無職の精神障碍者だけど食費抑えたいからレシピを教えてくれ

サムネイル
1 : 2023/07/08(土) 22:16:39.523 ID:OfdmrEtj0
1食50円以下を目標にしたいからレシピ教えてくれ
とりあえず自分で考えたレシピ
うどん麺16円+スープ数円=うどん
焼きそば麺16円+もやし12円=焼きそば
ご飯1杯20円ぐらい+もやし1/2 6円+木綿豆腐1/2丁15円+胡椒数円=野菜炒めとライス

他に何かない?

2 : 2023/07/08(土) 22:18:54.831 ID:OfdmrEtj0
チャーハン
米20円ぐらい+チャーハンの素25円ぐらい=チャーハン
3 : 2023/07/08(土) 22:19:02.804 ID:35q+75fna
おからと叩き売りされたちくわやら乾燥椎茸やら(無くてもいい)を和風の味付けにしたら

めっちゃ安く大量に栄養豊富なのができる

10 : 2023/07/08(土) 22:24:17.545 ID:OfdmrEtj0
>>3
お好み焼きかぁ
なるほどね
4 : 2023/07/08(土) 22:19:36.896 ID:JQfhTZN30
お好み焼きだなぁ
8 : 2023/07/08(土) 22:21:45.568 ID:o9LpYkPc0
>>4
ソースまで自作するならいいけど市販ならソース高い
5 : 2023/07/08(土) 22:19:43.738 ID:dB/co1B40
無職って年金生活者?
6 : 2023/07/08(土) 22:21:03.401 ID:OfdmrEtj0
>>5
障碍者年金で生活してるよ
月12万円の実家暮らし
11 : 2023/07/08(土) 22:25:07.216 ID:JQfhTZN30
おれっち躁うつで2級なんだが年金落ちたなぁ
再申請しようかなぁ
落ちたらまじで警察のお世話になるかもしれん
12 : 2023/07/08(土) 22:27:00.956 ID:OfdmrEtj0
>>11
躁うつも大変だよな
年金通るといいね
13 : 2023/07/08(土) 22:27:15.237 ID:JQfhTZN30
就労移行支援施設いった?
おれもいこーかとおもてるんだがちな29歳
15 : 2023/07/08(土) 22:27:56.940 ID:OfdmrEtj0
>>13
行ったけど門前払い食らった
14 : 2023/07/08(土) 22:27:44.247 ID:OfdmrEtj0
お好み焼きは候補だね
一応たこ焼き機もあるからたこ焼きも候補だな
16 : 2023/07/08(土) 22:29:03.461 ID:OfdmrEtj0
他に何かない?
17 : 2023/07/08(土) 22:30:02.665 ID:4hO8HZmN0
6枚入りの食パン
一食3枚で50円
18 : 2023/07/08(土) 22:30:05.723 ID:cBbi5VsP0
実家で年金月12万もらってもやし食わなきゃいかんの?
21 : 2023/07/08(土) 22:36:22.538 ID:OfdmrEtj0
>>18
もちろん
19 : 2023/07/08(土) 22:31:30.055 ID:CwbQ3Zc50
納豆ご飯
玉子ご飯
あとウーバーイーツ初回なら格安クーポン使えるぞ
20 : 2023/07/08(土) 22:33:12.754 ID:llVRWhVdd
俺も2級だけど年金は落ちるからやめとけって言われてるわ
働く意欲はあるんだがな
22 : 2023/07/08(土) 22:37:29.773 ID:OfdmrEtj0
>>20
短期離職が多すぎて通る気しかしなかったわ
結局歳とって短期の職にすらつけなくなったわけだが…
よくある転落人生だよ
26 : 2023/07/08(土) 22:40:07.447 ID:llVRWhVdd
>>22
離職が多いってことは受かってはいたわけだから誇っていいと思うぞ
一般的に良い印象は持たれないかもしれんけど
23 : 2023/07/08(土) 22:37:38.340 ID:wBgHJTGY0
もやしの塩炒め
24 : 2023/07/08(土) 22:38:09.614 ID:JQfhTZN30
何歳で通った?
21で申請したら落ちたんだが
27 : 2023/07/08(土) 22:40:11.652 ID:OfdmrEtj0
>>24
29歳だね
30 : 2023/07/08(土) 22:55:08.955 ID:dB/co1B40
>>24
うちの主治医の話だと、その時「大学生なら通学できている時点で無理。」だそうだ。
20歳前傷病だから認定日請求で遡及請求もしたけど事後重症しか通らなかった。
あと、「単身で生活している場合を想定すること」ってあるから、
家族や同居人がいたら援助を受けていると見なされて診断書の内容が重くなる。
25 : 2023/07/08(土) 22:39:55.074 ID:OfdmrEtj0
筆記試験は都庁の障碍者枠や一般枠の市役所上級でも受かってたんだけど吃音があるからか面接がほんと受からんかったのよ
民間はまず書類が通らないし通っても面接で落ちる
29 : 2023/07/08(土) 22:54:56.647 ID:011RUB5x0
もやし
31 : 2023/07/08(土) 22:57:42.998 ID:JQfhTZN30
実家ぐらしだけど通らんってことかな?
重くなるってどういうことだ?
32 : 2023/07/08(土) 23:01:28.690 ID:OfdmrEtj0
あーそうだ、素パスタも50円以内に収まるかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました