ激怒案件です》
《沖縄県民敵に回したな》

 と、沖縄県民などから怒りの声が上がっている。

「黒島さんが主演を務めたNHK朝ドラ『ちむどんどん』で竜星涼さんが演じた“にーにー(兄)”がクズ男として描かれていたとおり、他県に比べると“なんくるないさー(何とかなるさ)”と時間などに対してルーズな男性は多い印象です。

 一方で他県よりルーズな男性が多いこともあり、沖縄の女性は昔から働き者で自立心が高いと言われていますからね。一部のルーズな男性のイメージで、“沖縄の人は働かない”と一括りにされるのは不愉快に感じる県民は多いですよ」(沖縄在住ライター)

https://news.livedoor.com/article/detail/24342834/

2 : 2023/06/01(木) 13:10:21.25 ID:eOJnOpGx0
事実陳列罪ワロタ
3 : 2023/06/01(木) 13:11:10.05 ID:HQAkAuda0
事実陳列罪かな?
4 : 2023/06/01(木) 13:12:02.64 ID:5Gnu2B8c0
働かなくてなんとかなるんやからええやろがい
7 : 2023/06/01(木) 13:12:50.48 ID:Z7xuedz10
ハブがいるから
8 : 2023/06/01(木) 13:13:00.53 ID:wsf3iE9q0
生活保護率高い
全国学力低い
年金払ってない
9 : 2023/06/01(木) 13:13:46.12 ID:Fwfbmku70
琉球王国やし
11 : 2023/06/01(木) 13:14:12.86 ID:sZVOS7cy0
必要以上に働かないって褒めてんじゃん
12 : 2023/06/01(木) 13:14:39.24 ID:3MeL1dDD0
飛ばせてみせようヤンバルクイナ
13 : 2023/06/01(木) 13:14:42.89 ID:DrWnVVbj0
ルーズな酒飲み多い印象
14 : 2023/06/01(木) 13:15:29.62 ID:ErQKc8ai0
道民と琉球人の闘いか
15 : 2023/06/01(木) 13:15:36.60 ID:h/Pdx1Ie0
琉球土人を差別する加藤浩次を許すな
16 : 2023/06/01(木) 13:15:43.77 ID:7NFQnkOn0
> 加藤浩次への発言が、ネット上でひんしゅくを

加藤浩次“の”発言が
加藤浩次によるお店“への”発言が

🤔

17 : 2023/06/01(木) 13:15:45.21 ID:vlOXaCvT0
まず時間の概念がいい加減だしな
18 : 2023/06/01(木) 13:15:53.06 ID:BwQCz4Ng0
マジで事実なんだよなぁ…
37 : 2023/06/01(木) 13:28:32.39 ID:/PoqBK/r0
>>18
東南アジア寄りだよな
19 : 2023/06/01(木) 13:16:03.68 ID:yn97tlhA0
時間守らないとか当たり前なんだろ?
そら言われてもしゃーなしやで
20 : 2023/06/01(木) 13:16:21.84 ID:tZKLB1an0
>“沖縄の人は働かない”と一括りにされるのは不愉快に感じる

怒る理由になっていないな

21 : 2023/06/01(木) 13:16:26.68 ID:JLWpm+U60
暑いな💦
22 : 2023/06/01(木) 13:16:58.33 ID:WK9wkxJN0
ちむどんどんの兄は擁護しようがなくクズだろあれは
23 : 2023/06/01(木) 13:17:00.50 ID:i8ZHwwIR0
なんくるない精神
24 : 2023/06/01(木) 13:17:32.99 ID:VZMY+sit0
むしろ他県がダラダラやってるだけ 無駄に就業時間伸ばしてる
31 : 2023/06/01(木) 13:22:45.81 ID:Lnr+4joI0
>>24
まぁな
72 : 2023/06/01(木) 13:48:35.56 ID:7+QRCdT10
>>24
そんなんだから都道府県別の年収ランキングが最下位なんだよ
25 : 2023/06/01(木) 13:19:07.43 ID:nZ2UnesB0
本当のことだから怒る。
もしうちの地元がこう言われても、なんとも思わないけどなあ。
26 : 2023/06/01(木) 13:19:35.00 ID:vi0agYYF0
難来る無いさー
27 : 2023/06/01(木) 13:20:02.89 ID:KfJztMGP0
香川のうどん屋はもっと営業時間短いとこあるけどな
29 : 2023/06/01(木) 13:20:59.79 ID:YC6awKIg0
働かないとなんくるならんよ
30 : 2023/06/01(木) 13:21:20.10 ID:b1sjKHjl0
無能な働き者よりよくね?って県知事を見てると思うが
32 : 2023/06/01(木) 13:22:55.93 ID:/v5T4EXt0
沖縄出身のまんさん4人雇ったけど遅刻・無断欠勤続いて最後は休憩中に帰ったりだったな
マジで沖縄どうなっとんや
33 : 2023/06/01(木) 13:24:29.19 ID:m8tUlfUr0
昼がターゲットならばむしろ15時までやるとか長すぎのような🤔
34 : 2023/06/01(木) 13:25:34.45 ID:ZaL93YfL0
営業時間しか働いてないと思っとんのか
仕込みとかどうすんだよ
35 : 2023/06/01(木) 13:27:02.41 ID:1dwcDefW0
友人が沖縄に飛ばされて現地で管理者やってたけど、話聞いたら幼稚園みたいな感じだった。
36 : 2023/06/01(木) 13:27:39.76 ID:hkNIvReR0
カネは簡単に稼げると思って全く努力しない
39 : 2023/06/01(木) 13:28:47.02 ID:ZcmPqah/0
外国人「日本人、死ぬまで働いてて草」
40 : 2023/06/01(木) 13:28:55.03 ID:kOCuwB+P0
本当のことを言われて怒るなんて大人げないね
41 : 2023/06/01(木) 13:29:13.93 ID:K/ht4KA10
思ってても口に出すなよw
みんなそう思ってるからw
関係ないけど沖縄人って離婚率高くて家族ほぼ女系な気がするw
42 : 2023/06/01(木) 13:29:45.99 ID:iwWShui40
まぁ全員とは言わないが
俺が関わった10人程度の人は全員沖縄気質で緊張感無く仕事していた
私的には100%w
43 : 2023/06/01(木) 13:30:17.24 ID:6CL7T+CE0
沖縄人にとっては激務なんだよ
44 : 2023/06/01(木) 13:32:37.60 ID:ebzNxXBg0
個人経営の飲食店なんてどこもこんなもんだろ
45 : 2023/06/01(木) 13:32:49.12 ID:ZV+4wasa0
土間屋ってなぜか沖縄出身の人が多いよね
46 : 2023/06/01(木) 13:33:30.18 ID:sl70/MQD0
効いてて草
47 : 2023/06/01(木) 13:34:02.70 ID:mVzBmEHY0
加藤浩次、スッキリでしかみなくなったけど働かないねw
つっていいのかい?
48 : 2023/06/01(木) 13:35:12.37 ID:/UylKrcB0
北海道の人ってこんな感じでサラッとアイヌの人たちにも接してるのかな・・・・
49 : 2023/06/01(木) 13:35:18.81 ID:aFr+qPtY0
まぁ公共の電波で言うことじゃないわな
YouTubeやTwitterで言ってろ案件だろ
50 : 2023/06/01(木) 13:35:34.31 ID:Nc/cscjc0
政府から毎年3000億もらってるからねぇ
51 : 2023/06/01(木) 13:36:06.37 ID:N61xa+po0
飲食店は仕込みとかあるからなんとも言えない
つか昼営業で食べてけるなら形態としては大成功なんだが
53 : 2023/06/01(木) 13:36:21.79 ID:jRwlvMrO0
フィリピン人とかも男は働かずに女が働いてるイメージある
54 : 2023/06/01(木) 13:37:15.53 ID:O5CR0Nkl0
地域煽りはいかんけど
これって沖縄の人は怒るの?
55 : 2023/06/01(木) 13:37:24.04 ID:e+qfbesg0
警察襲撃するのがお仕事なんだろ
56 : 2023/06/01(木) 13:37:26.74 ID:kekiUB3/0
デリカシーのないバカ芸人は正直言っちゃうんだよ
57 : 2023/06/01(木) 13:39:08.76 ID:im1qbxj20
何年TVの仕事やってんだよ
58 : 2023/06/01(木) 13:39:26.84 ID:xBZJJhYw0
>>1
で、働くの?
59 : 2023/06/01(木) 13:39:33.04 ID:q6uE/8aH0
うちの旦那
沖縄出身じゃないけど
沖縄みたいな姓沖縄みたいな顔してる
案の定働かない
60 : 2023/06/01(木) 13:39:59.05 ID:KfJztMGP0
>>59
金城さんですね
62 : 2023/06/01(木) 13:40:47.05 ID:H0NImzuK0
昔から働かないから米軍に上陸されたんだろw
63 : 2023/06/01(木) 13:41:26.34 ID:xBZJJhYw0
ニートが多い県で検索すると
比率のトップが沖縄って出て来たよ
64 : 2023/06/01(木) 13:42:03.85 ID:L6kIiiHL0
あぎじゃびよー
65 : 2023/06/01(木) 13:42:41.28 ID:C6cJZSRD0
座り込みすらしねえからな
66 : 2023/06/01(木) 13:43:10.72 ID:ylB2kFVh0
個人店のうどんそば屋って仕込みもあるし
その時間過ぎると人来ないしで
15時までの所多いけどな
67 : 2023/06/01(木) 13:43:37.67 ID:gU7V3BoO0
そりゃそうだろそれだけ豊かってことだ
都心の核家族リーマンが最底辺でこれが
現代の百姓だし
68 : 2023/06/01(木) 13:43:54.99 ID:cfQ51LEK0
北海道VS沖縄
いい勝負しているよね
69 : 2023/06/01(木) 13:46:05.45 ID:9vBDpS0L0
沖縄の人は選挙にも行かないね
70 : 2023/06/01(木) 13:47:49.09 ID:uen9H7if0
正確には沖縄の男は働かないだよな
71 : 2023/06/01(木) 13:48:00.21 ID:0m5U6Buh0
沖縄の隣の島出身だけど、似たようなもんだなぁ。
環境的に人の流動が少ないから、みんな知り合いって感覚があって適当でも許される風潮があるし、
良い仕事があるわけでもないから、向上心も競争心も煽られず男は特にダメになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました