検察定年延長は「火事場泥棒」 立憲・枝野氏が批判

1 : 2020/05/11(月) 11:32:44.26 ID:sO08SE5z9

5/11(月) 11:28
時事通信
 
 立憲民主党の枝野幸男代表は11日の衆院予算委員会で、政府が新型コロナウイルス感染の渦中に、検察官の定年を延長する検察庁法改正案の成立を目指していることについて、「危機の状況を政治的に悪用している。火事場泥棒だ」と述べ、厳しく批判した。
 
 枝野氏は「黒川(弘務東京高検)検事長の定年を脱法的に延長したことを事後的に正当化するものだ」とも指摘した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000027-jij-pol

2 : 2020/05/11(月) 11:33:33.65 ID:k+uVXT0B0
ただちに影響はない!
3 : 2020/05/11(月) 11:33:57.02 ID:Bg9bCtRN0
これに反論できる奴おる?
59 : 2020/05/11(月) 11:50:57.08 ID:IMYIIxnM0
>>3
コロナウイルスが流行出した前からお前らが騒ぎ出して、コロナ問題そっちのけでしつこく追及し続けたくせに、火事場泥棒もくそもないもんだ
4 : 2020/05/11(月) 11:34:43.67 ID:zRqp5AAh0
よくわからんのだが検事の定年が伸びたらどうなるの
5 : 2020/05/11(月) 11:35:11.97 ID:iv8AtjNb0
>>4
退陣後に安倍夫妻がパクられないで済む
11 : 2020/05/11(月) 11:36:26.55 ID:aVW41isR0
>>4
よくわからんといえば免罪符になると思うな
12 : 2020/05/11(月) 11:36:30.87 ID:mzOl3sbD0
>>4
逆に検察官だけ定年伸びなかったら年金難民になる期間が発生する
このレベルの話なのに、反日極左連中とマスゴミが情報工作してる
21 : 2020/05/11(月) 11:39:46.73 ID:WnS/gkGJ0
>>12
弁護士になれば終わりじゃねーの?
33 : 2020/05/11(月) 11:43:10.68 ID:mzOl3sbD0
>>21
公務員制度と年金制度の話なだけ
三権分立とか独裁支配だとかアホが騒いでるだけ

もっとも北朝鮮のスパイみたいなのが政権握ってる韓国の検察の状況見てると
そう思う連中が居てもおかしくないかな、マスゴミや芸能村の○国

34 : 2020/05/11(月) 11:43:41.87 ID:ZPuYj+Lq0
>>21
全員が弁護士になれるん?客商売だから苦手な奴もでてくるだろうに
58 : 2020/05/11(月) 11:50:52.50 ID:tn21rXgt0
>>34
最悪、国選弁護士になる道はある。
刑事事件しかやらないしちょうどいいだろ。
6 : 2020/05/11(月) 11:35:19.07 ID:mzOl3sbD0
火事場泥棒って言いたいだけやんw
具体的にどう悪いのか説明しろよ
7 : 2020/05/11(月) 11:35:22.59 ID:b/xqS/Sc0
コロナで騒がれてる今の時期に野党や左の連中が気に入らない法案を可決すれば
全部「火事場泥棒扱い」か?
8 : 2020/05/11(月) 11:35:23.08 ID:Bj3SoIUN0
これの何が問題なのかさっぱりわからんよ
14 : 2020/05/11(月) 11:37:38.20 ID:mzOl3sbD0
>>8
モリカケ倒閣工作からずーっと倒閣できずに燻ってる連中のいつもの難癖
ケツモチの支那朝鮮がやばくなってきてるのかも
68 : 2020/05/11(月) 11:53:18.44 ID:R92etJcm0
>>8
自ら調べて学ぼうとしない奴は国策捜査で死ぬまでブタ箱
だそうだ
わかったかな?
9 : 2020/05/11(月) 11:36:10.56 ID:KIsmVVmU0
火事場泥棒的に政権攻撃してるくせに
10 : 2020/05/11(月) 11:36:21.95 ID:v7pZOJXW0
>>1
法案の施行は2年後なのに?
13 : 2020/05/11(月) 11:37:23.18 ID:kKUzXIri0
バカチョンざまあ
15 : 2020/05/11(月) 11:37:55.97 ID:P1kk4e4z0
今は新型コロナウイルス対策だけやれって言うならば、じゃあ国会議員全員でPCR検査の現場行くなりマスク製造の工場行けって話
野党議員たちは矛盾してんだよ
偽善者のクセに
(´・ω・`)
16 : 2020/05/11(月) 11:38:04.67 ID:dmGHD+L80
チョン乙としか言えないわ
17 : 2020/05/11(月) 11:38:50.27 ID:SihM6Str0
つまり日本版たまねぎ男事件だな
18 : 2020/05/11(月) 11:38:54.83 ID:FQCj+cPr0
でも立民は賛成なんだろ?
19 : 2020/05/11(月) 11:38:58.62 ID:5cD8U6sl0
「火事場泥棒ニダ!」という言い方には違和感がある。
本当に日本国の民主主義の危機だったら、こんな言い方はしないはず。
もっと綺麗な言葉で反対できるから。
24 : 2020/05/11(月) 11:40:13.83 ID:mzOl3sbD0
>>19
国政妨害が主なら早急にスパイ防止法必要だな
議論せず反対してるだけなら
20 : 2020/05/11(月) 11:39:43.92 ID:vHIA4jC90
コロナは問題だけどそればっかりやっていても仕方ないだろ
それよりも何も証拠も出せないでモリカケばっか騒いで
ウ●コでも食ってろ
22 : 2020/05/11(月) 11:40:03.98 ID:SFa3k1Gk0
政局ばかりで、支持層のことは何も考えていないんだよな・・・
立憲って必要?
23 : 2020/05/11(月) 11:40:05.80 ID:90fY87G70
朝鮮人総出の批判が意味分からないんだけど、何コレ??

朝鮮人の敵だったの?

28 : 2020/05/11(月) 11:41:27.02 ID:3jQ8eql10
>>23
朝鮮人は安倍の最大の味方だが
25 : 2020/05/11(月) 11:40:19.11 ID:8HZ2EGft0
本当の火事場泥棒って言うのは菅直人がやった異常な値段で再エネ買取したことだろ
そのせいで毎月1000円取られてるんだけど
26 : 2020/05/11(月) 11:41:08.83 ID:cnxf7x/W0
ネトサポもわかっててトボけるからなー
39 : 2020/05/11(月) 11:47:04.07 ID:epIJ5GaQ0
>>26
定年延長は昇進が遅くなるから山尾みたいに辞める奴には
痛いだけだからな
27 : 2020/05/11(月) 11:41:10.08 ID:pNkGNx8J0
公務員って定年伸びたはず
と言うことは検察は公務員じゃないのか?と言う疑問
29 : 2020/05/11(月) 11:41:46.56 ID:cfAfQ5KC0
嗚呼 自治労が 革●を 見捨てた?
もう 解党しか無いな
30 : 2020/05/11(月) 11:41:53.84 ID:z8JFlZRr0
そもそもこれって民主政権の政策では?
32 : 2020/05/11(月) 11:43:02.07 ID:X0DHrX9c0
>>30
1月に安倍が内容を勝手に付け足してそこが問題になってる
56 : 2020/05/11(月) 11:50:48.60 ID:ysBP5PTQ0
>>32
何を付け足したんだ?
31 : 2020/05/11(月) 11:42:12.92 ID:R0YYy+pc0
ちなみに何時なら良いの?
コロナ対策の補正予算も既に通ったし更に追加でやるにしても
この法案を審議しちゃいけない理由にはならないでしょ?
国会にはいくつも委員会があって平行して議論出来るんだからさ
42 : 2020/05/11(月) 11:48:09.58 ID:KxM4nc2h0
>>31
国家公務員の定年延長が2022年4月から。
共済年金の支給年齢が上がるのも2022年4月から。
それに合わせるなら今年か来年だな。
35 : 2020/05/11(月) 11:45:42.97 ID:9JzYz7f60
公務員より検察の方が定年長かったのにいつの間にか公務員の方が定年長くなっちゃったんでしょ?
36 : 2020/05/11(月) 11:45:57.99 ID:Bj3SoIUN0
いや最高裁判事だって内閣が押すだろう
本当何言ってるのかわからん
38 : 2020/05/11(月) 11:46:55.46 ID:mzOl3sbD0
>>36
反日極左がバカのレイヤーをターゲットにネット工作しかけたからなw
37 : 2020/05/11(月) 11:46:20.36 ID:xGfBKHaD0
>>1
やかましい。
お前ら火事場見物どころか消防の邪魔しとるだけやろが。
41 : 2020/05/11(月) 11:48:01.41 ID:mzOl3sbD0
>>37
極左と敵国の帰化工作員が野放しなのが問題
40 : 2020/05/11(月) 11:47:52.22 ID:Yl58qmeH0
こんな下らない事しかつつけないんだし
コロナで協力してくれよ
43 : 2020/05/11(月) 11:48:22.44 ID:XDu66vqv0
常々公務員の給料減らせとか言ってるくせにこれには賛成なんだw
44 : 2020/05/11(月) 11:48:39.11 ID:Iomz+0Eg0
失礼だろ

火事場泥棒に

45 : 2020/05/11(月) 11:49:06.55 ID:3goswK0P0
放火魔よりマシだろ
48 : 2020/05/11(月) 11:49:30.25 ID:OlsO+TDG0
ツイッター工作も含めて、こんなのが「秘密の戦略」の中身だったんだとしたら
不発もいいところだし、枝野は切腹ものやろこれ
49 : 2020/05/11(月) 11:49:35.24 ID:s7zCMAb90
>>1
アベノマスクも火事場泥棒な
50 : 2020/05/11(月) 11:49:35.98 ID:3+NtVTyJ0
国家公務員全部伸びてるだろがい
52 : 2020/05/11(月) 11:49:54.88 ID:9Q4wB4VC0
他の役職の人はどうなっているの?
一人だけってことはないでしょ。
53 : 2020/05/11(月) 11:50:12.83 ID:2S287NcE0
コロナの真っ最中に花見問題を追及してたパヨクw
54 : 2020/05/11(月) 11:50:31.40 ID:1l7H7KWN0
審議拒否税金泥棒「火事場泥棒だ!
55 : 2020/05/11(月) 11:50:48.49 ID:K/CBliXI0
抗議が正しいか間違ってるか別として、なんかSNSが情報宣伝戦に利用されてるのは確かだなあ
60 : 2020/05/11(月) 11:51:13.78 ID:/kSNYBKs0
お前が言うから、国民からはいつも立憲民主党が馬鹿にされるんだ

お前は黙って、税金の無駄遣いを続けていろ

61 : 2020/05/11(月) 11:51:15.28 ID:IrsLQssx0
一応文句は言うけど、立憲の支持母体が大賛成だから賛成するんだろ?w
69 : 2020/05/11(月) 11:53:58.26 ID:KrGO9GdQ0
>>61
自治労ずっと延長しろって政府を突っついてたのに
神輿が馬鹿すぎてかわいそう
62 : 2020/05/11(月) 11:51:26.19 ID:hTm60MXB0
雇用延長は民間だけやれば良い
国家公務員は皆んな優秀なんだから新陳代謝が進まないとな
爺さんが居残るのって無駄な忖度を増やすだけでは?

忖度時代がやって来ると若い人達が萎縮するばかり

63 : 2020/05/11(月) 11:52:02.61 ID:1QNBwivO0
民間で盛り上がりだしたのに お前が出てきてはブームは終わるかも 「ひっこめ!」
64 : 2020/05/11(月) 11:52:40.98 ID:edITZO4n0
変な風に注目集まっちゃったな枝野んw
66 : 2020/05/11(月) 11:53:01.52 ID:WIGzbSR+0
ここまで空気読めないと哀れだわ
67 : 2020/05/11(月) 11:53:11.38 ID:qO4pIXnb0
コロナ前から反対してたじゃん
いつやったって反対するんだから同じだろ
70 : 2020/05/11(月) 11:54:05.62 ID:QotxkWg30
>>1
野田元総理は何も言ってないんかな
71 : 2020/05/11(月) 11:54:39.31 ID:A/J4U2xe0
だったら公務員の定年延長反対って言えばいいだろ公務員の定年延長の平仄を合わせるはなしなんだから
73 : 2020/05/11(月) 11:55:00.00 ID:IMYIIxnM0
自宅が燃えている最中に、火消しそっちのけで浮気が原因の夫婦喧嘩をけしかけるもんかw
74 : 2020/05/11(月) 11:55:16.08 ID:wkt91tmh0
立憲は嫌いだがこれに関しては枝野が正しい
75 : 2020/05/11(月) 11:55:18.09 ID:4T6CbBGM0
これはほんとそう

こんな人事法案は後の時代の迷惑

76 : 2020/05/11(月) 11:55:19.66 ID:eqv0eGLR0
枝野の将来の像と、今の福島瑞穂の像がキッチリ重なって見える
維新の会には、まっとうな野党として頑張ってもらいたい
77 : 2020/05/11(月) 11:55:42.81 ID:Chd5JHYh0
火事場泥棒、りよくしてゲバ棒
78 : 2020/05/11(月) 11:55:56.57 ID:0hrF0Z+I0
きゃりーぱみゅぱみゅが白旗上げて逃走したけど
芸能人に乗っかってる政治家馬鹿なんじゃないのwww
79 : 2020/05/11(月) 11:56:10.69 ID:YzuDENqr0
何が問題なのか、さっぱりわからん。なんでも反対、反対のための反対。
81 : 2020/05/11(月) 11:56:20.71 ID:WD89JAcw0
チョン「効いてる効いてるww(検察庁法???)」
83 : 2020/05/11(月) 11:56:51.80 ID:1k1egUll0
つまり立民は反対ということでいいですね?
86 : 2020/05/11(月) 11:58:00.50 ID:f0dgwfsu0
>>83
自治労「えっ?」
84 : 2020/05/11(月) 11:57:50.21 ID:QP9pdzsf0
なんできゃりぱみゅ他多くの芸能人まで反応してんの?
88 : 2020/05/11(月) 11:58:52.56 ID:0hrF0Z+I0
>>84
きゃりーは自分は政治に詳しくないけど政治に詳しい友人から話が降りてきたってげろってた
85 : 2020/05/11(月) 11:57:58.77 ID:059gDCyy0
コロナのどさくさに紛れて法案通そうとしているって印象操作したいんだろうけど
コロナなくても普通に法案出してきただろ
87 : 2020/05/11(月) 11:58:15.75 ID:msntqbgL0
どこが扇動してたかよくわかるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました