
- 1 : 2023/07/02(日) 21:32:32.547 ID:dzHKsArE0
-
ペット56す奴って人間も簡単に56すからな
- 2 : 2023/07/02(日) 21:32:59.045 ID:xXeyTXOi0
-
野良猫ならOK
- 4 : 2023/07/02(日) 21:33:57.510 ID:dzHKsArE0
-
>>2
野良猫は地域で飼ってるペットのようなものだから許されないよ - 6 : 2023/07/02(日) 21:35:42.900 ID:lgmkxU3Md
-
>>4
ちなみに野良猫と野良犬の区別は? - 3 : 2023/07/02(日) 21:33:52.743 ID:lgmkxU3Md
-
最底辺なのは当然だが
人を56すにつながるのは因果の逆転だ人を56すやつが動物も56す、というだけ
- 5 : 2023/07/02(日) 21:34:48.258 ID:veCfE0wR0
-
ひろゆきはペット大嫌い板という動物虐待者のための掲示板を作り頑なに閉鎖しなかった
- 11 : 2023/07/02(日) 21:41:00.651 ID:dzHKsArE0
-
>>5
ひろゆきってサイコパス入ってるからな
残虐行為に寛容であることを柔軟な姿勢だと勘違いしてる - 7 : 2023/07/02(日) 21:36:14.855 ID:VKcJklVJ0
-
でも、子供の時に虫殺しただろ?
大人になっても蚊とかゴキブリとか56すだろ? - 14 : 2023/07/02(日) 21:45:06.899 ID:dzHKsArE0
-
>>7
人間と犬猫は同じ哺乳類だからね
虫を殺しても苦痛を感じてるかどうかはわからないけど
哺乳類は苦しんでることがはっきりわかるよ - 16 : 2023/07/02(日) 21:46:55.199 ID:EgOYddNL0
-
>>14
つまりカブトムシを飼ってるキッズがカブトムシ殺してもオッケーってこと? - 21 : 2023/07/02(日) 21:49:27.995 ID:dzHKsArE0
-
>>16
飼育しているなら56すべきではないけど罪は重くない - 20 : 2023/07/02(日) 21:49:02.140 ID:VKcJklVJ0
-
>>14
はっきり分かる、分からないってのはどういう根拠なの? - 23 : 2023/07/02(日) 21:50:40.628 ID:iygEJdYF0
-
>>20
周囲から天邪鬼って言われてそう
根拠ってwwww
みりゃわかんだろwww - 25 : 2023/07/02(日) 21:52:11.614 ID:VKcJklVJ0
-
>>23
いやいやいやw
科学的な話なんじゃないの?w
見りゃ分かるなら虫だって攻撃されたら苦しそうにウゴウゴするじゃん - 27 : 2023/07/02(日) 21:54:12.529 ID:iygEJdYF0
-
>>25
科学的な話?wwどこから?ww
哺乳類に接したことある?虫よりも喜怒哀楽感じませんか? - 31 : 2023/07/02(日) 21:56:54.110 ID:VKcJklVJ0
-
>>27
いや、じゃなくて、明らかって言うからちゃんと明確で客観的で説得力のある根拠があるのかと思うじゃんw
見たら分かるじゃ幽霊だってUFOだって見たんだって人がいても「じゃあいるんだ」とはみんな思わないだろ?
科学的な根拠を提示されてやっと信じるだろ??? - 24 : 2023/07/02(日) 21:51:38.257 ID:dzHKsArE0
-
>>20
昆虫は鳴き声を上げないが、哺乳類は痛ましい声を上げるよ。 - 26 : 2023/07/02(日) 21:53:49.280 ID:VKcJklVJ0
-
>>24
動物は演技をめっちゃするんだぜ
サッカーで触れられてないのに「うわー!!!」って派手に転がったりするじゃん?
あんなのを動物も割とよくやる - 30 : 2023/07/02(日) 21:56:27.168 ID:dzHKsArE0
-
>>26
究極的にいえば、人間とその他の動物は区別されるからね。人間にはサッカーという種目で演技をする能力がある。
でも、動物にはそういった知能は無い。
- 8 : 2023/07/02(日) 21:38:13.661 ID:rUuG31uf0
-
猫の避妊手術DIYでやろうとしてる俺を止めてくれ
- 10 : 2023/07/02(日) 21:38:54.349 ID:lgmkxU3Md
-
>>8
獣医師免許とったら - 13 : 2023/07/02(日) 21:43:35.058 ID:VKcJklVJ0
-
あとラットは下手な犬より頭がいいし、自分が損をしても仲間を助ける心を持ってたりまでするからな
- 15 : 2023/07/02(日) 21:45:16.013 ID:lgmkxU3Md
-
ラットが下手な犬より賢いとはとても思えない上に
ラットが賢かったとして、だからなんなん - 17 : 2023/07/02(日) 21:47:03.324 ID:dzHKsArE0
-
爬虫類を生かすために哺乳類を56すべきではないよ
- 18 : 2023/07/02(日) 21:47:48.724 ID:6M6ucgPiM
-
国民というペット
- 22 : 2023/07/02(日) 21:49:59.784 ID:0hfaZ4qQ0
-
最近飼い犬や飼い猫の白内障の子結構見るけどなんなんだろうな
昔はあんまり見なかったけど
コメント