2023年フランスのバカロレア試験(高校生向け)「1.幸福は理性の問題か?」 「2.平和を望むこととは正義を望むことか?」

サムネイル
1 : 2023/06/15(木) 18:26:11.76 ID:rUpXszOAd

倉吉東が山陰の高校で初認定された「国際バカロレア」って何するの?

鳥取県立倉吉東高校が、山陰で初めて「国際バカロレア」の認定校になった。4月に入学する生徒から、一部がバカロレアが定めた授業を受け、試験に合格すると世界共通の大学入学資格を得られる……というが、バカロレア教育って一体、どんなことをするの?
https://www.asahi.com/articles/ASR3H74H2R2HPUUB00C.html

2 : 2023/06/15(木) 18:26:23.44 ID:rUpXszOAd
坂本尚志 『バカロレアの哲学 「思考の型」で自ら考え、書く』発売中!@tk_sskmt
2023年の普通バカロレア試験哲学科目の問題
1.幸福は理性の問題か?
2.平和を望むこととは正義を望むことか?
3.レヴィ=ストロース『野生の思考』(1962年)の一節を説明せよ。
午後4:18 · 2023年6月14日

https://twitter.com/tk_sskmt/status/1668880585522315264

20 : 2023/06/15(木) 18:27:53.74 ID:hlV+4EUR0
バカロレアとか懐かしい
うちの静岡の高校がそれだったわ
21 : 2023/06/15(木) 18:28:02.86 ID:riHprx0I0
ディプロマ取れなかったらどうなるの?
22 : 2023/06/15(木) 18:29:30.49 ID:QL6KTSnBd
日本とは大違いだな笑

俺は百万遍が最寄りの京都の国立大学に入ったけど
俺の時の入試は
「明治の前の元号は何でしょう?」とかだったわw

23 : 2023/06/15(木) 18:29:59.05 ID:vwweAw4A0
実はこの哲学の試験は過去問ゲーであり現地でもそうやって攻略されている
24 : 2023/06/15(木) 18:30:44.66 ID:5RB7Ue3fr
こういうのもチャート式みたいな参考書があってパターン暗記らしい
27 : 2023/06/15(木) 18:32:20.94 ID:tH09/wnN0
>>24
科挙と変わらんのか
28 : 2023/06/15(木) 18:33:29.41 ID:QL6KTSnBd
>>27
そもそも哲学ってそういう学問だろ
31 : 2023/06/15(木) 18:34:14.98 ID:BxNQ1kP00
>>24
とはいえ思考の型を身につけられるんであればただの暗記よりは有用だよね
25 : 2023/06/15(木) 18:31:39.55 ID:FElMPaEW0
日本の試験に恨み持ってる知未練おじさんに海外の馴染みのない試験をすごそうに紹介して溜飲下げさせる
26 : 2023/06/15(木) 18:31:57.44 ID:tH09/wnN0
哲学やん
30 : 2023/06/15(木) 18:33:59.39 ID:ATmU/4Oia
ものすごい簡単だな
32 : 2023/06/15(木) 18:36:08.43 ID:ReXT8lO2d
これって別にポエム書くわけじゃなくて
答えが一定に定まってない内容に対してどれだけ論理的に記述できるかっていう
ロジカル・ライティングやパラグラフ・ライティングが主題だぞ
37 : 2023/06/15(木) 18:38:27.02 ID:BRm1f+jp0
>>32
え、誰でも知ってることいきなり書き始めてどうした?
33 : 2023/06/15(木) 18:37:01.59 ID:tH09/wnN0
こんなん小論文対策でジャップランドもやるだろ
34 : 2023/06/15(木) 18:37:42.75 ID:F+Vh//FP0
これ、特権階級の子息を合格させるために記述式にしてるんだよな
記述式なら理由こじつけて高得点与えられるから
35 : 2023/06/15(木) 18:38:18.11 ID:TnPedfQj0
1.幸福は理性の問題か?

ちがう。セクロスして気持ちいい幸せーは本能的な問題だから

俺の回答どう?

46 : 2023/06/15(木) 18:52:08.59 ID:KEdmBP4lM
>>35
これが論理的であれば合格点つくが、ただの反証はダメじゃないか?
36 : 2023/06/15(木) 18:38:22.61 ID:v+cUEuSw0
ドラえもんの絵を描いて提出すればいいんだろ?
38 : 2023/06/15(木) 18:38:33.11 ID:dSvCHQuv0
ザ・カンニングって映画でバカロレアって言葉が出てたけどバカ田大学的なやつかと思ってたわ
39 : 2023/06/15(木) 18:38:48.85 ID:tH09/wnN0
ケンモメンが嫌いなAOはこんなんやろ
40 : 2023/06/15(木) 18:40:27.55 ID:Xg6FTAj0r
無能の思考
41 : 2023/06/15(木) 18:42:15.02 ID:N9KMIe0N0
頭悪そうな認定だなと思うオレがまさにバカロレアだわ
42 : 2023/06/15(木) 18:42:23.35 ID:4yZ1rSV90
それらをウロ戦争に於けるマクロンの行動に照らし合わせて答えさなさい
43 : 2023/06/15(木) 18:48:36.29 ID:CbxhU3u30
哲学といったらドイツ
フランスにはろくな哲学者はおらん
48 : 2023/06/15(木) 18:52:46.06 ID:GqQgT+6ma
>>43
あの国にまともな哲学があればナチスに乗っ取られてなんかいなかったはずだ
44 : 2023/06/15(木) 18:51:10.49 ID:gAf5360z0
塾の模範解答を暗記するだけや
45 : 2023/06/15(木) 18:51:59.90 ID:f/bXVrJZ0
フランスのバカロレアと国際バカロレアって別物じゃね?
このスレだと混同されてるような
47 : 2023/06/15(木) 18:52:23.83 ID:gAf5360z0
パスカルがおるやろ
49 : 2023/06/15(木) 18:53:56.48 ID:KEdmBP4lM
フランスの教育水準はあまり高くない
フランス最高の教育機関ENAですら東大の学部レベルのことしかしないって留学した人が言ってた
50 : 2023/06/15(木) 18:56:04.53 ID:mp8m0nerM
ルネッサンス前はフランスが哲学の本場だからな
ヴァイキングが荒らしまくり軍国化し撃退後に要らなくなった傭兵で十字軍遠征
哲学を持ち帰った
51 : 2023/06/15(木) 18:57:06.62 ID:ke9xXK1NM
リベラルアーツの大切さね
52 : 2023/06/15(木) 19:04:36.00 ID:kOaJYK9L0
ひろゆき仏在住
56 : 2023/06/15(木) 19:33:39.33 ID:4yZ1rSV90
コピペいらんよ
57 : 2023/06/15(木) 20:29:54.48 ID:dcsmE7+2d
今時欧米信仰は流行らない

コメント

タイトルとURLをコピーしました