ニートワイ(19)、同級生に存在を忘れられたい

サムネイル
1 : 2023/06/30(金) 13:17:23.32 ID:2g6LsbEZ0
今はニートしてる
近所の店や最寄り駅に行ったとき、同級生にワイだって気づかれたくない
同窓会の誘いが来ないといいな
どうしよう
2 : 2023/06/30(金) 13:17:53.37 ID:6rWaqeir0
全員殺せばいいよね 責任はなんjが背負ってやる!!!!
3 : 2023/06/30(金) 13:18:27.52 ID:2g6LsbEZ0
>>2
それはアウト
4 : 2023/06/30(金) 13:19:27.67 ID:Q7O038Y80
じゃあ大丈夫じゃん
良かったね、おめでとう
5 : 2023/06/30(金) 13:20:21.09 ID:q3w6c1Vx0
とりあえず住み込みの県外行ってみ?
まぢで楽やぞ
地元の人間関係うざいもんな
15 : 2023/06/30(金) 13:23:25.31 ID:2g6LsbEZ0
>>5
今は大学受験のために浪人してるから、大学進学しなかったら親がどう思うかわからない
>>6
一緒に下校したり卒業後会ったりする関係の人はいた(ワイが浪人に突入してからは、LINEを未読無視してる)
>>8
二浪相当だけど、医学部志望って言えばいけるかな
21 : 2023/06/30(金) 13:26:04.89 ID:31eXOmDp0
>>15
無視してんならもう心配要らん
このまま疎遠で忘れられる
23 : 2023/06/30(金) 13:27:26.32 ID:2g6LsbEZ0
>>21
無視されてると気づかれたら怖いし、会ったり目撃されたりしたら終わる
6 : 2023/06/30(金) 13:20:21.93 ID:31eXOmDp0
仲の良い友達はいたの?
7 : 2023/06/30(金) 13:21:03.14 ID:2g6LsbEZ0
存在を忘れられたい
同窓会で自分の話題が上がって欲しくない
成人式、同窓会には行かない(そもそも同窓会に呼ばれないと思う)
8 : 2023/06/30(金) 13:21:03.75 ID:vGqga4kH0
浪人してるって言い訳すればいいよ
9 : 2023/06/30(金) 13:21:27.60 ID:t2GN8FWg0
27フリーターやがワイも思うわ
地元で配達してるけど同級生に会いたくないわ
今のところ会ったことないけどな
ガキの頃は神童で国立大行ったけど中退したから誰にも会いたくないわ
10 : 2023/06/30(金) 13:21:35.33 ID:esULaC5C0
そういうのを自意識過剰というのだよ
19 : 2023/06/30(金) 13:25:11.57 ID:2g6LsbEZ0
>>10
ワイ自意識過剰通り越して統合失調症かもしれん
電車乗ってるとき隣の奴に撮影されてる気がするときあるし
>>9
まだ大学進学すらしてないわワイ
>>11
卒業後中学時代の同級生と会ったことあるから覚えられてるかもしれん
34 : 2023/06/30(金) 13:36:34.21 ID:bHQdcB/70
>>19
自覚ある内に抵抗あるとは思うけど1回精神科行った方が絶対ええで
完全に信じ込んだら本当に辛くなるから
36 : 2023/06/30(金) 13:37:56.68 ID:2g6LsbEZ0
>>34
今度行く予定だけど、予約がすぐには取れない
母に病院を探してもらう(自分でも探すけど)
クチコミ評価等がいいとこを探す
11 : 2023/06/30(金) 13:22:33.45 ID:cswPI+yi0
案ずる心配もなくお前なんか誰も覚えてねえよ
12 : 2023/06/30(金) 13:23:00.20 ID:S22ZOT636
すでに忘れられてるから大丈夫や🙆
13 : 2023/06/30(金) 13:23:03.23 ID:mo5hjutO0
何もしなくても忘れられてるよもう
14 : 2023/06/30(金) 13:23:25.09 ID:Olfg3vAX0
ワイも18やがわかるわ、見下し要員にされたくねぇ
16 : 2023/06/30(金) 13:23:46.88 ID:0ZppekM/a
ワイは死んだことにしておいてくれって頼んだよ
17 : 2023/06/30(金) 13:24:03.12 ID:4THJikP+d
とりあえず出会った知り合いと親の発言は全部録音しとけよ
後で強力な武器になるから
24 : 2023/06/30(金) 13:29:20.76 ID:2g6LsbEZ0
>>17
どんなときに役立つんや?
31 : 2023/06/30(金) 13:33:59.10 ID:Qlp18HC80
>>17
おう助かるわ
18 : 2023/06/30(金) 13:24:24.87 ID:ij9NXMlTd
安心しろお前のことなんてとうに誰も覚えてない
20 : 2023/06/30(金) 13:25:32.65 ID:H6OGVQwi0
わかる
イオンモールいくと知り合いが必ずいて嫌になる
22 : 2023/06/30(金) 13:26:14.53 ID:2g6LsbEZ0
中学時代の同級生に、卒業後しばらく経った時期でも覚えられてる奴の特徴が気になる
25 : 2023/06/30(金) 13:29:50.31 ID:Qlp18HC80
ワイもや
同じマンションに住んでる女の子と出会して気づかんふりして早歩きで逃げたわ
26 : 2023/06/30(金) 13:30:24.46 ID:Qlp18HC80
向こうはリクスー着てたわ
本来ならワイも就活してるはずなのに…w
27 : 2023/06/30(金) 13:32:20.94 ID:2g6LsbEZ0
>>26
もしかしてニート?
29 : 2023/06/30(金) 13:33:24.42 ID:Qlp18HC80
>>27
大学中退ニートやで!
32 : 2023/06/30(金) 13:34:33.60 ID:2g6LsbEZ0
>>29
今はフリーター?
28 : 2023/06/30(金) 13:32:31.74 ID:+OWXwb+1a
同じやな
ワイも地元嫌で実家から離れた市内で一人暮らしニートさせてもらってるで
30 : 2023/06/30(金) 13:33:29.01 ID:2g6LsbEZ0
>>28
ワイも市内の別の場所で一人暮らししたいけど、親になんて頼めばええんや?
33 : 2023/06/30(金) 13:35:12.84 ID:2g6LsbEZ0
LINEアカウント消したほうがいいかな?
同窓会の連絡とか来たら困るから
35 : 2023/06/30(金) 13:37:28.93 ID:J7mVfE7Z0
俺も似たような時期あって精神疾患でニートしてたけどLINEアカから携帯番号まで全部変えたけど治った今めっちゃ寂しいよ
主の性格によるけど
37 : 2023/06/30(金) 13:39:14.91 ID:2g6LsbEZ0
>>35
ワイも精神疾患の可能性ある
鬱の診断されてないけど(今度病院行く予定)
38 : 2023/06/30(金) 13:44:13.07 ID:2g6LsbEZ0
中学時代
成績は良かった
レベルの高い高校へ進学
チー牛メガネ
話す相手はいた
他者からどう思われていたがわからないが実は嫌われてた気がする
高校時代
見事に落ちこぼれた
コミュ障ぼっち
メガネをコンタクトレンズにした

鬱病(今度診断受ける予定)ニート
43 : 2023/06/30(金) 13:46:53.92 ID:Anlj4mif0
>>38
どうやってもどこかで限界来るタイプやな
ワイらみたいなのはこの社会で生きるのには向いてないんや
45 : 2023/06/30(金) 13:47:32.08 ID:2g6LsbEZ0
>>43
大学受験で挽回したい
47 : 2023/06/30(金) 13:49:23.98 ID:Anlj4mif0
>>45
多分君受かっても中退するで
コミュ障ぼっちとか大学行ったら氏ぬからな
48 : 2023/06/30(金) 13:49:50.13 ID:Qlp18HC80
>>45
ワイのように中退すると予想します🤓
50 : 2023/06/30(金) 13:51:21.76 ID:2g6LsbEZ0
>>48
中退後はフリーターor生活保護受給者になるルート?
39 : 2023/06/30(金) 13:44:52.14 ID:r5LGkqHp0
他人にそこまで興味ないから気にすんなと言われても気にするだろうけど気にすんなよ
40 : 2023/06/30(金) 13:45:11.97 ID:J7mVfE7Z0
正直俺はさっさと病院行けば良かったと後悔してるから早いうちに行った方がいいのは確かや
病名出たならでたでやれないことも分かるからやれることを探せばいいって開き直れるよ
今鬱だのの一時的な精神疾患とか珍しくもないし主が胸をはれるようになった時に知人にもあの時は病気だったで言い訳がつく
41 : 2023/06/30(金) 13:46:34.35 ID:2g6LsbEZ0
>>40
精神疾患の治療を優先してるけど、病院が見つからない
三浪目突入して就職できなくなりそう
44 : 2023/06/30(金) 13:46:55.59 ID:2g6LsbEZ0
ごめんダブルタップしてしまった
46 : 2023/06/30(金) 13:49:18.73 ID:UZo12R3na
20代なら本当になんとでもなるから難しく考えんでもいいぞ
49 : 2023/06/30(金) 13:50:38.04 ID:2g6LsbEZ0
>>46
多浪が許される学部学科目指そうかな
>>47 どこかの部活やサークルには入る予定
そもそも誰かと仲良くする方法がわからない
51 : 2023/06/30(金) 13:52:30.86 ID:Anlj4mif0
>>49
そうか
まあ頑張ってくれや
ワイと同じようになるなよ
52 : 2023/06/30(金) 13:55:03.40 ID:2g6LsbEZ0
>>51
ありがとう
大学進学、卒業できるように頑張る
53 : 2023/06/30(金) 13:56:08.13 ID:Oeu2WvZa0
案外合わないやつの事なんて覚えてないもんだから大丈夫やで
54 : 2023/06/30(金) 13:56:42.10 ID:Qlp18HC80
まあ悪い意味で目立ってたりしてたら覚えられるやろな
57 : 2023/06/30(金) 14:00:28.83 ID:2g6LsbEZ0
>>54
悪い意味で目立ってたかも(あいつやべーなみたいに)
>>55
旧帝大の理系だけどこれ以上浪人重ねるかもしれん(精神疾患の治療するため)から多浪多い学科にするかも
55 : 2023/06/30(金) 13:56:46.79 ID:GHs+2Qwv0
2浪目行ったなら早めに見切りつけるのも考えないかんと思うけど志望校どこなん?
56 : 2023/06/30(金) 14:00:09.23 ID:O+Z49tYN0
近所の店に行かなきゃよくね?
58 : 2023/06/30(金) 14:01:10.06 ID:2g6LsbEZ0
>>56
商品が安いから行くんやで
他の店は遠い
59 : 2023/06/30(金) 14:03:22.44 ID:jGRCK6+ja
ニートやめて仕事すれば全部解決するやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました