陽キャ「もう22時かよw残業疲れたし帰りにジム行って軽く飲んでから帰るかw」

サムネイル
1 : 2023/06/27(火) 20:49:39.65 ID:dVbx6b/G0

陽キャ「家に帰ったら資格勉強して明日は5時起きてジョギングして6時に筋トレして7時に早出出勤だなw」

https://kufura.jp/life/lifeslyle/308679

16 : 2023/06/27(火) 20:50:36.78 ID:ovD+vvfM0
マジこいつらバケモンだよな
平日でこれやりだすんだから
130 : 2023/06/27(火) 21:21:49.67 ID:DLMeLgAA0
>>16
その代わり、寿命の前借りしてるので、40くらいから一気に体にガタ来るよ

コイツラはね

17 : 2023/06/27(火) 20:50:44.96 ID:WqCpTUft0
商社マンはマジでそんな感じ
38 : 2023/06/27(火) 20:53:58.34 ID:WCPnzo7jM
>>17
昔体育会系商社マンと付き合ってたけどこんなやつおらんってゆってた
55 : 2023/06/27(火) 20:56:56.11 ID:o9bMPt130
>>17
22時に帰れるか?
90 : 2023/06/27(火) 21:07:01.01 ID:XNhq0H86H
>>17
今の商社マンとか仕事できない無能以外は定時余裕だわ
98 : 2023/06/27(火) 21:09:59.83 ID:o9bMPt130
>>90
何も仕事振られない無能が定時退社の間違いだぞ
143 : 2023/06/27(火) 21:27:06.45 ID:LtizGiE80
>>98
伊藤忠だと定時帰りはないが相当レベルで働き方改革は進んだよ
18 : 2023/06/27(火) 20:50:52.71 ID:erl48pQb0
そらネットなんてやる時間ないわな
19 : 2023/06/27(火) 20:51:07.12 ID:PesGSLPTa
言わばまさに強者男性なのであります
20 : 2023/06/27(火) 20:51:10.11 ID:v59hX93j0
睡眠時間が少ないと筋肥大しないぞ
21 : 2023/06/27(火) 20:51:12.28 ID:pLmhFb6C0
体力お化け👻
22 : 2023/06/27(火) 20:51:13.21 ID:gOUypyiA0
しんでしまうw
23 : 2023/06/27(火) 20:51:32.22 ID:BfC1o+Fx0
子供たくさん作ってくれ
24 : 2023/06/27(火) 20:51:44.54 ID:1YRSammBa
ケンモジ「休みだけど髪切りに行っただけで疲れた…寝るか…」
82 : 2023/06/27(火) 21:04:43.96 ID:5FT815zD0
>>24
洗濯終わらせてちょっとひと休みのつもりがスヤァだわ
25 : 2023/06/27(火) 20:51:52.89 ID:1hyJzZvI0
そんな奴は居ない
26 : 2023/06/27(火) 20:51:54.25 ID:7dmpRR0K0
これマジ
飲んだ後女とセクロスして朝普通に出社してる
27 : 2023/06/27(火) 20:51:55.46 ID:v59hX93j0
バイタリティ高すぎるやつって周り巻き込むからうざい
28 : 2023/06/27(火) 20:51:56.32 ID:rocdP7aM0
一方チー谷翔平は12時間寝てしまった
33 : 2023/06/27(火) 20:53:06.29 ID:v59hX93j0
>>28
スポーツに全振りするならトレーニング食事休養以外は必要ないからな
110 : 2023/06/27(火) 21:14:03.65 ID:Ua7wbrh60
>>28
一年で40億稼ぐなら何も問題無いやろ
117 : 2023/06/27(火) 21:16:30.93 ID:hIBVT5Sr0
>>28
それはそれで努力だな
29 : 2023/06/27(火) 20:52:13.63 ID:RVqK2FeU0
間違いなく早死にする
睡眠不足が一番やばい
42 : 2023/06/27(火) 20:54:16.27 ID:uGFsWa6v0
>>29
高校まで睡眠してろ
1日8時間w
140 : 2023/06/27(火) 21:26:00.17 ID:YOFJ3bVY0
>>29
知り合いの体育会系は20代は無敵、30代は余裕だったけど
40歳で一気に疲れが出始めて50代でこれまでの無理がたたって病気と闘ってるわ
とくに酒を伴う夜の接待があかかったらしい
30 : 2023/06/27(火) 20:52:44.87 ID:z8vhc8BPa
けんもじさんは1日1アクションが限界だからな
31 : 2023/06/27(火) 20:52:52.60 ID:EbGgUbbd0
軽くウォーキングするか、勉強するか、飲みに行くかどれか1つならともかく1日に複数なんて無理だし続かんわ
32 : 2023/06/27(火) 20:53:01.96 ID:4TS2Sp2p0
ジムに入ってもそのうちサウナ会員になり遂にはサウナにも行かなくなる
そういえば俺が入ってたジムにオリンピックでメダル取った水泳選手が働いてたっけ
34 : 2023/06/27(火) 20:53:30.33 ID:oeL46XV7p
元気なのはいい事だが周りを巻き込むなよな
35 : 2023/06/27(火) 20:53:31.39 ID:B3LvQSj6d
こんなスーパーマンは田舎にいないな
36 : 2023/06/27(火) 20:53:31.44 ID:0jedAFVn0
脳内麻薬でバーサーカー状態なんだろうな
37 : 2023/06/27(火) 20:53:37.20 ID:VtD2ylG80
パワー系陽キャとか、こんなん絶対モテるわ
子宮がフル回転で排卵始めるやろ
39 : 2023/06/27(火) 20:54:06.44 ID:CYidjfgh0
2chやらなきゃ、そんな時間の使い方もできるだろう

でもNO2ch、NOライフよ

40 : 2023/06/27(火) 20:54:06.46 ID:uIA99TH3r
一ターンに行動しすぎだろ
41 : 2023/06/27(火) 20:54:10.56 ID:WH9XElr/0
精子スプリンクラー
43 : 2023/06/27(火) 20:54:47.72 ID:HH0LaDFp0
躁病エピソードですね
リチウムを飲んてください
44 : 2023/06/27(火) 20:54:50.07 ID:fAlqVFXY0
超人かよ
45 : 2023/06/27(火) 20:55:06.68 ID:6wYXoY470
ジム後に飲むわけねえだろ
トレーニングの成果ゼロにする気かよ
46 : 2023/06/27(火) 20:55:13.76 ID:8c/UhKPJ0
日本の企業は陽キャを採用するから
陽キャはエアコンの効いたオフィスでずっと座ってるから体力が有り余ってるんだよ
逆に陰キャはどこも採用してくれないから肉体労働するしかない
帰るころにはバテバテで収入は陽キャの半分以下
これを変えて労働者を大切にしようって言ってるのが共産党なんだけど
陰キャほど共産党が大嫌い
77 : 2023/06/27(火) 21:03:51.56 ID:V9H11dwnd
>>46
働いたことある?
労働に関する解像度が低過ぎない?
47 : 2023/06/27(火) 20:55:14.17 ID:PPrNueXU0
例え陽キャでも、22時まで残業してる時点で負け組だろ
48 : 2023/06/27(火) 20:55:19.04 ID:0PDyl4pH0
流石に22時からは無理だろ
49 : 2023/06/27(火) 20:55:28.83 ID:emTRe0nC0
スパがじじい汁で満たされてる時間帯www
よく行くなあwwww
50 : 2023/06/27(火) 20:55:42.12 ID:uGFsWa6v0
睡眠が6時間だと勝手に寝だすw
51 : 2023/06/27(火) 20:56:14.40 ID:eWQxbdpbd
そんなのマネしたらすぐ病気なるわ
52 : 2023/06/27(火) 20:56:15.55 ID:46ifgh5N0
ニートは1日1コマンドが限界
53 : 2023/06/27(火) 20:56:30.03 ID:8vtYD827M
昼休みもランチミーティングとかジムとか入れるからなこいつら
54 : 2023/06/27(火) 20:56:46.87 ID:F8uEPV/r0
( ヽ´ん`)「ん…」(定時退社)
( ヽ´ん`)「安倍晋三(スースーポンポン)、っと」
( ヽ´ん`)(就寝)
56 : 2023/06/27(火) 20:56:56.82 ID:7dmpRR0K0
休日はBBQかフットサル
57 : 2023/06/27(火) 20:57:09.92 ID:qCHQmj97M
それでいて日中は誰よりもハイテンション
58 : 2023/06/27(火) 20:57:22.30 ID:dZwlz/Gza
そこそこの大きさの企業なら部署に1人はいるだろ
化けもんだよ
59 : 2023/06/27(火) 20:58:02.59 ID:zFcMzq6ya
俺らとまるで違う生き物(ヽ'ん`)
会話が成り立つわけないよな…
60 : 2023/06/27(火) 20:58:10.91 ID:8vtYD827M
土日も勉強会とか行くしな
61 : 2023/06/27(火) 20:58:11.01 ID:dImmExFB0
経営者とかもこれに近くてこれっぽい奴を寵愛して、これできないやつの方がおかしいみたいこと言い出すからな
人間の使い方知らんボンクラ全員自決しねえかな
63 : 2023/06/27(火) 20:59:00.08 ID:jWk72VUM0
猪瀬直樹も飲んだ日でも必ず本を読んだってエピソードあるけども、それなんか役に立ったんか?ってお話を思い出したんよ😌
64 : 2023/06/27(火) 20:59:02.82 ID:emTRe0nC0
お尻洗って寝るわ
65 : 2023/06/27(火) 20:59:08.81 ID:HRWWYrNS0
まさに積んでるエンジンが違うてやつよな
68 : 2023/06/27(火) 21:00:31.03 ID:H4iecUtW0
けんもじは定期退社したのに自炊もせず風呂も入らずダラダラしてるだけなのに
69 : 2023/06/27(火) 21:00:59.60 ID:Qlk7EeAX0
しかもこの後嫁の家事を手伝って褒めてセクロスして子供を寝かしつけて子供起こして見送りして朝は9時に出社する
70 : 2023/06/27(火) 21:01:05.97 ID:EJNxn6Cb0
筋トレ後に酒飲むほど頭悪くないだろ
71 : 2023/06/27(火) 21:01:12.24 ID:DpFJqJj00
知り合いのオリンパスの営業がそんな感じだな
72 : 2023/06/27(火) 21:01:53.94 ID:8FSZtiZBr
中高で帰宅部なのに帰ったら疲れて寝てた時からもう差がついていたんだなって思う
73 : 2023/06/27(火) 21:02:53.60 ID:BVAjI4EMa
せめてジムと飲みの順番逆だろ
74 : 2023/06/27(火) 21:02:57.75 ID:dZwlz/Gza
ショートスリーパーアビリティ獲得できなかった時点でもう攻略失敗してんだよな
81 : 2023/06/27(火) 21:04:33.38 ID:HH0LaDFp0
>>74
アインシュタインは長時間眠るタイプだったらしいぞ
86 : 2023/06/27(火) 21:05:49.90 ID:uGFsWa6v0
>>81
適当でよかよか
76 : 2023/06/27(火) 21:03:28.64 ID:dpAvfAiKM
元気すぎだろ…
78 : 2023/06/27(火) 21:03:56.71 ID:Nt4WSFHi0
コミュ力高い奴は大概仕事できるよな
80 : 2023/06/27(火) 21:04:10.85 ID:wlKMgHMo0
軽く飲むって出来ねーわ
飲み始めたら泥酔するまで止められない
83 : 2023/06/27(火) 21:04:52.47 ID:rOZWtdYs0
筋トレとアルコールは相性最悪だぞ
やってる感のエアプ雑魚だろ
93 : 2023/06/27(火) 21:08:00.08 ID:RVqK2FeU0
>>83
陽キャはそんな細かいこと考えないから陽キャなんだよ
これだと非効率で~とかお前みたいな根暗がウダウダやってる間に陽キャはうるせぇ!行こう!ドン だからな
104 : 2023/06/27(火) 21:12:00.58 ID:TxKakKkAF
>>93
これはある
インキャが効率だのなんだのウジウジ考えてる間に行動するから成果がでる
他人にケチつけるくせに自分は何もしない出来ないインキャとの最大の違い
114 : 2023/06/27(火) 21:15:22.92 ID:DF90T6bX0
>>93
ほんこれ
若いときもっと遊んどけば良かった
健康だけが取り柄のおっさんになったけどこれでよかったのか
116 : 2023/06/27(火) 21:16:28.35 ID:V9H11dwnd
>>114
人生に「深み」なさそう
124 : 2023/06/27(火) 21:19:16.39 ID:AlczGWwid
>>114
三島由紀夫「自己嫌悪は非生産的」
137 : 2023/06/27(火) 21:24:49.45 ID:MYNUZb9O0
>>124
三島は陰キャのイキリ暴走そのものだろ
84 : 2023/06/27(火) 21:05:37.79 ID:eCW7hWOv0
常に世界が輝いて見える状態だよな
85 : 2023/06/27(火) 21:05:49.28 ID:LwwmTAWSd
嫌儲メンの自宅マンションならジムもあるだろうし余裕だろ
88 : 2023/06/27(火) 21:06:49.14 ID:0RX3Bdd30
こういうのって命の前借りみたいなもんだから
真似せんほうがいい
103 : 2023/06/27(火) 21:11:41.87 ID:CXg56GJ30
>>88
真似できるなら真似した方がいい
むしろ若いうちに遊びたいと思っただけ遊べるだけ遊ぶのが正解
歳とって足も悪い、歯も悪い、耳も遠い、ち●こも立たない、若い子にモテない状態から遊びに本気出してどうすんの?
120 : 2023/06/27(火) 21:17:19.78 ID:QXayXtwC0
>>103
お前覚醒剤売りさばいてるだろ?
89 : 2023/06/27(火) 21:06:55.67 ID:B3iG6hrm0
商社マンとか、朝までオールで飲み会参加して着替えだけ取りに帰ってそのまま中東出張とかやるらしい
99 : 2023/06/27(火) 21:10:00.43 ID:GLzqFGg9M
>>89
飛行機で寝るんじゃね?
91 : 2023/06/27(火) 21:07:09.34 ID:8fPGTsC00
おまえらの想像上の陽キャってスーパーマンだね
92 : 2023/06/27(火) 21:07:11.42 ID:VdsRHdnh0
一方陰キャの俺は仕事が終わったらクタクタでゴロゴロスマホをいじることしかできず
翌日の出勤のために早く寝る
それでもいつもだるい
94 : 2023/06/27(火) 21:08:12.57 ID:CXg56GJ30
お前らみたいな陰キャって天気いい日に1日家にいても損したとか思わなそうだもんな
小学生の頃の夏休みに夕方まで寝ちゃって遊び損ねたみたいな後悔したことあるだろ?
陽キャはあの感覚のまま使える時間はフルに使って人生楽しんでるんだよ
96 : 2023/06/27(火) 21:09:23.66 ID:nkV6lBDN0
なんJ帰れよゴミ
過疎直すのにどんだけ苦労したか知れ
97 : 2023/06/27(火) 21:09:37.09 ID:PLrLeRRn0
パフォーマンスも収入も違って当然なんよ
100 : 2023/06/27(火) 21:10:29.50 ID:gsqiVqVA0
それ出来るのも才能だからな、偉いとは全く思わない
俺も才能あれば出来たわ
102 : 2023/06/27(火) 21:10:50.48 ID:2uWQ9IRk0
19時帰宅
風呂入って飯食ってネットやってダラダラしたら22時
寝るか……
105 : 2023/06/27(火) 21:12:13.81 ID:PBKaoTkZ0
いつ寝てんねん(^ω^)
108 : 2023/06/27(火) 21:13:14.60 ID:vFv3keH50
夜勤のオレ
いくら寝ても疲れが取れない
111 : 2023/06/27(火) 21:14:54.08 ID:VHJgklOa0
17時半に帰って嫌儲見てたらこんな時間になってしまった
112 : 2023/06/27(火) 21:14:55.07 ID:frm732tsM
こういう陽キャも突然鬱になって出社しなくなるから人生色々あるよ
113 : 2023/06/27(火) 21:15:18.88 ID:wiUNA3Jkr
休職中で毎日ニートなのに疲れるしなんのやる気もないわ
118 : 2023/06/27(火) 21:17:09.06 ID:fSlhDcp2p
だらだらスマホ弄る時間を無くせば案外時間はあったりするかも
ここに居座ってる時点で説得力なんてないけど
119 : 2023/06/27(火) 21:17:12.61 ID:NRNzFd1W0
👴🏻(独身、スポーツしない、座り仕事、健康診断気にしてる)
「そんな生活してたら早死にするぞ‼」
121 : 2023/06/27(火) 21:18:12.56 ID:V9H11dwnd
>>119
他人に仕事押し付けて定時退社してそう
122 : 2023/06/27(火) 21:18:25.55 ID:4/Yudw21M
無尽蔵でありあまる体力
素直にうらやましいよね
123 : 2023/06/27(火) 21:19:07.03 ID:M2aOuM+m0
仕事してる配信者がすごいと思った
しかも動画も作ってるし
睡眠時間削ってるらしい
128 : 2023/06/27(火) 21:20:25.26 ID:wiUNA3Jkr
>>123
ゆゆうたは施工管理で残業何百時間しながら動画配信してたからヤバいわ
129 : 2023/06/27(火) 21:21:19.31 ID:uGFsWa6v0
>>128
じゃお前が見たいものは
125 : 2023/06/27(火) 21:19:22.60 ID:TkJk/lPm0
薬物でもやってんだろ(´・ω・`)
127 : 2023/06/27(火) 21:19:31.51 ID:aoS1JC2A0
そういう奴は顔だけギラギラして気持ち悪い。
131 : 2023/06/27(火) 21:22:37.68 ID:2C1BlCKb0
早死しそう、30代くらいでポックリいきそう
132 : 2023/06/27(火) 21:22:43.12 ID:bpoEWJLS0
でもマジでいるよなそういうやつ
あのバイタリティは本当に羨ましいわ
133 : 2023/06/27(火) 21:22:50.09 ID:XiclS2rjM
ガチ陽キャすぎて眩しい…..
135 : 2023/06/27(火) 21:24:14.17 ID:+BE2UAr+a
睡眠こそパワー
生物の原理原則
138 : 2023/06/27(火) 21:25:30.39 ID:0aUUmkQ/0
ジムもそうだけど朝1時間くらい走ってから出勤する連中マジでなんなん-
139 : 2023/06/27(火) 21:25:43.45 ID:snHdNfz30
こんな体力を付けるにはどうすればいいんだ?
141 : 2023/06/27(火) 21:26:16.18 ID:JYAQWJSN0
とにかく予定が入ってないと嫌という全く理解不能な人たちがいるらしい
142 : 2023/06/27(火) 21:27:04.61 ID:WH9XElr/0
60で4ねるならちょうどいいだろ
144 : 2023/06/27(火) 21:28:03.07 ID:Gun77VM30
早起きして何かしてから出勤は気分良いよ、俺も筋トレやってから出勤してる
そして休日も早く起きて面倒な用事朝のうちに終わらせて時計見てまだ午前11時とかだとすげー気持ち良い
145 : 2023/06/27(火) 21:28:30.42 ID:YOFJ3bVY0
こういうスーパーマンに日曜の予定聞かれて
家で一日中ネットしてるって答えると
「それじゃ気分転換できなくて疲れるでしょ?だから普段仕事で元気ないんだよ」
って言われた思い出
146 : 2023/06/27(火) 21:28:37.40 ID:Lxlt8vmwM
こっそり夜プールやろうかと思ってる
147 : 2023/06/27(火) 21:28:53.45 ID:zYXqH8HCr
まあ社会人で運動してるやつは楽しくてやってるから
そもそも認識からして違うんだよ
トレーニングやったり走ったりすることでストレスを解消したり自分の成長にやり甲斐を感じたりしてんの
148 : 2023/06/27(火) 21:29:12.55 ID:FZRTSbdr0
この陽キャは何歳までこんな生活維持できるんだ?
154 : 2023/06/27(火) 21:31:29.94 ID:YOFJ3bVY0
>>148
40代だな
もとから元気ないタイプだと40代になってもそれほど変わらん感覚だけど
もともと元気だった奴にとっては40代って落差が凄いらしく泣き言ばっかり言ってるわ
160 : 2023/06/27(火) 21:35:23.38 ID:FZRTSbdr0
>>154
やっぱり身体の老化で精神までくるのかw
149 : 2023/06/27(火) 21:29:25.32 ID:ixqF9ajg0
バケモンか
150 : 2023/06/27(火) 21:29:29.30 ID:uGFsWa6v0
2年前に改変
これ昔の方がいい歌なのに
フェミとかガチャガチャいうから隠されて変えられてる
かっこいい時はま●こにゃうけけ入れれんのやろ
151 : 2023/06/27(火) 21:29:49.65 ID:SWgrduM80
筋トレ後に飲みは草
今日の筋トレ成果が無になるやん
152 : 2023/06/27(火) 21:29:54.12 ID:TxKakKkAF
頭おかしい奴が紛れ込んでるな
153 : 2023/06/27(火) 21:31:01.43 ID:uGFsWa6v0
自分がまともだと思ってんのか?
155 : 2023/06/27(火) 21:31:49.30 ID:uGFsWa6v0
お前に聞き返してるんやが
日本語わかる?
156 : 2023/06/27(火) 21:33:05.75 ID:uGFsWa6v0
俺はもうすぐ60やはw
161 : 2023/06/27(火) 21:35:34.79 ID:t9qL8xaq0
ヤクでもやってるの?
164 : 2023/06/27(火) 21:39:30.56 ID:wYhM97/VM
多分多動を優遇して子作りさせたらうまく行くと思う
毎日キチゲェみたいに俺の倍速で動いててそれでも動き足りなくてイライラしてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました