- 1 : 2023/06/28(水) 18:34:44.16 ID:U94mAzA60
-
- 2 : 2023/06/28(水) 18:35:00.72 ID:U94mAzA60
-
営業でもよか
- 3 : 2023/06/28(水) 18:35:20.48 ID:U94mAzA60
-
資格はfp2しかない
- 4 : 2023/06/28(水) 18:35:27.00 ID:U94mAzA60
-
なんかない?
- 5 : 2023/06/28(水) 18:35:57.35 ID:U94mAzA60
-
なかか?
- 12 : 2023/06/28(水) 18:36:11.86 ID:gujlG9ne0
-
それ転職って言うの?
- 23 : 2023/06/28(水) 18:36:38.25 ID:U94mAzA60
-
>>12
まあね
- 13 : 2023/06/28(水) 18:36:11.99 ID:U94mAzA60
-
派遣はいや
- 24 : 2023/06/28(水) 18:37:17.38 ID:nMXwrhteH
-
釣りではなく?
34ってギリギリのギリな気がするが
- 30 : 2023/06/28(水) 18:38:11.16 ID:zQyQBrsC0
-
就 な
- 34 : 2023/06/28(水) 18:38:33.69 ID:iYWcc9o40
-
職歴あれば大体雇うだろ底辺職なら
- 36 : 2023/06/28(水) 18:39:15.07 ID:U94mAzA60
-
>>34
まああるよ
- 38 : 2023/06/28(水) 18:39:40.86 ID:Ae7WIqGm0
-
うちくる?
- 40 : 2023/06/28(水) 18:39:56.35 ID:U94mAzA60
-
>>38
なんの仕事?
- 41 : 2023/06/28(水) 18:40:28.12 ID:ktL+CHGyM
-
闇バイトがいいんじゃないか?
- 42 : 2023/06/28(水) 18:40:35.39 ID:U94mAzA60
-
血な子供もいる
ローンもある
- 45 : 2023/06/28(水) 18:41:22.12 ID:HJ/3YryG0
-
資格取ってビルメンでもやれば?
- 46 : 2023/06/28(水) 18:41:31.06 ID:sLvl+Vso0
-
オレ34で民間から公務員になった
楽ではないけどこれでこの給料もらえるのかって感じ
ローンとかも優遇されるし
- 48 : 2023/06/28(水) 18:42:12.50 ID:+5DIsGI30
-
>>46
34だと技能職?
- 53 : 2023/06/28(水) 18:43:14.11 ID:U94mAzA60
-
>>46
ま?
わいでもなれる?
- 56 : 2023/06/28(水) 18:43:37.08 ID:4eAu34zKp
-
>>53
おまえならなれるやろ
- 61 : 2023/06/28(水) 18:44:16.85 ID:U94mAzA60
-
>>56
くわしくおしえて
ワイが調べたら30過ぎたらなれないと
- 47 : 2023/06/28(水) 18:41:47.35 ID:+5DIsGI30
-
CCNPっていう資格取ってサーバーエンジニアになるのが良いって嫌儲の誰かが言ってたぞ
- 50 : 2023/06/28(水) 18:42:51.60 ID:cFcRaWP30
-
もう生活保護でいいだろド安定だぞ
- 55 : 2023/06/28(水) 18:43:32.88 ID:U94mAzA60
-
>>50
家手放さなあかん
- 51 : 2023/06/28(水) 18:42:59.40 ID:fyrPFrO/a
-
ガチで介護
- 52 : 2023/06/28(水) 18:43:01.89 ID:JlqYqPJaM
-
🔺並べ師
- 54 : 2023/06/28(水) 18:43:24.80 ID:ZbJ6GByA0
-
仕事によっては身元保証人が必要だからな
現金を扱う仕事や警備員、一部の運送会社など
- 57 : 2023/06/28(水) 18:43:41.04 ID:0FbhCG6r0
-
職歴あれば就職はなんとでもなる
楽な仕事はない
- 58 : 2023/06/28(水) 18:44:05.15 ID:y/9oMQ/p0
-
うちの近所のサ高住の求人は「空白期間ある方でも大丈夫です!」とかわざわざ書いてあるし
介護だったらニートでも歓迎なんじゃね
- 59 : 2023/06/28(水) 18:44:12.13 ID:N3X+iKzN0
-
ねそべる
- 60 : 2023/06/28(水) 18:44:15.19 ID:Wx+C8oCUM
-
給料は死ぬほど安くていいからとにかく人と関わらない仕事でおすすめないか?
- 75 : 2023/06/28(水) 18:49:36.91 ID:KIq7SQxV0
-
>>60
深夜のガソスタ
乙4取らなきゃダメだけど
- 62 : 2023/06/28(水) 18:44:18.76 ID:Wpwy+JqM0
-
一に介護、二に介護、三四がなくて五に介護
- 63 : 2023/06/28(水) 18:44:45.66 ID:pjDUSuBup
-
嫌儲に安倍晋三と書き込むだけの簡単な仕事
試用期間中は給与でないけど正規採用になったら月10万円~も可能
- 64 : 2023/06/28(水) 18:45:19.26 ID:uAUzLzm30
-
郵便局員さんかな?
- 65 : 2023/06/28(水) 18:45:33.11 ID:z03w5tTE0
-
スレタイが転生に見えた
- 66 : 2023/06/28(水) 18:46:04.04 ID:U94mAzA60
-
やりたくねえ仕事しかないよな
- 67 : 2023/06/28(水) 18:46:48.24 ID:U94mAzA60
-
期間工のがましか?
- 68 : 2023/06/28(水) 18:48:11.04 ID:U94mAzA60
-
自衛隊か
- 73 : 2023/06/28(水) 18:49:23.67 ID:paTYXQ/30
-
>>68
年齢的に妥協できんの?
高卒18歳と一緒に訓練するんだぞ
- 78 : 2023/06/28(水) 18:52:40.36 ID:U94mAzA60
-
>>73
無理
- 70 : 2023/06/28(水) 18:48:16.71 ID:V9pWwMjj0
-
過疎るからくんなよお前
- 71 : 2023/06/28(水) 18:48:40.56 ID:U94mAzA60
-
>>70
なんGいけよお前
- 74 : 2023/06/28(水) 18:49:30.23 ID:NqkB1RXsM
-
楽で給料の良い職なんて枠が埋まってるんだわ
転職で上手く割り込めるわけがない
- 79 : 2023/06/28(水) 18:53:00.23 ID:U94mAzA60
-
>>74
確かに
やめるんやなかった
- 113 : 2023/06/28(水) 19:27:26.76 ID:7Whkod7d0
-
>>79
家族いるのに転職先決めずに辞めたのかよ…
- 77 : 2023/06/28(水) 18:51:54.78 ID:0x5F/ISM0
-
クレリックかパラディンでは?
- 80 : 2023/06/28(水) 18:53:17.59 ID:EkcrDf120
-
建設業いけ
- 82 : 2023/06/28(水) 18:53:33.04 ID:Ja+cq3f+0
-
ひろき「職歴ない人はコンビニバイトからでもやれば良いだけ」
- 83 : 2023/06/28(水) 18:53:48.68 ID:kOW8TbuEa
-
Amazonだなあ
- 84 : 2023/06/28(水) 18:54:10.74 ID:hQZ28XQw0
-
送迎ドライバーやってるけど、クソ楽だよ
給料はゴミだけど
- 85 : 2023/06/28(水) 18:54:18.93 ID:5cBBrm2er
-
転職サイト登録してみた
↓
無限東建コーポレーション
- 88 : 2023/06/28(水) 18:58:36.08 ID:8jrIotxQ0
-
無職なら転職じゃなくて就職だろーが。見栄張ってんじゃねぇぞ。
- 89 : 2023/06/28(水) 18:59:21.41 ID:3Uf1vIwVM
-
32歳高卒職歴なしだったけど、応募ボタン連打しまくったら正社員なれた
はじめの3ヶ月は死ぬほどキツかったけど何やかんやもう6年続いてる
何とかなるぞ
- 90 : 2023/06/28(水) 19:00:07.33 ID:U94mAzA60
-
>>89
なんの職?
- 91 : 2023/06/28(水) 19:00:28.97 ID:BRZo5wwla
-
教師やれよ
人手不足だから免許持ってたら誰でもなれる
- 93 : 2023/06/28(水) 19:07:35.80 ID:U94mAzA60
-
>>91
大学いかなきゃいかんやろ
- 92 : 2023/06/28(水) 19:01:15.61 ID:QQ7EWEXt0
-
転職じゃなくて転生するしかない
- 94 : 2023/06/28(水) 19:08:02.64 ID:GE6b8Q/e0
-
介護ならすぐ雇ってくれる
資格も取らせてくれる
なお…
- 96 : 2023/06/28(水) 19:09:09.70 ID:WklFrdXT0
-
タクシーは拘束時間も短いし収入もええぞ
- 97 : 2023/06/28(水) 19:09:39.99 ID:LNm18exva
-
無職が転職?
- 98 : 2023/06/28(水) 19:10:08.42 ID:z62UL0MJ0
-
うーん、建築、物流、介護かな
- 100 : 2023/06/28(水) 19:12:11.93 ID:xx+j2vW7H
-
闇バイト
- 101 : 2023/06/28(水) 19:12:49.42 ID:EvxocUEH0
-
無職転職ってアニメなかったっけ
- 103 : 2023/06/28(水) 19:16:58.90 ID:rUZ3jDi2M
-
私のところへ来なさい
1日1時間で済むからの
- 104 : 2023/06/28(水) 19:17:31.27 ID:V6b+e73EM
-
転職するならスキルなり資格なり経験がないと
大きく給料ダウンする年齢だけど大丈夫か?
- 107 : 2023/06/28(水) 19:20:35.99 ID:LNm18exva
-
>>104
無職なんだからダウンのしようがないだろ
- 105 : 2023/06/28(水) 19:18:08.74 ID:+5DIsGI30
-
仕事選ばなきゃ雇ってくれるよ
所謂ホワイトな企業はみんなが狙ってるので無理ってだけ
- 108 : 2023/06/28(水) 19:20:57.33 ID:V6b+e73EM
-
30以上無職未経験だと足もと見られて
奴隷仕事しかないぞ
内定出やすく楽なのはあくどい法律スレスレの
反社的仕事しかないわけでヤクザになるか?
- 109 : 2023/06/28(水) 19:23:55.62 ID:G8D3u02D0
-
というか34無職ってもう色々手遅れだろ
- 111 : 2023/06/28(水) 19:25:57.41 ID:IvF0ty3j0
-
介護やれや
- 112 : 2023/06/28(水) 19:26:22.43 ID:1ciGPWA80
-
きつくて内定出やすい仕事ならいくらでもあるよ
無職なら最低1年我慢しつつ雇用保険払って無職歴リセットしとけ
- 114 : 2023/06/28(水) 19:28:50.39 ID:qTusn0xI0
-
俺も会社傾いて転職したけど
34だったけど全然再就職は苦労しなかったよ
- 115 : 2023/06/28(水) 19:29:16.37 ID:7h6FixAl0
-
都内ならタクシーやれ
手取40はかたいぞ
- 116 : 2023/06/28(水) 19:29:45.96 ID:7y0HYj4/a
-
いうほどあかんか?>>1
- 117 : 2023/06/28(水) 19:30:19.79 ID:sZCX7jkP0
-
転職なら現職書けよと思ったら無職かよ
- 118 : 2023/06/28(水) 19:31:31.27 ID:8DTR3x530
-
なんかここ数年で35歳限界説がうやむやになってきてるよな
- 120 : 2023/06/28(水) 19:31:59.93 ID:V6b+e73EM
-
空白期間あるとますます内定出なくなるな
俺の周りで過去の栄光だけのプライドやたら
高いやつは投資家か作家か生活保護になったわ
- 121 : 2023/06/28(水) 19:34:21.84 ID:YS7bNAY3d
-
ワイは電験持ってるだけで就職した
未だに欲しい企業があるから余裕で就職できる
これからは知らんけど(笑)
- 122 : 2023/06/28(水) 19:35:22.25 ID:v4BwGE6h0
-
実は50歳まで割と余裕
コメント