
- 1 : 2023/06/06(火) 12:45:05.97 ID:xDNEfUcPa0606
-
父親の遺体放置か 58歳容疑者逮捕 母親と見られる遺体も 埼玉
2023年6月6日 8時52分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230606/k10014090911000.html
- 3 : 2023/06/06(火) 12:46:07.34 ID:Oj5TROL900606
-
まあ実際無職だと詰むよな
火葬費用くらいは自治体が出してくれるんかと思ってたら数万しか出ないのな
もろもろやると30万は最低でも掛かるのに - 9 : 2023/06/06(火) 12:48:54.66 ID:sRnLOhoi00606
-
>>3
棺桶と冷蔵代と諸々の手数料がな - 12 : 2023/06/06(火) 12:50:23.73 ID:Oj5TROL900606
-
>>9
生活保護だと全部やってくれるっぽいからホントおかしな国なんだよ
妙なところで踏ん張って耐えてるとこうやって犯罪者になるしかなくなる - 26 : 2023/06/06(火) 12:57:16.98 ID:7oOqD0r300606
-
>>12
ナマポだけど葬式関係は全部出たけど、なんか骨を墓に収めるとこまでいかんかった
ボロアパートに親父の骨壷あるんだがどうすんのこれ? - 39 : 2023/06/06(火) 13:04:12.44 ID:wOIXJHbI00606
-
>>26
自分で先祖代々の墓に入れれば良いんじゃね - 57 : 2023/06/06(火) 13:15:05.85 ID:sRnLOhoi00606
-
>>26
それは君とお寺で話し合う事だからな - 4 : 2023/06/06(火) 12:47:20.38 ID:yw/NIBr1M0606
-
ひとしぃ…
- 5 : 2023/06/06(火) 12:47:26.81 ID:I2Rt9xPkM0606
-
スーパーひとし君
- 6 : 2023/06/06(火) 12:47:36.27 ID:U6u0KVZq00606
-
やだちょっとひとし~!に引っ掛けたのかと思ったら本当にひとしだったのか
- 7 : 2023/06/06(火) 12:48:15.17 ID:AaMPmyh6d0606
-
矢田ひとしぃ…
- 8 : 2023/06/06(火) 12:48:30.17 ID:Tg4Dqdcu00606
-
こどおじの末路か
- 10 : 2023/06/06(火) 12:49:17.06 ID:0Y3a8BYO60606
-
まあ58歳まで引きこもりしてたら「親が死んだときの手続き」なんてハードコアモード過ぎて詰むよな
- 77 : 2023/06/06(火) 13:27:38.35 ID:RwAU/0Ph00606
-
>>10
いつもやってるネットでいくらでも調べられるだろうに・・・ - 11 : 2023/06/06(火) 12:50:06.87 ID:Wg+a/npAM0606
-
燃えるゴミで出せりゃいいのにな
- 13 : 2023/06/06(火) 12:50:48.91 ID:86rDtImRa0606
-
いつかはバレるし放置した段階で犯罪が確定する
いくら普段が考えなしの奴でもそれがわからんわけでもあるまいに - 14 : 2023/06/06(火) 12:50:54.58 ID:unoO4di0r0606
-
こどおじの未来予想図Ⅱ
- 15 : 2023/06/06(火) 12:51:14.74 ID:7Rg0YUcI00606
-
定期的にこの手のニュースあるけど
家族の遺体放置なんてしてたら遅かれ早かればれるのにな - 16 : 2023/06/06(火) 12:51:28.38 ID:S0MMNNmGM0606
-
予備軍多そうやね
- 17 : 2023/06/06(火) 12:51:55.23 ID:2oCRhqqp00606
-
鷲宮ってなんもねぇもんな
- 18 : 2023/06/06(火) 12:51:55.71 ID:R/NTc/1X00606
-
引きこもりの遺体放置ニュースって一週間に一回くらい見る気がするんだけど
増えたのか報道するようになったのかどっちなの - 19 : 2023/06/06(火) 12:53:03.18 ID:/Y1i+o0md0606
-
やっと働けるな
- 20 : 2023/06/06(火) 12:53:18.15 ID:SygGpcE200606
-
やだひとしぃ!
- 21 : 2023/06/06(火) 12:55:28.52 ID:Bck1U6Lq00606
-
もうだめだなこれ(ボソッ)
- 22 : 2023/06/06(火) 12:56:04.44 ID:buVywnQ800606
-
この板にもヤバそうなのいるよな
マニュアル作ってやれよ政府は - 23 : 2023/06/06(火) 12:56:11.17 ID:2xyXm7VSa0606
-
結婚して子供を作った結果がこれなのか
- 24 : 2023/06/06(火) 12:56:26.61 ID:c6EsHa+R00606
-
母親が要介護状態なのに父親が倒れて息子も逃げたから衰弱死したんかな
- 25 : 2023/06/06(火) 12:57:00.29 ID:75TxMrQu00606
-
実際どうするのが正解なの?
119で救急車呼べばいいの? - 32 : 2023/06/06(火) 12:59:10.01 ID:GVBSnMYG00606
-
>>25
うん
自宅(厳密にいうと医師のいないところ)で死ぬと変死扱いになるから警察も自動的にやってくるけど落ち着いてお話すれば大丈夫 - 27 : 2023/06/06(火) 12:57:17.54 ID:H9Rvqhzqa0606
-
やだひとしぃ!
死んでる… - 28 : 2023/06/06(火) 12:57:21.54 ID:GVBSnMYG00606
-
怖すぎる…
- 29 : 2023/06/06(火) 12:58:00.98 ID:BMyqaQ5h00606
-
こどおじだけはまじでやばいな
自立して一人暮らしするぐらいの胆力があれば両親の死をビビって放置するような真似はしないはず
両親がいて自分に世話を焼いてくれるのが「当たり前」になってる状態を続けるのはやっぱりよくない - 30 : 2023/06/06(火) 12:59:01.36 ID:O8OkIwxq00606
-
実際無職だったら金どうすんだよ
葬式の金ないよ - 33 : 2023/06/06(火) 12:59:39.29 ID:Oj5TROL900606
-
>>30
正式に手続きできないから逮捕だろうな - 34 : 2023/06/06(火) 13:00:04.32 ID:GVBSnMYG00606
-
>>30
役所に相談 - 31 : 2023/06/06(火) 12:59:03.41 ID:ZaAN1T0fM0606
-
新聞屋ってそんなことまでするんか
- 35 : 2023/06/06(火) 13:00:12.99 ID:aDoaymlPM0606
-
警察電話して葬式カットして火葬場直送でも13万くらいだろ火葬場混んでて数日待たされるとドライアイス代やら1日8000円増えて20万前後その他に散骨や自然葬で10万通常の葬式墓入れだと数百万
- 36 : 2023/06/06(火) 13:00:23.90 ID:92B4ntkc00606
-
親の体調がぁゃιぃ…と思ったら110番通報 → 医師による死亡確認 → 行政の手配により死体を焼却して引きこもりに遺骨を渡す
こんな叩き台になるのかなマニュアル。人が死ぬことに無駄に金をかけすぎてる、葬儀屋も坊主も
- 48 : 2023/06/06(火) 13:10:01.93 ID:5GTktFU4M0606
-
>>36
生活保護や身寄りのない引き取り手が居ない時ぐらいしか行政肩代わりしない
最初の格安直送の15万は払ってその後両親が国民健康保険に加入していれば市役所で葬儀給付金申請と埋葬費給付金申請で7万くらい帰って来る程度だな - 38 : 2023/06/06(火) 13:03:14.75 ID:io3bwYrQa0606
-
年金目当てだろうな
- 40 : 2023/06/06(火) 13:04:29.95 ID:/QJHCJlHa0606
-
命日だっけ?と思って見たら本当にひとしだった
- 41 : 2023/06/06(火) 13:05:08.53 ID:eSgZxQgbM0606
-
生き残ってもこれかよ
- 42 : 2023/06/06(火) 13:05:48.84 ID:ATtjyvvB00606
-
臭くないの?
- 43 : 2023/06/06(火) 13:07:02.45 ID:0+/UYIK900606
-
💀やだひとしぃ
- 45 : 2023/06/06(火) 13:08:08.05 ID:nh1as9DRM0606
-
気が動転してるのに親の通帳はしっかり持ち出してそう
- 47 : 2023/06/06(火) 13:08:53.70 ID:J43TLfGn00606
-
ダブルかよ
- 51 : 2023/06/06(火) 13:12:03.01 ID:Bra2TmPc00606
-
ざまぁwwww
- 52 : 2023/06/06(火) 13:12:14.67 ID:hLghnW4V00606
-
両親が医師で良かったわ
金はある - 53 : 2023/06/06(火) 13:12:30.40 ID:7WGgz8gAd0606
-
新聞なんて取れる二階建の一軒家持ちなんだから(´・ω・`)
葬儀代くらい親の通帳に入ってんだろ - 68 : 2023/06/06(火) 13:23:01.20 ID:86rDtImRa0606
-
>>53
親の貯金をアテにしてる場合は
親が亡くなったらさっさと貯金を下ろすなりしておけよ
銀行が亡くなった事を知れば、相続でのトラブル防止の意味もあって故人の預金講座は凍結されて
簡単には金がおろせなくなるから - 54 : 2023/06/06(火) 13:13:20.31 ID:qldUQVdO00606
-
年金狙いだろ
- 55 : 2023/06/06(火) 13:14:00.17 ID:aGx0c2kQ00606
-
糞坊主から税金取って費用賄えよカス
- 56 : 2023/06/06(火) 13:14:01.74 ID:YxsGkHlB00606
-
逮捕されたのか
猿之助は? - 58 : 2023/06/06(火) 13:15:46.02 ID:RNWcXxsja0606
-
長野の四人殺害犯もこどおじだし、被害者の女のとこにももこどおじいるし
まじであちこちこどおじっているんだな、、、俺以外見たことない - 59 : 2023/06/06(火) 13:17:25.18 ID:RNWcXxsja0606
-
団塊世代が75?
- 60 : 2023/06/06(火) 13:17:45.24 ID:GgHso4VC00606
-
こういう時の明暗(常識と非常識)ってフッカルな初動なんだろうな
迷いなく119番したり兄弟に連絡取ったりしたら
もう知らなかったり見なかったことにはできないから
あとは嫌でも火葬や手続きする流れになるんだろうけど
死んでるって気づいた時に「ちょっと待って…」って寝たり外出して
時間が経つほど「今更通報もできないし」ってなるんだろうな - 61 : 2023/06/06(火) 13:17:58.37 ID:yfHvGd3n00606
-
猟銃事件の統失ムスコよりはマシかもな
- 62 : 2023/06/06(火) 13:18:32.45 ID:wbbRdVeE00606
-
やだひとしいたけ
- 63 : 2023/06/06(火) 13:20:04.42 ID:IzQTmnkaM0606
-
典型的な50/80問題だな
こんな世帯が日本国内に150万世帯もあるらしいぞ - 64 : 2023/06/06(火) 13:20:08.54 ID:R/NTc/1X00606
-
でも親が体調悪そうだったり動かない状況で放置しようって理路がわからん
とりあえず救急車呼ぼうってならん? - 65 : 2023/06/06(火) 13:20:09.64 ID:2T3lWjgod0606
-
お前らとーちゃんかーちゃんに情とかないんか😭
- 66 : 2023/06/06(火) 13:20:57.40 ID:k+J8IGCX00606
-
自殺前って浣腸とかしたほうがいいの?
- 67 : 2023/06/06(火) 13:21:29.09 ID:2T3lWjgod0606
-
>>66
海なら魚の餌になるよ - 70 : 2023/06/06(火) 13:24:06.26 ID:yL4W9OTaM0606
-
>>66
下剤飲んでオムツして目が飛びでないように目隠ししてブルーシート敷いても遺体発見まで時間がかかれば室内だと匂い消えなくて内装リフォームになるだろ
最低限迷惑かけないなら野外 - 69 : 2023/06/06(火) 13:23:25.36 ID:Wh0wzBas00606
-
やだぁ
ひとちゃん
- 71 : 2023/06/06(火) 13:24:45.11 ID:wGtCmfY4M0606
-
やだ、ひとしぃ!
- 72 : 2023/06/06(火) 13:25:10.83 ID:kpTY1v0Rd0606
-
ひとしぃだけ生きてたのかよ
- 73 : 2023/06/06(火) 13:25:29.13 ID:z7OZQG4F00606
-
死体をどうしてたんだろ?
冷蔵庫に入れるならともかく、生肉なんてすぐに腐敗する
60kgとかの生肉を放置したら、どうなることやら
- 74 : 2023/06/06(火) 13:25:59.35 ID:dDFIy9V8M0606
-
自殺しなかった世界線のひとしか
- 75 : 2023/06/06(火) 13:26:47.66 ID:U1aiW7dud0606
-
歌舞伎役者だったら逮捕されなかった
- 76 : 2023/06/06(火) 13:27:18.22 ID:MlDiPd4M00606
-
こっちは本当に等しい
- 78 : 2023/06/06(火) 13:28:47.58 ID:zGTnBdWc00606
-
父親と母親はどっちが先に死んだんだろう
- 81 : 2023/06/06(火) 13:40:11.22 ID:uChNzBrd00606
-
受け身で現状維持が精一杯で
いつもと違うことが起こってもいつもと同じように生活しようとして
対象しなきゃいけない現実から逃避する感じかな
こどおじな時点で子供の頃からの生活環境をあまり変えずに生きてる人ってことだし - 82 : 2023/06/06(火) 13:43:24.54 ID:2NEV7LtbM0606
-
時代は脱炭素だしな
コメント