
- 1 : 2023/06/03(土) 10:56:03.07 ID:pa7KkE3j0
-
・家賃→必要なし
・食費→必要なし
・光熱費→必要なし
・料理→必要なし
・洗濯→必要なし金貯まりまくりだからすぐ億万長者になります
…え?何この最強ステータス
- 2 : 2023/06/03(土) 10:56:15.52 ID:pa7KkE3j0
-
ちょ待って、強ない?ww
- 3 : 2023/06/03(土) 10:56:31.88 ID:1H+sumUva
-
実際貯金考えると最強なのはガチだよな
- 4 : 2023/06/03(土) 10:56:53.21 ID:A//COUBpa
-
まあヨーイドンで働き始めるなら一人暮らしとは比べ物にならんくらい貯金貯まると思う
- 5 : 2023/06/03(土) 10:57:10.13 ID:o9TYAo6O0
-
ママにパンツも洗ってもらえるしな
- 6 : 2023/06/03(土) 10:57:14.68 ID:v3oJPrs0a
-
ワイはその分使っちゃうからあんま貯金してない🙄
- 7 : 2023/06/03(土) 10:57:19.72 ID:LKOdtAOD0
-
女呼べない←これだけで選択肢に入らんわ
- 26 : 2023/06/03(土) 11:00:59.92 ID:4izQnyFd0
-
>>7
一人暮らししてたら呼べるみたいな妄想 - 8 : 2023/06/03(土) 10:57:21.35 ID:4BldqmoDa
-
実際一人暮らしのメリットってなんや?
相当の理由ないと経済的理由に比べて薄すぎひん? - 16 : 2023/06/03(土) 10:58:26.37 ID:LKOdtAOD0
-
>>8
女呼べる
ストレスフリー
家事全部やるから人として成長できる
周りの目 - 29 : 2023/06/03(土) 11:01:21.43 ID:FAsG+2KzC
-
>>8
ワイは呼ぶ女も居ないし家事も大した事してないけど生活のペースが全て自分の思い通りってのは大きなメリットではある
風呂トイレ洗濯のタイミングとか無駄なく出来るし - 35 : 2023/06/03(土) 11:02:20.51 ID:skNoyahFr
-
>>8
2012年とかのアンケートで
近場に職がないが殆どだったで - 61 : 2023/06/03(土) 11:10:20.81 ID:bxkH/IcA0
-
>>8
地元が田舎で仕事がないから東京出て一人暮らしするとかやろな
地元で働くなら好きな時にシコれて好きな時に飯食えて好きな時に寝れるくらいや - 9 : 2023/06/03(土) 10:57:40.70 ID:rLSThIMu0
-
勝手に窓開けて蚊を入れるしな
- 10 : 2023/06/03(土) 10:57:57.86 ID:LKOdtAOD0
-
一人暮らししてへん社会人は半人前やろ
仕事できるやつ見たことねぇわ - 11 : 2023/06/03(土) 10:57:58.62 ID:FAsG+2KzC
-
こどおじだと食費かからんって風潮あるけど職場での昼飯は自腹が普通じゃないか?
- 17 : 2023/06/03(土) 10:58:38.86 ID:v3oJPrs0a
-
>>11
昼はそうやな
朝と夜はかからんのはありがたい - 12 : 2023/06/03(土) 10:58:00.53 ID:gELrpmRxa
-
一時期のこどおじ叩きってあれ絶対不動産業界の回しモンだよな?
- 15 : 2023/06/03(土) 10:58:22.51 ID:pa7KkE3j0
-
>>12
ガチであると思うわ - 56 : 2023/06/03(土) 11:07:42.63 ID:JimR314Q0
-
>>12
最近の古民家推しもそうやろな - 13 : 2023/06/03(土) 10:58:01.59 ID:WVDBxYH60
-
キモイよね
- 14 : 2023/06/03(土) 10:58:18.56 ID:nYy+jpXUd
-
親が代わりに払ってるだけやん
- 18 : 2023/06/03(土) 10:58:46.77 ID:NYM/ryiwp
-
女は呼べるやろ
学生の時に彼女呼んだやろ - 19 : 2023/06/03(土) 10:59:05.52 ID:9TGV3Snk0
-
一人暮らしして初めて親のありがたみがわかったわ
- 20 : 2023/06/03(土) 10:59:14.50 ID:O7GcgCUf0
-
高齢出産とかもあるし一概に叩けんわとは思ってた
- 21 : 2023/06/03(土) 10:59:21.51 ID:UqzI8rt9a
-
これだけ不景気とか貧困言われてるのにわざわざ一人暮らしできつい思いする必要ないよね
職場が遠いならしゃーないけども
情弱とかコスパとか気にするくせにこどおじだけはなんでここまで煽られるのか - 22 : 2023/06/03(土) 10:59:29.93 ID:SgflJBwEa
-
ぶっちゃけ「家賃」に関してはマジで一考の価値ある議論やと思うわこれ
一人暮らし始めて、月7万の家に住んで払い続ける
でも最終的には何も手元に残らない
これ相当勿体無いことしてるよな
このぶんを投資に回したら?って考えたらかなりそ損失だよ - 23 : 2023/06/03(土) 10:59:44.96 ID:EhLa12F6a
-
休日に子供部屋からなんGで仲間探しする人生
イッチも同調してる君らも気持ち悪いで - 24 : 2023/06/03(土) 10:59:51.17 ID:a15gk9uNa
-
何故かお金持ってない人が多いです
- 25 : 2023/06/03(土) 11:00:53.51 ID:e4K4iObT0
-
わいこどおじやけど賃貸で、
このご時世に未だに家賃手渡しやから親おらんなったら完全に詰むわ
銀行振込にしてくれたらええねんけどな
大家さんとか今までほぼ会話無しで会ったことも数回で顔も覚えてないわ
親おらんなったらそんな知らん人に毎月家賃納めに行くとか無理や - 43 : 2023/06/03(土) 11:03:38.14 ID:n03MFrngd
-
>>25
こどおじって賃貸は違うだろ - 27 : 2023/06/03(土) 11:01:12.02 ID:WA4JucSr0
-
ムクガ●ジってこどおじなん?
- 30 : 2023/06/03(土) 11:01:26.14 ID:iznItlxD0
-
友達におるけど、どこか幼くて身勝手な印象あるわ
お茶とか出しても飲みきらないし、すぐ横になるし
すぐエアコンつけたがるし、明けたドア閉め無いし - 36 : 2023/06/03(土) 11:02:22.70 ID:NEOc4BK40
-
>>30
ワイ一人暮らしやがエアコンすぐつけるしペットボトル飲み残すしドア閉めないしすぐ横になるで - 53 : 2023/06/03(土) 11:07:10.70 ID:FAsG+2KzC
-
>>36
一人暮らししてたらちゃんとするってのは間違いなく幻想よな
水の出しっ放しや電気つけっぱなしは気にする位で - 31 : 2023/06/03(土) 11:01:44.85 ID:ngOw+CVe0
-
金貯めて家出るというならこどおじは良いと思うけどな
新入社員で給料少ないのに更に家賃とか金たまらんだろうし - 33 : 2023/06/03(土) 11:01:58.70 ID:pa7KkE3j0
-
もうこれこどおじ最強説出たやろ…
- 34 : 2023/06/03(土) 11:02:14.32 ID:OmYXf2U20
-
わいは実家が狭すぎてこどおじ辞めたわ
2DKの賃貸に家族5人とか頭おかしかったな - 37 : 2023/06/03(土) 11:02:36.79 ID:hrl1fC5Ba
-
結婚できません😭
- 38 : 2023/06/03(土) 11:02:51.53 ID:It5THcAir
-
一人暮らしは家買った方がええか
- 42 : 2023/06/03(土) 11:03:34.70 ID:qny0A6rua
-
>>38
賃貸って実際マジで損やない?
バカにならない金払い続けて、何も手元に残らないって - 39 : 2023/06/03(土) 11:02:56.50 ID:fCgcFlKNa
-
賃貸ってシステムに金を出すのがアホくさいんだよな
これはすげーわかるわ - 41 : 2023/06/03(土) 11:03:33.57 ID:FamXILrqa
-
世間体以外は最強だよな
実家が田舎だと通勤とか大変やけど - 45 : 2023/06/03(土) 11:03:52.88 ID:CtrDLyqJ0
-
こどおじ時代に女呼んだらめっちゃ変な空気になったわ
それきっかけで一人暮らししてる - 46 : 2023/06/03(土) 11:04:06.03 ID:FAsG+2KzC
-
あと職場への通勤ルートやな
ワイは実家から職場に通うまでに満員電車乗らなきゃあかんルートやったからコロナ禍終わった時点で一人暮らしせざるを得なかった - 47 : 2023/06/03(土) 11:04:36.68 ID:OH3abLEf0
-
実家の隣人がガ●ジやから社会人なってそこそこで独り暮らし始めたわ
- 48 : 2023/06/03(土) 11:04:39.80 ID:FKJke2rv0
-
結婚率下がるやん逆に言えば結婚できないなら意味ないかもしれんが
- 49 : 2023/06/03(土) 11:05:24.42 ID:yH4zRsAOM
-
こどおじやけど通勤30分やしお隣さんのとこもこどおじだから全然平気出る気せーへん
- 50 : 2023/06/03(土) 11:05:47.67 ID:b3/XBrfBp
-
都内一軒家のこどおじ最強すぎるわ
- 51 : 2023/06/03(土) 11:06:48.66 ID:0bLDGT760
-
こどおじで貯金しまくって婚活が最強だぞ
割とマジで - 52 : 2023/06/03(土) 11:06:50.49 ID:bxkH/IcA0
-
よく考えなくても最強やろ
月の手取り+10万増えるようなもんやし - 54 : 2023/06/03(土) 11:07:33.17 ID:wVWzm6KTa
-
賃貸はアホくせーけど
戸建て中で買うのもね… - 55 : 2023/06/03(土) 11:07:39.29 ID:upcDWVZ00
-
実際最強やろ
結婚考えるならある程度お金貯まったら家出ればいいだけだしな - 57 : 2023/06/03(土) 11:08:07.13 ID:9Cs/47HW0
-
独身で一人暮らしは確かに何がしたいのか分からん
エグいオ●ニーできるくらいしかメリットないやろ - 58 : 2023/06/03(土) 11:08:36.78 ID:ov9vCew+a
-
賃貸10万の物件に5年住んでみ?
600万やで??
そんで出たら何も返ってこないんやで?こんなアホなことないよ、真剣に
- 59 : 2023/06/03(土) 11:08:43.10 ID:mR0iMEng0
-
よく考えなくても10年で3000万は変わるし最強やな
- 60 : 2023/06/03(土) 11:08:52.90 ID:73baUHXb0
-
庶民は資本家に家賃を献上しろよ
貴族生活送ろうとしてんなやてめえ - 62 : 2023/06/03(土) 11:10:59.94 ID:JimR314Q0
-
正直都会のこどおじって勝ち組よな
- 63 : 2023/06/03(土) 11:11:10.90 ID:z/6S9KOHd
-
わりとマジで1億ぐらい変わるで
- 64 : 2023/06/03(土) 11:11:24.30 ID:s/LeYV7e0
-
なんか意地張って一人暮らし始めたけど
こどおじのままで良かったわ - 65 : 2023/06/03(土) 11:12:04.27 ID:FAsG+2KzC
-
20代後半辺りまでこどおじで貯金して生活費貯めといてから一人暮らしするのが良いとは思う
- 66 : 2023/06/03(土) 11:12:23.54 ID:bxkH/IcA0
-
地方こどおじの場合は東京の会社勤務でテレワークしつつ地方の地元でこどおじするのが最強だよな
- 79 : 2023/06/03(土) 11:17:03.90 ID:3A/uGAMO0
-
>>66
金も貯まるから飛行機とか新幹線でも気軽に使えるだろうしな - 67 : 2023/06/03(土) 11:12:33.04 ID:/4XLlR/ea
-
一人暮らしの理由の9割が「プライド」なのほんまくだらない
これだけで経済的に数千万クラスで変わってくるのに - 68 : 2023/06/03(土) 11:13:03.44 ID:Ic2GY4CA0
-
立地と家族仲がええんやろうな😕
- 69 : 2023/06/03(土) 11:13:12.19 ID:04RnOUPv0
-
実家の離れ(元は親戚の仮住まい)に住んでるワイこそ最強やな
朝食は用意してもらえる、風呂と夕食も可能な限り実家で済ませる - 70 : 2023/06/03(土) 11:14:14.77 ID:bxkH/IcA0
-
従兄弟が都内23区内こどおじやから嫉妬が半端ないわ
- 71 : 2023/06/03(土) 11:14:48.72 ID:AebL8QBhd
-
こどおじは金貯まるっていうけどこどおじやってるやつは自分の趣味にしか金使わん定期
- 76 : 2023/06/03(土) 11:16:13.61 ID:142O1Bg4a
-
>>71
投資が趣味のこどおじ割と多いで - 72 : 2023/06/03(土) 11:14:51.97 ID:5vJB/6lZM
-
まず実家付近に仕事があるというナイーブな考えは捨てろ😡😡
- 73 : 2023/06/03(土) 11:16:02.11 ID:7LgKXXCx0
-
ワイが前適当にレスした不動産業界の云々が採用されていて草
これワイがレスしたし適当な内容だからな - 74 : 2023/06/03(土) 11:16:03.82 ID:4NzGGqMd0
-
金かかる趣味ないなら働く必要もないな
- 75 : 2023/06/03(土) 11:16:06.85 ID:bxkH/IcA0
-
上京するから一人暮らしする←わかる
地元にいるのに一人暮らしする←これが一番謎や
こどおじしないで一人暮らしするなら地元おるメリットないやろ - 89 : 2023/06/03(土) 11:19:28.75 ID:JimR314Q0
-
>>75
地元の環境は好きやけど家族からは離れたいとかいくらでもあるやろ - 77 : 2023/06/03(土) 11:16:47.70 ID:7jRSDhpM0
-
こどおじは自分の子供世代よりも年下のアイドルやVに課金しまくって貯金無いやろ
- 82 : 2023/06/03(土) 11:17:47.52 ID:hPb2TTdAa
-
>>77
そういう言葉にくだらん属性付け足して条件変化させるのやめようや - 78 : 2023/06/03(土) 11:16:55.15 ID:zsNz6dqZd
-
恐らく頭がアレな母親と池沼な弟のいる家で暮らすのは無理や
- 84 : 2023/06/03(土) 11:17:59.88 ID:QsF2euWD0
-
>>78
これな
脱出しないと全てを背負うことになる - 80 : 2023/06/03(土) 11:17:05.07 ID:IjFIz4PW0
-
実際にワイがこどおじやったら毎月30万ペースで投資回せるから
1億は割と早い段階で貯められる気がする - 81 : 2023/06/03(土) 11:17:05.00 ID:wH8Hdowha
-
実際こどおじって経済的に最強やと思う
ヒィヒィ言いながら一人暮らししてるのバカじゃないのって思うね - 83 : 2023/06/03(土) 11:17:55.48 ID:OCoK6CJ/0
-
世帯主やぞ
- 85 : 2023/06/03(土) 11:18:25.31 ID:wf+OaKHA0
-
独身寮ワイも同じ感じや
寮母さん全部やってくれるし寮費総額8000円
しかもこどおじ煽りされない - 86 : 2023/06/03(土) 11:19:05.92 ID:a3gawA6zd
-
手取り23万ぐらいなんだけど遊びまくってたら全然金貯まらんわ
家賃払ってる奴らすごすぎん? - 88 : 2023/06/03(土) 11:19:27.66 ID:bxkH/IcA0
-
都内実家民はこどおじしては行けないって法律作ろうや
さすがにズルすぎるわ - 90 : 2023/06/03(土) 11:19:29.10 ID:g+y3u7AU0
-
今はこどおじだけど親が亡くなってしまったら一気に一軒家持ちにランクアップするんだよね
コメント