霊的な存在って実在するけど

サムネイル
1 : 2023/07/07(金) 05:19:34.324 ID:q9+0cKxEa
なんで存在しないことになってるんだろうね
2 : 2023/07/07(金) 05:19:53.622 ID:gyDePxOr0
いねーよ糖質
3 : 2023/07/07(金) 05:20:14.173 ID:0MfLIenqd
見えないものは信じないという唯物的な考え方が蔓延してるから
6 : 2023/07/07(金) 05:20:37.489 ID:q9+0cKxEa
>>3
自分が見えないだけなのにね
4 : 2023/07/07(金) 05:20:24.292 ID:JiT+/Qum0
人それぞれの心の中にあるから
5 : 2023/07/07(金) 05:20:30.872 ID:Xk3rzjAG0
お前がそうだもんな
7 : 2023/07/07(金) 05:20:42.207 ID:Al84Cv8Ua
幽霊部員のことか
8 : 2023/07/07(金) 05:21:20.496 ID:ZLv7PVBAd
定義次第だからね、そんなもんだよ
9 : 2023/07/07(金) 05:21:46.852 ID:q9+0cKxEa
なんでそんな頑なに否定するの?
ほんと今まで何か霊的な体験した事ないの?
12 : 2023/07/07(金) 05:23:59.527 ID:0MfLIenqd
>>9
俺は人は自分が信じたものしか目の前に現れないという唯識論で考えてる
14 : 2023/07/07(金) 05:27:23.474 ID:q9+0cKxEa
>>12
そういう考えもあるんだ
面白いな
10 : 2023/07/07(金) 05:21:56.576 ID:2Hz0Kw8na
>>1
それは本当に霊か?イカソーメンじゃないのか?
11 : 2023/07/07(金) 05:22:46.988 ID:JiT+/Qum0
そもそもなんでモノが見えるのかすらよくわかってないから
13 : 2023/07/07(金) 05:25:22.697 ID:fFBcFUpB0
助けてくれないから神はいないとかいうハゲと同じだろ
自分が干渉できないしされないから信じられない
全く信じないなら初詣とか墓参りとかしなければいいのに
15 : 2023/07/07(金) 05:27:37.630 ID:q9+0cKxEa
>>13
ほんとそうだよね
16 : 2023/07/07(金) 05:28:47.673 ID:RM1+vkQOr
元々信じてなかったけど部屋の中を黒い陰がウロウロされて信じるしかなくなった
今は見える事はないけど、何かきたなーいるなーみたいなのはわかる
18 : 2023/07/07(金) 05:30:12.476 ID:q9+0cKxEa
>>16
知ってる
自分もそれ見たよ
なんだろうねアレ
部屋いっぱいに広がったこともある
17 : 2023/07/07(金) 05:28:48.435 ID:NNOwZZ2Ga
実在するが、あまりにもショボすぎる
19 : 2023/07/07(金) 05:31:37.903 ID:q9+0cKxEa
>>17
基本的には何もしないしね
してくるのもいるけど
20 : 2023/07/07(金) 05:32:04.174 ID:vsiQzdCj0
残念ながら霊的なものって物理的にはあるけど魂とかそういうのでは無いから
21 : 2023/07/07(金) 05:32:27.432 ID:q9+0cKxEa
>>20
というと?
22 : 2023/07/07(金) 05:32:33.187 ID:RM1+vkQOr
あと、神様もいる
いるけど別に人間に何かをしてくれる事はない
怒らせたらバチだけは簡単にあててくる
24 : 2023/07/07(金) 05:33:53.643 ID:q9+0cKxEa
>>22
いるよね
人間が勝手にそう言う存在を神と定義してるだけなんだろうけど
31 : 2023/07/07(金) 05:38:04.149 ID:RM1+vkQOr
>>24
そうそう、社建てて祀るから悪いことしないでくださいって感じだと思う
33 : 2023/07/07(金) 05:39:11.145 ID:q9+0cKxEa
>>31
逆に全くそういう存在がいない神社もあるよね
23 : 2023/07/07(金) 05:33:37.121 ID:NNOwZZ2Ga
呪殺とか全然無理
全然呪ってやる気持ちで即物的なプロセスで56すことしかできない
26 : 2023/07/07(金) 05:35:34.683 ID:q9+0cKxEa
>>23
呪いはよく分からないけど悪意を持った霊的な存在はいるよ
25 : 2023/07/07(金) 05:34:48.563 ID:VfOeXbwhd
知能指数が低い人間ほどスピリチュアル的な存在を信じるっtりう統計結果出てるよな
30 : 2023/07/07(金) 05:37:09.342 ID:q9+0cKxEa
>>25
なんですぐそういう設定だしてくるの?
糖質だとか脳の障害だとか
そこまで否定する理由は何?
34 : 2023/07/07(金) 05:40:16.947 ID:VfOeXbwhd
>>30
設定ではなくて事実だから
まぁ低知能には何言っても自分の信じたいものを信じるから好きにしろ
39 : 2023/07/07(金) 05:41:48.131 ID:q9+0cKxEa
>>34
まぁそう思うのは君の自由だけど存在はするよ
君が知らないだけ
38 : 2023/07/07(金) 05:41:15.489 ID:fFBcFUpB0
>>30
その設定も事実だからだろ
賢い無神論者にカモられてる人が大勢いる
個人的にはイカれた新興宗教もキリスト教のトップのロリコンジジイ共もバカを食い物にしてるクズだけどかしこいのはかしこいと思う
44 : 2023/07/07(金) 05:45:42.883 ID:q9+0cKxEa
>>38
あーそうか
確かに脳の障害で見えてると思ってる人もいるもんね
27 : 2023/07/07(金) 05:35:56.577 ID:oJg7qMWh0
お前ん中ではな
28 : 2023/07/07(金) 05:36:01.548 ID:Q9v9qcdk0
UFO(変な動きをする飛行物体)は確実にある。
幽霊はどうだろなぁ 家族恨んで苦しみながら死んだ親父が全く化けて出てこないからなぁ
32 : 2023/07/07(金) 05:38:21.046 ID:q9+0cKxEa
>>28
そりゃ親父さんが死んだ事を認識してるからだよ
仏教でいう成仏できたって事じゃないかと
35 : 2023/07/07(金) 05:40:24.407 ID:bHLDoWdE0
日当たり悪い安い戸建にはよくいるらしい
40 : 2023/07/07(金) 05:43:21.208 ID:q9+0cKxEa
>>35
その話ちょっと前に聞いたな
生まれ変わるため産道に似た環境へ集まりやすい的な話だった
36 : 2023/07/07(金) 05:40:36.767 ID:M0LjrZL30
神道をかじるともっと霊や神のことが知れて面白いよ
42 : 2023/07/07(金) 05:44:04.366 ID:q9+0cKxEa
>>36
へぇー
興味あるな
どこから手をつけたら良いかな?
おすすめの本とかある?
46 : 2023/07/07(金) 05:46:58.341 ID:M0LjrZL30
>>42
古事記か日本書紀の現代語訳がオススメ
神武天皇までが面白い
48 : 2023/07/07(金) 05:49:14.183 ID:q9+0cKxEa
>>46
ありがとう読んでみるよ
言われてみればその辺は神道のルーツみたいなもんなんだね
51 : 2023/07/07(金) 05:51:40.905 ID:M0LjrZL30
>>48
神話だからね
海外のゴーストとかはよく分からんけど日本の神や霊について考察するなら説得力がある
59 : 2023/07/07(金) 05:55:17.843 ID:q9+0cKxEa
>>51
文化の差もあるし海外の捉え方ってしっくりこない事あるよね
仏教よりは神道的な捉え方のほうが自分はスッキリするんだ
37 : 2023/07/07(金) 05:40:50.376 ID:CzMHBRwq0
オバケにも選ぶ権利はあるんだよ
おまえら襲ってなんの意味があるわけ?
43 : 2023/07/07(金) 05:44:30.315 ID:q9+0cKxEa
>>37
気づいて欲しくて必死らしいよ
41 : 2023/07/07(金) 05:43:29.460 ID:CwRCUSPB0
否定派が何をもって居ないことを揺るぎない真実と思っているのかわからないけど、俺からすると端から居ないと信じて情報を遮断してるように思える
45 : 2023/07/07(金) 05:46:37.870 ID:q9+0cKxEa
>>41
だよね
もしくは非科学的な事を信じない俺カッコいいみたいな
47 : 2023/07/07(金) 05:49:07.220 ID:CwRCUSPB0
>>45
神秘を解き明かしたいというモチベーションで科学やってる人もいるのにね
49 : 2023/07/07(金) 05:50:34.073 ID:q9+0cKxEa
>>47
そうなんだよね
オカルトが科学だったことを知らないんだろうね
50 : 2023/07/07(金) 05:50:39.241 ID:fFBcFUpB0
出雲大社と伊勢神宮は人間の民族的な争いのようにも思える
52 : 2023/07/07(金) 05:52:11.017 ID:q9+0cKxEa
>>50
色々想像しちゃうよね
諏訪のあたりとかも
53 : 2023/07/07(金) 05:52:17.390 ID:ged+42jFa
幽霊もUFOも見てみたい

どうやったら見られるのか分からない

62 : 2023/07/07(金) 05:56:46.888 ID:q9+0cKxEa
>>53
UFOは見た事ない
霊的なもんは一度体験するとあとは楽なんだけどその最初がね
54 : 2023/07/07(金) 05:52:19.664 ID:JiT+/Qum0
スピリチュアル系は全否定な俺だが人と上手くやっていくには
ある程度話を合わさないとタダの偏屈オヤジになる
60 : 2023/07/07(金) 05:55:21.629 ID:fFBcFUpB0
>>54
興味本位の質問で悪いんだけど墓参りはするの?
世間体のため?
70 : 2023/07/07(金) 06:01:13.818 ID:JiT+/Qum0
>>60
もちもちするよ。感謝やありがとうの気持ちや人としての心はあるからね
77 : 2023/07/07(金) 06:04:12.273 ID:fFBcFUpB0
>>70
なにに感謝してるの?
地面に埋まった骨のカス?
墓に入れる程度の量の燃やしきった骨なんか殆どなくなってるよ
そこに私はいませんだよ
81 : 2023/07/07(金) 06:06:04.637 ID:JiT+/Qum0
>>77
こういうのって犬やあなたたのようにわからないやつに説明しても理解出来ないと思うよ
90 : 2023/07/07(金) 06:12:10.480 ID:fFBcFUpB0
>>81
世間体のためではないとしたらその気持ちもここでいう霊的な存在なんじゃないの?
存在しないものになんの感情があるの?
スピリチュアルとバカにする物に近いなにかなんだと思うけど
55 : 2023/07/07(金) 05:52:54.639 ID:NQfDK+6F0
霊(spirit)は現象として存在する
それぞれに固有の傾向が相互に影響を与えあってる
別に変な話ではなく当たり前のこと
56 : 2023/07/07(金) 05:54:11.973 ID:Yo7Oz3nUd
天動説とか信じてた時代なら通用するけど
物質が何で出来ているかわかって来た今の時代に霊的なのはかなりメルヘンというか…
64 : 2023/07/07(金) 05:58:04.689 ID:q9+0cKxEa
>>56
現代科学で説明出来ないだけの話しだよ?
現象として実在する
69 : 2023/07/07(金) 06:00:52.329 ID:Yo7Oz3nUd
>>64
最大に歩み寄ったとして、11次元とかそういう類
3次元のオレ達じゃ4次元すら理解できないのに
11までありゃ霊的な現象もありえるかも

まぁその次元の話も嘘臭いけどな

71 : 2023/07/07(金) 06:01:48.554 ID:fFBcFUpB0
>>56
反対の発想で平成初期にスマホの話をして信じることができたと思うか?
そんな天動説とかまで遡らなくても
ドローンで空に巨大なアートができるなんて思ったか?
AIとおしゃべりできるんだぞ
今の科学の常識がいつまでも通用するわけではないよ
82 : 2023/07/07(金) 06:06:27.050 ID:Yo7Oz3nUd
>>71
モノクロゲームボーイが発売されたとき
これがカラーになるって友達に言ったときも
まさかカラーにならねぇよって信じてもらえなかった
まぁそんなもんだよな
57 : 2023/07/07(金) 05:54:29.856 ID:ZEsjKJgid
祖母の霊は見たことある
祖母が自殺して母親がお骨持って帰ってきた日に白いモヤモヤが俺の部屋にドア開けて入ってきてまた出ていってお骨の置いてる部屋に戻っていった
母親もその時一緒に見た
66 : 2023/07/07(金) 05:59:38.541 ID:q9+0cKxEa
>>57
おそらくその時おばあさんは自分が死んだ事に気づいたんだろうね
成仏したんだと思うよ
58 : 2023/07/07(金) 05:54:31.844 ID:uPzch2XM0
神や霊が存在するかのような命題については、カントが決着つけている
マニアで信じたい人は楽しんだ方がいいな
61 : 2023/07/07(金) 05:55:56.773 ID:M0LjrZL30
科学もある種宗教のひとつという考え方もある
63 : 2023/07/07(金) 05:57:09.893 ID:rYy90Hgqa
寄り目をすると像がダブって見えると思う

これは普段から二種類の像を見ているわけだが
それを勝手に合成して元はこんな感じだろうと一つの像であるかのように脳で勝手に合成しているということになる

我々が見えているものは脳の合成物であることはまぁ疑う余地はない そのプロセスにノイズが生じるとお化けとかが見えてしまう そら見えるよ そのノイズの生じた合成過程では

65 : 2023/07/07(金) 05:58:10.681 ID:ZEsjKJgid
母親と一緒に見たといっても俺は3階から2階のお骨の部屋に入っていく白いモヤモヤを見てた
母親はその時1階から2階のお骨の部屋に入っていく白いモヤモヤを見てた
母親がすげえ悲鳴上げるからびっくりしたわ
68 : 2023/07/07(金) 06:00:30.463 ID:CwRCUSPB0
そもそも自分自身が霊的な存在だからな……
人の本質は一度きりの肉体じゃない
72 : 2023/07/07(金) 06:02:27.287 ID:M0LjrZL30
ちなみに成仏ってのは死んだ後何年も修行してやっと出来るもんなんだと
曹洞宗の坊さんが言ってたわ
80 : 2023/07/07(金) 06:06:01.892 ID:q9+0cKxEa
>>72
その辺はあまりしっくり来ないんだよね
自分は仏教的な考え方あまり合わないと感じてる
73 : 2023/07/07(金) 06:02:28.351 ID:1ugGRPfY0
ピーコ 「昔、実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ。そしたら、おすぎが『臭い臭い』と叫びながら家を出ていったのよ」
78 : 2023/07/07(金) 06:04:28.063 ID:M0LjrZL30
>>73
おすぎだかピーコだか忘れたけどどっちか凄い霊感あるらしいね
74 : 2023/07/07(金) 06:03:45.119 ID:Q9v9qcdk0
知人2人が山奥でカブトムシ捕りしてる時に鬼を見たって言ってたんだが、身長160センチぐらいで全身赤黒くてショーパンみたいな?もの履いてこっちを睨みながら向かってきたから2人で悲鳴を上げながら逃げたと
マジのトーンで言ってたから鬼みたいな存在、それに近い動物が現代でもいるのかなと
84 : 2023/07/07(金) 06:07:29.799 ID:q9+0cKxEa
>>74
凄いね
一体何なんだろう
75 : 2023/07/07(金) 06:03:50.224 ID:+RvyBVDjM
「霊的な存在」であって「霊」ではない
86 : 2023/07/07(金) 06:08:09.383 ID:q9+0cKxEa
>>75
人間が勝手にそう呼んでるだけだしね
79 : 2023/07/07(金) 06:04:30.500 ID:Q9v9qcdk0
ちなみに兵庫県のかなり山奥
83 : 2023/07/07(金) 06:06:31.944 ID:N9s5bsPz0
磁石とか見たら驚きそう
85 : 2023/07/07(金) 06:07:39.660 ID:PbciMQ0G0
霊感キャラとかwwwwwイタタタタwwwwww
87 : 2023/07/07(金) 06:09:43.284 ID:q9+0cKxEa
別に信じて欲しいとは思わないけど
実在する事を知ってる人達を馬鹿にするのはやめてほしい
88 : 2023/07/07(金) 06:11:27.342 ID:1ugGRPfY0
幼少期に嘘をついて注目を集めたいって時期があっただろ
あれから抜けれてないんだよ
91 : 2023/07/07(金) 06:13:47.185 ID:Q9v9qcdk0
犬や猫の霊って何故目撃情報が無いんだろう
怒りや恨みの感情もあるし、なんならその場所、その人への執着は人間よりも強そうなのに。
同じ種族の霊しか見えないのかな
92 : 2023/07/07(金) 06:15:45.880 ID:IWq95ZOca
同じ頭の壊し方もそろそろ開発されるとおもうからその壊れた世界が共有できるようになるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました