
- 1 : 2023/06/12(月) 21:08:51.76 ID:3gtVzjuJ0
-
Final Fantasy 16 demo is a hit with fans: "This is truly the next generation of Final Fantasy"
By Hirun Cryer published 12 June 2023 - 2 : 2023/06/12(月) 21:09:17.12 ID:lP3uHICm0
-
ほんとに?
見るからにヤバそうなんだが - 3 : 2023/06/12(月) 21:09:44.98 ID:xrI2DnKS0
-
どう見てもクソゲーだろ
- 4 : 2023/06/12(月) 21:10:10.72 ID:3gtVzjuJ0
-
ファイナルファンタジー16のデモは公開されたばかりですが、反応はすでに息をのむほどそれを賞賛しています。
本日6月12日、待望のファイナルファンタジー16のデモがPS5ユーザー向けに世界中で公開されました。
プレイヤーが最終製品で実際に体験する機会を得た今、デモからの初期の反応が入っており、以下のほんの一握りのツイートからわかるように、プレイヤーはファイナルファンタジー16を賞賛するしかありません。両方のプロジェクトが吉田直樹のような主要な開発者を共有していることを考えると、ファイナルファンタジー16がそのキャラクターと世界に「ファイナルファンタジー14のDNA」の一部を持っていると聞くのは興味深いことです。
また、吉田自身がHBOの適応がゲーム上のすべての開発者に視聴する必要があることを明らかにしたユーロゲーマーの最近のレポートを考えると、「ゲーム・オブ・スローンズにとてもよく似ています」と聞いても非常に興味深いです。これらの初期の反応から、特に人々が吐いている場合、スクウェア・エニックスのハードワークの多くがファイナルファンタジー16の早い時間に報われたことは明らかです(勝利は勝利です)。
デモに対するこの種のほぼ普遍的な賞賛を見るのはかなりまれですが、少なくともこれまでのところ、それはファイナルファンタジー16のデモのプレイヤーが聞こえるような印象です。 - 5 : 2023/06/12(月) 21:10:27.44 ID:sMfXYd2l0
-
PS5持ってない🥺
- 6 : 2023/06/12(月) 21:10:52.28 ID:UNmmht7d0
-
FF15も体験版の評価は高くなかったっけ?
最初のほうだけちゃんと作って
後半はやっつけだったやん - 7 : 2023/06/12(月) 21:10:52.46 ID:IM91Ni/v0
-
けっこういい感じ
- 9 : 2023/06/12(月) 21:11:30.84 ID:FASq1JyV0
-
戦闘は基本ボタン連打ゲーだから簡単すぎてケンモ爺にも優しいぞ
ムービーは長すぎてうんざりするレベルだぞ
話が動き出したらほんのちょっとだけ面白くはなった - 10 : 2023/06/12(月) 21:12:34.47 ID:3gtVzjuJ0
-
>>9
なんか戦闘タイプ選べるんだっけ?
操作多い戦闘タイプだと難しい? - 23 : 2023/06/12(月) 21:16:39.54 ID:FASq1JyV0
-
>>10
操作多い戦闘タイプにしてるけどめちゃ簡単だったよ
FF15とかFF7Rに近いけどそっちのほうが難しいレベルかも
まぁ製品版ではだんだん難しくなるのかもしれないが - 11 : 2023/06/12(月) 21:12:47.45 ID:/B8qNG4d0
-
ワゴンにはどれくらいかかりそう?
- 12 : 2023/06/12(月) 21:12:47.81 ID:jBVtlw2u0
-
ムービー→移動(本当に歩くだけ)→ムービー
これ頻発して既に辛い
- 13 : 2023/06/12(月) 21:13:36.06 ID:JzXgM3QL0
-
PS5とかいうマイナーハード持ってないわ
- 14 : 2023/06/12(月) 21:13:37.27 ID:WKVBYHSm0
-
金玉蛙吉田の暗闇ファンタジー16
- 15 : 2023/06/12(月) 21:13:53.05 ID:bSqYB3wo0
-
実況してるけど糞つまんなそう
- 16 : 2023/06/12(月) 21:14:12.59 ID:su1j160C0
-
いきなり△連打して攻撃しろって言われて萎えた
- 17 : 2023/06/12(月) 21:14:41.14 ID:AGMYcikB0
-
どうせまた体験版詐欺でしょ
- 18 : 2023/06/12(月) 21:15:10.97 ID:UpK2ZSs10
-
7割ムービーらしいが
- 19 : 2023/06/12(月) 21:15:56.35 ID:6ZRU9rWd0
-
ものすごくつまらなかった
- 21 : 2023/06/12(月) 21:16:05.34 ID:AlLp/8LF0
-
暗い
- 22 : 2023/06/12(月) 21:16:14.02 ID:toSeHpXO0
-
来週あたり発売らしいな
突然過ぎてびっくりしてるわ - 24 : 2023/06/12(月) 21:18:04.57 ID:GpQaUom8a
-
PS4で劣化版だせば
5万本は売れるな - 25 : 2023/06/12(月) 21:18:36.50 ID:eopIB3Aa0
-
コマンドバトルでちまちまやりたかった
- 26 : 2023/06/12(月) 21:20:39.48 ID:8x5bxi9/0
-
どうせちょっと進んで人形劇ちょっと進んで人形劇の繰り返しだろ
見なくてもわかる - 27 : 2023/06/12(月) 21:20:47.19 ID:8ZbqvqcRM
-
これと7R2以外でPS5買うラインナップあんの?
フロムゲーやテイルズペルソナ系はPCで出るし - 28 : 2023/06/12(月) 21:21:07.98 ID:ooEbAJxt0
-
グラがひど過ぎる
特にライティング周り
グローバルイルミネーションをまともに作ってないからバカみたいに暗くなる
ファイアは撃った途端光源判定なくなるからファイアが周りを照らさない
今世代のゲームとは思えない - 29 : 2023/06/12(月) 21:21:59.16 ID:tY7cON/+a
-
無駄にカットシーン多いから映像を見せられてる時間が長すぎる
- 30 : 2023/06/12(月) 21:22:39.01 ID:4SeZ/S3a0
-
FFなのに延期せず予定通り開発進んだからそれなりに完成度高いよ多分
- 31 : 2023/06/12(月) 21:23:28.79 ID:TVGDoZ050
-
ゲハで必死に上げてるだけでまあまあヤバそうw
- 32 : 2023/06/12(月) 21:24:28.47 ID:bpsOMQXS0
-
まあいつかPCに来てセールになったら買ってもいいな
- 33 : 2023/06/12(月) 21:24:30.77 ID:ZxFcFygN0
-
15ガッカリだっけどスタオー6良かったし買うかな。体験版や事前情報やネタバレは遮断してゼロから楽しめるわ
- 34 : 2023/06/12(月) 21:24:38.74 ID:sur5ZKw50
-
カットシーン長い
ボス硬すぎ
ボスまでの道中が茶番
ストーリーは面白い普通に続きが気になる - 35 : 2023/06/12(月) 21:25:31.94 ID:eopIB3Aa0
-
じゃあ動画視聴だけでいいかな
- 36 : 2023/06/12(月) 21:25:58.03 ID:8IFgl60O0
-
ちょっとネガキャンの書き込み増えるとスプリクトで潰しに来ているけどな
- 37 : 2023/06/12(月) 21:26:10.42 ID:PdOpoSG00
-
ゲームやる体力ねンだわ
- 38 : 2023/06/12(月) 21:26:14.46 ID:SIuz3uTQ0
-
評判いいなら初動爆売れくるか
- 39 : 2023/06/12(月) 21:26:33.28 ID:GG++fWED0
-
普通に面白かったけどFFってだけで問答無用で叩く輩がめちゃくちゃ多いから気の毒だわな
- 159 : 2023/06/13(火) 05:28:58.73 ID:OBQxQQtx0
-
>>39
どう考えても逆だろ
FFってタイトルネームだけで持ち上げられたり話題になってるだけ - 40 : 2023/06/12(月) 21:26:58.62 ID:IJrxBnTq0
-
PS5がどこかに埋まってるので無理
- 41 : 2023/06/12(月) 21:27:03.43 ID:Xz1VMcE0H
-
PCでも出してよ
PS5実家にあるから遊べん - 42 : 2023/06/12(月) 21:27:11.80 ID:iU4HOxXOM
-
暗闇で火花散ってるだけw
- 44 : 2023/06/12(月) 21:28:15.56 ID:28jHAiSw0
-
FFは6までしか知らんわ
- 46 : 2023/06/12(月) 21:29:49.62 ID:IeUMXN4b0
-
ドラゴンズドグマ2早くやりたいね!
- 47 : 2023/06/12(月) 21:30:34.33 ID:k/z/K08Va
-
さっきクリアした、流石に面白かったわ
ストーリーラインがしっかりしてて15との違いを感じた
ムービー長いのはその通りだけど体験版はカットシーン多くなってるってのは吉田もいってたしまあその辺は序盤だからってことで納得する - 48 : 2023/06/12(月) 21:30:59.98 ID:OtqDtRZ+0
-
これのためにPS5は買えないからPC版が出るまで待つけど嫌儲にいる限りネタバレは避けられそうにないし
半年以上嫌儲断ちするのも現実的じゃないし真っさらな状態でのプレイはできそうにないな - 49 : 2023/06/12(月) 21:31:25.06 ID:Q/VJxZ+z0
-
ストーリーがお子様お断りの硬派なFFで良かった
チャラチャラした要素が一切ない - 50 : 2023/06/12(月) 21:32:02.34 ID:0kxU0/ys0
-
なんかへんにリアルにしてるからバリバリ違和感あるわ
FFは白人ぽいけど白人ではないどこかの世界って感じだったのにな - 51 : 2023/06/12(月) 21:32:12.49 ID:ax+6iQ1s0
-
ストーリーがすっからかんやから、無理
- 52 : 2023/06/12(月) 21:32:17.28 ID:WJBorn960
-
おもしろいとおもってやってたけど、体験版終わる頃には目が痛くなったわ
あと気になったのはff7rと比べて音悪くないか?
7.1chの割り振りも悪い。これ体験版だからか?製品版はまともであってくれ
- 53 : 2023/06/12(月) 21:34:10.96 ID:fooZztz60
-
発売されてワゴン見たら答えは出るだろ
- 54 : 2023/06/12(月) 21:34:44.40 ID:wt1KA9D00
-
さっきクリアした
ウィッチャーの雰囲気でアクションゲームをやってるような感覚
ストーリー的に続きが気になるわ - 55 : 2023/06/12(月) 21:36:18.00 ID:BaencXQc0
-
結構良かった
ポリコレ無し洋ゲーみたいな
戦闘はいまいちだったが5的なシステム感らしいし本編に期待だな - 56 : 2023/06/12(月) 21:39:36.42 ID:p0xomh7d0
-
これはエポックメイキングになる。エポックメイキングってどういう意味だっけ?
- 58 : 2023/06/12(月) 21:40:37.76 ID:oivruKR90
-
>>56
時代を作るもの - 57 : 2023/06/12(月) 21:40:30.13 ID:pHUbrGb20
-
なんで好評だと悔しいんだよ
- 59 : 2023/06/12(月) 21:41:44.47 ID:KmJv9z2A0
-
今日日ps5オンリーとかそういう姿勢が無理
- 60 : 2023/06/12(月) 21:42:11.88 ID:dxLKl21+0
-
ストーリーは先が気になる
戦闘はペチペチでチンポ悪い
召喚獣バトルはイベントバトル苦行 - 61 : 2023/06/12(月) 21:44:11.15 ID:tpGrhDyx0
-
アクションとかは特に目を見張る様なものはなかったけどストーリーは良さげな感じは受けた
- 62 : 2023/06/12(月) 21:44:24.22 ID:85Tc8TAx0
-
これは辞め時がわかんねえゲームだ
- 63 : 2023/06/12(月) 21:46:31.23 ID:yH1u+5Vr0
-
転職とかないの?
- 64 : 2023/06/12(月) 21:49:01.51 ID:0l6UkrXN0
-
体験版あんのか
やってみようかな - 65 : 2023/06/12(月) 21:49:23.99 ID:ZECZXXfla
-
任意でジャンプ出来るようになった?
ロックオンしてターゲット見失わないようになった? - 82 : 2023/06/12(月) 22:19:41.79 ID:wt1KA9D00
-
>>65
ジャンプできるぞ
ジョシュアのジャンプが可愛かった - 66 : 2023/06/12(月) 21:52:38.37 ID:i8La0hlV0
-
FFのためにPS5買う気にはならん
- 67 : 2023/06/12(月) 21:54:05.47 ID:yMb/IRfr0
-
ズザーズザーしか覚えがない
- 69 : 2023/06/12(月) 21:56:37.07 ID:TEXQiPX90
-
神ゲーだった
- 70 : 2023/06/12(月) 21:57:00.75 ID:CWxCdyHB0
-
実況みたけどストーリーはまあまあ
- 71 : 2023/06/12(月) 21:58:02.97 ID:5eRsYAis0
-
フォースポークンも体験版は良かったんだよなあ
- 102 : 2023/06/12(月) 23:18:55.49 ID:+klTjUEhd
-
>>71
あれやって良かったなんてよく言えたな - 72 : 2023/06/12(月) 21:59:17.93 ID:XX+Xwyhg0
-
障碍者向け
- 73 : 2023/06/12(月) 22:00:37.94 ID:JCcLoOUc0
-
どう見てもクソゲー
フィールドもつまんなそう - 74 : 2023/06/12(月) 22:08:58.87 ID:h8PgSGUG0
-
俺はff9やっててエーコが出てくるとこのボスで詰んでる
- 76 : 2023/06/12(月) 22:12:58.63 ID:YGDmYRSD0
-
どうせホストなんだろ?騙されんぞ
- 77 : 2023/06/12(月) 22:13:17.55 ID:1sjuI3Ep0
-
PC版どこからダウンロードできんの?
- 78 : 2023/06/12(月) 22:14:36.83 ID:gOcjcXzGM
-
何でも批判するキモケンモミン、ワゴンセール待ちとかニチャってたのにどうすんの?
得意の手の平クルクルで発売日に買うんか?w - 79 : 2023/06/12(月) 22:15:59.39 ID:Vw/dIS5y0
-
PS5持ってるならDEMOはやっとけ
戦闘はアクションでアクセサリにオートスローつけとくと凄い気持ちよく遊べる - 80 : 2023/06/12(月) 22:17:14.95 ID:6HZCzgu20
-
ウィッチャーにはなれないか
世界観が浅いんだよなぁ - 87 : 2023/06/12(月) 22:33:04.13 ID:Bgc1Zpis0
-
>>80
毎回世界が違うから薄っぺらいんだよな - 144 : 2023/06/13(火) 01:58:39.84 ID:bzyEkvlwM
-
>>80
確かにウィッチャーに影響受けてそうな感じしたわ - 81 : 2023/06/12(月) 22:18:03.46 ID:DeI1k/BC0
-
アクションゲームとしても簡単すぎるだろこれ
- 83 : 2023/06/12(月) 22:20:04.71 ID:4fxc7s/R0
-
ケンモメンがPS5持ってるわけねーだろ
- 84 : 2023/06/12(月) 22:21:19.34 ID:lFOVghjH0
-
ジャップお得意のネガキャンがひどかっただけか
- 85 : 2023/06/12(月) 22:23:16.64 ID:PikwKqr40
-
ボスが硬過ぎて作業ゲーに近かった
アビリティ増えて選択肢が増えれば分からんが… - 86 : 2023/06/12(月) 22:24:50.58 ID:5MyjnzL90
-
神っぽいな
- 88 : 2023/06/12(月) 22:34:53.34 ID:q8p2rStw0
-
どいつもこいつも似たようなイケメンフェイスだけど
こういうのしか作れんのか - 90 : 2023/06/12(月) 22:38:14.36 ID:8ILFUqnJ0
-
このタイミングで体験版やるヤツなんて信者しかいないんだからそりゃ絶賛するだろ
- 91 : 2023/06/12(月) 22:38:31.17 ID:p0xomh7d0
-
本当にいい作品は最初は売れなくても長い年月かけて売れ続けるから
これは最終的に勝ちますよ
ものごとを長いスパンで見てりゃ予測はつく - 92 : 2023/06/12(月) 22:39:06.68 ID:QBGIpUEH0
-
ちょっと空気過ぎないか?
- 93 : 2023/06/12(月) 22:41:43.18 ID:InUpxmLv0
-
ムービーが多いゲームはもう出来ないかな~
- 94 : 2023/06/12(月) 22:42:19.57 ID:rl/bGkez0
-
ローンでPS5買う価値ある?
- 134 : 2023/06/13(火) 01:31:05.91 ID:ieeYHqaDa
-
>>94
6万をローンとか何いってんだオメェ - 95 : 2023/06/12(月) 22:44:26.77 ID:zQkM1jbqa
-
このスレでも見てるだけの動画評論家が叩いててやってるやつは好評な感じ
- 96 : 2023/06/12(月) 22:52:17.84 ID:mfTVMMAm0
-
このゲームに時間を費やす意義が見いだせない
- 97 : 2023/06/12(月) 22:54:32.23 ID:iKDEzrci0
-
>>96
高尚な御コメントする貴方はなぜこのスレにコメントしたのか
FFやりたいんやなwww - 98 : 2023/06/12(月) 22:56:04.46 ID:mfTVMMAm0
-
RPGにおいて一番とうでもよいのがストーリー
自分の行動が物語を作るであって
製作者が作った陳腐な西洋もどきをなぞる事がゲームではない
ウィザードリィからやりなおせ - 99 : 2023/06/12(月) 22:57:52.04 ID:mfTVMMAm0
-
主人公の血統だの政治だのそんなのはどうでもよい
冒険や戦闘でヒリヒリするような非日常を体験したいんや - 100 : 2023/06/12(月) 23:03:57.00 ID:Vw/dIS5y0
-
じゃあそういうゲームやればいいじゃん
FFってストーリーを見せるタイプのゲームだし合わないとわかってるものにこだわるのが一番時間の無駄だよ - 101 : 2023/06/12(月) 23:15:01.89 ID:tY7cON/+a
-
さっき韓国人の配信見てたら日本語吹き替えと演技が映像と違和感ありすぎてチャットや配信者がクライマックスの兄弟でやり合ってるところをギャグシーンみたいに笑ってて面白かったぞ
- 103 : 2023/06/12(月) 23:20:50.50 ID:8+aSSuwm0
-
マジレスすると凄く良かった
久々に感情が高ぶったな
正直FF最高傑作の予感もする
Twitterもほぼ絶賛だしな - 104 : 2023/06/12(月) 23:26:28.97 ID:0l6UkrXN0
-
最初のボス倒すところまでやってみた
FF7Rは体験版やって買う気失せたけどこれは面白いかも - 105 : 2023/06/12(月) 23:37:35.18 ID:5MyjnzL90
-
FF最高傑作になりそうだな
- 106 : 2023/06/12(月) 23:46:59.09 ID:8WAVI61b0
-
(ヽ´ん`)面白いかどうかは分からないけど、ツイッターのトレンドのツイート数がすごい
- 107 : 2023/06/12(月) 23:59:12.71 ID:6vfqtZuo0
-
配信見たけどずっと暗すぎ
- 108 : 2023/06/12(月) 23:59:39.59 ID:CtqxuR7O0
-
ステマスクリプトでもあんのかこれ?
- 109 : 2023/06/13(火) 00:00:26.77 ID:F/FwHmFe0
-
スクエニはまだムービーゲーなんて作ってるのか
時代遅れすぎるだろ - 110 : 2023/06/13(火) 00:04:03.94 ID:K/h2vRFC0
-
画面暗い
雑魚敵がめちゃくちゃ固いこれアプデで改善してほしくね?
ボスにしろ雑魚敵にしろ攻撃力が低くて防御力とHPが高いって印象だったわ - 111 : 2023/06/13(火) 00:08:19.81 ID:vad5q7lJ0
-
映画でいいじゃん
- 112 : 2023/06/13(火) 00:09:14.04 ID:lkKbzCl60
-
こたばで見てる
- 113 : 2023/06/13(火) 00:14:29.46 ID:xmTMRT//0
-
FF15定価で買って発狂してた馬鹿が
16でも同じことしそうw - 114 : 2023/06/13(火) 00:15:31.08 ID:LKVJ9pEc0
-
今始めたがキャラデザが野村じゃないのがいいな
- 115 : 2023/06/13(火) 00:23:01.45 ID:F1PYLKmN0
-
体験版出たなら埃被ってるPS5久しぶりに起動するかー
7reもつまらなくて放置したしクソゲーの予感しかしねーな - 116 : 2023/06/13(火) 00:23:30.45 ID:qX46sXl60
-
暗くて敵の犬が見えないけど、四角ボタン連打と回避のタイミング教えてくれるから
それで倒せちゃうw - 117 : 2023/06/13(火) 00:29:59.63 ID:2Zy33H0N0
-
ガチでやばいのって初日からこれ爆死確定だろって感想であふれまくるからな、数年前のブルプロとか
面白いって意見の方が圧倒的に多い時点で15といっしょなんだぁ!は無理がありますわ
ファンファンアンチだか吉田アンチだか知らんが16が売れて大絶賛だった時のいいわけちゃんと考えとけよ - 118 : 2023/06/13(火) 00:35:09.33 ID:GDvsDSji0
-
売れるかどうかは知らんけどムービーゲームとしてのクオリティは高いな
体験版だからってのはあるかもだが、まじで自然な流れで敵と戦って物語が進んでいくね
ジョンスノウを操ってる感じある - 119 : 2023/06/13(火) 00:49:24.22 ID:EgHq9tAn0
-
操作出来る部分少なくてビビったわ
2時間強で20分ぐらいか - 120 : 2023/06/13(火) 00:52:39.42 ID:EgHq9tAn0
-
全体的に画面が暗いな
FF15の謎にアメリカンな晴れて乾燥した世界好きだったわ - 121 : 2023/06/13(火) 00:53:11.61 ID:JRS8AjqH0
-
売れるどころかダメな所の詰め合わせだ
- 122 : 2023/06/13(火) 00:53:32.60 ID:Lfe49JI+0
-
神ゲー
- 123 : 2023/06/13(火) 00:54:43.75 ID:Lfe49JI+0
-
本物の爆死ゲーはロードオブザリングのゴラムゲーだぞ
PC版で先行販売されてるけどメタスコア38くらいでやばい - 124 : 2023/06/13(火) 00:56:15.49 ID:mx5dwJho0
-
体験版の終わったセーブデータから本編で続きできるから
ガチでやらせてもらったけど思ったより良かった
FF15はやってないけどずいぶんと変わっちまったな - 125 : 2023/06/13(火) 00:58:13.89 ID:LKVJ9pEc0
-
ムービー長いな~
早くゲームやらせろって思ってしまうわ - 126 : 2023/06/13(火) 00:58:56.74 ID:Lfe49JI+0
-
FF15はゲームでなくクリエイターたちのオ●ニーを発売前から見せられたから炎上したんだろ
釣りや料理を研究するために時間割いて釣りに行ったり料理してます、ストーリーは女性が書いてますとか
スタッフの集合写真とかばっかりだし、極めつけは気持ち悪い声優の演技 - 127 : 2023/06/13(火) 00:59:27.42 ID:tBkZy6yq0
-
FF14チームが作ってんだから糞ゲなわけないわな
- 129 : 2023/06/13(火) 01:00:25.03 ID:efImSyCl0
-
>>127
微妙ゲー確定じゃん - 128 : 2023/06/13(火) 01:00:01.92 ID:6uWGS8bIM
-
•ムービー
•ボタン連打による戦闘
これらは配信と自分のプレイで体験が同じなので買う意味が - 130 : 2023/06/13(火) 01:02:10.26 ID:EgHq9tAn0
-
体験版やって
年末には値崩れてそうだし正月休みにでもやろうかぐらいに落ち着いた - 131 : 2023/06/13(火) 01:13:07.81 ID:C810ECzS0
-
やりたいけどps5がない
ティアキンクリアして今スト6やってるからさすがに今年はこれ以上ゲームできんわ
今年は豊作だな
ps4はデスストのために買って、ff7rもやったけどff16のためにハードは買えんなぁ
ps4も全然使わなかったし
pcで出してくれや - 133 : 2023/06/13(火) 01:29:45.34 ID:mx5dwJho0
-
世界観はいいぞ
主人公の服装ちょっと浮いているけど - 136 : 2023/06/13(火) 01:34:29.23 ID:MUq9YHWwa
-
そしてムービー見てPS5のグラすごいって言ってるガ●ジが生まれる🥺
- 137 : 2023/06/13(火) 01:38:53.77 ID:00436tr80
-
なんで戦闘に行くのに普段と同じ格好なの?
鎧とか盾って概念ないんだっけ? - 139 : 2023/06/13(火) 01:47:39.24 ID:MNhDVOWr0
-
めちゃくちゃ丁寧に作ってるけど自由度が無さすぎてなんとも
完全に道一本でFF13みたい - 140 : 2023/06/13(火) 01:52:29.12 ID:MUq9YHWwa
-
>>139
ムービー多用ということはそういうことなんだよなぁ遊ぶ前から結果が決まってる🥺
- 150 : 2023/06/13(火) 02:19:48.60 ID:F/FwHmFe0
-
>>139
あれは酷かった
ひたすら一本道で頭がおかしくなるかと思った - 141 : 2023/06/13(火) 01:52:51.53 ID:giDDvCfH0
-
勝利のファンファーレを合唱に変えてるのがちょっと・・
- 142 : 2023/06/13(火) 01:57:13.79 ID:/A03iPGg0
-
GoT意識しましたwとか言ってるけど原作者のGRRマーティンはフロム宮崎とラブラブっていうね
悲しいね - 143 : 2023/06/13(火) 01:57:57.37 ID:LKVJ9pEc0
-
戦闘は割と楽しいな
タイミング回避とかパリィとかあるし
ライジングフレイムとかもゲージ見て使わないといけないマジックバーストはまだいつ出るのかよくわからん
- 145 : 2023/06/13(火) 02:00:10.91 ID:FseU0W1f0
-
どうせまたホモやろ
- 148 : 2023/06/13(火) 02:06:18.47 ID:k5URAGMp0
-
>>145
今回はブラコンや - 146 : 2023/06/13(火) 02:05:49.01 ID:k5URAGMp0
-
ムービーが多いっていうか、ムービーに無駄な間が多くて間延びしてる
日本のムービーゲーの悪いところ出てるもっと間を詰めてテンポ良くしてほしい
城が襲われてるのに悠長に集まって会話してるとか萎える - 147 : 2023/06/13(火) 02:06:16.70 ID:ieeYHqaDa
-
逆張りしかしない嫌儲で叩かれてるってことは世間での評価は高評価って所か
PS5も供給不足解消してから爆売れしてるしFFナンバリングブランドもあるしそこそこ売れそうだな - 149 : 2023/06/13(火) 02:17:48.01 ID:F/FwHmFe0
-
ffはジャンルをRPGじゃなくムービーにしろ
- 151 : 2023/06/13(火) 02:24:34.71 ID:oPQZqmjV0
-
いくらシステムとストーリーがよくても米津で帳消しされるんだろw
- 152 : 2023/06/13(火) 02:26:36.93 ID:k2VyPBfq0
-
スレが全然すすまなくて草
- 153 : 2023/06/13(火) 02:27:15.70 ID:fk8FJYcf0
-
敵倒すたびに鳴るデュクシが笑える
ジョシュア殺した時もデュクシって鳴ったのかな?で涙も引っ込む - 154 : 2023/06/13(火) 02:29:50.07 ID:0WImdPBU0
-
PC版同時にしてくれないとやれないじゃないか
- 155 : 2023/06/13(火) 02:30:07.30 ID:DgV6ujZw0
-
人間バトルはそこそこ面白いが
召喚獣バトルの操作は演出派手にするだけって感じだな
ストーリーは気になる
まあ買い - 156 : 2023/06/13(火) 03:34:33.86 ID:8/bONOZt0
-
ストーリー序盤だし一本道なのもムービー多いのも理解できるな
それ以降がどうなのかが気になる - 158 : 2023/06/13(火) 05:15:09.01 ID:qrkvJYyxd
-
PS5も買えるようになったけどデカすぎるからもう少し小さいの出してくれよ
- 160 : 2023/06/13(火) 06:00:51.48 ID:9LmB4FMl0
-
革ジャン着たヒョロイやつが5mx1mの鉄の剣を振り回すんだろ?
- 161 : 2023/06/13(火) 06:11:31.23 ID:FHxLrgA90
-
いちいち入ってくるムービーが長いわ
気を抜いてスマホとか弄った途端に見逃して話わからんくなる
没入できるストーリーが続くかどうかで評価割れそうだけど
シナリオ評価って人次第でだいぶ違うからネットの評判が当てにならんのよな
コメント