
- 1 : 2023/07/08(土) 09:14:02.32 ID:K/lACSgoM
大手コンビニエンスストアが行っている、商品を1個買うと次回1個無料の引換券付きレシートが出てくるキャンペーンが転換点を迎えている。
購入客は1個分の支払いで2個を手に入れることになり「お得」を感じられるため好評だが、実質的に経費を負担する食品メーカーからは「原材料価格高騰の中では厳しい」などの声が上がり、見直す動きが出始めた。続きはソース元で
「次回1個無料」もう限界…コンビニに迫られる集客策の見直し(ニュースイッチ) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/84976cd4330a370300c2eaf52971d88de5aef791- 22 : 2023/07/08(土) 09:15:37.75 ID:oMDDzXfQ0
- 買わなければ200%オフ
- 23 : 2023/07/08(土) 09:16:25.39 ID:jfh69R+w0
- 1個買うともう1個分払える
- 59 : 2023/07/08(土) 09:31:23.07 ID:vhN+UUMEd
- >>23
この場合50%だな - 24 : 2023/07/08(土) 09:16:25.72 ID:GClOmZ2M0
- 次回一緒に買ってもらってるメーカーが協賛金だせよ
- 25 : 2023/07/08(土) 09:16:45.54 ID:V4cNPouSM
- 次回じゃなくその場でもう一個くれよ
- 26 : 2023/07/08(土) 09:16:50.16 ID:SlAUehohM
- 買わなきゃ0円だしなぁ
- 27 : 2023/07/08(土) 09:17:09.14 ID:AZRiq0cA0
- 実質的に経費を負担する食品メーカーからは
ワロタ
お前が負担しとったんかい - 40 : 2023/07/08(土) 09:21:07.26 ID:nfsYenrQd
- >>27
これ
まじで草
コンビニとかいうゴミ企業草 - 43 : 2023/07/08(土) 09:22:13.24 ID:dLNrtzc0p
- >>40
ゴミはおまえやろゴキブリ - 58 : 2023/07/08(土) 09:30:31.71 ID:qT1gSsiu0
- >>43
ゴキブリなのは人轢き殺したお前 - 50 : 2023/07/08(土) 09:26:42.57 ID:lyWXECkq0
- >>27
コンビニが負担してると思ってたわ - 53 : 2023/07/08(土) 09:28:05.74 ID:DYPnb0fs0
- >>27
これ笑ったわ
ファミマの攻勢キャンペーンもメーカー負担だったとか
コンビニが古事記じゃん家電量販店がメーカーに応援頼んで接客させているのと変わらない
- 63 : 2023/07/08(土) 09:32:38.13 ID:l6sr8lDg0
- >>53
コンビニは利益率高いが置ける商品が少ない
嫌ならスーパーに卸せば?って言われるから
メーカーが飲むしかないんだよ
実際それでも利益出てるんだからメーカーは文句言える立場じゃ無い - 71 : 2023/07/08(土) 09:36:20.07 ID:1Y798l7Z0
- >>27
全部潰していいよねコンビニ - 28 : 2023/07/08(土) 09:17:19.38 ID:zHDMyiNh0
- 700円で一回くじも無くなったな
朝のコンビニの行列の元凶だったから消えてありがたい - 33 : 2023/07/08(土) 09:19:09.53 ID:j7dqljs80
- >>28
バイトの不正が横行して無理になったんだろ - 48 : 2023/07/08(土) 09:24:47.86 ID:Q6wcqWDhd
- >>33
監視カメラも限界あるからなぁ1番酷かったのはセブンで全部外れたから捨てといてって渡したらそのまま箱に戻してたな
わかってる店は当たりだけ入れてとっととキャンペーン終わらせてたな
- 29 : 2023/07/08(土) 09:17:28.74 ID:dLNrtzc0p
- 一個つけてくれてきもちくしてくれてありがとう
- 30 : 2023/07/08(土) 09:18:30.05 ID:zHDMyiNh0
- コンビニくらい数が出るならスーパーの販売報奨金と同じなんじゃないの?
- 31 : 2023/07/08(土) 09:18:55.33 ID:utmrSVc60
- 実質半額で売価はスーパーと同じぐらいになるだけじゃん
- 32 : 2023/07/08(土) 09:19:06.39 ID:CbeVPKft0
- 元の値段がたけーから
- 34 : 2023/07/08(土) 09:19:51.51 ID:b0em56IP0
- タバコ買って試供品の引換券出てくるのはまじでお得
- 35 : 2023/07/08(土) 09:20:09.16 ID:nog+uHAN0
- おにぎり100円セールもないし〇〇円買ったら引けるくじもない
後者は結構楽しみだったから悲しい
何より昨日セブンで弁当2つ買っただけで1250円くらいして泣いちゃった - 36 : 2023/07/08(土) 09:20:15.22 ID:ublJbmBV0
- 定価のコンビニで買うのやめれば
その分ぐらいすぐ浮くやろ - 37 : 2023/07/08(土) 09:20:25.34 ID:SKmscqCC0
- 買わなきゃ1個目も無料
- 38 : 2023/07/08(土) 09:20:41.86 ID:dLNrtzc0p
- なんだろう
浮かび上がってきたんです
きもちくしてありがとうという言葉が - 39 : 2023/07/08(土) 09:20:59.96 ID:fObHaMUV0
- 新発売商品なら宣伝も兼ねられるんだろうけれど
- 41 : 2023/07/08(土) 09:21:34.97 ID:Q6wcqWDhd
- 地元スーパーローテーション派からすりゃお得感全く無いからな
- 42 : 2023/07/08(土) 09:22:13.16 ID:+A+4Nk9Y0
- ビニール袋で増収増益してるだろ?
- 44 : 2023/07/08(土) 09:22:56.18 ID:jbZdFOkad
- スーパーで二つ買うほうが安かったりするよね
- 45 : 2023/07/08(土) 09:23:09.44 ID:rnf5rPAf0
- 最近無料対象がしょぼくなったしな
おかげでPayPayクーポン使いにくい
コンビニは大体倍額だからこれ使わないと得した気分にならんし - 46 : 2023/07/08(土) 09:23:23.98 ID:4ivcUA3i0
- スーパーと変わらんのに何が限界なんだよ
- 47 : 2023/07/08(土) 09:24:14.87 ID:sSFEWaIt0
- もう限界ですぅ!潰れちゃいますぅ!
政府から税金で支援できないかな - 49 : 2023/07/08(土) 09:26:25.23 ID:4uScxz1s0
- セブンは引き換え猶予2週間
ファミマは引き換え1週間だから引き換え忘れることある - 51 : 2023/07/08(土) 09:26:59.20 ID:WgyTCxu70
- 俺みたいに忘れるやつを狙ってるんだろ
- 52 : 2023/07/08(土) 09:27:33.65 ID:tSN+G0Poa
- メーカーに負担させようっていうセブンの魂胆が本当嫌らしいよな
- 55 : 2023/07/08(土) 09:29:30.66 ID:hzfsPHj20
- >>52
くじ引きも一々店員がダッシュで取りに行くとかね
当たったのに申し訳ない気持ちになる - 54 : 2023/07/08(土) 09:28:17.83 ID:i8Kt3Fkm0
- 大量生産大量仕入れだし。
その分ゴミが増えるだけw
sdなんとか言ってる割には根本から逆走してるよな。 - 56 : 2023/07/08(土) 09:30:11.26 ID:EY6TxwwA0
- 出来ない理由を考えるのではなく!
- 57 : 2023/07/08(土) 09:30:24.56 ID:5Af2YHFy0
- 棚に置いてもらうためには仕方ない
自腹を切ってキャンペーンすることでコンビニに入荷してもらえるから出荷量が増えるというからくり - 60 : 2023/07/08(土) 09:31:48.12 ID:ewlDcZN10
- いやもともとスーパーとかには1本80円ぐらいで売らせてるやつを
コンビニでは180円とかで売らせてんだろコーラとか見ろや一本おまけしても釣りがくるわカス
- 61 : 2023/07/08(土) 09:31:52.29 ID:e8AYd9DwM
- 弁当1個かったら1個無料やってほしいね^^
- 62 : 2023/07/08(土) 09:32:25.59 ID:/PI9Rv2r0
- 今はコンビニのレジもバイトが現金を触れないようになってるし本部もバイトの事を信用していないフシがある
だからクジ引きもなくなる方向だと思う
コスト面も弁当のトレーを白にするほど追い詰められているから余裕ないだろうしね - 64 : 2023/07/08(土) 09:33:27.21 ID:JKdjUVWj0
- この手のスレで買わなきゃ◯◯とか言ってる貧乏性なやつとは絶対関わりたくない
PayPay30%還元とかにも出てくるでしょ?買わなきゃ0円とか吐かしてる奴全般ね - 69 : 2023/07/08(土) 09:35:28.35 ID:L0ukhXDD0
- >>64
でもお前の時間の価値って、最低時給もないじゃん… - 73 : 2023/07/08(土) 09:36:39.16 ID:4Z4DDHvRr
- >>64
食料全部親が用意してくれる実家暮らしおじさんなのは分かる - 65 : 2023/07/08(土) 09:34:15.69 ID:L0ukhXDD0
- 限界なのは中抜き上納金だろがよ😡
- 66 : 2023/07/08(土) 09:34:45.19 ID:ngf4q4ZGr
- ドラッグストアなら同じ値段で2個買えるし
- 67 : 2023/07/08(土) 09:34:57.93 ID:9NZK5M420
- セブン行く理由が無くなるじゃん
- 68 : 2023/07/08(土) 09:35:09.46 ID:OHJtxbQo0
- メーカーに負担させてたのかよセブン最低だな
- 70 : 2023/07/08(土) 09:35:59.54 ID:Gvk9WGtJ0
- ミニストップは700くじの当たりがレシートについてきたけど他の大手はなんでやらんの?
- 72 : 2023/07/08(土) 09:36:32.22 ID:/PI9Rv2r0
- スーパー、ドラッグストアとの価格差が有り過ぎてある意味「せどり」が出来るからねw
コメント