メンヘラ大学3年生ワイ、もう疲れた模様

サムネイル
1 : 2023/07/02(日) 12:51:12.82 ID:fPkduMq30
ガチでメンタルしんどい
1年の後半からおかしくなってきてなんとかここまでやってきたが
2 : 2023/07/02(日) 12:52:29.02 ID:j12BC/XL0
ジサツすれば?
3 : 2023/07/02(日) 12:52:38.00 ID:Rek02+SA0
どしたん話しきこか
4 : 2023/07/02(日) 12:53:04.86 ID:dEbs/Y4XM
なにがあった
6 : 2023/07/02(日) 12:53:53.93 ID:fPkduMq30
>>4
強迫しんどすぎる
薬飲んでるけど副作用らしきものが現れてる
5 : 2023/07/02(日) 12:53:05.18 ID:4HnSOe8Q0
まだ1年半猶予あるやん
7 : 2023/07/02(日) 12:53:54.81 ID:4OpuF5H50
友達できなかったパターンか
9 : 2023/07/02(日) 12:55:49.24 ID:fPkduMq30
>>7
2人いるけど1人はかなりの奇人でしんどい
8 : 2023/07/02(日) 12:54:41.87 ID:XPUTAld7a
何も考えないで生きると楽だぞ
10 : 2023/07/02(日) 12:56:00.29 ID:0aXJ9DwGa
これからもっとキツくなるぞ
12 : 2023/07/02(日) 12:56:58.38 ID:fPkduMq30
>>10
就活とか研究室とかしんどすぎるわ
11 : 2023/07/02(日) 12:56:57.08 ID:YLk/y3+/0
人生ってしんどくなる一方だよ🙄
早々に見切りを付けるのも良いかもね🤗
13 : 2023/07/02(日) 12:57:37.72 ID:fPkduMq30
死にたいとかじゃない
さっさと卒業だけしてニートしたい
甘い親だしなんとかなりそうと言う期待がある
14 : 2023/07/02(日) 12:58:09.23 ID:Rek02+SA0
苦しかったら逃げてもいいんだぞ
15 : 2023/07/02(日) 12:58:40.27 ID:P4xvSedUa
なんで生まれてきたの?
18 : 2023/07/02(日) 13:00:05.30 ID:fPkduMq30
>>15

知らんよ 気づいたら生まれてたわ
ハッタショ付きでな!

16 : 2023/07/02(日) 12:59:01.32 ID:fPkduMq30
相談とか電話も繋がるまでめっちゃ時間かかるのにそういうの大体有料で土日祝休みなのな 社会人とか無理だろ そりゃ世の中みんな病むわ
17 : 2023/07/02(日) 13:00:04.04 ID:YLk/y3+/0
逃げた先は地獄さ🤭
いつだって羨むんだ他人を🤗
やるか死ぬかでしか幸福なんて手に入らないんだよ😉
それが競争社会の正体なんだ😁
19 : 2023/07/02(日) 13:01:21.42 ID:7erP0OvZ6
3年やのに研究がキツいんか?
20 : 2023/07/02(日) 13:02:14.75 ID:fPkduMq30
>>19
うちの学校何故か3年で研究室所属させられる
26 : 2023/07/02(日) 13:06:14.27 ID:0oe6pBsFd
>>20
愛知県か?
21 : 2023/07/02(日) 13:02:21.98 ID:Aes3qN0k0
自称メンヘラが本当に病んでそのままジサツするのが人生で唯一の楽しみや
22 : 2023/07/02(日) 13:04:05.95 ID:fPkduMq30
>>21
ODとかそういうことはしたことないが、金だけ持って傷心ならぬ放心旅行しようと思ったことは何度もある 繰り返しの毎日から抜け出したいんやろな おそらく
23 : 2023/07/02(日) 13:04:58.10 ID:7erP0OvZ6
研究室の何がつらいんや研究自体なんか人間関係なんか
24 : 2023/07/02(日) 13:06:00.91 ID:fPkduMq30
>>23
研究やな 人間関係はまぁ良好
浮いてはいるけど
25 : 2023/07/02(日) 13:06:09.79 ID:YLk/y3+/0
社会に出れば自ずとやらなければならないのに一々ヘラるような思考を持つ🫠
なんて効率の悪い生き方をしているのだろう🤭
ヘラったら構ってもらえると思い込みヘラったら質の良い思想が生まれると勘違いしてるゴミクズ☺
そんな感情は沢山の文豪から学べるのに何故自らがその感情を味わおうとするのか😁
これは贅沢病だねきっと😘
27 : 2023/07/02(日) 13:11:14.78 ID:fPkduMq30
こういうとき昔は大体一眠りして脳を休ませてたんやけど、最近寝ると叫ぶらしくて対策してないと眠れない
28 : 2023/07/02(日) 13:12:29.92 ID:fPkduMq30
すべての授業が終わって大学の空き教室で寝たときマジで一瞬で眠りに落ちた
普段どれだけ緊張状態かというこや
31 : 2023/07/02(日) 13:14:48.51 ID:0oe6pBsFd
>>28
ただの甘えやん
他の奴らは講義終わった後も力を振り絞って努力しとるんやで
29 : 2023/07/02(日) 13:13:40.64 ID:YLk/y3+/0
叫ばないんかーいそこで🫵🙄
32 : 2023/07/02(日) 13:15:18.43 ID:fPkduMq30
>>29
たぶん叫んでたと思うけど無意識に
大学なんかやべぇやついっぱいいるしみんな無視してくれたやろ
アパートはほら、騒音問題に発展するから緊張するし不安になるのや
33 : 2023/07/02(日) 13:17:47.36 ID:fPkduMq30
>>32
口に強力なテープ貼って寝てる
ただわけわかんないのは一回もそういう音声や映像が確認できてないんや
ただ今日マッマに聞いたらワイはなんか寝ながら叫んでたらしい
34 : 2023/07/02(日) 13:17:51.83 ID:YLk/y3+/0
>>32
何でその叫びを歌や言葉にしないんや?
お前にしか無い葛藤もこんなとこじゃ1時間後には塵も同然だよ
こんなとこで真面目にヘラるほ方が馬鹿馬鹿しいよ
頭悪く無いならわかるよね?
35 : 2023/07/02(日) 13:19:00.35 ID:fPkduMq30
>>34
そんな気力あるかいな
叫んでるときガチの無意識やで
夢の記憶もないんや
30 : 2023/07/02(日) 13:14:20.16 ID:fPkduMq30
適当に講義受けて適当に単位取ってた1年の頃に戻りたいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました