
- 1 : 2023/06/08(木) 16:24:23.08 ID:sDoMEpZ20
米国:イスラム教徒の親たちがLGBTQの教科書からオプトアウトする権利を失ったことに抗議
・イスラム教徒を白人至上主義者に喩える抗議活動を受けて、モンゴメリー郡議会のメリーランド州民主党クリスティン・ミンク氏は、
イスラム教徒の子供たちは「白人至上主義者の側」にあると述べた。
「残念なことに、この問題は…一部のイスラム教徒の家族を白人至上主義者や完全な偏屈者と同じ立場に置くことになる」とミンクさんは語った。https://www.middleeasteye.net/news/muslim-parents-protest-losing-right-to-opt-out-lgbtq-school-books
- 2 : 2023/06/08(木) 16:26:37.71 ID:tNZktBnk0
- 馬鹿すぎるが今のポリコレ勢の発想そのものだな
- 3 : 2023/06/08(木) 16:26:38.69 ID:sDoMEpZ20
- 民主党の価値観は複雑だなあ
- 4 : 2023/06/08(木) 16:29:33.37 ID:ScLlKw9a0
- 頭ネトウヨかよ
- 5 : 2023/06/08(木) 16:30:55.98 ID:7CSt2wD90
- 頭パヨってるな
- 6 : 2023/06/08(木) 16:33:29.81 ID:Z9c8ipae0
- 多様性を謳いながらイスラムの価値観は排除しようとするスタイル
- 10 : 2023/06/08(木) 16:37:52.91 ID:rU0Ir29Oa
- >>6
対米追従をあれだけ嫌うはずのパヨクが駐日アメリカ大使を錦の御旗にしてんだよな - 12 : 2023/06/08(木) 16:42:54.36 ID:GmEpLm2q0
- >>6
イスラム教徒自体がその価値観で介入してくるから
それはなんとも言えんな結局どこまでを受忍限度とするかの綱引きでしかない
違う人間が関わる以上、違う人間とのテリトリー分けは常に発生する - 13 : 2023/06/08(木) 16:51:58.67 ID:yCDJ1x2va
- >>12
この件でいうと
これまではムスリムなどのためLGBTQが含まれる教科書を「使わない」という選択肢が保護者にあった
その選択権をなくしたことで猛抗議受けてるわけで
多様性っていうなら選択式だった気する - 21 : 2023/06/08(木) 21:16:02.71 ID:U5tj8ADer
- >>6
「イスラムはリベラルと相容れない価値観を内包してるけどムスリム移民を輸入推進は矛盾してないの?」
ってずっと前から言われていたことだな
リベラル側はごまかすばかりだった
いよいよリベラル側も態度をはっきりさせる時期が来たな - 7 : 2023/06/08(木) 16:34:22.40 ID:X/kj9JWFr
- 何を言ってるんだかサッパリ…
- 9 : 2023/06/08(木) 16:37:41.42 ID:+0nr/I6y0
- 何言ってるか一つも判らん
- 11 : 2023/06/08(木) 16:38:56.21 ID:ECS8sp5/0
- >>1
彼らほんとうの目的は
【世界文化大革命】 - 14 : 2023/06/08(木) 16:54:31.58 ID:pCMM3GS2a
- はじまったな
クリスチャンとムスリムがアンチLGBTで連合組んでるし - 22 : 2023/06/08(木) 21:19:06.51 ID:U5tj8ADer
- >>14
スウェーデンには反イスラムのフェミ議員がいる
左派政党から追放されて極右政党から支援されて再選したりしてる
カオス - 15 : 2023/06/08(木) 17:15:57.05 ID:VFBx/gGA0
- お前らはクロンボゴリラ黒人至上主義者だろうがw
- 16 : 2023/06/08(木) 20:04:54.87 ID:LjaDHZwl0
- イスラムは南部の宗教保守以上に過激だから
だいたいあってる - 17 : 2023/06/08(木) 21:08:07.11 ID:EcoESeS40
- >>1
当然だね
サヨクは反イスラムを明言していくべき - 19 : 2023/06/08(木) 21:10:48.40 ID:bxwntZ6P0
- 反ポリコレ最後の砦イスラム教
- 20 : 2023/06/08(木) 21:11:23.02 ID:1yWAhPho0
- 悪夢の民主党政権
- 23 : 2023/06/08(木) 21:50:00.02 ID:EcoESeS40
- ヒトラーに宥和主義で臨んだために人類最悪の災いが生じた
自由を否定する者には絶対に自由を認めてはいけないというのは人類の教訓
多様性を否定する者を多様性の名のもとに絶対に認めてはいけないのは当然 - 25 : 2023/06/08(木) 21:56:34.12 ID:b2LawWsl0
- >>23
自由が大事だと言う価値観は絶対ではない
イスラムの厳しい戒律の元で暮らす人たちの意思も尊重すべきだ
一つの価値観で世界を支配しようと言うのは間違ってる
多様性と言うなら色んな価値観を認めるべきだ
自由が無い社会も一つの価値観だ - 24 : 2023/06/08(木) 21:51:36.44 ID:iZEb6yIx0
- 宗教人種は触るな危険なのにな
- 26 : 2023/06/08(木) 21:58:43.73 ID:BpC+rmw5p
- なんでコイツらって選択が二択しかないんや
ワク信か反ワクしかないみたいなノリ - 27 : 2023/06/08(木) 22:02:23.36 ID:EcoESeS40
- 死刑は非人道的だから廃止
で実際には武装した犯人は積極的に射殺
そういう生き方ってあるよね - 28 : 2023/06/08(木) 22:04:04.58 ID:Culytc1U0
- わろたw 意味不明すぎる なんにでも引き合いに出される白人至上主義者もちょっと気の毒
- 31 : 2023/06/08(木) 22:40:40.29 ID:AP0be51t0
- Reset eraとかいう狂ったsjwの掲示板でムハンマドは児童性愛者って発言が平然と行われて誰も注意しようとしなかったのを思い出した
コメント