少年ジャンプの主人公って「お前らみんな血統が良いだけじゃん。友情・努力・勝利が聞いて呆れるわ」って言われたら泣くしかなくないか?

サムネイル
1 : 2023/06/11(日) 04:16:20.440 ID:oyxmQC80d
正論だし
2 : 2023/06/11(日) 04:17:22.898 ID:ilXTjPtY0
ドラゴンボールハイ論破
30 : 2023/06/11(日) 04:40:34.092 ID:oyxmQC80d
>>2
バーダックは優秀な戦士じゃん
はい論破
4 : 2023/06/11(日) 04:18:47.998 ID:hkA1/pns0
>>1
普通に考えて
血統は大事だからな
それが素質

万能な素質が有るかは知らないが

5 : 2023/06/11(日) 04:19:23.931 ID:v2lQZVEla
お前ついに架空のキャラクターに毒吐く妄想するようになったのか
哀れだな
6 : 2023/06/11(日) 04:19:53.753 ID:hkA1/pns0
考えるなら
人間じゃ無くても良いしな
馬とか猫とか犬とかでも

人間だけ違うと言うなら説明してほしい

7 : 2023/06/11(日) 04:20:32.286 ID:v2lQZVEla
>>1
こいつの異常なコンプレックスについてはログ速で 「 どうなるの でスレタイ検索かけてみてくれ
9 : 2023/06/11(日) 04:21:24.714 ID:BhsLjuLY0
世襲バンザイを幼少期から叩き込む
10 : 2023/06/11(日) 04:23:41.778 ID:aQ7OF1D50
緋村剣心って血統いいの?
13 : 2023/06/11(日) 04:28:36.116 ID:3qX4xQ5x0
>>10
強いて言うなら外人の血が混ざってるくらい
12 : 2023/06/11(日) 04:25:47.518 ID:UgisD3CZ0
ワイルドハーフの主人公ってタケトだよな?
ごく普通の川越市民だよな?
14 : 2023/06/11(日) 04:28:42.649 ID:HQkrZ7qNM
だから何度も言ってるだろ

遺伝子がゴミかつ努力も出来ない怠け者は4ね

分かった?

16 : 2023/06/11(日) 04:29:17.090 ID:hkA1/pns0
>>14
少なくとも
”安楽死制度”ぐらいは欲しいな
15 : 2023/06/11(日) 04:29:14.000 ID:65NSnefY0
血統かコネもしくは両方ないとあの手の物語になんねーからな
しゃーない
17 : 2023/06/11(日) 04:30:10.687 ID:hkA1/pns0
人権を考えた上での
安楽死制度な
18 : 2023/06/11(日) 04:30:57.622 ID:HQkrZ7qNM
少年ジャンプは最初から真実を教えてくれたんだね
おまえらは認めたく無いのか知らんが遠回りしすぎ

血統主人公の言う「友情努力勝利」=遺伝子がゴミかつ努力も出来ない怠け者は4ね

QED

20 : 2023/06/11(日) 04:33:31.936 ID:Q+LUT8Jm0
両津の両親は下町の佃煮屋
29 : 2023/06/11(日) 04:40:23.205 ID:6htZARUy0
>>20
でも両津の祖父が凄い人だし先祖もやたら凄い人だぞ
父親は両津が存在してなかったら商売が大成してたという仮想シミュの話がアニメにあったな
21 : 2023/06/11(日) 04:33:39.833 ID:HQkrZ7qNM
まあ遺伝子がゴミでも努力するなら重要キャラくらいにはなれる
主人公にはなれないけどなw
22 : 2023/06/11(日) 04:34:58.820 ID:EkogYkkN0
正確には、血統とか関係なく強かったけど、連載が長く続く内に家族の話とか深堀して
親にも何かしら能力あったりする設定の方が面白くなるからって付け足すんだけど
31 : 2023/06/11(日) 04:43:37.583 ID:VFFYol3L0
>>22
作者の力量次第だけどそこから新キャラがみんな伝説の○○の子孫とかになりがちなのが問題
下手したら既存キャラすらそうなりかねない
25 : 2023/06/11(日) 04:37:32.017 ID:ChNUGx+La
血統主人公も努力はしてるから
26 : 2023/06/11(日) 04:38:09.515 ID:4n2eeEvtd
主人公ガチの底辺出身ドラゴンボールしか思いつかないな確かに
28 : 2023/06/11(日) 04:40:10.601 ID:hkA1/pns0
>>26
種族的に死にかけたら強くなる生物だしな…

人類よりは恵まれてる
純粋な(たぶん)人類最強はたぶんクリリン

32 : 2023/06/11(日) 04:44:48.773 ID:Gbt2j0Vca
追手内洋一に血統が役に立ったのなんかラブレターの文才だけだぞ、それも結局毎回です代の手に渡ってるし
33 : 2023/06/11(日) 04:49:17.487 ID:2lsFzYmz0
じゃあ血統が悪いお前は4ねよw
35 : 2023/06/11(日) 04:50:32.256 ID:hkA1/pns0
>>33
そもそも「血統の良し悪し」がわかる奴って凄いよな
34 : 2023/06/11(日) 04:50:23.470 ID:6nqPVEl8M
言い換えれば読者がそれを求めてるって事だぞ

おまえらだって知能の低いゴミは嫌いじゃねえか
おまえらの若かりし頃は池沼叩きとかネットで散々やんちゃしてたでしょ

36 : 2023/06/11(日) 04:51:08.415 ID:hkA1/pns0
個人的には未来予知を完璧に出来る奴が凄いと思う
37 : 2023/06/11(日) 04:52:05.524 ID:6nqPVEl8M
決闘というか有能遺伝子だろうね

仮に無能遺伝子が主人公で無能描写ばっかりされたらおまえらはイライラするだけだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました