
- 1 : 2023/07/10(月) 06:46:49.01 ID:9fiheI3T0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b34e545a9aa85284c38f6c9594cfd33f5e3f62
元SKE48柴田阿弥、高難易度資格を取得 勉強漬けの日々「本当に苦痛だったわ、、、」
元SKE48で現在はフリーアナウンサーの柴田阿弥が5日、日商簿記2級に合格したことを自身のツイッターで報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b34e545a9aa85284c38f6c9594cfd33f5e3f62
0011名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:31:03.99ID:O7sb/Dj90
いや日商2級なんて俺でも取れるカス資格だぞ0013名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:31:28.92ID:7Fp+VNHS0
高難易度て
商業高校ならみんな持ってるだろ - 2 : 2023/07/10(月) 06:47:42.52 ID:BkOscBrK0
-
俺誰でも受かると言われた3級に落ちまくり
- 3 : 2023/07/10(月) 06:48:10.36 ID:Hk+vc/Ac0
-
ほんとしょうもねえニュース
脳に障害あるレベル - 4 : 2023/07/10(月) 06:48:51.84 ID:izr6i8hV0
-
嫌儲にいたら一歩一歩の努力もマウントで否定されるから
なんかやってる時は見ない方がいいよ - 5 : 2023/07/10(月) 06:49:08.79 ID:KACFzOTR0
-
2~4ヶ月勉強したら取れるらしい
因みに俺は勉強始めて半年経つが未だに取れてない
理由は月270時間働いてるから
- 6 : 2023/07/10(月) 06:49:47.22 ID:cLaoamrj0
-
商業高卒ワイ確かに持ってる
- 7 : 2023/07/10(月) 06:49:49.58 ID:2MUFxkHv0
-
昔より難易度上がってるはず
- 9 : 2023/07/10(月) 06:51:26.18 ID:2u3G8i7Ma
-
高難易度ではないのは確かではある
- 10 : 2023/07/10(月) 06:51:32.34 ID:pqUx6b+F0
-
そもそも鉄拳の大会でいいすよ
- 11 : 2023/07/10(月) 06:52:15.18 ID:VZSStoKE0
-
ジャップはよええから韓国人であるなら立派な紳士淑女の集まり
- 12 : 2023/07/10(月) 06:52:53.57 ID:7H2Y9Z6Ja
-
日商じゃなくて全商か全経じゃないか?
- 13 : 2023/07/10(月) 06:53:00.55 ID:3JRkuIVI0
-
これ持ってて役に立つ職種ってなに
事務員とか自営業とか? - 14 : 2023/07/10(月) 06:53:04.23 ID:I7zlj/ywa
-
感染しても自然と出ちゃうんだろうなあとか意味が分からないのが増えた世の中になってメシがうまい
- 15 : 2023/07/10(月) 06:53:55.23 ID:MWjH/H8IM
-
勃起と勘違いしてるだろ
- 16 : 2023/07/10(月) 06:55:50.49 ID:3ySuhikPa
-
運転免許とどっちが難しい?
- 17 : 2023/07/10(月) 06:57:30.97 ID:hSpNq1DG0
-
少数の人とかまだ謎なんだろって思うに決まってるだろ
- 18 : 2023/07/10(月) 06:57:52.24 ID:6NdQsMxB0
-
高難易度は草
どんだけバカなん? - 19 : 2023/07/10(月) 06:58:03.50 ID:boXmjDsL0
-
矯風会とか居たな
- 20 : 2023/07/10(月) 06:58:28.08 ID:q2leq3vK0
-
俺3級飛ばして2級受けたわ
普通に受かった
3ヶ月ぐらい
一日2~3時間でやらない日もあるぐらいかな
ちな独学のタック参考書 - 21 : 2023/07/10(月) 06:58:36.30 ID:c96s5GFB0
-
商業高校だったけど、1級は学年に1人くらいで
2級は10人くらいかなー - 22 : 2023/07/10(月) 06:58:45.36 ID:crPHRolQH
-
(ヽ´ん`)「は?一夜漬けだが?」
✨~嫌儲オークションの魅力~✨
- 23 : 2023/07/10(月) 06:59:03.80 ID:kc1tJvXQ0
-
世間からの使い回しよアプデされていくのは
- 24 : 2023/07/10(月) 06:59:04.37 ID:BeYRpixXM
-
お前らは負債だから貸方な
- 25 : 2023/07/10(月) 06:59:34.21 ID:I7zlj/ywa
-
少し前に声優から一般人に戻っただけだろクソはクソなんだけど大丈夫なのか
- 26 : 2023/07/10(月) 06:59:56.41 ID:DNbQcyT+0
-
3級から2級飛ばして準1級勉強したが
普通に無理だった - 36 : 2023/07/10(月) 07:04:08.73 ID:HoVov60A0
-
>>26
英検の話してんのか? - 27 : 2023/07/10(月) 07:00:30.22 ID:3EoFBMpB0
-
残念な共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったから新しい状況の対処ができないのだから
- 28 : 2023/07/10(月) 07:00:35.76 ID:8n8E3sZE0
-
一級範囲が二級に繰り下げられて一時結構むずかったよ
ただ高難度って言われるとそうでもないだろ - 29 : 2023/07/10(月) 07:01:38.71 ID:kA7px3H20
-
俺が低評価されたいって喚いてるんだよこの民族
- 30 : 2023/07/10(月) 07:02:31.04 ID:CXcma+afa
-
>日商簿記2級の合格率は平均で20%ほどと言われており、高難易度な資格。
まず>>1は嫌儲じゃないし何を高難易度と言ってるか記事にあるしいちいち揚げ足取りマウントとろうとするやつの方が鬱陶しい
- 31 : 2023/07/10(月) 07:02:47.25 ID:KiZ6Kj2C0
-
つまりそもそも最初から見ても人間を
- 32 : 2023/07/10(月) 07:03:05.41 ID:KivrztKHd
-
実際簡単だぞ
簿記の知識のないやつが一から身につけるのは難しいかもしれんがそれは他のどの資格でも言えることだしな
- 33 : 2023/07/10(月) 07:03:11.31 ID:AkHSlLY5d
-
商業高校の上位層が取るイメージ
再上位層が1級取る - 34 : 2023/07/10(月) 07:03:29.32 ID:RJQPGns60
-
ズレてんならわからなくもないのはマジのネトサポ
- 37 : 2023/07/10(月) 07:04:51.43 ID:Lyn7rxkG0
-
誤ってもそれは言える
- 38 : 2023/07/10(月) 07:05:13.04 ID:6qnWccYvr
-
「俺は1ヶ月!」「俺は1週間!!」
コメント