覚えていますか? かつて白ブリーフという存在があった事を

サムネイル
1 : 2023/06/11(日) 08:35:00.26 ID:GmIihwJP0

白ブリーフは時代の最先端だった

 ブリーフは1935年にアメリカで開発された。日本で普及し始めたのは1950年代。当時の日本人の男性用下着はラクダ色の猿股が主流だったが、若者たちは舶来のブリーフに飛びついた。その白さは斬新でオシャレな色であり、これまでの下着にはない身体の動きに沿ったはき心地も指示された。

 取材に答えてくれたグンゼ商品企画部グループ長の武安秀俊さん(49)は、まさに80年代後半に中高生だった。武安さんは「中学に入ってから白ブリーフからトランクスになった。白ブリーフが恥ずかしくなった」と当時を振り返る。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cc316132968e876e7e6933743f218e59112b0c7c&preview=auto

2 : 2023/06/11(日) 08:35:29.59 ID:6IakauU00
お前らはビガーパンツ
8 : 2023/06/11(日) 08:39:52.96 ID:TQ0B0eyM0
>>2
太ってた時は包茎だったけど痩せたら剥けた
3 : 2023/06/11(日) 08:36:46.36 ID:v0nuUKGA0
川俣軍司パンツ
19 : 2023/06/11(日) 08:50:06.93 ID:AkACpmfI0
>>3
子供にはインパクトでかかったな
あれで覚醒剤の怖さをすり込まれたわ
54 : 2023/06/11(日) 09:38:19.05 ID:R+NT0qz+0
>>3
軍司のパンツはグンゼのパンツ
57 : 2023/06/11(日) 09:42:21.95 ID:IwyKojjc0
>>3
爺さんかよ
4 : 2023/06/11(日) 08:37:41.41 ID:ufztMZck0
おしっこのシミがね…
5 : 2023/06/11(日) 08:38:00.83 ID:jRKw1b1Y0
ゴルゴも履いてます
6 : 2023/06/11(日) 08:38:18.98 ID:Lm9SoTjp0
中央ブリーフ連盟~♪
7 : 2023/06/11(日) 08:39:02.42 ID:xRxWtlq/0
東国原英夫のイメージ
9 : 2023/06/11(日) 08:39:55.38 ID:uFRMWl5w0
アホアホマン前と後で売り上げ変わってると思う
10 : 2023/06/11(日) 08:41:03.56 ID:ime0zd2T0
中央ブリーフ連盟
11 : 2023/06/11(日) 08:41:12.31 ID:u4sPefMi0
早口言葉

軍司のパンツはグンゼのパンツ

37 : 2023/06/11(日) 09:16:51.19 ID:95pgNSmO0
>>11
マッチのマーチはあなたの街にマッチする
的な
12 : 2023/06/11(日) 08:41:14.04 ID:CiUf9G0U0
この間買った、子供の頃を思い出してしまった
13 : 2023/06/11(日) 08:42:33.58 ID:r537UB6f0
ブリーフと言えばグンゼは有名だが
トランクスでそういうメーカーってある?
34 : 2023/06/11(日) 09:14:34.15 ID:f2Qyi0e80
>>13
ドラゴンボールの話し?
14 : 2023/06/11(日) 08:42:46.80 ID:2JUiSTpJ0
ココリコ遠藤
16 : 2023/06/11(日) 08:44:21.20 ID:ZldQ3cbf0
長年使い続けると前は黄色。後は茶色のツートンカラーパンツになるんだな。最悪なのはパンツの穴からウ●コがコンニチハ
17 : 2023/06/11(日) 08:44:25.59 ID:4WrCnFUa0
新婚の奥さんが度々旦那のポロリを見てこれはいけないと思って発明したもの
だと小さいころ読んだ本に書かれていた
18 : 2023/06/11(日) 08:48:29.79 ID:O9M1vimL0
白ブリーフの青少年
20 : 2023/06/11(日) 08:50:07.58 ID:KJDo4VCV0
ボクサーパンツは誰もが1度は思ってたよりサイズ小さくてドブに捨てたことあるよな
下着だから返品できないし
21 : 2023/06/11(日) 08:50:56.57 ID:N/yE/BLf0
ガキの頃団地住みの父子家庭の金本くんちに遊びに行ったらパンイチで寝てた親父が寝ぼけて起き上がったとき見たブリーフがまっ黄っきで気まずかったなあ(´・ω・`)
22 : 2023/06/11(日) 08:52:51.55 ID:14a4w2e00
目と目が合ったとき
23 : 2023/06/11(日) 08:52:54.29 ID:+VWdBfJr0
ブリーフのフィット感ってむしろ安心感があったからこそ
今どきのパンツでもあるニットのボクサーがイイ感じだなぁ
25 : 2023/06/11(日) 08:57:21.66 ID:KmxMHOiC0
軍司のパンツは
26 : 2023/06/11(日) 08:59:31.82 ID:AIWjkkO/0
真っ黒ッス!
27 : 2023/06/11(日) 09:00:05.60 ID:j98uuL+r0
そういや黒ブリーフなんてあんのかなってググったらあるんだな
そりゃ当たり前か。
さらにラインがシャープなのもあったりしてこりゃいいな
なんかAV男優みたいだけど。欲しくなっちゃったわ。
29 : 2023/06/11(日) 09:04:47.59 ID:HJFGFmNN0
白ズロースもあったな
30 : 2023/06/11(日) 09:06:25.03 ID:TklYp9Gj0
グンゼのパンツってずば抜けた品質だよな。
一生もんやで。
31 : 2023/06/11(日) 09:06:59.84 ID:X7O8q+Sf0
中央ブリーフ連盟とか書いてる奴はおっさん。
32 : 2023/06/11(日) 09:07:17.50 ID:Y//kAlo+0
ナイスですね
33 : 2023/06/11(日) 09:13:07.95 ID:1gNOrFlx0
カラフル展開してたら今も主力だったかもなあ
35 : 2023/06/11(日) 09:14:53.45 ID:nwd8WyYP0
黒のブリーフが主流になったら履いても良いかもな
36 : 2023/06/11(日) 09:15:24.80 ID:1YSHjUq+0
毎月捨てればいいのか
なんで気づかなかったんだよ
39 : 2023/06/11(日) 09:18:00.21 ID:v0nuUKGA0
だいたい体育会系の部活する頃にはトランクスとか履くようになってた。文化系は知らん。
40 : 2023/06/11(日) 09:19:39.52 ID:fuzX4yUD0
銀魂の徳川茂茂
41 : 2023/06/11(日) 09:20:31.57 ID:FfaZdDwy0
お久しブリーフ
42 : 2023/06/11(日) 09:22:29.74 ID:JuHtumK+0
ブリーフに半ズボンが最強だった
43 : 2023/06/11(日) 09:25:46.19 ID:C4BB8Vk00
一番チンポジがズレないのってどのパンツよ
50 : 2023/06/11(日) 09:34:25.89 ID:lR0nGqco0
>>43
ゾウさんパンツ
44 : 2023/06/11(日) 09:28:37.64 ID:vV0J36vO0
ゴルゴとスポンジボブが履いている(。-ω-)
45 : 2023/06/11(日) 09:29:15.51 ID:bczZ/Buk0
ゲイは大好物だよな
46 : 2023/06/11(日) 09:30:23.78 ID:93pLlS850
嫁が白ブリーフ買ってきたんだよね。
ちなみにレスです。
47 : 2023/06/11(日) 09:30:33.51 ID:v0nuUKGA0
そういえばカミーユもブリーフ派じゃなかった?
49 : 2023/06/11(日) 09:32:58.93 ID:FF0NTZVA0
今どきの子どもは子どもの頃からボクサーパンツなの?
51 : 2023/06/11(日) 09:36:19.83 ID:I+aTv75B0
白ブリーフ履いてる奴見ると別に恨みとか何もないのにイラっとするのはなんでだろう
53 : 2023/06/11(日) 09:37:19.17 ID:FF0NTZVA0
>>51
君が無くしてしまった純粋さを持ってるから。
55 : 2023/06/11(日) 09:41:02.63 ID:n+FSStKl0
短小包茎なのはブリーフのせいじゃ無いかと思っている
56 : 2023/06/11(日) 09:41:30.51 ID:evsW5tbT0
今履いてる
59 : 2023/06/11(日) 09:43:41.31 ID:XP3bVtzG0
猿股ってのは何だったかしら

コメント

タイトルとURLをコピーしました