ワグネル、空軍基地を制圧、「正義の行進」にヘリ追加、これもう塊魂だろ

サムネイル
1 : 2023/06/24(土) 22:06:10.94 ID:sInuqHRy0

プリゴジン氏「軍事施設や飛行場制圧」、プーチン氏「必ず罰する」…ロシア国内でワグネルと露正規軍が交戦
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230624-OYT1T50171/

3 : 2023/06/24(土) 22:07:27.30 ID:2LfAFXxX0
>>1
ワグネルは赤Zマークか
4 : 2023/06/24(土) 22:07:38.16 ID:PuNnc7Xw0
だから遅すぎたと言っているんだ!
5 : 2023/06/24(土) 22:07:42.67 ID:KfRs7Ule0
じょじょで言うとどのあたり?
11 : 2023/06/24(土) 22:12:35.51 ID:DWZN2bbH0
>>5
『任務は遂行する』『部下も守る』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな
15 : 2023/06/24(土) 22:13:23.37 ID:FqzQScYc0
>>5
ダリオ・ブランドーが出てきたあたりじゃね。
しらんけど。
16 : 2023/06/24(土) 22:13:58.58 ID:XQ3xzd880
>>5
エンヤ婆が無双するとこ
17 : 2023/06/24(土) 22:15:43.98 ID:3lLtnyJa0
>>5
カーズとの最終決戦にシュトロハイムが駆けつけて紫外線ビーム照射した
18 : 2023/06/24(土) 22:16:23.42 ID:znKtwAeA0
>>5
ゲラシモフ「勝ったッ!第3部完!」
6 : 2023/06/24(土) 22:10:53.19 ID:ghq8xnpg0
クーデターか
こりゃ核まで行っちゃうか?プーチン何しでかすかわかんねーぞ
47 : 2023/06/24(土) 23:07:22.74 ID:tNo3/6Az0
>>6
国内への核なんて選択肢ないし、ウクライナに打ったところでクーデターに影響なんてないし、核カードなんか無力なんだが
53 : 2023/06/24(土) 23:38:19.02 ID:wf4sgsMO0
>>6
モスクワに撃つのか?
54 : 2023/06/24(土) 23:47:28.85 ID:HKv/dTW+0
>>6
自国で核を使わんだろ?
…だろ?そこまでボケてないよな?なっ?
7 : 2023/06/24(土) 22:11:00.09 ID:ZkfUcYzu0
ワグネル相手だとウクライナみたいに核の脅しもできないし、割とマジでプーチンやばくね?
8 : 2023/06/24(土) 22:11:24.75 ID:a8DvW75K0
戦争が終わりそうで何より
9 : 2023/06/24(土) 22:11:57.96 ID:AxluP9+u0
今のうちに北方領土奪えば良くね?
13 : 2023/06/24(土) 22:12:39.69 ID:+oGn3xKu0
>>9
消えろゴミ
10 : 2023/06/24(土) 22:12:16.42 ID:Zp7QVSjU0
プーチンも老いたってこった
12 : 2023/06/24(土) 22:12:35.87 ID:Bf7CnklP0
マジならハンニバルとか項羽に匹敵するんじゃね
20 : 2023/06/24(土) 22:21:01.45 ID:Sxnap6p80
>>12
董卓かもしらない
14 : 2023/06/24(土) 22:12:53.17 ID:qt2DRpgN0
月曜の各種報道番組が楽しみだな
高橋さんと小泉さんの分析が早く聞きたい
19 : 2023/06/24(土) 22:19:55.37 ID:XHesgp1j0
対ウクライナ戦争で戦果を上げてきた同じロシア人を
連戦連敗のプーチンに○せ!とか言われても
ロシア正規軍が従うわけがない
21 : 2023/06/24(土) 22:22:55.49 ID:nlnqv7kY0
それなりにシナリオ描いて作戦実行したんだろうけども、なんかスイスイと事が運びすぎてないか
22 : 2023/06/24(土) 22:23:11.30 ID:Htq8qSba0
センスあるね
23 : 2023/06/24(土) 22:24:08.82 ID:HoWFLrWI0
見えすいた自演じゃね
24 : 2023/06/24(土) 22:24:27.67 ID:alW/yZBY0
中国は沿海州から樺太千島狙ってるだろ
25 : 2023/06/24(土) 22:25:33.04 ID:vOdgb+Y80
現代に蘇った劉邦だろこれ
30 : 2023/06/24(土) 22:27:16.35 ID:Sxnap6p80
>>25
プーチン「具や具や汝を何如せん」
26 : 2023/06/24(土) 22:25:52.59 ID:Ua4BwuUu0
電撃戦じゃん
27 : 2023/06/24(土) 22:26:00.65 ID:evYK8d7/0
プーチン政権が退陣したら北方領土はどうなるかな
32 : 2023/06/24(土) 22:27:56.11 ID:3lLtnyJa0
>>27
強気で出れば取り戻せるけど岸田には無理
なんなら新生ロシアに金ばらまくよ
37 : 2023/06/24(土) 22:35:07.06 ID:a8DvW75K0
>>27
泥をかぶる気がない日本には永久に返って来ない
諦めろ
39 : 2023/06/24(土) 22:51:57.10 ID:FsgRb+Jj0
>>27
中国が取りに来そう
41 : 2023/06/24(土) 23:00:22.87 ID:nlnqv7kY0
>>39
ありそうでホント困る
44 : 2023/06/24(土) 23:02:33.16 ID:f1BMhkVV0
>>39
させるかあぁぁあ
42 : 2023/06/24(土) 23:01:27.48 ID:GHSBzYo80
>>27
アメポチのうちは一生無理
43 : 2023/06/24(土) 23:02:24.23 ID:dZ6gA6T50
>>27
中国の物になる
小日本は指咥えて寝てろ
28 : 2023/06/24(土) 22:26:03.56 ID:gIo3JZYF0
古今東西悪が栄えたためしはない
29 : 2023/06/24(土) 22:26:37.22 ID:d7tFjyDi0
陳勝・呉広の乱
31 : 2023/06/24(土) 22:27:45.32 ID:BESkvQpE0
これ全部嘘の可能性もあるんよね
33 : 2023/06/24(土) 22:28:36.55 ID:F4sXIrZc0
先週まで野蛮人のクズ扱いのプリゴジンとワグネルが聖戦士のように称賛されとるw

君らほんとロシアってかプーチン嫌いなのねww

45 : 2023/06/24(土) 23:05:55.22 ID:kE4WZgft0
>>33
野蛮人でクズなのは変わらないけど、とりあえずプーチンはぶっ殺しておけって感じでしょ
34 : 2023/06/24(土) 22:30:07.22 ID:qt2DRpgN0
これで中国軍がロシア国境を越えたとかデマ流したら大パニックが起きそうw
35 : 2023/06/24(土) 22:31:42.85 ID:S4O+k8Jh0
人生70年
下天の内を比ぶれば
夢幻の如くなり
36 : 2023/06/24(土) 22:33:03.23 ID:RZkAhVis0
塊魂なら巻き込まれた人は幸せになれるがこれは…
38 : 2023/06/24(土) 22:40:07.27 ID:6kwqdils0
ロシア下院、「対日戦勝記念日」法案可決 9月3日、制裁に対抗措置
40 : 2023/06/24(土) 22:56:13.21 ID:TxDJywOr0
これプーアノンどーすんの?
48 : 2023/06/24(土) 23:11:28.35 ID:mamLo6Eb0
ロシア軍ほぼ全部ウクライナに突っ込んでるから誰も止められないとかなんすかね
51 : 2023/06/24(土) 23:20:14.00 ID:HW9Yq6+u0
時は今、雨が下る五月哉

コメント

タイトルとURLをコピーしました