
- 1 : 2023/06/23(金) 23:41:29.166 ID:L8nGBMe4M
-
この生活にも慣れた
- 2 : 2023/06/23(金) 23:42:05.031 ID:JVaCGJnO0
-
もうゴールだな
あとは老衰まで生き抜くのみだろう - 3 : 2023/06/23(金) 23:42:40.231 ID:NTXRScGN0
-
どうやって??
まず家借りられなくないか - 7 : 2023/06/23(金) 23:44:43.206 ID:L8nGBMe4M
-
>>3
生活保護を受けるのを支援してくれるとこが物件探してニートでも契約までいける - 4 : 2023/06/23(金) 23:43:06.335 ID:L8nGBMe4M
-
まあそんなに長く生きないけどね
- 16 : 2023/06/23(金) 23:53:02.500 ID:/5GwnTqs0
-
>>4
何歳?
なんで生きないの? - 18 : 2023/06/23(金) 23:55:28.521 ID:L8nGBMe4M
-
>>16
30代
理由は秘密
良いロープはもう買ってある - 21 : 2023/06/24(土) 00:00:15.681 ID:6oT1JoMN0
-
>>18
ロープはどれ買った?
てかどこ住み?
1人で死ぬのは寂しくない? - 26 : 2023/06/24(土) 00:05:23.467 ID:l7fdAsYKM
-
>>21
ナイロンだかの直径3cmのやつ
ネットのロープ専門店で買った
死は救いであり寂しいものではない - 28 : 2023/06/24(土) 00:07:42.757 ID:6oT1JoMN0
-
>>26
3cmか
あとどれぐらい生きるの? - 31 : 2023/06/24(土) 00:12:35.893 ID:l7fdAsYKM
-
>>28
秘密だけど、長くはないだろうね - 32 : 2023/06/24(土) 00:13:28.739 ID:6oT1JoMN0
-
>>31
そっか
もしよかったら一緒にと思っただけだお互い最後を楽しもうぜ
- 5 : 2023/06/23(金) 23:44:01.129 ID:ZAmBjgD/0
-
部屋うp
- 11 : 2023/06/23(金) 23:47:01.318 ID:L8nGBMe4M
-
>>5
ワンルームの普通の部屋だ
特徴は180cmのデスクがあり
モニターが4つあり
PCが2台あるくらいだ - 6 : 2023/06/23(金) 23:44:09.564 ID:Al4VUNPS0
-
ええやん😄
- 8 : 2023/06/23(金) 23:44:48.561 ID:ZAmBjgD/0
-
自立できて偉い
- 12 : 2023/06/23(金) 23:48:20.075 ID:L8nGBMe4M
-
>>8
いつのまにか自立してた
ニートが自立するなら働くよりも生活保護がおすすめ - 9 : 2023/06/23(金) 23:46:40.379 ID:mP7A19ier
-
ランクダウンじゃ?
- 10 : 2023/06/23(金) 23:46:43.317 ID:g+g4rBsK0
-
就労指導あるから心身健康な奴がいつまでも受け続ける事は出来ない
- 14 : 2023/06/23(金) 23:51:10.648 ID:L8nGBMe4M
-
>>10
病院通ってお薬飲んでるしなあ
あと働いてる
それでも抜けるほどの収入はない
ゆえに受け続ける - 13 : 2023/06/23(金) 23:48:56.533 ID:0JWMAVnY0
-
面接で落とされる必要があるんだろう
- 15 : 2023/06/23(金) 23:52:39.871 ID:dxtr9kSM0
-
一人暮らしってようやくスタートラインに立った感じだな
しばらくはストレスフリーを味わえ - 17 : 2023/06/23(金) 23:53:43.148 ID:L8nGBMe4M
-
まあ働いてるからストレスフリーではないがな
- 19 : 2023/06/23(金) 23:58:17.176 ID:L8nGBMe4M
-
始めはネットで稼いでたけど無駄だと気付いてやめた
生活保護が小銭を稼いでも相殺される上に返金の手間がでるだけ - 20 : 2023/06/23(金) 23:59:38.972 ID:L8nGBMe4M
-
今は毎日アニメ見たりゲームしたりしてる
創作も金儲けもやめた - 22 : 2023/06/24(土) 00:00:34.446 ID:v8DuzAL/0
-
働かずにいつまでも受け続けられるんじゃなきゃ勝ち組とは言えないな
- 29 : 2023/06/24(土) 00:07:46.897 ID:l7fdAsYKM
-
>>22
働かないタイプもいれば働くタイプもいる
まあ俺はいつ辞めてもいいと思ってるし辞めても収入はほぼ変わらない - 23 : 2023/06/24(土) 00:01:42.015 ID:DFz069QO0
-
やればできる(過去の生活よりもよい生活にする)子じゃん!!
ワイも頑張るでー!! - 24 : 2023/06/24(土) 00:01:43.580 ID:l7fdAsYKM
-
なにもしないでアニメを見るのはよい
意外と充実してる
昔はこれが普通だったのにな
忘れていたよ - 25 : 2023/06/24(土) 00:01:45.034 ID:6oT1JoMN0
-
炭火で焼肉しながら酒飲んで一酸化炭素中毒とか楽なのかなって思う
- 27 : 2023/06/24(土) 00:07:26.481 ID:7M13XxiQa
-
どのタイミングで生活保護の申請したのか気になる
実家暮らしの時に申請して「一人暮らしもしたい」って感じで申請許可降りたら移行したのかな - 30 : 2023/06/24(土) 00:11:17.125 ID:l7fdAsYKM
-
>>27
そういう段取りも支援してくれるとこが決めてくれるよ
俺の場合は生活保護の申請の直前に賃貸契約にサインした
入居日もその日 - 33 : 2023/06/24(土) 00:15:45.798 ID:l7fdAsYKM
-
事情は人それぞれだし馴れ合う気はない
準備は万全にするし
他者がいても足引っ張られるだけ - 34 : 2023/06/24(土) 00:17:19.889 ID:l7fdAsYKM
-
申請後は食料品貰えるぞ
- 35 : 2023/06/24(土) 00:17:49.902 ID:S1cHgRz20
-
日本経済の足引っ張ってるやつが言うことかよ
- 36 : 2023/06/24(土) 00:19:05.634 ID:l7fdAsYKM
-
>>35
生活保護は経済効果高いってさ
コメント