
- 1 : 2023/06/07(水) 16:56:51.588 ID:qnmzhiWQM
- どうしよう
- 2 : 2023/06/07(水) 16:57:29.176 ID:ls2ZqQE00
- 俺もだよ
- 3 : 2023/06/07(水) 16:57:38.532 ID:ls2ZqQE00
- ちなみに俺は来年から本気出す予定
- 4 : 2023/06/07(水) 16:59:07.415 ID:qnmzhiWQM
- >>3
6年目で親も心配してるからそろそろなんかしたいけどどうしてもやる気が出ない - 10 : 2023/06/07(水) 17:03:29.787 ID:ls2ZqQE00
- >>4
親いるのか、幸せもんだなw - 14 : 2023/06/07(水) 17:04:39.308 ID:qnmzhiWQM
- >>10
いやー、長男だから将来の介護のこととかも考えないといけないし、いい面も悪い面もあるよ - 5 : 2023/06/07(水) 16:59:27.821 ID:qnmzhiWQM
- 求人は見るんだけど応募ができない
- 6 : 2023/06/07(水) 16:59:31.729 ID:XRX8n85T0
- 働く気ないです✋
- 7 : 2023/06/07(水) 17:00:31.221 ID:qnmzhiWQM
- >>6
俺は買いたいものとかもあるし働きたいよ - 8 : 2023/06/07(水) 17:02:06.218 ID:XRX8n85T0
- >>7
じゃ働きなされ( ・᷄д・᷅ ) - 9 : 2023/06/07(水) 17:02:45.832 ID:qnmzhiWQM
- >>8
でも働く気が出ないんだよね
ブラックで働きたくない - 21 : 2023/06/07(水) 17:09:44.589 ID:XRX8n85T0
- >>9
まあブラック清掃会社で働いたことあるけどそりゃそうだよ( ・᷄д・᷅ ) - 23 : 2023/06/07(水) 17:10:26.110 ID:qnmzhiWQM
- >>21
うんうん
仕事だけの生活でいろんなこと犠牲にしてきたからねえ - 11 : 2023/06/07(水) 17:03:56.876 ID:ls2ZqQE00
- 俺は年内まで暇人だわ
こうやってVIPでダラダラと無駄な時間を過ごしてるw - 16 : 2023/06/07(水) 17:05:35.942 ID:qnmzhiWQM
- >>11
俺もVIPくらいしかやることない>>12
そうなんだよね
虚偽求人とかを詐欺で警察に通報できればいっきに減ると思うんだけどね - 12 : 2023/06/07(水) 17:03:59.444 ID:ioavSv6A0
- ブラックが存在することが全部悪いよね
- 15 : 2023/06/07(水) 17:05:19.049 ID:BzN4m8lIM
- 当たり前定期
- 18 : 2023/06/07(水) 17:06:49.747 ID:QmdcVvd7a
- スーパーの品出しとかやれ
- 20 : 2023/06/07(水) 17:09:13.127 ID:qnmzhiWQM
- >>18
一生品出しだと生活できない - 19 : 2023/06/07(水) 17:07:39.350 ID:ls2ZqQE00
- 昔、ネトゲ廃人ニートもしてたことある
起きたら眠くなるまでネトゲw
トイレ行くのすら時間惜しくて我慢しながらネトゲやってたw
働く気は毛頭なかったねぇ - 22 : 2023/06/07(水) 17:09:45.792 ID:qnmzhiWQM
- >>19
インドア趣味ないからうらやましいよ - 24 : 2023/06/07(水) 17:10:32.903 ID:ioavSv6A0
- 俺が子供つくるならブラックじゃない職場にコネがある状態で作るわ
- 25 : 2023/06/07(水) 17:11:56.068 ID:qnmzhiWQM
- >>24
俺がこれまで働いてたとこは全部めったに家にすら帰れないし、休みも1ヶ月に1日あればいい方、毎日最低でも16時間以上は働いてたから子供どころか結婚すら不可能だったわ - 26 : 2023/06/07(水) 17:12:03.720 ID:6m4npf4dd
- コープデリまじ最低現場に全て押し付けすぎ
経営者素人かよま辞めるに決まってるだろ
よっぽど現場を舐めてるのかそれとも
素人がやってるからどちらにしても終わりすぎ - 28 : 2023/06/07(水) 17:12:39.303 ID:qnmzhiWQM
- >>26
やめてもいくらでも代わりはいると思ってるんだろうねえ
そんな会社ばっかり - 27 : 2023/06/07(水) 17:12:33.563 ID:pvlNHWis0
- でも大抵の会社にはブラック部署とホワイト部署があって、
どちらか一方ってのはあんまり無かったりするんだよなだから先のことは本当は見通せない
- 34 : 2023/06/07(水) 17:13:54.085 ID:qnmzhiWQM
- >>27
そうそう
入ってみないとわからないんだよね
求人がたいてい嘘だから、ホワイト部署だと思って入社したら初日から聞いてたのと全く違うブラック部署配属とかあったよ - 37 : 2023/06/07(水) 17:14:31.292 ID:6m4npf4dd
- >>27
コープのすごいところは客層がいいという概念がない
すべて組合員の言うことを聞きすぎるから
どこのセンターに所属しても最終的にブチギレてやめる - 29 : 2023/06/07(水) 17:12:52.477 ID:iirBnKjf0
- あー、ワイも明日仕事だわ
部活コーチでJCを性的な目で見るわ - 35 : 2023/06/07(水) 17:14:17.154 ID:qnmzhiWQM
- >>29
オエーッ - 30 : 2023/06/07(水) 17:13:22.813 ID:WDDvX0Xa0
- 残業代で貯金たくさんありそう
- 38 : 2023/06/07(水) 17:14:35.897 ID:qnmzhiWQM
- >>30
さすがに6年もニートしてたらあんまり残ってない - 31 : 2023/06/07(水) 17:13:27.228 ID:XRX8n85T0
- ただその企業事態はホワイトでも
職場の上にいる奴がブラックということもあるから
一概に会社の体質だけでは判断出来ないところある( ・᷄д・᷅ ) - 40 : 2023/06/07(水) 17:15:26.673 ID:qnmzhiWQM
- >>31
そういう狭い範囲の問題だったらどこかで配置転換とかの希望があるから働けるんだけどねー
大抵は会社組織の問題だよ - 32 : 2023/06/07(水) 17:13:37.691 ID:6m4npf4dd
- まあ自分は家業を継ぐ身分だから他社で働くのは
勉強アンドノウハウ盗みのためだったりするが
あまりに経営がクソだとつい言いたくなるんだよななんでそんなことわからんのよくそんなんで
この会社10年も持ってるよな奇跡だねって - 33 : 2023/06/07(水) 17:13:50.810 ID:Ez1eptSt0
- いい加減働かなきゃいけないが何度考えてもどうしても働く気になれない・・・
さっさと死にたいわ - 36 : 2023/06/07(水) 17:14:24.388 ID:ioavSv6A0
- 正社員の求人ってブラックばっかりだから自然とフリーターになっちゃうよね
- 39 : 2023/06/07(水) 17:15:02.598 ID:6m4npf4dd
- >>36
正直直雇用で働くよら定時が約束される派遣のが
いいよな
コメント