- 1 : 2020/05/11(月) 09:20:50.23 ID:wWcPMMoi0
- 体重50キロで一日に100グラム摂取が目安って不可能じゃないんですかね
- 3 : 2020/05/11(月) 09:21:00.57 ID:wWcPMMoi0
- こんなん無理ゲーやろ…
- 4 : 2020/05/11(月) 09:21:21.50 ID:wWcPMMoi0
- プロテイン1杯で25gしか取られへんねんぞ
- 15 : 2020/05/11(月) 09:23:07.20 ID:StwhCFKcp
- >>4
二杯飲め - 24 : 2020/05/11(月) 09:23:56.13 ID:wWcPMMoi0
- >>15
体壊すわ - 99 : 2020/05/11(月) 09:34:14.50 ID:BUKpnUNU0
- >>4
1日四杯飲めばいいだけで草 - 127 : 2020/05/11(月) 09:37:22.94 ID:wWcPMMoi0
- >>99
体壊す - 108 : 2020/05/11(月) 09:35:15.30 ID:UCrp1dexd
- >>4
一度に飲んでも吸収できる量は40グラムくらいが限界や
何度かにわけなあかんで - 144 : 2020/05/11(月) 09:38:56.00 ID:wWcPMMoi0
- >>108
ほーん - 5 : 2020/05/11(月) 09:21:26.97 ID:2r4sp2POM
- こん!
- 7 : 2020/05/11(月) 09:21:52.09 ID:wWcPMMoi0
- 鯖缶食ってプロテイン飲んでも50gしか取れないってヤバくない?
- 8 : 2020/05/11(月) 09:22:05.35 ID:wWcPMMoi0
- なぁ、エグない?
- 9 : 2020/05/11(月) 09:22:20.79 ID:wWcPMMoi0
- 筋肉つけるの不可能なんか?
- 10 : 2020/05/11(月) 09:22:30.80 ID:wWcPMMoi0
- なぁ、バリエグいやん
- 11 : 2020/05/11(月) 09:22:41.65 ID:xC/lEHeYa
- 初心者ほどそういうの気にするな
- 19 : 2020/05/11(月) 09:23:18.74 ID:wWcPMMoi0
- >>11
1 00gもいらんのか? - 33 : 2020/05/11(月) 09:25:09.29 ID:xC/lEHeYa
- >>19
自分の頭で考えることが出来ない人間は何やっても無理や - 58 : 2020/05/11(月) 09:28:37.92 ID:wWcPMMoi0
- >>33
お前は何も知識ないところから考えるだけで何食えば筋肉つけれるか思いつくんか?お前はゼウスか?
- 70 : 2020/05/11(月) 09:30:33.52 ID:XhgjKIxz0
- >>58
なんか草 - 12 : 2020/05/11(月) 09:22:49.11 ID:HRrjHinS0
- エアプやろ?
- 21 : 2020/05/11(月) 09:23:35.95 ID:wWcPMMoi0
- >>12
初心者言うとるやろが - 13 : 2020/05/11(月) 09:22:59.54 ID:Ce3mkkNr0
- イケるで
- 22 : 2020/05/11(月) 09:23:44.00 ID:wWcPMMoi0
- >>13
なにが? - 14 : 2020/05/11(月) 09:23:05.82 ID:wWcPMMoi0
- でも刑務所の囚人が筋トレしまくってムキムキになってるの見たことあるし意外とタンパク質いらんのか
- 117 : 2020/05/11(月) 09:36:14.99 ID:WoAhG5A40
- >>14
必須アミノ酸だけ外さんかったら大概生合成出来るんやろな
コスト高になるのはしゃーないけど - 129 : 2020/05/11(月) 09:37:34.91 ID:auO/20/ja
- >>117
なるほど_φ(・_・
必須アミノ酸のほうが重要なんやねさんがつ - 16 : 2020/05/11(月) 09:23:15.12 ID:3hfZ0+qpa
- 普通に米肉卵野菜のバランスを考えた食事するだけで足りるけどな
- 29 : 2020/05/11(月) 09:24:21.77 ID:wWcPMMoi0
- >>16
食事作るのめんどい - 17 : 2020/05/11(月) 09:23:17.46 ID:AlDSa5060
- キミは飯食わんのか?
- 30 : 2020/05/11(月) 09:24:42.23 ID:wWcPMMoi0
- >>17
飯も食うけどいうほどタンパク質取れるか? - 18 : 2020/05/11(月) 09:23:18.07 ID:sLrlKKVD0
- 抗体や免疫細胞を生み出すのにそもそも必要だったり
割と大事な栄養素なんだけど日本人は不足しがち - 20 : 2020/05/11(月) 09:23:23.99 ID:EUU5+BTF0
- 50キロはいくらなんでも痩せすぎ
- 23 : 2020/05/11(月) 09:23:47.91 ID:5pfXKa9W0
- 1日3食取れば余裕だぞ
- 34 : 2020/05/11(月) 09:25:32.11 ID:wWcPMMoi0
- >>23
3色いうても朝食パン昼菓子パンでタンパク質なんか取れないぞ - 38 : 2020/05/11(月) 09:26:27.75 ID:3hfZ0+qpa
- >>34
刑務所のメシの方がマシやん
刑務所入れ - 65 : 2020/05/11(月) 09:29:37.48 ID:wWcPMMoi0
- >>38
刑務所飯ってタンパク質取れるん? - 77 : 2020/05/11(月) 09:31:19.84 ID:Qd+1+Fsxp
- >>65
生きて行くための最低限って感じかな - 104 : 2020/05/11(月) 09:34:34.04 ID:wWcPMMoi0
- >>77
ほーん - 46 : 2020/05/11(月) 09:27:04.07 ID:5pfXKa9W0
- >>34
しっかり3食食えば余裕で行くぞ。そしてアスリートでもないんだから100gも摂取しなくてもいいぞ - 76 : 2020/05/11(月) 09:31:15.18 ID:wWcPMMoi0
- >>46
どんくらいでいいん? - 25 : 2020/05/11(月) 09:24:06.01 ID:N9NO1Aksp
- サバ缶食えばええやん
安いしタンパク質豊富やし健康にもええ - 36 : 2020/05/11(月) 09:26:08.08 ID:wWcPMMoi0
- >>25
いや食う言うてるがな
それでもプロテインと合わせて50しかいかん言うてるねん - 42 : 2020/05/11(月) 09:26:52.01 ID:9kV4iRHG0
- >>36
二個食えばいくだろ - 69 : 2020/05/11(月) 09:30:19.40 ID:wWcPMMoi0
- >>42
毎日2個も食えねぇよ - 26 : 2020/05/11(月) 09:24:14.89 ID:3hfZ0+qpa
- コメ、麺、パンだけでかなりタンパク質取れる
- 39 : 2020/05/11(月) 09:26:30.75 ID:wWcPMMoi0
- >>26
米とかパンにタンパク質含まれてるってマジ? - 49 : 2020/05/11(月) 09:27:26.16 ID:9kV4iRHG0
- >>39
お前筋トレエアプだろ? - 28 : 2020/05/11(月) 09:24:17.55 ID:gUGF0jYe0
- それな
無理あるやろ
- 47 : 2020/05/11(月) 09:27:08.89 ID:wWcPMMoi0
- >>28
無理ゲーよな - 31 : 2020/05/11(月) 09:24:43.69 ID:gUGF0jYe0
- いうて全体カロリーの内400キロカロリー分やぞ
無理でもないっしょ
- 48 : 2020/05/11(月) 09:27:23.39 ID:wWcPMMoi0
- >>31
は? - 32 : 2020/05/11(月) 09:24:50.48 ID:aqtfdHgtM
- ご飯やうどんだって一食10前後入っとる
かまぼことか肉食えばわりとすぐやで
そもそも体重の二倍も取る必要ないけど - 40 : 2020/05/11(月) 09:26:43.05 ID:TYQ2oMvSr
- >>32
本気でやるなら2倍はとる必要あるわ - 55 : 2020/05/11(月) 09:27:59.48 ID:wWcPMMoi0
- >>32
かまぼことか食いたくねぇよ - 35 : 2020/05/11(月) 09:25:43.92 ID:h84KrLYur
- プロテイン3倍や
- 61 : 2020/05/11(月) 09:28:59.31 ID:wWcPMMoi0
- >>35
無理 - 37 : 2020/05/11(月) 09:26:25.04 ID:lF5U8khnH
- どうせガチガチのマジでやってないだろ?
1.5倍で十分 - 62 : 2020/05/11(月) 09:29:17.88 ID:wWcPMMoi0
- >>37
体重の?
それでも無理なんやが - 73 : 2020/05/11(月) 09:30:51.27 ID:lF5U8khnH
- >>62
ほな無理でええわ
バイバイ菌筋肉はつくことにはつくしええやろ
効率厨拗らせてやめるのが馬鹿やからな - 100 : 2020/05/11(月) 09:34:20.16 ID:wWcPMMoi0
- >>73
ほーん - 41 : 2020/05/11(月) 09:26:49.48 ID:HNMs7j+F0
- アスリートじゃないんだから2gもいらん
あとまともに飯を食えよ - 68 : 2020/05/11(月) 09:30:02.15 ID:wWcPMMoi0
- >>41
まともってなに? - 43 : 2020/05/11(月) 09:26:56.59 ID:Rmsei5VF0
- ビルダーじゃねーんだからそんなに摂る必要は無い
- 72 : 2020/05/11(月) 09:30:46.68 ID:wWcPMMoi0
- >>43
ほーん
細マッチョ目指すぐらいならサバとプロテインだけでええんか? - 45 : 2020/05/11(月) 09:26:59.05 ID:OX3OLGeUa
- 一日一回しかプロテイン飲まないんか
- 74 : 2020/05/11(月) 09:30:55.19 ID:wWcPMMoi0
- >>45
いかんのか? - 50 : 2020/05/11(月) 09:27:33.84 ID:7NtMHEhZ0
- 普通に飯食ってプロテイン3回とれば達成やぞ
- 79 : 2020/05/11(月) 09:31:34.67 ID:wWcPMMoi0
- >>50
三回も飲んだら死ぬわ - 51 : 2020/05/11(月) 09:27:33.84 ID:a8mop053a
- 毎日100もいらんぞ?
毎日アスリート並のトレーニングするなら
必要だが - 80 : 2020/05/11(月) 09:31:51.78 ID:wWcPMMoi0
- >>51
ほーん、どんくらい必要なん? - 52 : 2020/05/11(月) 09:27:40.23 ID:1jlTHPia0
- 腸に窒素固定細菌飼えばええんちゃうか
- 53 : 2020/05/11(月) 09:27:50.28 ID:lF5U8khnH
- プロテイン25g=たんぱく質25gって思ってそう
ピュアピュアなプロテインパウダー使ってるんか?
- 81 : 2020/05/11(月) 09:31:59.29 ID:wWcPMMoi0
- >>53
ガ●ジ - 87 : 2020/05/11(月) 09:33:03.16 ID:lF5U8khnH
- >>81
ほーんじゃあ質量比で何%のプロテインパウダー使ってるんや? - 113 : 2020/05/11(月) 09:35:45.07 ID:wWcPMMoi0
- >>87
スプーンいっぱいで25や - 54 : 2020/05/11(月) 09:27:56.20 ID:qlH9EfJK0
- イッチはデブなん?
- 82 : 2020/05/11(月) 09:32:08.82 ID:wWcPMMoi0
- >>54
170 50 - 84 : 2020/05/11(月) 09:32:23.83 ID:BsufXuGo0
- >>82
こん! - 91 : 2020/05/11(月) 09:33:16.82 ID:cIrmxp0C0
- >>82
こじるりに好かれそうな体やん
そのままほかっとき - 56 : 2020/05/11(月) 09:28:05.93 ID:AFO3KvoEM
- kgあたりのgでも少しづつ増えるぞ
- 85 : 2020/05/11(月) 09:32:33.88 ID:wWcPMMoi0
- >>56
ほーん
まぁ手っ取り早くマッチョになりたいねんけどな - 90 : 2020/05/11(月) 09:33:12.78 ID:usvKMi/u0
- >>85
お前には無理
諦めろ - 119 : 2020/05/11(月) 09:36:24.36 ID:wWcPMMoi0
- >>90
お前には無理かぁ - 102 : 2020/05/11(月) 09:34:26.57 ID:JlwuzCZQa
- >>85
諦めろよクソガ●ジ - 59 : 2020/05/11(月) 09:28:50.67 ID:FNRZnPrt0
- ほなこじるり食べたらええんとちゃうか
- 60 : 2020/05/11(月) 09:28:55.52 ID:lF5U8khnH
- 健常者なら頑張ればできるで
健常者ならな
- 88 : 2020/05/11(月) 09:33:03.53 ID:wWcPMMoi0
- >>60
じゃあお前は無理やな - 63 : 2020/05/11(月) 09:29:18.83 ID:auO/20/ja
- プロテインサバ缶納豆牛乳ツナ缶ゆで卵で100いくぞ
- 92 : 2020/05/11(月) 09:33:17.70 ID:wWcPMMoi0
- >>63
そんなもん毎日食えません - 107 : 2020/05/11(月) 09:35:15.22 ID:auO/20/ja
- >>92
むしろ食材のバリエーション豊富じゃないの毎日キツくない?
プロテイン三食三回取るなら別だけど - 142 : 2020/05/11(月) 09:38:47.98 ID:wWcPMMoi0
- >>107
実家飯に鯖缶とプロテイン加えるだけや - 64 : 2020/05/11(月) 09:29:26.08 ID:QPyGb3o3p
- イッチって何やっても続かないタイプやろ
- 93 : 2020/05/11(月) 09:33:25.57 ID:wWcPMMoi0
- >>64
決めつけんな - 97 : 2020/05/11(月) 09:34:02.01 ID:nLZg6aF10
- >>93
170 50は向いてないから
頭賢くした方がいいで - 124 : 2020/05/11(月) 09:36:59.16 ID:wWcPMMoi0
- >>97
ガイか? - 128 : 2020/05/11(月) 09:37:28.35 ID:nLZg6aF10
- >>124
チビマッチョになりたいん?180ないと無駄やで
- 66 : 2020/05/11(月) 09:29:56.65 ID:py8FV1V90
- 文句しか言わんしこいつは筋トレやってないね
- 94 : 2020/05/11(月) 09:33:48.58 ID:wWcPMMoi0
- >>66
最短距離でマッチョになるために情報収集してるだけや - 140 : 2020/05/11(月) 09:38:14.23 ID:py8FV1V90
- >>94
それ初心者じゃなくてエアプな
お前の最優先は最短距離じゃなくてとにかく楽することやろ - 67 : 2020/05/11(月) 09:30:02.10 ID:v42E0d430
- 卵四個食えば
- 95 : 2020/05/11(月) 09:33:58.49 ID:wWcPMMoi0
- >>67
無理 - 71 : 2020/05/11(月) 09:30:35.22 ID:omJRkwfD0
- 寧ろ必要分すぐ取れちゃって、プロテイン飲めないわ
- 78 : 2020/05/11(月) 09:31:23.78 ID:lF5U8khnH
- >>71
それは優秀やな - 75 : 2020/05/11(月) 09:31:05.19 ID:e7GR3717d
- こんなんだからこじるりに気持ち悪いって言われるんやぞ
- 83 : 2020/05/11(月) 09:32:18.06 ID:GTuYN3pWa
- 最近業務スーパーで鶏むね肉買いはじめたわ
- 105 : 2020/05/11(月) 09:34:54.16 ID:wWcPMMoi0
- >>83
調理めんどくさいやん - 114 : 2020/05/11(月) 09:35:58.53 ID:GTuYN3pWa
- >>105
茹でるだけだぞ - 86 : 2020/05/11(月) 09:32:40.78 ID:gUGF0jYe0
- 1日2400キロカロリーとして
そのうちの100グラム400キロカロリーやぞ
6分の1がタンパク質や - 110 : 2020/05/11(月) 09:35:23.16 ID:wWcPMMoi0
- >>86
つまりどういうことだってばよ - 89 : 2020/05/11(月) 09:33:12.63 ID:q0d5jxHs0
- 🍎と🍌しか食ってないゴリラがああなるんやぞ
- 98 : 2020/05/11(月) 09:34:06.86 ID:auO/20/ja
- >>89
これとか刑務所の囚人が大したもの食べてないのにマッチョなの見ると結局トレーニングなのかな? - 116 : 2020/05/11(月) 09:36:12.88 ID:wWcPMMoi0
- >>89
パンダとかも笹しか食ってねぇしな - 96 : 2020/05/11(月) 09:34:00.75 ID:cdRxPDgm0
- この前10キロ13000円のソイプロテイン買ったで
コスパ最高や - 123 : 2020/05/11(月) 09:36:44.39 ID:wWcPMMoi0
- >>96
それ効果あるん? - 101 : 2020/05/11(月) 09:34:22.94 ID:DRZ9Iv3U0
- 卵黄入り納豆食べや
- 130 : 2020/05/11(月) 09:37:38.77 ID:wWcPMMoi0
- >>101
体に悪そうやの - 103 : 2020/05/11(月) 09:34:29.84 ID:lF5U8khnH
- 効率考えるふりして結局やらない続けない理由ひねり出してそう
- 134 : 2020/05/11(月) 09:37:56.61 ID:wWcPMMoi0
- >>103
ガ●ジ
もう筋トレ始めとるわ - 106 : 2020/05/11(月) 09:34:57.88 ID:ON5mPKuya
- 小島瑠璃子のことをどう思ってる?
- 126 : 2020/05/11(月) 09:37:08.30 ID:ouEd5ZYAd
- >>106
パイパン - 109 : 2020/05/11(月) 09:35:21.51 ID:OgIuL/g40
- プロテインほど過大評価されてるものも無いわ
牛乳で十分 - 111 : 2020/05/11(月) 09:35:36.56 ID:DKcNovXQ0
- 初心者なら2倍は多すぎ
1.2倍のタンパク質取って歩けなくなるまで筋トレしろ - 112 : 2020/05/11(月) 09:35:41.41 ID:GTuYN3pWa
- 今日の朝飯だけで卵5個使って納豆食ってソイプロテインに豆乳混ぜて飲んでるわ
- 118 : 2020/05/11(月) 09:36:20.91 ID:nLZg6aF10
- >>112
それ生きてて楽しいんか… - 115 : 2020/05/11(月) 09:36:04.52 ID:hFlTszvQ0
- 必要タンパク質気にするのに朝昼菓子パンは草
なんちゃって意識高い系やん - 120 : 2020/05/11(月) 09:36:29.99 ID:Mar9zF/j0
- 難しく考えすぎ
初心者は1日5食腹一杯まで食え - 121 : 2020/05/11(月) 09:36:32.91 ID:PgtXIpFH0
- 間食でゆで卵食え
- 122 : 2020/05/11(月) 09:36:42.90 ID:H8UFsgfCr
- ご飯一杯4g×3で12グラム
鶏肉150gにつき24×3で72グラム
これだけで84グラム
あと一品なんかつけるか肉の量増やせばいいだけ - 125 : 2020/05/11(月) 09:37:07.54 ID:jfdx8jI80
- このスレ見とってもやっぱ筋肉ガ●ジは脳みそまで筋肉なんやなあって思うわ
優しく教えたれよ - 139 : 2020/05/11(月) 09:38:13.29 ID:ouEd5ZYAd
- >>125
言うてこんな喧嘩腰のやつに優しく教える必要あるか? - 141 : 2020/05/11(月) 09:38:31.76 ID:oKblsZZD0
- >>125
プログラミングスレ見た事あるか?w - 132 : 2020/05/11(月) 09:37:40.72 ID:GTuYN3pWa
- たんぱく質はリアルフードから採るのが一番だと思ってたけどアームレスリング世界2位の近藤って人たんぱく質摂取プロテインだけなんだよな
- 138 : 2020/05/11(月) 09:38:11.29 ID:e6PM085g0
- >>132
つーか食いもんだけだと圧倒的に足らんわ - 133 : 2020/05/11(月) 09:37:41.97 ID:6kqG53pGM
- 飯も肉をたくさん食べられるメニューに絞られるからな
もう飽きたわご飯 - 135 : 2020/05/11(月) 09:37:58.31 ID:EF3YqLs/d
- 💪💪💪😤🔥🔥🔥🔥
- 136 : 2020/05/11(月) 09:38:06.52 ID:U1Y9rOhQH
- 肉からも米からも取れるし言うほどでもないぞ
- 137 : 2020/05/11(月) 09:38:06.94 ID:v42E0d430
- なんで無理なの?
食ホソおじさんなの? - 143 : 2020/05/11(月) 09:38:54.38 ID:UX2THYCg0
- 別に最高効率目指さなくてもええんやで
タンパク質足りてなさそうやな摂取しとこくらいの軽い気持ちでええで
ワイ筋トレ初心者、必要タンパク質に絶望する

コメント