
- 1 : 2023/07/07(金) 16:47:15.023 ID:yrK++KdUa0707
-
そういう宗教に入ってるの?
- 2 : 2023/07/07(金) 16:48:10.050 ID:cVFGOioA00707
-
俺のオ●ニーをアシストしてくれる性欲が強い霊がいてもいいじょん
- 3 : 2023/07/07(金) 16:48:32.681 ID:DNXZ6LDld0707
-
必要ないから
- 4 : 2023/07/07(金) 16:49:08.437 ID:yrK++KdUa0707
-
>>3
その発想は無かった - 23 : 2023/07/07(金) 16:58:03.345 ID:DNXZ6LDld0707
-
>>4
何かしらがあって必要と思えば認めるかもね - 5 : 2023/07/07(金) 16:49:34.120 ID:aWgwUz0tp0707
-
別に認めてなくなくなくないよ
- 7 : 2023/07/07(金) 16:50:35.167 ID:yrK++KdUa0707
-
>>5
いるよね - 6 : 2023/07/07(金) 16:50:08.077 ID:Dc8KNXXC00707
-
死んだ犬猫や家族に会えるなら嬉しい
- 9 : 2023/07/07(金) 16:51:22.961 ID:yrK++KdUa0707
-
>>6
それはそれで悲しい事だよ
会えるってことは成仏してないって事だしさ - 8 : 2023/07/07(金) 16:51:20.144 ID:yV0M1tci00707
-
見たことないしな
いるなら死後の世界があるってことだから楽しみだけど - 11 : 2023/07/07(金) 16:52:08.357 ID:yrK++KdUa0707
-
>>8
やっぱ見たことないと信じられないよね
自分もそうだったけど見たら一発で信じたわ - 10 : 2023/07/07(金) 16:51:38.828 ID:MvxwxGML00707
-
霊はいるね
精霊と霊がね - 12 : 2023/07/07(金) 16:52:31.070 ID:yrK++KdUa0707
-
>>10
いるよね - 13 : 2023/07/07(金) 16:52:43.250 ID:yHOr+Fld00707
-
いるだろむしろこの世はそっちがメイン
自分たちが生きてる物理世界はこの世の半分にも満たない - 14 : 2023/07/07(金) 16:53:32.480 ID:yrK++KdUa0707
-
>>13
なんか分かるわ
死んでから本番なんかもね - 15 : 2023/07/07(金) 16:53:36.981 ID:irlnSPtGM0707
-
だって見たことないし心霊ビジネスっていうのがあるし黒髪ロング白ワンピの幽霊かぼやぼやの顔とかのステレオタイプ幽霊しか画像や動画で見たことないし怖い話とかで幽霊に襲われても気絶してあれはなんだったのでしょうかだし
- 19 : 2023/07/07(金) 16:54:53.245 ID:yrK++KdUa0707
-
>>15
心霊ビジネスとか糖質の幻覚とかと一緒にされるけど霊は存在するよ - 16 : 2023/07/07(金) 16:53:38.398 ID:6Y7s0IX800707
-
信じてるよ
- 20 : 2023/07/07(金) 16:55:20.254 ID:yrK++KdUa0707
-
>>16
信じざるを得ない出来事あるよね - 17 : 2023/07/07(金) 16:53:57.654 ID:aOHWTVeq00707
-
客観的な観測が出来ない以上観た人の脳内にはいるってまでしか言及できんからなぁ
- 21 : 2023/07/07(金) 16:57:05.086 ID:yrK++KdUa0707
-
>>17
個人の錯覚とか見間違いとか
その範疇を超えた出来事ってあるんだよ
何十人もの大人が見た霊ってのあるんだよ - 18 : 2023/07/07(金) 16:54:28.103 ID:tcuyAwwD00707
-
大槻教授が科学で説明してたから
- 22 : 2023/07/07(金) 16:57:39.012 ID:yrK++KdUa0707
-
>>18
プラズマおじさんの方がオカルト扱いされてない? - 24 : 2023/07/07(金) 16:58:07.293 ID:6Y7s0IX800707
-
ルーテルとか?
- 25 : 2023/07/07(金) 16:58:43.794 ID:EL5EhVj300707
-
オバケになってもこの世の物理法則に従わなきゃ駄目なの?
- 28 : 2023/07/07(金) 17:01:08.808 ID:yrK++KdUa0707
-
>>25
物理法則よりも死んだ時の環境に依存してる感じがする - 26 : 2023/07/07(金) 16:59:23.651 ID:QpxlPfj500707
-
雲だと思ってしばらく考えこんだじゃないか
- 30 : 2023/07/07(金) 17:01:37.377 ID:yrK++KdUa0707
-
>>26
それも深いね
雲が実在するのか - 27 : 2023/07/07(金) 17:00:23.609 ID:yrK++KdUa0707
-
ルーテルって何?
マルチンルターとかの話し? - 32 : 2023/07/07(金) 17:02:18.477 ID:6Y7s0IX800707
-
>>27
そう、ルーテルは当時幽霊を見たという逸話がある - 36 : 2023/07/07(金) 17:03:50.893 ID:yrK++KdUa0707
-
>>32
そうなんだ
知らんかった
っていうか霊はたぶん思ってるよりずっと多くの人に見られてると思うんだよ
言えない雰囲気があるだけで - 29 : 2023/07/07(金) 17:01:21.714 ID:I5UcHQnF00707
-
明日安倍晋三の霊で
霊の存在を証明すれば世界的大富豪になれるよ - 31 : 2023/07/07(金) 17:02:15.703 ID:yrK++KdUa0707
-
>>29
アベッチはたぶんもう成仏しちゃってるよ - 33 : 2023/07/07(金) 17:02:26.861 ID:NUdjI9k400707
-
だって一時期19Hzとか聴いてたけど何もなかったんだもん
- 38 : 2023/07/07(金) 17:04:40.853 ID:yrK++KdUa0707
-
>>33
音は関係ないと思うよ
それより意識の持ちようだと思う - 34 : 2023/07/07(金) 17:03:08.501 ID:hWZuwpvlM0707
-
なんでも霊のせいにしたら科学が進歩しない
- 39 : 2023/07/07(金) 17:04:55.923 ID:yrK++KdUa0707
-
>>34
そんな事は言ってない - 51 : 2023/07/07(金) 17:13:11.010 ID:hWZuwpvlM0707
-
>>39
進歩のために現代では認めない方が好都合ってことや
いる方が好都合な界隈なら認めてるんやろ - 35 : 2023/07/07(金) 17:03:10.529 ID:P8lV8Fdfp0707
-
信じてると言えるかはわからんけどいた方が面白いなとは思っている
- 40 : 2023/07/07(金) 17:05:20.400 ID:yrK++KdUa0707
-
>>35
いる
間違いなくいる
信じて欲しい - 37 : 2023/07/07(金) 17:04:15.602 ID:Zuiws/1fa0707
-
居たら嬉しいけど実際に居るとは思えない
もし存在するのならとっくに捕獲されてるわ - 42 : 2023/07/07(金) 17:06:13.976 ID:yrK++KdUa0707
-
>>37
世界中で昔から観測されてるのにいないって言う方が無理ないかい? - 41 : 2023/07/07(金) 17:06:07.984 ID:f2Z02+iL00707
-
おばて👻
- 43 : 2023/07/07(金) 17:06:46.507 ID:yrK++KdUa0707
-
ちなみにデジカメでも撮影されてるからね
- 44 : 2023/07/07(金) 17:07:35.291 ID:DNXZ6LDld0707
-
いるいないはともかく自身が信じれてないからどうしようもないんだよな
- 45 : 2023/07/07(金) 17:08:59.798 ID:yrK++KdUa0707
-
>>44
それはしょうがないよね
でも頑なに存在を否定する人いるじゃない?
そういうのが嫌だなって - 46 : 2023/07/07(金) 17:09:27.318 ID:DNXZ6LDld0707
-
>>45
その強要がめんどくさいのよ - 50 : 2023/07/07(金) 17:12:47.372 ID:yrK++KdUa0707
-
>>46
信じてる人からしたら逆にずっと存在してない事を強要されてんだよ
っていうか馬鹿にされてる - 52 : 2023/07/07(金) 17:13:49.686 ID:DNXZ6LDld0707
-
>>50
被害妄想は知らんけどお前が信じてるならそれでいいじゃん - 47 : 2023/07/07(金) 17:10:53.691 ID:uYhLkt5p00707
-
見たら信じる
神はちょっと信じてる、山の中の社でもののけ姫のモロみたいなサイズの白い狐見たことあるし - 53 : 2023/07/07(金) 17:13:50.449 ID:yrK++KdUa0707
-
>>47
見たら一発で信じるよね
その狐はあなたに何を伝えたかったんだろうね - 58 : 2023/07/07(金) 17:17:51.431 ID:uYhLkt5p00707
-
>>53
わっかんね
社にお参りして帰る時なんとなく振り返ったらデカいの座ってたからびっくりして走って逃げたから
山道前の鳥居まできて冷静になって変な勇気出て戻ってみたら何かがいた形跡なんてまったくなかったんだよな - 62 : 2023/07/07(金) 17:23:10.280 ID:yrK++KdUa0707
-
>>58
神と呼ばれる存在なんだろうね
その体験貴重だよね
世界観変わるもの
他人に言ったらキチゲェ扱いされるんだろうけど - 65 : 2023/07/07(金) 17:31:51.882 ID:uYhLkt5p00707
-
>>62
それなー
5chでくらいしか言えんよな、酒の席でも無理だわ
ガ●ジ扱いされるのが目に見えてる - 70 : 2023/07/07(金) 17:35:10.507 ID:yrK++KdUa0707
-
>>65
言えないよね
自分は仲間いるからだいぶ楽
あなたにも良い仲間が見つかる事を祈るよ - 48 : 2023/07/07(金) 17:12:10.653 ID:Cv5hlZixa0707
-
このスレにも何体か書き込んでるな
- 49 : 2023/07/07(金) 17:12:34.662 ID:sPVbP6OOd0707
-
そもそも科学者は口を揃えて「この世界は科学的にありえない」なんだろ?
それなのに科学知らんやつが「科学的にありえない」は滑稽な話だわな
- 54 : 2023/07/07(金) 17:14:38.070 ID:yrK++KdUa0707
-
>>49
全くだよね
奇跡的な確率で自分達が存在してるのにね - 57 : 2023/07/07(金) 17:16:41.761 ID:sPVbP6OOd0707
-
>>54
それ
例えば生命の発生が分解した時計をプールにいれてかき混ぜたらまた出来上がりの可能性とかいうならさその辺の静電気とかが意思を持つ可能性ってどんなだろね?って話だよ
- 60 : 2023/07/07(金) 17:20:30.035 ID:yrK++KdUa0707
-
>>57
そうなんだよね
ならば作られたって考えた方が辻褄合うよね - 61 : 2023/07/07(金) 17:22:11.008 ID:sPVbP6OOd0707
-
>>60俺が言いたいのはそっちじゃない
俺たちの概念で実体を持たない意思を持つ存在は発生しててもおかしく無いと
例えば発生&コピーを繰り返す静電気の塊とかね
- 63 : 2023/07/07(金) 17:26:46.876 ID:yrK++KdUa0707
-
>>61
なるほど
実体を持たない存在の方が多いのかもしれないね
そもそも実体のある次元が違うのかも知れないけど - 59 : 2023/07/07(金) 17:19:28.640 ID:sPVbP6OOd0707
-
例えば雲の中なんて電気の発生を繰り返しててさ。それが地球上で何十億年も繰り返されてて、それが世界中で起きてて
それが一回でも「消えなくて情報を溜め込む電気玉」を発生させない可能性のほうが少なくないか?
- 64 : 2023/07/07(金) 17:28:29.436 ID:GIY/zsDn00707
-
変態幽霊ているの?
- 66 : 2023/07/07(金) 17:32:08.615 ID:+syyIa1rp0707
-
>>64
未練がどうこういうなら変態の方が多そう - 69 : 2023/07/07(金) 17:34:00.340 ID:yrK++KdUa0707
-
>>64
変態っていうか執着かな
ずっといる霊ってのは生きる事や何かに物凄く執着してる感じがする - 67 : 2023/07/07(金) 17:32:14.181 ID:glQ1aeaK00707
-
昔から世界中で幽霊話があるから居ると考えた方が自然
- 68 : 2023/07/07(金) 17:32:28.746 ID:DNXZ6LDld0707
-
そういうの言いふらしたがるもんなの?
- 73 : 2023/07/07(金) 17:36:45.319 ID:yrK++KdUa0707
-
>>68
言いふらすって言うよりなんで頑なに存在を否定するのかなって
とくに日本人なんで宗教行事大好きなのにオカルト全否定するでしょ?
なんでかなーって - 77 : 2023/07/07(金) 17:37:58.263 ID:DNXZ6LDld0707
-
>>73
どうでもよくね? - 79 : 2023/07/07(金) 17:39:04.039 ID:yrK++KdUa0707
-
>>77
存在を知ってる人からすれば全否定されるの苦痛よ? - 81 : 2023/07/07(金) 17:40:45.923 ID:DNXZ6LDld0707
-
>>79
だから?
いると思うならそれでいいじゃん - 83 : 2023/07/07(金) 17:42:10.261 ID:yrK++KdUa0707
-
>>81
?
何が言いたいの?
ちょっとスレタイからズレてない? - 86 : 2023/07/07(金) 17:43:50.742 ID:DNXZ6LDld0707
-
>>83
いるいないは別にどうでもいい
お前がいるってんならそれでいいし俺はいないと思う
それでよくね - 92 : 2023/07/07(金) 17:48:36.937 ID:yrK++KdUa0707
-
>>86
それで良いと思うよ - 94 : 2023/07/07(金) 17:49:30.635 ID:DNXZ6LDld0707
-
>>92
このスレ結論出たな - 96 : 2023/07/07(金) 17:51:15.905 ID:yrK++KdUa0707
-
>>94
?
何の話してるの? - 71 : 2023/07/07(金) 17:35:25.163 ID:F5jYoQvA00707
-
一時期廃墟にハマった俺からすると絶対いない
- 75 : 2023/07/07(金) 17:37:40.443 ID:yrK++KdUa0707
-
>>71
いるよ
あなたが認識出来なかっただけ - 85 : 2023/07/07(金) 17:43:40.089 ID:F5jYoQvA00707
-
>>75
いないよ全ては脳が作る幻覚とか錯覚
足音聞こえるなぁと思って音のほう行ったらただ雨漏りしてただけとか… - 91 : 2023/07/07(金) 17:48:14.907 ID:yrK++KdUa0707
-
>>85
錯覚とか脳の障害とかで霊だと勘違いするのはまた別の話しだよ? - 97 : 2023/07/07(金) 17:51:36.457 ID:F5jYoQvA00707
-
>>91
よく分からんけど今度いたら捕まえてこっちまで持ってきて - 99 : 2023/07/07(金) 17:53:26.252 ID:yrK++KdUa0707
-
>>97
捕まえる事出来んのかな
霊能者でもないしその辺は無理じゃないかな - 74 : 2023/07/07(金) 17:36:48.922 ID:9Qr0Ogky00707
-
認めたらこえーだろ
- 78 : 2023/07/07(金) 17:38:29.403 ID:yrK++KdUa0707
-
>>74
基本怖くないよ
行き場を失ってるだけなんだよ - 80 : 2023/07/07(金) 17:39:47.005 ID:u6nAA4dfd0707
-
あほ「霊がいるなら世界は霊でいっぱいになってるだろwww」
ぼく「霊がいるのにあの世の概念無視するのはなんで?あの世に霊が送られてるならいっぱいにはならないよね?」
おれ「細菌発見した学者も最初は似たような理由で細菌の存在否定されてたんだとよ」
- 82 : 2023/07/07(金) 17:41:11.795 ID:mk7Hiqfdp0707
-
幽霊は人間の霊だから服の霊を身に纏ってる時点で偽物
- 84 : 2023/07/07(金) 17:43:00.168 ID:yrK++KdUa0707
-
>>82
たぶん霊になった本人の認識によるんじゃないかな - 87 : 2023/07/07(金) 17:46:36.461 ID:u6nAA4dfd0707
-
>>84
本人じゃなくて見る側の認識でしょ - 93 : 2023/07/07(金) 17:49:24.351 ID:yrK++KdUa0707
-
>>87
いや
死んだ時の状況だよ
死んだ本人が自分をどう認識しているか - 98 : 2023/07/07(金) 17:52:13.982 ID:u6nAA4dfd0707
-
>>93
君それ漫画に出てくるような自意識ガン盛りで場合によっては人間と同居(笑)したり恋愛(苦笑)したりするタイプを言ってるでしょ - 100 : 2023/07/07(金) 17:53:59.738 ID:yrK++KdUa0707
-
>>98
言ってる事がよく分からない - 101 : 2023/07/07(金) 17:54:41.795 ID:mk7Hiqfdp0707
-
>>100
無機物の霊についての話だよ - 104 : 2023/07/07(金) 17:56:23.142 ID:yrK++KdUa0707
-
>>101
あー
服の霊の意識ってことね
無機物もそうだけど虫とかも無いよね
どう言う事なんだろうね - 105 : 2023/07/07(金) 17:57:02.361 ID:mk7Hiqfdp0707
-
>>104
意識じゃなくて霊は全裸って事 - 108 : 2023/07/07(金) 17:58:53.321 ID:yrK++KdUa0707
-
>>105
そうなの?
服着てるとかそこまでハッキリ認識した事ないから分からないけど - 109 : 2023/07/07(金) 18:00:59.851 ID:mk7Hiqfdp0707
-
>>108
そうだよ
認識すれば着てるように見えるなんてファンタジーじみた事はないからね - 111 : 2023/07/07(金) 18:03:02.099 ID:yrK++KdUa0707
-
>>109
そこまでハッキリ見える事はなかったな
ハッキリ見えるのは顔だよ
どこを見てるのかとかまで分かるけどそれ以外はぼんやりしてる
よく白装束を着てるとか言われるけどあれは嘘だね - 90 : 2023/07/07(金) 17:48:10.903 ID:mk7Hiqfdp0707
-
>>84
認識したところで無いものはないから本人が着ているつもりでも側から見たら全裸 - 89 : 2023/07/07(金) 17:47:12.789 ID:DNXZ6LDld0707
-
>>1「霊はいるんだ!否定するな!苦痛だ!」
あーはいはいって感じ
- 102 : 2023/07/07(金) 17:54:42.495 ID:u6nAA4dfd0707
-
霊に対する解釈にズレがあるでしょって言ってんだよボケ
- 106 : 2023/07/07(金) 17:57:09.792 ID:yrK++KdUa0707
-
>>102
ごめん
やっぱりキミが言ってる事さっぱり理解できない - 103 : 2023/07/07(金) 17:55:16.857 ID:Sp+SlyHj00707
-
神も幽霊も宇宙人も、いるならさっさとNHKに出たり
プーチンとか始末してくれや - 107 : 2023/07/07(金) 17:57:31.087 ID:yrK++KdUa0707
-
>>103
ほんとだよね - 110 : 2023/07/07(金) 18:02:52.222 ID:u6nAA4dfd0707
-
まず大前提として霊は見る側によって見え方が違う
全く見えなかったりうっすら見えたり完全に見えたりするコレは観測する側の資質なり認識なりによって変化するってこと本当に霊と言う存在が自分の意思で服まで具現化してるなら「見えない」なら兎も角うっすら見えるとか白いもやのように見えるなどの差異は発生しないんだよつまり観測者側の認識が見えるモノを変異させて認識してるって可能性が高いでしょあと上でも書いてたけどそもそも幽霊ってのは自意識は存在しないと考えてる生存してた頃の意識情報をそのままリプレイしてるのが霊と言う存在な? - 113 : 2023/07/07(金) 18:05:57.607 ID:yrK++KdUa0707
-
>>110
あー
そういう話じゃ無いんだけど否定派は個人の問題にした方が楽なんだろうね - 112 : 2023/07/07(金) 18:04:39.270 ID:ftoLV+N700707
-
散骨すればそこの生態系に宿り精霊になる
お墓って死後の牢獄だよな - 115 : 2023/07/07(金) 18:06:26.242 ID:yrK++KdUa0707
-
>>112
墓にいる霊いないしね - 114 : 2023/07/07(金) 18:06:22.069 ID:hJ8yXBWy00707
-
霊は存在するよ
- 116 : 2023/07/07(金) 18:08:04.000 ID:VsO3ysQa00707
-
俺が死んで霊になっても墓場に行くことはせんだろ
- 117 : 2023/07/07(金) 18:08:45.071 ID:LRBQsekzd0707
-
霊を信じるなら生まれつき目がない人と生前失明した人の霊がどうなるのかが気になる
4ねば五体満足になって意識も残るならなんか怪我した瞬間死ぬのが最適解だし死んだ状態引き継ぐなら五体不満足になる前に首吊るのが本気で幽霊を信じた上での最適解じゃね? - 118 : 2023/07/07(金) 18:09:52.761 ID:u6nAA4dfd0707
-
生存してた頃の意識情報をドコで保管してるのかって言うと現地としか言いようがないよね所謂心霊スポットには意識情報をストックする機能があるのだと思われるただそれだけでは姿の無い情報にしか過ぎない例えば人間が1人もその場所を訪れなければ恐らく幽霊という存在にはなり得ないと考えるつまり観測者が居ることで初めて幽霊というのは存在しうるこれの証拠として恐竜や落ち武者の霊が現在で認識されにくくなってる状況があげられるつまり現在の人間が容易に脳内再生できるような意識情報でなければ幽霊として存在し得ないってことこれは意識情報を動画データとして考えると人間はそれを再生する為の装置に該当する
コメント