在日白人さん「タトゥーなんて海外じゃ普通のこと。タブー視するジャップは心が狭い。同じ価値観を共有する国とは思えない」

サムネイル
1 : 2023/07/03(月) 16:21:38.52 ID:RUJz6+qzd

プールのタトゥー禁止に外国人が失望、「日本人は心が狭い」

入れ墨(タトゥー)がある人のプールの利用を巡り、群馬県内の施設で対応が分かれている。
今季から入場を認めないことをルール化した施設がある一方、外国人住民が多い地域では規制を設けない施設もある。
ファッションタトゥーが普及し、インバウンド(訪日客)需要が拡大する中、県内の外国人からは配慮を求める声も上がっている。

1日から開放が始まった桐生市民プールは今季から、タトゥーをラッシュガードなどの上着で隠さない場合、退場を促す方針を決めた。料金も返金しない。
昨季までは職員が声かけする「協力依頼」としていたが、従わない人が毎年いて「子どもが怖がる」などの声が相次いでいた。
こうした事情を受け、指定管理者の市スポーツ文化事業団と市が協議し、対応を厳格化した。

タトゥーへの対応の厳格化に、県内の外国人からは残念がる声も上がる。
タトゥーがある県央地域の20代の米国人女性は「多くの国では普通のこと」と指摘。
同じくタトゥーがある英国人男性は「タブー視されるのは残念だし(禁止する側の)心が狭いと感じる」、別の女性は「最近はタトゥーOKの温泉も増え、
グローバル基準に近づいていると感じていたのに、後退してしまった」と嘆く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/096ce6c7a14f52ed92a184ff52cbab589185cced

2 : 2023/07/03(月) 16:23:28.45 ID:F4I5ld1oM
底辺では普通なだけだろ
学者や資本家でタトゥー入れて見せびらかしてる奴を言ってみろよ
26 : 2023/07/03(月) 16:31:18.54 ID:0UCy7Z9+0
>>2
「学者や資本家だけが普通」
「それ以外が全員底辺」
日本人の捏造もここまで来たかw
32 : 2023/07/03(月) 16:33:17.08 ID:RJggvAOt0
>>26
下っ端のバラバラ肉片になる在日韓国人は入れておくべきだよな
戦争再開で最前線行きなんだから
3 : 2023/07/03(月) 16:23:46.31 ID:7um0hXd10
歴史が違う
4 : 2023/07/03(月) 16:23:57.56 ID:n81ufP3C0
刺青は悪くないけど、刺青のイメージを日本で悪化させたアウトローたちが悪い。
5 : 2023/07/03(月) 16:24:12.33 ID:k1H0iRoc0
白人とは価値観共有してねンだわ
7 : 2023/07/03(月) 16:24:49.63 ID:8yNRku7sH
じゃあ鯨を食え
8 : 2023/07/03(月) 16:25:34.91 ID:RqA/zabz0
どの国だって異質な風習はあるでしょ
9 : 2023/07/03(月) 16:25:47.48 ID:n81ufP3C0
俺はUFCで刺青に見慣れているから、刺青にはそんなに悪いイメージは持っていない。でも風俗嬢の刺青にはちょっと引く。
10 : 2023/07/03(月) 16:25:54.43 ID:qepTM2L20
自分の好きな外タレが入墨野郎だと、いっきに熱が冷めてしまう
11 : 2023/07/03(月) 16:26:05.13 ID:IIuKiLvC0
タトゥーは、サタン崇拝者たちがお互いを確認し合うためのIDタグやぞ。
12 : 2023/07/03(月) 16:26:31.85 ID:Ar/muvHqd
価値観共有したつもりはないが?
13 : 2023/07/03(月) 16:26:39.24 ID:IIuKiLvC0
黒ミサ参列経験者ざくざくなのな。
14 : 2023/07/03(月) 16:27:36.83 ID:AUiwJGDW0
日本だと反社の証みたいな歴史なんやですまんやで
15 : 2023/07/03(月) 16:27:54.98 ID:6EysFJnLM
欧米じゃ黒人奴隷制度は普通のことだった。
同性愛者も物凄い差別を受けた。
その反動で過激なBLMやLGBT運動が起きてる。
海外と価値観を共有する必要などない。
16 : 2023/07/03(月) 16:28:09.76 ID:lpiBQ1Bk0
侵略者は殺せ
17 : 2023/07/03(月) 16:28:35.26 ID:xFhT0+Kd0
タトゥー入れてる奴がタトゥーを認めろって言うと江戸時代は犯罪者の証だった😤とか言うガ●ジが現れるのはなんなの?
別に俺はタトゥー入れてないしタトゥー入れてる奴がどうなろうと知ったこっちゃないけど何百年も前の話持ち出して反論とか頭悪過ぎだろ
18 : 2023/07/03(月) 16:28:37.51 ID:Xu4z2ysTa
いつてめえらと価値観共有したんだよ
19 : 2023/07/03(月) 16:29:05.85 ID:elKsj3c3d
底辺に厳しいだけだぞ
20 : 2023/07/03(月) 16:29:15.98 ID:QaZivjWw0
入れ墨は犯罪者に入れるものだし彫物も入れ墨と誤解されても
構わない姿勢だからな
21 : 2023/07/03(月) 16:29:30.32 ID:79gXtNr90
価値観の押しつけだろクソ害人
22 : 2023/07/03(月) 16:29:35.46 ID:j9vXLsw+0
そもそも共有してないから
白人の価値観を押し付けるな
23 : 2023/07/03(月) 16:29:40.93 ID:7RsmIckv0
ヤクザの紋紋はさすがにな
24 : 2023/07/03(月) 16:30:35.08 ID:NJvM94qg0
和彫りと区別しろよ
なんで一緒にされてるのか意味不明
25 : 2023/07/03(月) 16:31:16.93 ID:BUH7ZGNCd
>>24
違うの?
27 : 2023/07/03(月) 16:31:30.68 ID:8DunaD600
どっちも普通にガラ悪いわアホか
28 : 2023/07/03(月) 16:31:36.29 ID:vAez7m6W0
国に帰れよ
30 : 2023/07/03(月) 16:33:00.29 ID:n81ufP3C0
小錦「今のハワイの若者は皆んな刺青を入れている。だから相撲からハワイ人が消えた」
31 : 2023/07/03(月) 16:33:01.85 ID:nEZfg3rw0
江戸時代まで上級はともかく庶民には普通だったんだろ?
西洋風の価値観が入って来てタブーになったんじゃなかった?
33 : 2023/07/03(月) 16:33:33.61 ID:vILZo7MvM
場所による
日本でも繁華街だと珍しくないが
普通の人は彫らない

コメント

タイトルとURLをコピーしました