
- 1 : 2023/07/05(水) 01:31:26.590 ID:2/KSvqMcd
-
俺は後者だと思う
- 2 : 2023/07/05(水) 01:32:34.661 ID:RlPxMIWi0
-
なんかチートコード使ってる奴だよな
- 3 : 2023/07/05(水) 01:34:10.389 ID:2/KSvqMcd
-
>>2
超能力とか言われてたりしてる人はシステムの一部にアクセス出来てしまう不具合だと思う - 4 : 2023/07/05(水) 01:34:21.696 ID:V807O8z+0
-
外国の研究者が「霊現象は5次元からの干渉」とかいってたやつはどうなったんだ?
- 6 : 2023/07/05(水) 01:35:22.683 ID:2/KSvqMcd
-
>>4
だとしたらちゃんと目的言えって思うよね
なんで墓地だとか人気のないところで怖がらせてんだよ - 5 : 2023/07/05(水) 01:35:14.814 ID:eaxLH+/4r
-
シミュレーションはすべて脳内の処理だからある意味後者だな
脳内が処理できず混乱して誤処理されたバグでしかない - 7 : 2023/07/05(水) 01:36:04.924 ID:2/KSvqMcd
-
>>5
脳が誤認してしまえば「見たこと」になってしまうとは思う - 9 : 2023/07/05(水) 01:36:46.942 ID:eaxLH+/4r
-
>>7
幻覚も他人からしたら存在しないものだけど本人が見たなら本当に見たものには変わりないしな - 8 : 2023/07/05(水) 01:36:22.348 ID:eaxLH+/4r
-
ただの影なのに心霊が有るっていう知識?情報?だけ持っていてそれを当てはめてしまう
思い込みに過ぎない - 10 : 2023/07/05(水) 01:36:52.192 ID:mQv27Qw2p
-
バグだとしたらなにに当たるんだろう
中途半端に更新されて一部データが残り続けるとかか - 11 : 2023/07/05(水) 01:38:36.719 ID:2/KSvqMcd
-
>>10
処理しきれなかった情報が表面上に出てしまった的なやつかなぁと - 12 : 2023/07/05(水) 01:39:26.709 ID:eaxLH+/4r
-
脳内だけの処理でなくて現実に現れることもあると思う?
ありえはするのか - 15 : 2023/07/05(水) 01:40:54.487 ID:2/KSvqMcd
-
>>12
見えるだけではなく物が動くとか現象として現れたらそれは幻覚ではなくなるよね - 18 : 2023/07/05(水) 01:41:56.684 ID:eaxLH+/4r
-
>>15
ポルターガイストか
出会ったことないけど実際に出会ったらチビっちゃう - 13 : 2023/07/05(水) 01:39:34.042 ID:Vf9xfx8w0
-
ただの思いこみ刷り込み
- 14 : 2023/07/05(水) 01:40:11.810 ID:2/KSvqMcd
-
人類の歴史で人死にまくってんのに幽霊の数が少なすぎるよね
だから心霊的な話はなんか納得いかない - 16 : 2023/07/05(水) 01:40:55.402 ID:eaxLH+/4r
-
>>14
そりゃ普通は見えないもんだし
見えないだけで本当に存在はしてるかもよ
まあ見えたらそれこそバグなのかもしれん - 20 : 2023/07/05(水) 01:42:24.952 ID:2/KSvqMcd
-
>>16
でも仮に心霊現象で見える幽霊はこの世に未練がァ的な話だったらもう少し未練持ってる幽霊いてもいいとは思うんだよね
ゴーストバスターズくらい暴れ回ってもおかしくない - 23 : 2023/07/05(水) 01:43:20.314 ID:eaxLH+/4r
-
>>20
他の要素もあるんだろ
仕様ではなさそう - 19 : 2023/07/05(水) 01:41:57.532 ID:mQv27Qw2p
-
>>14
多分時間経過でお化けデータは消えちゃうんだと思う
なので一定に保たれる - 17 : 2023/07/05(水) 01:41:29.046 ID:CY5fEL/V0
-
色なんて存在しないのに色があるように見えるのと似ている
- 21 : 2023/07/05(水) 01:42:36.043 ID:eaxLH+/4r
-
シミュレーションだとしたら本当の世界はどんなんなのか気になっちゃうな
- 24 : 2023/07/05(水) 01:43:30.805 ID:2/KSvqMcd
-
>>21
俺的にはこのシミュレーションってこっちで言うマイクラの1データに過ぎなかったりしそう
適当に子供が作ったけど飽きて放置された世界的な - 25 : 2023/07/05(水) 01:43:31.747 ID:CY5fEL/V0
-
>>21
脳にコード繋がれて水槽の中で生きてるよ - 22 : 2023/07/05(水) 01:42:47.207 ID:2Q5IYxp40
-
心霊現象はタイムトラベラーの断片的に可視化されて映ったものなのかもしれない
- 26 : 2023/07/05(水) 01:43:40.195 ID:Dh786Kl10
-
俺は心霊現象などみな作り話と思ってた
あの電話がかかってくるまでは
今は霊(特に守護霊)はいるかもと思ってる
- 27 : 2023/07/05(水) 01:44:03.028 ID:p68LOAMd0
-
精神病だろ 心霊映像なんてフェイクだしヒステリーの一種
- 28 : 2023/07/05(水) 01:44:32.351 ID:V807O8z+0
-
俺は幽霊の中にはただ単に過去が再生されてるだけのやつもあると思ってるけどな
その過去が何に保存されてるかまではわからんが地球基準の座標で記録されてないと地球上の同じ場所で目撃はされないはずだと思う
宇宙レベルになると霊現象が起きる場所が同じ座標になることはほぼ無いはずだから宇宙空間を基準にした記録ではないはず - 29 : 2023/07/05(水) 01:44:57.069 ID:IS4/Rda+0
-
マトリックスじゃん
- 38 : 2023/07/05(水) 01:49:00.849 ID:2/KSvqMcd
-
>>29
マトリックスって時代先取りしすぎたと思う
あの時点であそこまで世界観広げられるもんなんだな
まだiモードとかその辺だった記憶 - 31 : 2023/07/05(水) 01:45:25.236 ID:2/KSvqMcd
-
もし仮に今この世界の人類が高度なシミュレーション(生命の誕生等)をコンピューター上で出来るまで発展したら絶対その手のシミュレーションは試すよな
- 33 : 2023/07/05(水) 01:46:04.152 ID:eaxLH+/4r
-
>>31
マトリョーシカかな?
俺達は何層目なのだろうかね - 40 : 2023/07/05(水) 01:50:19.547 ID:2/KSvqMcd
-
>>33
でも「元の世界はどんな世界か」の解決にはなってないんだよね
一番最初に当たる世界が気になるよね
オラわくわくすっぞ - 37 : 2023/07/05(水) 01:48:46.896 ID:ej0fexbJ0
-
>>31
その発想はなかったわ……
面白いな - 32 : 2023/07/05(水) 01:45:36.292 ID:eaxLH+/4r
-
ゲームでもなんでもいいけど苦痛なんて味わえるようにならなくてもいいのに
- 35 : 2023/07/05(水) 01:47:15.652 ID:Vf9xfx8w0
-
こじらせるとただの統合失調症になる
- 36 : 2023/07/05(水) 01:48:25.923 ID:eaxLH+/4r
-
>>35
それな
まあこんな答えのない妄想は妄想に留めて少なくとも今生きて見て感じてるものを現実としておかないとな
心霊って概念がある時点で人類皆糖質みたいなもんだが - 48 : 2023/07/05(水) 02:07:58.439 ID:Vf9xfx8w0
-
>>36
霊感があるとかほざいてるキチゲェが誰一人存在を証明できないのがもう答えでしょ
商売にするやつは腐るほどいるのに人類の殆どは心霊とか霊感なんて本気にしてないし
- 41 : 2023/07/05(水) 01:50:21.252 ID:IS4/Rda+0
-
マトリックスだと天使やゴーストは前世代のマトリックスから生き残ってたプログラムだった
- 43 : 2023/07/05(水) 01:50:44.740 ID:dNpDPccH0
-
ちょっと前までこの世界は三次元だったのにいつのまにか10次元だの11次元だの言われてるじゃん?
この急に増えた次元って幽霊みたいなもんだよな - 46 : 2023/07/05(水) 01:58:41.745 ID:vsenF0oMd
-
霊感のあるなしはそのバグを脳が認識できるかできないかってことか
- 47 : 2023/07/05(水) 01:59:34.498 ID:X57jkqN40
-
俺は誰かが操作してるだけのNPCってことか
- 49 : 2023/07/05(水) 02:11:47.064 ID:KFiSTf7i0
-
心霊の存在は証明できないけど五感で感じる情報だけがすべてとは思えない
- 50 : 2023/07/05(水) 02:13:48.695 ID:Vf9xfx8w0
-
ま霊媒師になるとか言って母親食べちゃうようなきちがいにはならないようにってこった
コメント